1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 14:55:09.17ID:U6029ZCi0
どうしたらいい?
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 14:55:32.80ID:3uKGYKZ70
からあげ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 14:55:37.71ID:yyyPLlO90
唐揚げ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 14:55:37.84ID:vXF1XEBM0
食え
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 14:55:38.44ID:gFuFqnMv0
そっと逃がせ。家を護ってくれてるのにお前ときたら・・・。
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 14:56:07.40ID:sQPbi5Wo0
守り神だから捕まえたらいかんって言われただろ!
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 14:57:48.22ID:vZkoh4D70
うp
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:01:34.21ID:U6029ZCi0
うpしたいんだがすまんうp場所誰かおしえてくれ
たぶんヤモリ
風呂あがったら大きさ4~5センチのが床歩いてたwwww
めっちゃかわいい
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:05:44.56ID:YHMDjpDL0
爬虫類マニアの俺がぽp
うpしてみ
本州ならまずニホンヤモリだろう
関西の一部にはタワヤモリなんてのもいるけど
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:10:22.59ID:VE4pb/lP0
ヤモリって家守じゃないか
家の神様なんだからたたられないうちに逃がしてやれ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:14:07.92ID:t5i0Irlu0
うp期待
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:22:10.07ID:U6029ZCi0
おまたせ


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:23:11.75ID:vtjfTuMNO
>>40
かわああああああああああああいいいいいいいいい
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:23:39.42ID:QQeo+dp30
くっそかわええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:24:31.22ID:LlcVf+zS0
かあえええええええええええええ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:23:48.88ID:YHMDjpDL0
>>40
ニホンヤモリだな
下の画像がかわいすぐるw
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:52:35.64ID:QjI3PUkE0
>>40
二枚目の破壊力高すぎだろ・・・
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:24:40.45ID:VE4pb/lP0
なんだこれ可愛い
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:25:06.43ID:HI5IA4ok0
やもりカワイイなw
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:25:19.99ID:vtjfTuMNO
子供かね
さっき家の窓にも大人が張り付いておった
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:27:13.04ID:niLDwL+d0
手がやばい手が河合医院
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:27:19.76ID:U6029ZCi0
今はとりあえず使ってない水槽に入れてる。
手がかわいすぎるwwww
ヤモリ=家守とか知らなかったわ
飼うとか罰あたりそうだし逃がしたほうがいい?
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:27:40.37ID:TbbJqACV0
かわええのう、かわええのう
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:30:37.14ID:YHMDjpDL0
家守と書かれることが多いが本来は守宮らすぃ
まぁどっちでもいいんだろうけど
飼ってもいいけど餌の確保が問題
コオロギ扱ってる店が近くにあるか、無ければ通販か
あと餌付くかどうか
爬虫類飼うときの最大の難関が餌付け
>>64 餌ってやっぱ虫とかしか食べないの?
飼うのは難しそうだな…
かわいすぎて逃がすのが惜しいけど今日中には逃がしてくるよ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:39:36.05ID:YHMDjpDL0
ニホンヤモリは虫しか食べないね
飼育自体は慣れればそんな難しくないけどね
海外のには果物喰うやつもいる
世界最大のヤモリ、ツギオミカドヤモリはバナナが好物
めっちゃ値段が高いが。。。w
>>76 詳しいね 爬虫類何か飼ってるの?
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:47:39.11ID:YHMDjpDL0
飼ってるよ
ヤモリメインにカメ1匹
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:31:21.55ID:Qn2dJ6Gr0
かわいすぎ
朝から晩まで眺めてても飽きなそうだ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:36:27.38ID:TF6u+aL80
一方俺の部屋にはバッタがいた
怖い
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:41:00.09ID:3hYGpxjM0
あんまり触ると弱るからな
弱る前に逃がしてやれよ
>>80 実はびびって一度も触れてない もうちょいしたら逃がすよ!
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:45:03.07ID:W3tKDlkH0
ヤモリぽいの昨日うちにもいたわ 壁の高いところにぴったり貼りついて全然動かなかった

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:49:49.36ID:QQeo+dp30
>>83
かわゆすなぁ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:47:39.11ID:YHMDjpDL0
>>83
ヤモリだね
カベチョロはほんとかわいい
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:49:02.93ID:930nw7dG0
>>83ワニみたいだな
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:47:08.97ID:J9eGkRiJ0
小学校の登校中や休み時間にカナヘビ捕まえて教室で買ったなあ
つかゴキブリハンターとしてヤモリイモリ10匹づつ欲しいわ
田舎の癖して全然出てきてくれない
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:50:35.99ID:U6029ZCi0
家守様ごめんなさい

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:58:05.49ID:XxIJu/iS0
何で初号機と一緒に飼うんだ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 15:58:52.61ID:j2cXh+o/0
ヤモリが…エヴァを食ってる!?
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 16:01:45.20ID:U6029ZCi0
かわいさ堪能させてもらったから家守様逃がしてくるよ!
外で立派に育って窓にでも張り付いて戻ってきてくれれば嬉しい
ありがとう色々参考になりました!
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 16:06:17.76ID:YVb/s9dR0
>>102
猫があらわれた
,、 , - ‐ - 、
┌――――――――――――――┐ 、 d0 'b / , ヽ
│ │ `l O o> l ‐┼-,\ l
│ /  ̄ ヽ、 │ ,、 ,ヾ l' ヽ / 、/ `' /
│ / _/_ ヽ │ l ヽ,,,,,,,,/ lOl ` 、 _ _,/
| | / l \ l . │ ;' ; ; ; ; ; ; ; ;l l  ̄
│ `、 / 、/ `' / . | :; : <> ; <> /:: l
│ ヽ _ _ _ ,/ │ :、 ,ω、 /`:: ノ
| | :'` `` O'' ./
| _/_ | /;: /
| / l \ | /; ; //
| / 、/ `' | l' `; ; /;:/
| 、__, | ; ; ; /;:/
| ´ 、, -‐-、 | /:`,、: `、_ /;:l'
| 、_ _,l | l : ; : ;, `‐,;:l
| `---‐ | l : ; :/(,l,l,冫;:l
| `l 、 `--┬‐´ . | / : ; : ; : ; : ; l
| |/ ヽ ( | | : ; : ' : ; l
| `' `- . | l' ; : ' ,ω、 : ; : `l
| ┃ | / ,/ ヽ、 : ;冫,
| │ | | / `‐、 l
| ・ | l l l l
| | ,l / 冫,、l
└――――――――――――――┘ , -'' / `'``'
>>103 やめて!!ww
ってか今「ピィ~」って鳴いた!!
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 16:48:47.32ID:PANd1XLI0
そうなんだよな。きょっきょって鳴くのはよく聞く。ぴぃぴぃ鳴くのか。
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 16:30:41.12ID:nZiPC5Eai
スレ冒頭は食えって流れだったのに予想外に可愛かった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1284098109/
まめ速 週間人気記事
まめ速 最新記事
Powered By 我RSS
うちの窓にもいる
毎日虫食ってくれてるのがよく見える
かわいい!!!
俺のうちのヤモリはどんどん虫食って順調に成長していってる
ヤモリは害虫食ってくれるから大切に放置しろよ
ニホンヤモリって、最近、絶滅指定動物になったよね、確か
外来種なのに?
ちっちゃいヤモリはホント小指にも満たない小ささで可愛いんだよな
ヤモリの成長速度は異常
家守様は逃がして正解。
トカゲと同じで刺激与えると尻尾を自切することがあるから注意してね
お前らって動物には優しいよな。だけどそういうとこ好きだぜ
指近づけるとカプカプくわえてくるよな
最近よく窓にはっついてるな
捕食のシーンが観察できると楽しいぞ
小動物には優しいけど、人間には容赦ない奴等ばっか
あんな素早い奴をよく捕獲できたな
うちなんかくそ田舎だから家に入ってくる珍しいのはヘビくらいだわ。
守り神なんだろうけどまじで怖い
イモリの方が可愛いぞ
あの初号機はプラモか魂スペなのか 蛍光色が明るいからこの前でた破版のプラモかな
壁に釘づけにして飼う話はトカゲだったかな。
ゴキブリとか食ってくれるなら何匹でもいていいよ
ほんとかわいいよな
トカゲ・ヤモリガチャポン1回やってみたら
一番欲しかったニホンヤモリ捕食verストラップ出て幸せ
ヤモリってG食ってくれるの?
まじで家守じゃん、さすがに1匹でいいけどほしいな
箱に入れて遊んでもらってたら、帰ってきたネコに食われたことあるな…
ゴキブリはひどい言われようなのにヤモリにはやさしいな・・
>>23
見た目で世の中全て決まるってことの良いたとえ。
アシダカ軍曹なんて人間にとって超益虫なので、見た目だけで害虫指定されてる。
本州のヤモリはか細い声で「キッキッキッキッ」と鳴く
沖縄のヤモリはハッキリした声で「ケケケケ」と鳴く
これ豆な
窓に指当てて虫まで誘導するのが楽しすぎる
うちにもヤモリいるわ
最近よく窓に張り付いてる
ゴキと家守様を一緒にするんじゃねえ
ヤモリはプリティな瞳をしているから好き
爬虫類に恋する日も近いな
俺の部屋からは3匹観測できるぞ!
虫食べてるから深夜まで電気つけててあげるんだ
ヤモリちょっぱやだよな
ちょっと目を離すといない
昨日ヒックとドラゴン見てきて、トゥースの動きが何かに似てると思ったらうちのヤモリだ。
かわいいよヤモリかわいいよトゥース。
確かヤモリの狩猟能力はアシダカ軍曹と同等だとか
ただ食欲が無いときは狩らない
米23
お前とイケメンの違い
ヤモリはマジ可愛い
目がたまらん
ヤモリもカナヘビもアシダカもオニグモもいるうちは勝ち組?
ヤモリと言えば、小学校のときに、ストーブが煙突式だった名残がどの教室にもあったんだが、
理科室にあったの煤受けみたいなところをあけてみたらヤモリがいた
6匹くらいいて、5匹はミイラか骨だったが一匹だけ生きてて、明るくなったことに刺激されたのか身を起こしたんだ
気持ち悪がるクラスメートを尻目に拾い上げ、外ににがして差し上げた。
もう9年も前の話。
アニエスベーの爬虫類的なやつもコレ?
大きいヤモリも可愛い。昔20cm~25cmを捕まえたことがある。すぐ逃がしたけど。
ヤモリが20cm越えるにはどれくらいかかるんだろな…
家の中でヤモリ見つけたらどうしたらいいんだろうか
潰したりして殺してしまう事覚悟でそのままにしておくか
外に逃がしてあげるのかどっちが正しいか分からない
餌や住処目当てで家の中に入ってきているならいいんだけど
偶然進入してきて外に出れなくなっている事もあるだろうし
誰かヤモリと意思疎通出来る奴はいないのだろうか
爬虫類はエサ食ってくれるようになるまでが大変だから困る
きゃわわ
あーこないだ逃がしちゃった…可愛かったのになー…
※5 それはないだろ。家に確認出来るだけで4匹は住み着いてるぞ
ってかちょうどさっき>>1くらいのか玄関に張り付いてたw
この写真ほどじゃないけど可愛いw
かわええ
夏に網戸についてるヤモリ見てるのは楽しい
どじって落ちたり見られてると気がついてるのか失敗したら視界外に行くしwww
いや、気持ち悪いわ。お前ら十分宗教くさいよ
この前会社で夜中掃除してたら出てきたわ。
会社の中だと踏まれそうだからとりあえず外に出したけど
ヤモリカワいいわあ~
今、うちの隣にいるねん
ごっさかわいいwww
ウチにもいる赤ちゃん掃除するときよけてくれる お風呂場にもいた最近見かけない名前は床チャン
初めて会った時私の足についたキャァと言ったら逃げたけど私は怖がってごめんねと謝った。
尻尾キレてるけど赤ちゃんよりは大きい
シャワーするときよけてくれる
話しかけて
解るんだよ
マジで
夜中トイレで見つけてびっくりしたので、「外に出すために窓の方に行って欲しい」と思ってたら、ちゃんと窓の所に行ってくれたので、無事外に出した。帰ってこないように洗剤まいたけど。
結構ぐろいかと思ってたけどかわいいwww
うちにもおんのかなぁ
アシダカさんはいたけど