やる気のでる言葉、コピペ書いてけ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:22:52.87ID:P1GQJapf0
Sleep now and a dream will come out; Study now and a dream will come true.
4: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/02(月) 21:23:38.40ID:Q0/HdOaH0
日本語でおk
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:24:52.35ID:P1GQJapf0
訳書いた方がいいか?
>>1は
今居眠りすれば、あなたは夢をみる。 今学習すれば、あなたは夢が叶う。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:26:46.82ID:P1GQJapf0
Today you wasted is tomorrow loser wanted.
あなたが無駄にした今日はどれだけの 人が願っても叶わなかった未来である。
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:28:15.00ID:P1GQJapf0
The earliest moment is when you think it's too late.
物事に取りかかるべき一番早い時は、あなたが「遅かった」と感じた瞬間であ る。
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:29:54.09ID:P1GQJapf0
Better do it today than tomorrow.
今日やるほうが、明日やるよりも何倍も良い。
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:31:13.82ID:P1GQJapf0
The pain of study is temporary; the pain of not study is lifelong.
勉強の苦しみは一瞬のものだが、勉強しなかった苦しみは一生続く。
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:31:54.42ID:Vj+qew4t0
ガセだけどね
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:33:13.28ID:P1GQJapf0
You never lack time to study; you just lack the efforts.
勉強するのに足りないのは時間ではない。努力だ。
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:34:59.27ID:P1GQJapf0
There might not be a ranking of happiness but there is surely a ranking of success.
幸福には順位はないが、成功には順位がある。
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:36:27.06ID:P1GQJapf0
Studying is just one little part of your life; loosing it leads to loosing the whole life.
学習は人生の全てではないが、人生の一部として続くものである。
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:37:49.67ID:P1GQJapf0
Enjoy the pain if it's inevitable.
苦しみが避けられないのであれば、むしろそれを楽しめ。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:38:29.93ID:e/wj+W8Z0
こういうのをスラッと言える奴はかっこいい
もしくは痛い
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:40:59.65ID:P1GQJapf0
Waking up earlier and working out harder is the way to success.
人より早く起き、人より努力して、
初めて成功の味を真に噛みしめる事ができる。
言い過ぎな所もあるけどなんかやる気が湧いてくる
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:42:23.65ID:P1GQJapf0
Nobody succeeds easily without
complete self-control and strong perseverance.
怠惰な人が成功する事は決してない、
真に成功を収める者は徹底した自己管理
と忍耐力を備えた者である。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:43:18.51ID:P1GQJapf0
Time passes by.
時間は、一瞬で過ぎていく。
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:44:18.88ID:P1GQJapf0
Today's slaver will drain into tomorrow's tear.
今の涎は将来の涙となる。
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:46:13.41ID:P1GQJapf0
Study like a Dog; Play like a gentleman.
犬の様に学び、紳士の様に遊べ。
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:47:24.68ID:P1GQJapf0
Stop walking today and you'll have to run tomorrow.
今日歩くのを止めれば、明日からは走るしかない。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:48:27.45ID:P1GQJapf0
A true realist is one who invests in future.
一番現実的な人は、自分の未来に投資する。
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:50:02.70ID:P1GQJapf0
Education equals to income.
教育の優劣が収入の優劣 。
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:50:55.83ID:P1GQJapf0
Today never comes back.
過ぎ去った今日は二度と帰ってこな い。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:51:49.58ID:P1GQJapf0
Even at this very moment your competitors keep reading.
今この瞬間も相手は読書をして力を身につけている。
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:52:57.58ID:P1GQJapf0
No pain, No gain.
苦しんでこそはじめて進める。
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:54:46.64ID:P1GQJapf0
こっから単発
Time is money.
時は金なり。
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:56:35.51ID:P1GQJapf0
できる、できないか
じゃなくて
やるか、やらないか
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:57:19.51ID:P1GQJapf0
虹を見たいなら雨を我慢しなくちゃね
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:57:44.34ID:P1GQJapf0
いつまでも引きずるな
次がある
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:58:03.45ID:P1GQJapf0
なぜベストを尽くさないのか
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:59:46.67ID:P1GQJapf0
死ぬ気でやれ
死なないから
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:00:18.09ID:P1GQJapf0
立ち向かう心に弱音はいらない
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:03:23.80ID:P1GQJapf0
夢は逃げない
逃げるのはいつも自分だ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:07:16.32ID:P1GQJapf0
今日できることを明日に残すな。
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:08:36.48ID:P1GQJapf0
10年後にはきっと、せめて10年でいいから
もどってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。
10年後か、20年後か、50年後からもどってきたんだよ今。
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:13:42.18ID:P1GQJapf0
努力した者が全て報われるとは限らん。
しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる!!
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:14:53.96ID:P1GQJapf0
卵を割らなければ、オムレツは作れない。
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:11:14.70ID:P1GQJapf0
命を懸ける価値のあるものなんて、夢しかないと思いませんか
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:15:46.51ID:P1GQJapf0
現状維持では後退するばかりである。
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:20:20.91ID:P1GQJapf0
Whatever you do will be insignificant,
but it is very important that you do it.
自分が行動したことすべては取るに足ないことかもしれない。
しかし、行動したというそのことが重要なのである。
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:22:51.37ID:P1GQJapf0
短い人生は時間の浪費によっていっそう短くなる。
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:25:13.28ID:P1GQJapf0
少年易老學難成
一寸光陰不可輕
少年老い易く学成り難し
一寸の光陰軽んずべからず
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:28:05.33ID:P1GQJapf0
学べば学ぶほど、自分が何も知らなかった事に気づく、
気づけば気づくほどまた学びたくなる。
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:30:27.78ID:P1GQJapf0
諦めるな。
一度諦めたらそれが習慣となる
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:34:14.76ID:P1GQJapf0
高い壁を乗り越えた時、その壁はあなたを守る砦となる
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:10:05.42ID:hOVprFvJ0
この側坐核は行動で動きが活発になる
要するに、勉強するのが面倒くさいんじゃなくて、机に向かうのが面倒くさい
そうそう勉強始めれば何時間ものめり込めるけど
始めるまでがめんどくさい
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:15:10.48ID:hOVprFvJ0
ただ、苦痛なのは「わかるとできるは違う」事だな
やるきーすいっちきみのはどこにあるんだろー
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 21:46:42.02ID:hOVprFvJ0
学ぶことは、やり過ぎても困らない唯一の行為
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:36:09.66ID:e/wj+W8Z0
ルールは作った奴に都合がいいように出来てる
だからルールを作る側にまわれ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:40:02.85ID:P1GQJapf0
知識の裏付けのない熱意は、光のない火のようなものだ。
そろそろ1時間くらいたつから俺は貼るのやめる
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:45:00.98ID:P1GQJapf0
最後に
学問に時間を費やしすぎるのは、怠惰である。
こんな名言もある
人生をどう選択するかは自分次第
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/02(月) 22:49:48.24ID:e/wj+W8Z0
乙
困った時はこのスレのログ読むわ
いつやるの?
今でしょ。
自分では出来そうも無いけど
『遊んだ者勝ち』
やる気スイッチがほしい
無職のおれはがんばれない
やるべき事は誰もやらないことだけだ
お前らはこんなん見てないでまず行動しろや
戻りたい時が全くない
いつでも今が一番幸せだよ
人生楽しんだもん勝ち
意訳すぎね?
おっぱい
すべからくの使い方違うしw
あせらない、あせらない、一休み、一休み
いい
訳書いたほうがいいか? が鼻についた。
なぜか逆にやる気がなくなった
途中から予備校のCMっぽくなってきたと思ったら※1に既に書いてあった
こんなのでやる気出てもすぐに冷めるだけ
やらない奴はやらない
※13
同意
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 人生のバージョンアップは難しいが
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) ダウングレードは簡単だ
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 嫌になったらやってみると良いかもしれない
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
10年後から戻ってくるやつが一番好き。載ってたから落ち着いたわ。寝よう。
古今亭志ん生がねえぞ。
こいつは自分より下手だなって思ったら大体自分と同じレベルで、まあ自分と同じくらいだろと思ったら相手が一段階か二段階上にいて、こいつは自分より少し上かなと思ったら、もう圧倒的に差がついてしまっている、ってやつ。
勉学の優劣が収入の優劣になってねえのが今の日本だろ。
だからバカバカしくなるんだよ。
現世は来世の為の予行練習。
仏滅後二千二百二十余年が間、迦葉・阿難等、馬鳴・竜樹等、
南岳・天台等、妙楽・伝教等だにもいまだひろめ給はぬ法華経の肝心、
諸仏の眼目たる妙法蓮華経の五字、末法の始めに一閻浮提に
ひろめまいらせ給ふべき瑞相に日蓮さきがけしたり。
わたうども二陣三陣つづきて、迦葉・阿難にも勝れ、天台・伝教にもこえよかし。
わづかの小島のぬしらがをどさんを、をぢては閻魔王のせめをばいかんがすべき。
仏の御使いひとなのりながら、をくせんは無下の人々なりと申しふくめぬ。
現代語訳
仏滅後二千二百二十余年の間、印度(インド)の迦葉や阿難等、馬鳴や竜樹等の菩薩、
中国の南岳や天台大師等、妙楽や日本の伝教大師等でさえもいまだ弘めていない法華経の肝心、諸仏の眼目である妙法蓮華経の五字を、末法の始めに全世界に
弘めるべき前兆として日蓮が魁(さきがけ)して弘めたのである。
我が一門の者ども二陣三陣と続いて、彼の迦葉や阿難にも勝れ、天台や伝教にも超えて法華経のために身命を捧げよ。
僅かな小島の主である北条氏等に威され、怖けづいて法華経を捨てるようでは、
退転して地獄に堕ちた時、閻魔王の呵責を一体どうするのか。
仏の御使いと名乗りながら、臆するのは、最も下劣卑怯な人々であると強く言い聞かせたのである。
まんま宗教
こういうのを見てやる気になっても続かないんだよなw
他人の言葉を借りてないで自分自身で動けるようになることが大事なんだけど、それがなかなか難しい
こういうの見ると逆にどうでもよくなるんだわあ
言葉だけじゃ行動は起こせないもの。
昭和のニオイがするな
今や大半は通用しない
ソースは俺
『なまけると こころがむなしい
一生懸命になると じぶんの非力が よくわかる』
みつを
なんだか全部ガツガツしてて却ってやる気なくなるのばかりだな
もっと「なるようにしかならんからやれ」みたいなの無いの?
直球しかないな
もうちょっと「努力すればいいものではない」
みたいな捻くれたやつも欲しいわ
心が折れてる時には効かない…て言うかもっと粉々になるわ
あなたが生まれたとき、周りの人は笑って、あなたは泣いていたでしょう。
だからあなたが死ぬときは、あなたが笑って、周りの人が泣くような人生をおくりなさい。
俺にとっての名言ってこれなんだよな。
この言葉通りに生きて死のうと考えたら頑張れる様な気がする。
よろしく勇気
こういうのって結局やればできる人の言葉だよね
じゃあチェスやるか?暇でしょ!
皆それぞれに苦しんでいるだな
だったら、これしきの事で、自分が諦めるわけにはいかねぇ
皆それぞれに苦しんでいるだな
だったら、これしきの事で、自分が諦めるわけにはいかねぇ
そもそも夢が無い自分はどうすれば
2chやってる時点で人生無駄にしてるんだよな・・・
2chとかネットにいる時間が無駄とかは思わないけどな
やり過ぎはヤバいと思うけど
人に無駄な時間なんてないと思うべ
死ぬ前のおとーちゃんの言葉
「ワシもう限界や、みんなのこと頼むわなぁ」
どんなに忙しくても辛くても、この言葉を思い出せば頑張れてる
偉人の名言は心に響いても、とことんまで理解して実行しなきゃ
「オレって物知り」って程度で全然前へ進めん
やる気出すなら、寝る時に今日一日を振り返って自己反省会開くべし
手遅れなんだよ
手遅れ
夢がないってことは
これからたくさんの夢がつくれるってこと。
夢があるってことは
これから叶える夢に向かえるってこと
Today you wasted is tomorrow loser wanted.
あなたが無駄にした今日はどれだけの 人が願っても叶わなかった未来である。
↑これよく聞くけど
その人たちのために頑張って無駄にすんなってこと?
馬鹿じゃねーのw
※13そう感じるだろうけど、日本語に訳すと語感とか変わってしまうからな…
翻訳する人もきれいな日本語になるようにはしてるだろうけど。
自分や人を追い込むような言葉が多いな
これってやる気が出る言葉というより
苦しくても毎日努力を欠かさないご立派な人達が、いつも苦しい自分達を
励ましたり、納得させてまた明日も頑張る為の言葉のようにも見える
今までやる気が出なかった人は
こんな言葉を見ても、何もかも遅すぎるような気がしてかえって余計やる気を無くすだけ
それより、今止まっててどうしようもないと思ってる人も
何も考えずに、自分の思う方に少し歩いてみれば良い
案外、無いのはやる気ではなく自信のほうかもしれないし
はいはいやる気出たやる気出た
はいはいお前らのおかげお前らのおかげ
ンじゃ寝るは
じーちゃんが死ぬ前の一年前に光陰矢のごとしって書いてた
91でも早く感じるんだなぁって思ったわ
>>1でイラッとした
こいつに不幸が訪れますように
失敗しますように
挫折は過程、最後に成功すれば、挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ
by本田圭佑
米欄悲惨でワロタww
ワロタ・・・
不快だった・・・これでやる気はでないだろ
出典を書けよ。
言葉ってのは誰が言ったのかが大事だろ。
>>1が馬鹿ってことしかわからんクソスレ。
「すべからく」じゃなくて「おしなべて」だって誰かが言ってた。
※44
自分への戒めにもなるだろ
時間が欲しくて堪らない時があなたにもいずれ来ますよ
※44
これがアスペか・・・
これ読んでやる気だそうと思ったら
逆に打ちのめされた。
Your life is automatic Believe a little magic
Your future may be tragic For a toxic animatic
Don't stay in a lonely place, hey, you!
Don't you understand? 今の自分 さぁWonderland
My Life つまらない それが表情に
Don't forget 向上心常に
意味が無いものに手を差し伸べても刺激が強すぎ悲劇なRonin
やりたいこと日々冒険 Keep it going!
ついて来い 世界に行こうぜ
夢は見るモンじゃなくsoかなえるモンでしょ?
だからかなわない夢なら夢とは言わない!!
それでも人が「夢は夢」だと言うなら
まずは俺らが先人切って 笑い飛ばしてやる! 飛ばしてやる!
1, 2, 3, 3, 4, 5, 6 hurry up!
焦らせないで ペース崩したくないから
Some day 輝くために太陽の光を浴びていくから
Hold on, man! I'll grow up
What can you do? I don't know
内面を新たに My Menと羽ばたき出す
Compassが指す方へ Go for a sail!!
今が無理なら焦る必要ないけど
だけど凄いパワー持ってんだ だから出してこう!出してこう!
見えない恐怖で歩く勇気がないんだろ?
ならば俺らが光となってso 照らしてやる!照らしてやる!
だから言わんでくれ「どうせ俺は」とか言うの
まだだ!まだだ!やってみなきゃ 分からんぜ!分からんぜ!
先の保障はドコの世界にもないから
だからそれ求めてやってたら絶対デカくはなれんぞ!!
現実味ないとか 時間のムダとか もし誰かに言われたなら
くやしさ押し殺し 明日のバネして
しっかり夢(ビジョン)をたたき出せ!
夢は逃げないよ 勘違いしてるんじゃない?
そうさ逃げるのは自分自身 ねぇそうだろ?みんなどうなの?
辛いに+一(プラスいち)してso幸せつかみ取れ
今だ!今だ!動き出せ! やったろうや!やったろうや!
夢は見るモンじゃなくsoかなえるモンでしょ?
だからかなわない夢なら夢とは言わない!!
それでも人が「夢は夢」だと言うなら
まずは俺らが先人切って 笑い飛ばしてやる! 飛ばしてやる!
明日やろうは馬鹿野郎。
手軽に携帯でいつでも読めるので、とても良い。社会に出てからも、努力で勉強が続く。疲れた時はこのスレを読みたい。スレ主乙。
そのまんまでいいよ。
人間だけがそのまんまを忘れて生きている。
鼻くそ喰う?
結局全部をまとめると
「今日やれ」
で済むな
まあひねくれ者とドヤ顔マスターの多いこと
自己評価の低い奴にはこたえるだろこれ
貴方が生まれて来た時、周りは笑って貴方は泣いていた事でしょう。
だから貴方が死ぬ時、周りは泣いて貴方は笑っていられる様に人生をおくりなさい。
やる夫のでる言葉と読んだのは俺だけじゃないはず
蛇の賢しく、鳩のように純真であれ。
能力が無いのに人の上に立とうとする人間は公害だ。
誰にも負けない実力をつけろ。
うぬぼれるな
伸びる可能性はまだある。
>>1が英語覚えたての厨2にしか見えない
何もしないお前はクズだって言われてる気がした
その通りだけど
俺が本気を出すのは世の中の不公平や納得のいかない事が全部直ってからだ!
こんなのより福本キャラの台詞の方が、よほど共感できるし、やる気も出る。
everyone gets old, not everyone grows up
誰もが歳をとる、誰かが成長する
ヤング≒アダルトのアメリカ版のキャッチコピーだけど、日本版の『あなたは私を笑えない』よりも良いと思うわ。訳がうまくできないから原文も載せる。
お前、韓国人みたいだな。
って言われたら韓国人以外は死ぬ気で頑張るのでは?
人生は短い
「生きていたからラッキーだ!」
やりたいこと全部やろうと思ったら、時間なんかいくらあっても足りん。
今日勉強しなかったら、1日分を取り戻せないかもしれない
でも、今日遊びたかったことが明日できるとは限らないんだよ。
毎日、すべての瞬間でどっちかを選んでいくしかないんだ。
自堕落に時間を過ごすのも、何かの強迫観念に駆られて勉強するのも主体性がないという点で
等しく価値がない。
死ぬ時に、俺の人生は俺のものだったって思えたら人生は成功だと思ってるわ。
人生、生きてるだけで丸儲け。
冬は必ず春となる。
一番苦労したひとが
一番幸せになれる。
ゆっくり焦らず、
自分の速度で。
なせば成る、なさねば成らぬ何事も
take it easy
これかな
今貼らなきゃ、明日はもっと多くのzipを要求するぞ
無茶だけど、無理じゃない
つまりこの貼られた名言と翻訳で英語の勉強をしろってことか
『こんな所で満足するか』
デブは非常にわがままである。痩せらるデブと痩せられないデブがいる。
痩せられないデブはできない理由を探し、痩せられるデブは、できる方法を探す
成功なんてしなくていい
夢を追いかけなくても人生は十分楽しい
・明日できることは今日しない
・やって後悔するならやらずに後悔した方がマシ(告ってフラれたら恥ずいじゃん)
・目標は怠け者の言い訳(真の努力者は無心で突き進む)
・タイガーマスクと「大麻、まず吸う」は似てないが、
タイガースマスクと「バスガス爆発」は超似てる!
福本豊「そんなん(国民栄誉賞)もろたら立ちションでけへん」
↓
すなわち、名誉より実利
選択肢は無限にあるが、その時に選べるのは1つしかない。
だが、その選択を誤ったらまた無限の選択肢から選べばよい。
勝てば官軍
アリとキリギリスなら私はキリギリスに成りたい!
コツコツ働いて蓄えても 死を真近の知り合いを 笑って見殺しにする残酷な奴には成りたくない!
今日死ぬかもしれないなら 今日を楽しもう!
頑張らなきゃ朝鮮人になっちゃうかもよっ
助けてー
うけぬ
いいかい、君達は出来ないんじゃない、やらないんだ。
考えが変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
福沢諭吉?
イライラしてきた
居酒屋の便所に貼ってある、相田みつお詩集
「貧富を逆転させるなら戦争勃発か芸能界入り」
そのまんま東著「ビートたけし殺人事件」より
absurde
不条理を受け入れて生きろ
あなたには力がある。しかもあえて支配しようとしない。
これがあなたの最も許しがたい点です。
人生は一度きりだからつまらない事や虚しい事につきあうことはない
時間の無駄
見方変えれば確かに痛い人だなw
まースマートに言えたらカッコいいんちゃう?ww
噛んだら至極恥ずかしい(*/□\*)
こういうの見るとどんどん死にたくなってくるんだけど
鬱の時は、逆に落ち込むだろうね。何とかならんもんか
人生、産まれてしぬまでの暇つぶし
お前がどんなに落ちぶれようと恥ずかしく思おうとしねば全てが無に帰る
天国など無いしまして地獄などありはしない
だから、何もやらなくていいし
人に優しくしなくてもいい
お前が褒められたいと思う分だけ頑張ればいいんだよ
と、田舎の酒飲み坊主にいわれて
それまで人の為にやってきた事が、やっと自分の為になった
やってる事は同じなのにずっと楽になった
ちょっと前に田舎に帰った時
その坊さんは首をつったと聞いた
抑揚のない"そっか"という気持ちに何故か納得した
こういう言葉を発想した人って、
最初は自分にその言葉を言い聞かせてたんだろうなと思うとなぜか安心する
怠けたいのは自分だけじゃない、つらいのは自分だけじゃない、悩んでるのは自分だけじゃない
それだけでも少しは励ましになる。。。
どん底に不幸?
いいじゃねぇか 明日があるから
もっかい笑おうぜ
Everything depends on me.
全ては自分次第だ。
Up to me.
自分次第。
たとえ何度負けたとしても最後に勝てばそれは勝利だ
これぐらいの英語読めないってどうなの?
※96
マザーテレサだよ