理系らしい愛の告白

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 23:52:18.36ID:QZ39vwAR0
君はずっと僕の軌道に作用してきた、結合しよう。
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 23:52:36.55ID:fv0g26x40
下心丸見えじゃねえか
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 23:53:32.32ID:gu8lVju50
3/14に告白する。
円周率は割り切れないとかいって
円周率
円周率は無理数であり、その小数展開は循環しない。小数点以下35桁までの値は次のとおりである。
π = 3.14159 26535 89793 23846 26433 83279 50288 …
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 23:54:39.74ID:nnrjSD6x0
「僕は220、君は284だ」
友愛数
友愛数(ゆうあいすう)とは、異なる2つの自然数の組で、自分自身を除いた約数の和が、互いに他方と等しくなるような数をいう。親和数とも呼ばれる。一番小さな友愛数の組は(220, 284)である。
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:04:00.96ID:fCj40k1B0
>>6
なら僕は6だ
完全数
完全数(かんぜんすう,perfect number)とは、その数自身を除く約数の和が、その数自身と等しい自然数のことである。例えば 6 (=1+2+3)、28 (=1+2+4+7+14) が完全数である。新ピュタゴラス学派は、最初の完全数が 6 なのは「神が6日間で世界を創造した」こと(天地創造)、次の完全数が 28 なのは「月の公転周期が28日である」ことと関連があると考えていたとされる。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 23:54:48.96ID:yLxYI6pn0
128√e980
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:32:33.14ID:cqlOyl2K0
>>9
これだな
いいよなこの告白
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 23:55:23.88ID:HTqNgvM/0
君と僕の黄金比率
それを今度は三人で
黄金比
黄金比(おうごんひ、英語: golden ratio)は、
の比である。近似値は1:1.618、約5:8。
線分を a, b の長さで 2 つに分割するときに、a : b = b : (a + b) が成り立つように分割したときの比 a : b のことであり、最も美しい比とされる。貴金属比の1つ(第1貴金属比)。
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 23:56:42.82ID:Vh3rITuC0
僕のDNAには君と結婚することが刻まれてるみたいだ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 23:56:57.62ID:AokCgJy90
君の心を素因数分解させてくれ
僕の心の君を思う気持ちは大きな大きな素数だよ
素因数分解
任意の正の整数に対して、素因数分解はただ 1 通りに決定する。これを素因数分解の一意性と呼ぶ。
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 23:58:00.94ID:RQP/ngbn0
恋とかけまして重力と解きます
その心は
どちらも落ちるでしょう
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 23:59:32.98ID:LYmZ4rx+0
君とπ結合したい
π結合
π結合(ぱいけつごう、pi bonds)は、分子内の隣り合った原子同士の電子軌道のローブの重なりによってできる化学結合である。π結合はp軌道を意味するギリシャ文字の"π"から命名された。
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:07:23.33ID:gpIe498kO
僕は理性的な人間のつもりなんだけど
境界条件次第で簡単にそれは覆ってしまうことに気付いたよ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:10:45.73ID:Wp7EXynD0
>>38
ちょっとときめいた
境界条件
境界条件(きょうかいじょうけん、Boundary condition)とは、境界に課される条件のこと。特に数学・物理学の用語としてよく用いられる。この場合の境界とは定義されている領域の周囲の事を指し、領域内部に一般的な境界といわれるものがあってもその部分に与える条件を指すことは無い。
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:11:37.76ID:9t5tYhR90
僕の気持ちのベクトルは君にしか向いて
いないんだ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:12:44.48ID:7ojvhBOjO
ごめん、あなたとはベクトルの向きが違うみたい
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:14:06.48ID:d4rdAO660
>>47
おいwwww
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:15:06.75ID:w4S5Ckc40
ベクトルの向きが同じだといつまで経っても交わらないけどなwwww
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:16:12.90ID:2WnaVoBy0
>>49
共に寄り添って歩くのが人生ってもんだろ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:17:33.88ID:IGPEWbpO0
>>53
やだ///カッコイイ
ベクトル
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:11:48.46ID:0t6IinFs0
君がいないと俺の人生の方程式が完成しないんだ!!!!
(ゴリ押し
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:15:42.78ID:DITi8uWu0
二次関数の曲線が君
y軸が俺
二次関数
二次関数(にじかんすう)とは、次数が2の多項式によってあらわされる関数のことである。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:12:07.77ID:hP540n930
君と僕が結婚する可能性が微粒子レベルで存在している
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:19:35.85ID:q3w9mIOz0
あなたと僕とはねじれの位置にいるようです
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:20:32.89ID:Amy3zGz20
>>58
だめじゃんwwwwwww
ねじれの位置
ねじれの位置(ねじれのいち)とは、空間内の2本の直線が平行でなく、かつ、交わっていないとき、つまり同一平面に乗れないときの、2直線の位置関係のことである。
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:19:39.45ID:lSrQViNV0
一生かけて君とiについて語り合いたい
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:23:39.55ID:w4S5Ckc40
>>59
しかし結局、iとは虚しいものと分かるのさ…
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:22:54.75ID:jLgdMFtR0
x^2+(y-x^(2/3))^2=1
67: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/23(木) 00:24:23.72ID:4Oo5mF5F0
>>61
クスッときた
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:31:28.42ID:pySQlWiS0
>>61
ブレイクハートじゃね
x^2+(y-(x^2)^(1/3))^2 = 1
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:24:47.57ID:BeIoF0DZ0
僕と君の関係は二次方程式で表すことができ、その判別式は負である
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:26:09.47ID:blLviyZe0
>>68
おいコラ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:25:09.03ID:DITi8uWu0
あなたはコイルですか
僕が近づくと離れようとする
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:26:57.12ID:kGaE6K2M0
君の心はフェルマーの最終定理のよう
難解で解き明かす事が出来ない
そんな君を僕は一生かかっても解き明かしたい
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:28:35.64ID:/DKaE1NC0
君と僕との間は万有引力で引かれ合うこれは必然さ、そうだろう?
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:30:25.89ID:kGaE6K2M0
>>77
我々人類が重力で地球に縛られているように僕達も見えない愛の力で縛られているんだ
万有引力
万有引力(ばんゆういんりょく、英語: universal gravitation)もしくは万有引力の法則(ばんゆういんりょくのほうそく、英語: law of universal gravitation)とは、「地上において質点(物体)が地球に引き寄せられるだけではなく、この宇宙においてはどこでも全ての質点(物体)は互いに gravitation(=引き寄せる作用、引力、重力)を及ぼしあっている」とする考え方、概念、法則のことである。
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:31:29.23ID:FbJdxipg0
君は僕が成立する為の必要条件である
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:32:12.96ID:MWg+40mI0
俺は水素で君が酸素だ
二人で水になって恋に溺れようぜ
100%キモがられる
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:34:20.28ID:/DKaE1NC0
僕の思いは第3宇宙速度で君に届くよ、どこに君がいたって見つけ出してみせるさ
たとえ太陽系外だとしてもね
第三宇宙速度
地球表面から慣性飛行を行って、太陽の重力を振り切るために必要な最小初速度の大きさで、約 16.7 km/s(時速60120km)。この数値は太陽を中心とする地球公転軌道から無限遠点まで到達できる初速度という意味であり、現実的にはより低い初速度で長楕円軌道を描くことによって太陽系外の領域に至り、別の天体の重力に捕らわれるなどして脱出を果たせる。
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:41:39.73ID:F2tGtTYn0
%1B%24B9%25%24-%24G%249%1B%28B
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:46:58.80ID:4pV7M6t+0
>>101
ストレートでかっこいいな
【%1B%24B9%25%24-%24G%249%1B%28B】をデコードすると、【好きです】
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 01:02:13.51ID:/DKaE1NC0
情報系「for("I Love you");」
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:40:14.32ID:3NIeNlXC0
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:41:48.47ID:IGPEWbpO0
>>98
ワロタwwwwwwwwwww
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:43:55.70ID:yafbFuA10
>>98 これでいいやwww
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 00:35:33.05ID:uThk8KrT0
何このスレステキ
インテリの皮を被った糞文系スレ
私たちが結婚するということは自由エネルギーが減少する現象である。
どうしてホモが湧いてるんですかね・・・
最後のやつ左手じゃなかったっけか
コイルは右だけども
キモいとか通り越して、言われた方は ?ってなるでしょw
君と共有結合したい
「君の瞳に乾π」
君に僕という不純物をドープしたい
>>1 で声挙げて笑ってしまったww
確かに下心しか見えないなww
文系脳だけど楽しめたw
僕と二重結合してみないか?
中学生が頑張って出した数学の知識が滑りまくってる感じ
以下「キモい」解禁
オエッ
≫6、35
これ読んだら「博士の愛した数式」を思い出した
やだかっこいい
なぜかツボ
x = a(1 + cos θ)cos θ,y = a(1 + cos θ)sin θ
てのはどうよ?
君と僕のベクトルは違う方向を向いている.
でもいいんだ,君と僕は直交基底を成しているんだから.
君と僕のベクトル積が新たな基底を作り出し,3次元空間すべてを二人の愛で包みこもう.
「僕のアリスになってくれ。」
懐中時計を差し出して、「僕は君にとっての白ウサギだ。」
ルイスキャロルになりきるのも、また良いと思う。でも、犯罪にならない程度にね ><
真の理系は
愛の告白()なんかの言葉遊びはしないっての
※20
いろいろとつっこみどころあるけど
とりあえずそれ、文系だろ
理系だが>>98がマジでわからん。
フレミング右手則だよな?
誰か説明してくれ。
三流アーティストが、学のない人間を感動させる、
安っぽい歌詞みたいになってるな!
>>9
128√e980
この数自体に何の意味もない時点で駄目だよこんなの。くだらない。
楽しめました(笑)
ありがとう
黄金比ってウン○混ぜた比率でいいの?|ω・`)
ケムトレイルで検索
情報系のfor文の意味が分からん
iしてる。
何気に右手だから妙に思ったら誘導電流かよ。
おまえを孕ませたい
でも十分理系だと思うのだが。ちゃんと生物してるぞw
フェルマーの最終定理ってアンドリューによって完全に証明されえた
while(true){
愛してる}
結合しようwwwwwww
理系というか中二病になってるww
インサートしてコミットしたい
理系でも告白くらい普通にするだろjk
2のツッコミにわろた
>>61みたいなのを期待してた!!
告白もされない、現実に恋をする訳ないのに・・・
人間って、本当に馬鹿・・・・・。
>>86
みたいな告白だったら
むしろ笑いながらその流れでOKしちゃいそうだわw
うーん(・ω・`;)
ここに居る奴らが言ってるような告白を現実でやったら、「なんだコイツ寒くて気持ち悪いな自分に酔ってんじゃないのか気持ち悪い」って思われちゃうよ
僕のsinθと君のcosθを合成しよう
理系はこんな事言わないだろ。
シンプルに無駄なく言うわ。
ベクトルのくだりは面白いけど
動画はモロ文系脳じゃねーか
素晴らしい
ただのペダンティックな文型らしい言葉遊びじゃねぇか
文系が想像した理系のネタで文系が楽しんでいる、としか見られないな。
「付き合って欲しい 」ってそのまま伝えるぐらいしか無いぞ。結論から先に話すからな。
98がほんとにわからない。教えてえろい人
いや、文系は理系より女慣れしてる場合が多いから、こんな薄ら寒い事思い浮かべもしないよ
わかんねーよw
問題は
相手も理系の知識がないと通じないところだ
24
どう見ても文系
君と僕の軌道を混成しないか?
畜産獣医だと生々しいネタばかり浮かぶ
等価交換だ、俺の人生半分やるから、お前の人生半くれ
言われたら????ってなって、その後、ドヤ顔の解説が延々と続くんだろうな~。
(普段の気のきいた会話は殆ど出来ない癖に、得意分野の説明や解説を嬉々として話すwそれが理系w)
まあ不器用な理系が一生懸命考えた事を想像すると、プロポーズだったら
可愛くてOKしてしまいそうw
見事に上から目線でワロタ
>>98はかっこいい決めポーズで女の子をキュンとさせるんだと思うよ
だめだイラッとするwww
だめだ非現実的すぎて伝わらない( ´д`)文系
文系の
「月が綺麗ですね」
よりはわかりやすいと思う
ワロタww
理数系でやってる人居そうw
今すぐに会いたい ずっと一緒にいたい 必ず幸せにするから 俺に 一生ついてきてほしい since7/5~
only love
πが割り切れることを知らない人が結構いるようで。
みんな!この文章を見てね!
本名 浅野 真凛。
年齢12歳の6年生!
ただ今、セフレ(セックスフレンド)募集中。
あたしのカラダと相性いい人お願いします。
ローター持ってる人がいいです!!
よろしくね♡
理系は何をしようがしょせん負け組
文系は出世し社会の頂点へ
理系を選んだ時点で人生終了底辺直行
文系と理系ってもう考え方ってか
日常から物の捉え方がちがってくる
文章ばっかと数式ばっかと
脳の使い方とか
やっぱなんかあるんかな(・ω・ )
モロ理系だけど
>>69
何をいってるか理解できない
数式で表現してくれ
君への想いが、正の無限大に発散する。
告白ではないけど