「日本びいきの外人」カテゴリの記事
外人コピペを俺が黙々と貼るスレ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:43:15.88ID:FI7wwVqc0
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」 生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、 生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう 突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。 しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
新保さんも笑った
隣の黒人が「明日カラ雪カモシレナイデスネ」って言ってきた

1:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 18:12:01.58ID:xQEJVGnE0
なにやら弱った顔してるけど嬉しさが隠しきれない
3:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 18:12:27.19ID:8BHQb2G/i
いい人やん
5:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 18:12:41.81ID:kOcXszfQ0
可愛い
外国人の(*´∀`*)ってなるコピペくれよ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 21:09:12.56ID:eUNAIsnmO
頼むよ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 21:11:50.40ID:hTJeVQyz0
俺の兄貴の嫁さんがベルギーの人なんだが
彼女は和菓子が大好きで行きつけの店が何店かある
ただそれ以上に抹茶系のものが好きで
お菓子だろうがアイスだろうが持っていくと凄く喜ぶ
お土産を持ってクルクルと回って喜ぶ
変な自作の歌まで歌う
で先週末兄貴の家に遊びに行った時抹茶のチーズケーキを
持っていったのだが義姉の調子が何時もと違う
テンションが明らかに低い
「もしかして飽きたのかな‥」と思い兄貴に聞いてみると
実は数日前に同じく抹茶のケーキ(モンブラン?)を買って
帰った所それ持ってクルクル回ったはいいが足滑らして転んだそうな
当然ケーキは箱の中でひっくり返りグチャグチャでそれ見た義姉は
(*´・д・)「もうケーキ持って回らないよ‥」
という事だった
「そん時のあいつリアルに(´・ω・`)←こんな顔だったよ」
とは兄貴の弁
隣に住む黒人が日光紅葉ツアーのチラシ持ってたのでワロタ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 17:11:18.92ID:Zt81H3e40
ビックリしてドアの前で「アウアウ」言ってる
俺がドアから顔出したら無理にニコーと笑って
「スゴカッタスゴカッタ」って言ってたのでワロタ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 17:12:16.01ID:mMon8OAU0
優しく抱きしめてやれ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 17:14:23.35ID:jBnEBxhs0
そう
だいたい毎日何かしら笑わせてくれる
隣の部屋に黒人が越してきて挨拶に来た

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/13(火) 09:15:24.32ID:xYW4SLxu0
タッパーに入れた野菜スープみたいなの持ってきた
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/13(火) 09:16:21.00ID:T62sSaNY0
お前も肉じゃがもってけ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/13(火) 09:16:52.72ID:/uE0xSOJi
>>4
いいね
日本びいきの外人コピペください

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/06(水) 22:48:19.04ID:MAS4OrGbO
ほのぼのするやつ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/06(水) 22:52:35.94ID:FiVWshFF0
673 :おさかなくわえた名無しさん :06/02/14(火) 21:32:00 ID:JYUXceAg
友人が居酒屋にイタリア人の友達を連れてきた。
飲み進むうちに食べ物を追加しようという話になり、
じゃあこれにしようとなった中の一つが「めんたいこピザ」。
それを食べたイタリア人が
「これはピザじゃない!!
ピザというのはモッツァレラチーズが~~~!!!」とピザに対する講釈を始めた。
「日本じゃこういうのもピザって言うんだよ」
「違う!これはけしてピザじゃない!」
やはりピザの国の人からしたらこういうのは邪道なんだろうなと皆で納得。
しばらくするとそのイタリア人、
「それ取って」
「ピザ?」
「違う!ピザじゃない!」
「じゃどれ?」
「そこの『ピザじゃない食べ物』取って」
決してピザとは認められないらしいが、とても美味しかったらしいです。