1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:29:18.15ID:+ThGwwcP0
去年ビンゴ大会でもらったけど放置してたザクを作るぜ!わくわく

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:32:04.35ID:+ThGwwcP0
最近の説明書って本みたいになってるんだな

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:34:12.75ID:P7puv2RL0
>>2
それもう10年ぐらいまえのやつじゃね?
>>5
そんな昔のやつなの?ビンゴ大会糞だな
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:32:07.34ID:5EKIpoAk0
それ普通のザクより3倍はやく作れるよ
>>3
パーツ多すぎて時間かかりそうwww
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:34:22.81ID:+ThGwwcP0
パイロットまでいるんだなwww

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:36:16.35ID:+ThGwwcP0

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:37:09.42ID:QH2BWXxyP
メッキのヤツか
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:37:44.10ID:PblAz9IZ0
色乾くころにはこのスレ落ちてるんじゃね
>>9
色なんて塗らないよ
一人でも続ける
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:38:27.64ID:+ThGwwcP0
複雑すぎワロタ

まず頭から
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:39:46.27ID:wnkBHhm30
小学生の頃SDガンダムのプラモ作ってたの思い出した
>>14
プラモ作るのBB戦士以来だわ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:40:43.39ID:b9BwtxLF0
小学生時代に作ったゾイドのバリは異常
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:42:52.33ID:yE3nWDVq0
せめて
ニッパーでバリつき状態で切り出して、デザインナイフでバリ取り
程度はしっかりやってくれよ
素組みでもそれなりに立派なものが出来るから
>>19
道具はハサミと爪切りのみ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:43:29.09ID:FAzgVBRh0
古いな。俺の緑ザクと同時期のだ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:48:41.48ID:FAoibdIB0
>>20
これでも当時は凄かったんだけどな
それが今はPGとかver2.0とかRGになって、どんどん凄くなるからな
出来が良くなり過ぎて、プラモ雑誌は作例のやりようが無くて困ってるらしいが
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:46:54.11ID:+ThGwwcP0
このモノアイってのがみつからないんだけど…なんで番号うってないの?

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:48:14.67ID:lrjEDbGU0
>>22
左のところで作ったやつだろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:49:41.54ID:+ThGwwcP0
あ、順番飛ばしてたw
説明書わかりづれーよ

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:55:18.94ID:lrjEDbGU0
なんか作りたくなってきたな
最近ので安めで出来の良いMGなんかある?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:56:19.08ID:yE3nWDVq0
>>27
MGフィギュライズ 仮面ライダーダブル サイクロンジョーカー
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:58:48.65ID:lrjEDbGU0
>>29
ガンプラじゃねえ…
でもいいねこれ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:56:29.74ID:FAzgVBRh0
>>27
ジオが超おすすめ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:57:43.13ID:8YdxLtlO0
>>30
ジオとかズングリして間接とか少なそうだもんな
俺も買ってみよ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:55:31.89ID:FAoibdIB0
一度ハメたパーツを外す時は、合わせ目にカッターナイフを差し込んで
ゆっくり慎重に外すんだぜ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:56:31.20ID:wgnWP+M/P
こういうの見てて思うんだけど、こんなにギミック入れて可動とかやるんだったら
もう完成品……というか、玩具でいいじゃん。なんでわざわざバラバラの状態で出荷してんの?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 14:58:43.78ID:FAoibdIB0
>>31
MGの出来で完成品なんて、定価がどんだけ高くなることやら
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:04:34.89ID:+ThGwwcP0
細かすぎて泣けてくる

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:06:40.02ID:sdPBYHsLP
ここで細かすぎるとか
俺はグフカスタム組んでる時のチューブみたいなので発狂しかけた
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:06:44.41ID:FAzgVBRh0
動力パイプのが泣けたような気がする
>>44
このバネに10個通せだってさ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:09:06.84ID:z+qfigrx0
MGならパチ組でも見栄え良いし悪くないな
備後大会の賞品としては結構値が張ってる気がする3000円で足りたっけ?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:10:19.55ID:FAzgVBRh0
>>45
古いのだと1000円ぐらいで売られてるところもあるよ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:16:14.27ID:GRAX1XHS0
設計図コレクターとかいんのかな
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:19:05.94ID:FAoibdIB0
>>56
MGの説明書は機体解説が詳細に載ってるので資料としても価値がある
改造目的でパーツを取り寄せたい時も、説明書が必要になるからな
だから、ヤフオクで説明書だけでも落札されたりするよ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:20:55.89ID:P7puv2RL0
>>64
資料部分を本にしてもいいぐらいだよねMGの説明書は
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:11:14.87ID:+ThGwwcP0

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:16:16.79ID:FAzgVBRh0
>>48
これすぐ取れてイライラした記憶しかないwww
>>57
はじけとんでしまいました
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:18:49.73ID:+ThGwwcP0
これを組み合わせると…

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:22:28.35ID:FAzgVBRh0
>>63
メッキかっけぇ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:24:46.09ID:+ThGwwcP0
ジャーンwww

なんかショボいなこのプラモ
ちなみに頭のアンテナはTVタイプとリアルタイプの二種類ある
なんだよリアルってwどこにいるんだよ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:28:34.81ID:z+qfigrx0
>>72
左側頭部のパーツちゃんとはまってるか?なんか隙間空いてるぞw
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:25:07.15ID:2T2YDt7D0
最初の頃のMGってパーツ数多いわりに
組み立て説明書の構成がそれまでの1/100キットみたいな感じで
1コマ内の書き込みがごちゃごちゃしていて見づらいよね
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:28:13.32ID:j46mvkvnO
1/100の700円ガンダムでも買ってくるか
λ...
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:30:29.38ID:FAoibdIB0
>>75
それ逆に入手困難だぞ
あんまり再販されないからってだけで、プレミアは全然付かないが
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:29:23.08ID:+ThGwwcP0
右肩でかくてカッコイイ

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:34:23.02ID:+ThGwwcP0
左肩

これパーツ外したとこのでっぱり切ると塗装がハゲるね
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:38:57.05ID:+ThGwwcP0
右手

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:47:23.32ID:+ThGwwcP0
手がいっぱい

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:48:56.21ID:wgnWP+M/P
>>86
握り手と開き手と……もう一個は何?
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:50:51.04ID:P7puv2RL0
>>87
武器保持用じゃね?
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:52:05.59ID:z+qfigrx0
>>87
上段:武器持ち用、指が動く手
中段:平手
下段:拳
>>90
だね
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:55:40.90ID:+ThGwwcP0
前腕

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:00:08.42ID:FAoibdIB0
>>86
この頃の可動指は保持力が弱くて、武器持たせると
ポロポロ落ちてイライラしたなぁ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 15:57:44.60ID:l7lWbJmM0
もうちょっとちゃんとパーツはめろよ
>>94
おk
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:01:52.70ID:+ThGwwcP0
肩

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:06:20.68ID:+ThGwwcP0
上腕

腕だけでパーツ多すぎだろ
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:09:23.55ID:z+qfigrx0
最近はGN-XのMG組んだけどあれかっこいいぞ
フレーム状態とか無茶苦茶キモイ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:09:34.73ID:+ThGwwcP0
肩、上腕、腕、手を組み合わせるとなかなかカッコイイ

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:11:00.88ID:z+qfigrx0
手と顔だけでスレ1/10消化してしまったが大丈夫なんだろうか
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:19:09.40ID:+ThGwwcP0
モモ

集中力が…
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:25:06.79ID:+ThGwwcP0
ヒザ

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:28:17.60ID:Mp7wJLme0
ばんがれ
>>105
ありがとうもうちょいがんばる
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:32:29.06ID:+ThGwwcP0
スネ

108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:38:05.64ID:5IySsejq0
これ関節弱いから自重で崩れ落ちるやつだっけ?
>>108
なんだよそれ…
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:41:05.97ID:+ThGwwcP0
ヒザバージョンうp

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:43:51.85ID:bHd7mSZs0
メッキって最近めっきり見なくなったよな
廃れたのかしら
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:47:22.12ID:5IySsejq0
>>110
BB戦士でも高額商品にしか無くなったしコストが高くなったんだと思う
その割には再販商品はそのままメッキ使ってるけど
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:51:12.29ID:+ThGwwcP0
両足

肩痛ぇ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 16:52:04.20ID:bRTEIUJZ0
少し休めよ 体に悪いぞ
>>117
てんきゅー5分休憩中
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:10:44.78ID:+ThGwwcP0
足!!!

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:02:31.21ID:p6xdrtexP
誰か500円ぐらいで買ってくれ

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:05:27.56ID:FAzgVBRh0
>>119
ガチならかった
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:11:38.92ID:ao2Z91Z80
>>119
超ほしい
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:31:05.97ID:p6xdrtexP
欲しい人結構いるんだなw
1日ぐらいあれば作れるかなと思って開けてみたらプラスチック見る前に挫折した

家にニッパーないっぽいし完全に場所取ってるだけの荷物だわw
一応説明書も

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:33:58.32ID:z+qfigrx0
>>132
色々と規格外なキットだからな
欲しい奴は欲しいだろうけど組み上がった後も1メートルくらいあるというw
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:34:53.75ID:ao2Z91Z80
>>132
ヤフオクにでも出せば2万いかないくらいで売れんじゃね?
鉄板とか入ってんだよなw
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:01:28.35ID:p6xdrtexP
これ結構高いんだな
探したらDVDもあった

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:12:29.88ID:SlGRlDzJ0
普通にカコイイ
俺も作りたくなってきた
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:15:01.77ID:bHd7mSZs0
股間作って両足はめる時ってワクワクするよね
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:19:36.56ID:+ThGwwcP0
ちっちゃいシャアがいたwww
ダースベイダーみたいだな

129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:25:31.28ID:5Fl4z7s+0
あんまり頑張り過ぎるなよwww
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:27:00.57ID:z+qfigrx0
まぁ俺もMGはパチ組みするだけで一ヶ月かけたしな
GNドライブだけ作った状態で二週間放置したけど
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:30:46.98ID:+ThGwwcP0
心折れそうw
ボディの骨?

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:33:58.32ID:z+qfigrx0
>>131
取りあえず手脚つけられるんじゃね?
>>133
ボディまだやることいっぱい…
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:36:05.04ID:+ThGwwcP0
ベストみたいなの着たwwwオシャレさんwww

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:38:25.02ID:+ThGwwcP0
さっきのシャアが乗ったwww
わかりづらいな

137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:41:28.04ID:wgnWP+M/P
>>136
ザクのコクピットって真ん中じゃないのな。知らんかった。
>>137
結局みえなくなったけどね
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:43:20.24ID:+ThGwwcP0

140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:45:35.90ID:wgnWP+M/P
>>138
振ったらカラカラって音しない?
>>140
しないよwwwガッチリはまってる
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:51:04.63ID:+ThGwwcP0
ランドセル

139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:44:05.35ID:z+qfigrx0
この光沢…やっぱりメッキはええのー
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:55:42.61ID:+ThGwwcP0
ランドセル装着!!!

146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 17:58:27.91ID:9OJhiBlV0
メッキわりと否定派だったけど
なんかよさげだな
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:03:29.77ID:Md4hcVds0
メッキってあの玩具っぽさが良いんだよ
クリアもいい
どっちもストレートに組むという気楽さが良い
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:05:12.10ID:+ThGwwcP0
ぎゃああああああ!!!!!
マシンガンの先っちょ無理矢理はめようとしたら折れた!!!

151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:06:17.59ID:Md4hcVds0
>>149
接着剤は!?
>>151
あとで買ってくる…
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:06:41.70ID:A1cvkT+Z0
つアロンアルファ
はみ出さないようにな
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:06:41.66ID:NZUjYy4X0
俺もΖ組み立ててたらそうなったわwwww
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:10:37.65ID:+ThGwwcP0
でもなかなかカッコイイ…?

158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:17:16.17ID:fswRXTaO0
>>155
こういう感じに銃身を短縮したアサルトライフルはリアルにある
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:15:19.40ID:z+qfigrx0
>>155
買いに行くなら瞬着じゃなくて刷毛つきのプラモ用接着剤がいいぞ…100円だし
Mrセメントは意外と瓶が倒れやすいからタミヤの四角い奴の方が良いかもなw
>>156
さんくす!探してみる!
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:18:15.06ID:+ThGwwcP0
バズーカ

161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:26:03.34ID:GQEJldaAP
昔ZZのMG組み立てて変形させまくってたら腕の関節が折れて泣いたのを思い出した
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:29:19.94ID:CB2/VMVN0
サバーニャ作ったけど
あれ武装を完全再現するためには5体買う必要があるんだな
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:29:51.41ID:z+qfigrx0
たぶん最終決戦しようみたいなのがでるから心配しなくていい
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:32:07.36ID:+ThGwwcP0
武器いっぱいwww

165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:33:02.99ID:A1cvkT+Z0
トップ砲かっけえぇぇぇ
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:34:13.18ID:bHd7mSZs0
黒メッキいいなと思ったけどマシンガンだけ…?
>>166
マシンガンだけだよ
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:35:13.22ID:+ThGwwcP0
ついにここまできた…

168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:35:43.77ID:5Fl4z7s+0
ゴクリ・・・
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:40:47.46ID:+ThGwwcP0
あ、あと一工程あった
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:52:52.97ID:+ThGwwcP0
じゃじゃーんwww
意外とデカくてカッコイイwwwww


177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:54:18.68ID:+ThGwwcP0
ひゃっほーーーいwwwww

178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:55:32.15ID:5Fl4z7s+0
嬉しそうwwwお疲れ様
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:55:58.85ID:Md4hcVds0
セブンイレブンのザク時計じゃねーかwwwww
>>179
ガンダムケータイの充電器だよ!!
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:01:27.95ID:+ThGwwcP0
思ったほど稼動いきがなさすぎてポーズとれない…

180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:57:05.90ID:+ThGwwcP0
背面もなかなかイケメンwww
しかしバランス悪いな

181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:57:46.48ID:fswRXTaO0
>>1がドラクエ好きなのはわかった
乙www
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 18:59:15.40ID:+R1Vciid0
最後に1枚、しぶいポーズとってくれ
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:02:06.14ID:+ThGwwcP0
しぶいポーズね!ちょっと待ってて!
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:06:36.66ID:9OJhiBlV0
おお完成したのか
おめ!
>>187
ありがと!!!
プラモ作りなかなか楽しいwww今度はジムさがして作ってみよーっと
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:11:51.37ID:+ThGwwcP0


188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:07:40.99ID:+ThGwwcP0
ポーズ難しい!!これでいいや!


190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:09:37.00ID:wgnWP+M/P
>>188
下の、野盗か銀行強盗みたいだな。
ヘッヘッヘってセリフがあいそうだ。
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:09:29.21ID:tu0YYcOn0
メッキかっけえな
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:11:56.19ID:lrjEDbGU0
ポーズだっせえなww
>>192
うるせwww
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:16:10.75ID:+ThGwwcP0
めちゃパーツあまってる!!この蹄みたいなの説明書にのってないよ!!!

ガンダムって飛んでるときこんな体制だよね

195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:17:19.31ID:aQlLEZI30

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:21:26.55ID:fswRXTaO0
>>195
ワロタwwwwww
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:21:58.71ID:+ThGwwcP0
>>195
完全に一致www

199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:24:29.22ID:aQlLEZI30
>>197
おいwwwwwwwwww
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:23:34.33ID:9OJhiBlV0
なんだかあまりプラモに疎いみたいな感じしたんで
てっきりガンダムに興味ない人かと思ってたけど
しっかりシャア携帯だのアムロだの持ってる>>1に少し萌えたわ
>>198
どっちも貰い物だよ!ガンダム世代からちょっと離れてるくらい
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:25:45.42ID:+ThGwwcP0
エアギター

201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:26:59.57ID:lrjEDbGU0
なにこれデロリアン?
>>201
デロリアンだよ!筒にはいってるラジコン!
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:29:37.53ID:+R1Vciid0
USJのじゃねーか
>>203
よく知ってるね!USJで買ったやつだけどUSJでしか売ってないんだな!知らなかったよ
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:33:04.52ID:+ThGwwcP0
よくがんばったよオレ
一日で作るもんじゃねーな
ドラクエやってこよ!
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:34:52.29ID:fswRXTaO0
乙!!
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 19:36:55.98ID:lrjEDbGU0
乙
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/09(木) 20:37:13.79ID:l7lWbJmM0
おー完成したんか!メッキてどうよと思ったけどカッコいいじゃん
初心者でも結構早く組めるんだな
俺HG専門だったけどMG買ってみるか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1284010158/
まめ速 週間人気記事
まめ速 最新記事
Powered By 我RSS
>>1のテンションがいいな
俺もニッパーとデザインナイフ買ってきて作ってみよう
ガンダムは詳しくないけど格好いいなぁ
最近のMGとかパーツ数多くてビビッてる人も
あんまり難しく考えず素組みで楽しめばイイと思う
>>>1
お疲れさま。
ガンプラ2~3体ほどしか作ったこと無いけど作りたくなってきた
旧ザクにマゼラトップ砲持たせたい
二番煎じすぎるだろ
メッキはうp主映るんだよな
背面がR1Rに見えたw
>>1の初心者っぷりがたまらん。
がんぷらつくりたくなった
結局>>194の余ったやつってなんだったんだろ・・・
ガンダムのコーティングバージョンだけ光沢感が無いんだよな、なぜか
>>138に微妙に>>1が写ってるな
今のって接着剤なしでつくれるのか…
オッサンになっちまってたんだな
※14
かなり前から接着剤なしだよガンプラは
ビンゴ大会でもらったとか明らかに嘘だろ
小学校のとき Zガンダムが本放送で
ファーストもよく再放送されていた世代なもんで、
その時にガンプラを作ろうとして、無茶苦茶難しかった
のを思い出した
考えてみたら小学生には難しいシロモノだったなあ
MGVガンダムでも買えばいいと思うよ^^
最近のMGと比べると笑っちゃうぐらいチャチいな
ちょっとGN-X買ってくるわ
15年も前のキットじゃねーか
散々放置されてたのがビンゴの景品になったんだろうな
ぜひ>>1には2.0を作って技術の進化に驚いて欲しい
古いキットだが、むしろいきなり2.0を渡されるより
よかったんではないか。
これで「パーツが多い」と言ってる人が2.0を見たら
部品を黙って箱に戻すと思うぞ。
そして順番を忘れて入らない。
安いMGでいいやつ→ジオの流れに吹いたwwww
接着剤が必須だったのって確か86年くらいに発売してたZZの旧キットくらいまでだよな
ズサとかガルスJとかHGUCでもいいから出ないかな
先週カップラーメンについてきたミニガンプラ(シャアザク)作ったけど
小さい上に総クリアーパーツなんで目がしょぼしょぼ
でも完成したら苦労を忘れる
子供に取られました
楽しそうで何よりです
※11
あれはディティールアップパーツだよ
好みに応じて接着剤であっちこっち好きなところにはっつけてねってやつ
※11
ディテールアップパーツね。
あれは別に使わなくてもいいおまけ。
楽しそうだな
ガンプラってプラモというよりブロック感覚で作れるんだよな
力入れすぎても白くなりにくいし最近のは素組でも合わせ目がうまく隠れる設計だから
トップコートで仕上がっちゃう
昔爪きりでバリとりして、よく親にしかられたなぁ。
最近のガンプラは接着剤無しでいけるのか ディテールも昔とは比較にならないほど精巧になってるし凄いなぁ。時間あればまた作りたいけど、プラモで日曜丸々潰す若さはもう無い・・・バリ取り、継ぎ目消し、墨入れ、部分塗装、汚しくらいはやりたいな
フリーダム作ったらダブルX欲しくなった…
ゼータA1作り終わったら買ってこよう。
メッキなせいで、ちょっとだけ>>1が映り込んでるw
2の取説みて普通のシャアザクかと思ったら最後はアンドロメダのクロスみたいになってたw
取説と質感変わりすぎだろ
面白いな。一人だと途中で嫌になりそうだけどww
そういえば去年あたりフリマに行ってきた母がMGケンプファー買ってきたんだよな
安かったからこれ作るでしょって
HGぐらいしか作らないけど作ってみようかなぁ
完成した後のポーズがダサすぎて吹いたww
※14
20年ぐらい前から接着剤無しでいけるぞw
百式並にピッカピカだなw
かっこいいなww
俺も作りたい
プラモの修理記事を探してたら同じ失敗してやんのw
マシンガンもろすぎだろあれ