まめ速TOP ≫
大学
「大学」カテゴリの記事
大学でぼっちにならない方法を教えてやる
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/04(水) 18:50:38.08ID:4gq/Nedl0
立ったら書く
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/04(水) 18:51:23.18ID:hocge2LQ0
期待
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/04(水) 18:53:35.47ID:4gq/Nedl0
立ったか
新入生でぼっちやばいwwwwって思ってる奴が少なからずいるだろう
大丈夫まだ間に合うっていうか今しかないと言っておこう
歴史のある大学のキャンパスって良いよな
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 22:00:15.93ID:KKQ1KB3O0
あの戦前の石造りの威厳ある建物に憧れる
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 22:00:55.42ID:MEWMM7aY0
風格があるよな
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 22:01:50.25ID:LEdX787Q0
親父の学歴コンプレックスぶりがヤバイ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/13(金) 03:46:28.42ID:5JUPge8t0
そのせいで親父が大学の学費を出してくれそうにない。
親父の持論
大卒は使えないやつが多い。大学でサボり癖がついてる。高卒で働く方が親孝行。
高卒でも不自由してない等etc
やっぱり高卒はコンプレックスの塊だなと思った。
きも
実際高卒はそう言う目で大卒をみてるよ
小さい頃から聞かされて育ってきた。
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/13(金) 03:52:07.41ID:3jOFIhFf0小さい頃から聞かされて育ってきた。
どんなDQNだよwwww
自営業で内輪でちやほやされてきちゃったからかな?
ちなみに年収は他のサラリーマンの2倍らしい。
ちなみに年収は他のサラリーマンの2倍らしい。
大学の学部を擬人化したら
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/06(金) 23:57:31.25ID:ToHXnXdo0
法学部は黒髪ロング眼鏡の真面目委員長だよな
法「わ、わたしとあなたの間には、婚姻障害事由は存在しませんね///」みたいな
経営はメガネショートヘアで青い服を着ていて割りと活発な女子
文学部は長門だな
理学部 世捨て人
工学部 オタク
農学部 優柔不断
文学部 引き籠り
経済学部 遊び人
法学部 真面目
医学部 優等生
薬学部 化学オタ
勝手なイメージ