「料理」カテゴリの記事
お茶漬け大好きな奴だけ来い!
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 02:52:57.75ID:rkoN8EhT0
永谷園とかのお茶漬けの素だけじゃ物足りないから必ず他のモノも入れる。
例えば海苔の佃煮とか筋子とか鰊の切り込みとかね。
あとお茶漬けの素が無い時は納豆をしょっぱめに醤油で混ぜて御飯の上に
載せて熱々の湯をかけて食べる。美味いよ!
http://cookpad.com/recipe/176325
いくら茶漬け
いくらの塩加減、わさびの風味が
たまらない~~アツアツの焙じ
茶を回しかけ(*^:^*)
いただきます。
暇だからピザでも焼こうと思う
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:43:34.35ID:/ukmbI0I0
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/21(火) 17:44:03.41ID:UUB8xA460
ピサ乙
これぞ男の簡単丼ってのを晒してけ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:14:23.16ID:47ZS6pn+0
①ツナと納豆を良くお碗等で混ぜる。
②丼に①を乗せ真ん中に空間を作る。
③真ん中に卵黄を落とす。白身は勿体無いので焼く。
④上から魚粉とマヨ、刻み海苔。お好みで胡椒などを。
⑤デデーン!
http://cookpad.com/recipe/356717
簡単おいしい★ツナ納豆丼
ツナと納豆…?これがおいしいんです★
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:14:41.23ID:vluwOgQ60
⑥アウトー
包丁詳しいけど質問ある?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 10:13:52.34ID:EivJ8EZg0
近頃は料理人でもろくに包丁の管理ができないやつがいると聞いて。
ちなみに出刃持ってるお^p^
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 10:15:35.35ID:gvhgxXXx0
主に小魚で時々ハマチとかカンパチ
アジ裂きと相出刃か中出刃でいいんじゃね?
相出刃のが普通の出刃よりじゃっかんブレード薄いけど
その分軽いから取り回しが楽
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/28(土) 10:18:39.28ID:EivJ8EZg0
あと小魚捌くならサバキも良いと思うぞ。
切っ先が細いんでオイカワみたいな小魚でもやりやすい。
俺は前ペティを鈍角片刃よりに砥いで使ったことがあるけど
顎が使いにくいんで、顎で頭落とす俺はびみょーだった。
捌く量が多いなら鋼材はVG1とかVG10すすめとく
餅の美味しい食べ方教えて
1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/04(水) 18:03:28.03ID:/pC3ZiY90
毎日食ってるけどなかなか減らない…
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 18:05:37.41ID:704lkQMN0
pizaソースとチーズ乗せて焼く。
http://cookpad.com/recipe/1661950
簡単!激ウマ!おもちピザ
周りはカリカリ、中はもちもち♪甘いおもちが飽きたらコレ!
皿に盛ったご飯に卵割って混ぜて豚肉乗せてキャベツ盛ってドーン

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 22:41:10.16ID:fnuZut0t0
うまい
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 22:42:28.25ID:fjtEqtMj0
調味料が要る
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 22:42:47.69ID:aMK5gK4ZO
生キャベツはまだいいが、生肉はやめとけ
兄貴が結婚したんだが嫁さんの料理が酷すぎだと泣いている

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/17(木) 08:05:56.36ID:OdYytJK70
電話がかかってきて色々話してたんだけど、
昨晩の夕食はご飯とサラダとウインナーの素揚げと
餃子の皮にちくわを入れて揚げたやつ
なんだよ餃子の皮にちくわを入れて揚げたやつって
どういう意図でそうなったんだよ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/17(木) 08:06:47.34ID:18PqvJ890
ないだろ
何付けるの?って聞いたらソースかケチャップか食べるラー油って言われたらしいぞ
簡単料理教えろ下さい
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 08:08:00.24ID:pTTdkINk0
レパートリー少なくて困ってる
おつまみとかにもなる料理おせーて
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 08:08:46.88ID:X1XlBAnl0
もやしをごま油で炒めてラー油かけて食え
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 08:11:59.95ID:YFlQMJSj0
玉ねぎ刻んでなんか足す
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 08:15:09.44ID:3UQEkPpn0
>>12なら、ベタだけどツナとかじゃね?
ふた開けてポン!!だけだし。
鶏の胸肉を焼き肉のたれと少しのマヨネーズで焼くっつーか、煮詰めるっつーか。
米と一緒にも食えるしビールのつまみにならないこともない、
http://cookpad.com/recipe/1200270
胸肉*焼き肉のタレでやわらか炒め
マヨを油代わりにして炒めて、焼き肉のタレが一層生きた味わいです。