初めて気づいた時に感動したiPhoneの機能
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:22:09.14ID:oju1Icet0
ホーム画面から右にスワイプしたらでる検索画面で半角スペースを入れてから語句を打つとそのままSafariで検索できる
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:23:54.00ID:F+B9F82G0
>>1
半角スペース入れる必要なくね
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:25:20.44ID:oju1Icet0
>>3
なんか色々でてくるのが鬱陶しいじゃん
半角スペース入れるとSafariが一番上にくるから楽
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:28:53.53ID:F+B9F82G0
>>5
なるほど
入力した文字を間違って消した時に
iPhone振ると元に戻るのは感動した
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:45:56.30ID:+zRScNDx0
>>8
おおお!!!
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:19:31.66ID:ize9boqZ0
>>8
これ感動した
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:30:53.44ID:oju1Icet0
>>8
すげえ
あとはSafariの上の検索窓に語句を打つとCtrl+f機能が使える
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:33:57.17ID:+jZLy5by0
>>9
割と感動した
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:45:56.30ID:+zRScNDx0
>>9
どういうこと?
SafariのURLの横の検索窓に適当に語句いれたらいいの?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:47:01.54ID:+zRScNDx0
>>16
自己解決しやした
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:49:55.73ID:F+B9F82G0
>>16
とりあえずsafariで見たいページに行く
とある単語を検索したいけど見つからない場合に、最上部の検索エンジンの所にその単語を入力して、一番下に「このページ」という欄があるからそこを押すと黄色で表示される
自己解決してた(´Д;.:.;
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:37:40.19ID:hDWniD+d0
このもっさり感どうにかならんの?
いらいらする
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:39:05.37ID:oju1Icet0
>>11
こまめにメモリ解放してる?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:10:10.17ID:64LdPq1Q0
ホームボタン二回押してしたにでてきたやつを長押しでバックグラウンドで起動してるやつ消せる
電池消費早い人はするべし
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:13:16.23ID:p71yHMlz0
>>34
したのヤツはバックグラウンドで起動してるって事かの
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:15:09.84ID:F+B9F82G0
>>37
スリープモードみたいなもんだな
電力消費し続けてるからこまめに消した方が良いと思われ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:40:49.68ID:FagMafEO0
ホームボタンスリープボタン同時押し
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:41:58.30ID:gPasQTIl0
機能じゃないけどキーボードを日本語、English、絵文字にしてるなら
使う絵文字だけを単語登録→キーボードを日本語とEnglishにするだけで
快適さが段違い
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:46:39.02ID:F+B9F82G0
英字入力で途中にピリオド打ちたい時
spaceを素早く二度押しで入力出来る
顔文字をユーザー辞書登録したい時は
☻ ←の文字を先に登録して(きごう など)、
その後に ☻ を読みにすると捗る
例 単語 (´;ω;`) 読み ☻
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:41:27.54ID:64LdPq1Q0
きごう→≫⊂≧⌘〻⁂♨など
たんい→㌢㍂㌅㌧など
まるすうじ→㊲㊺❽など
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:51:37.13ID:AQHX99WV0
英語入力にしてShift押しながらOやAを長押し
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:00:21.40ID:p71yHMlz0
>>21
これ系で
切り替えボタンをドラッグすればもう一度押さなくてもキーボードに戻ってくれる
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:59:19.66ID:N/1Ibp1k0
あのちょくちょくでてくるネットワーク接続先一覧みたいな画面を非表示にするにはどの設定いじればいいだ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:00:25.29ID:7ubzXo/Z0
>>28
wi-fiオフにすればいいと思う
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:02:58.88ID:N/1Ibp1k0
>>30
できたわ 愛してるぜ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 03:43:00.29ID:mx+SOiHd0
設定の明るさ、音量、WiFiの
ショートカットを作れるのは
かなり捗る
【iPhoneの設定画面をサクッと開く方法】
http://daisukeblog.com/?p=1705
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:16:22.19ID:8ysGwJUn0
YouTubeをバックグラウンドで起動させて音楽を聴きながら
他のアプリいじれることを知ったときは感動した
【iPhoneの使い方 上級編】
http://mamesoku.com/archives/3217459.html
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:24:43.54ID:64LdPq1Q0
付属品のイヤホンは手元で音量かえるだけじゃなく
マイクにもなってるし
真ん中押したら音楽再生停止
二回押しで次の曲三回で前の曲などいろいろある
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:56:11.23ID:LT067o/n0
付属のイヤフォンでシャッターが切れること
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:26:11.11ID:p71yHMlz0
基本だけど、ロック状態からホームボタン2度押しで
簡単なiPod操作できる
関係ないけどsafariでyoutube見られないんだけどなにこれ?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:26:45.71ID:dk9ox5nLi
アルファベット大文字を連続で打ちたい時
キーボードの↑をダブルタップ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 03:29:01.53ID:PQ24wm3y0
>>44
え、、これ普通じゃね
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 03:30:44.42ID:Cgb6c7OA0
iTunesカードのパスワード入れる時に毎回↑押してたわ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:28:46.97ID:64LdPq1Q0
ホームボタン二回押して左にスライド(手の動作は右)してリサイクルマーク押したら寝転びながらでも画面まっすぐ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:34:00.33ID:p71yHMlz0
>>45
画面ロックとか通知センターで弄れたらいいのにね
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:33:05.18ID:F+B9F82G0
電卓を横画面にすると関数電卓になるという事
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:43:48.14ID:H+meztYI0
>>46
そんなまさか…と思ったら本当になったww
すげー
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:26:23.05ID:7ubzXo/Z0
画面にタッチして操作できるの知った時は驚いたね
売り上げランキング: 20
情弱速報
情弱すぎワロタ
全部知ってるわwwwwwwwwww
情強()androidユーザーが煽りにくる!
Wi-Fiのアイコン設置できるショートカットは知らなかった
買わねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふつう
アンドゥリドゥは感動した…シェイクするってアクションはあまり気に入れないのだけど、捗るのは間違いないわ
8すげえ!説明書とか読まないから知らんかった
以下情強()のありがたいお話
Ctrl+f機能は初めて知った
情強さまがきたぞーーーーー
これはひどい
>>49の単位の並びは偶然だと思いたい
すまん
恥かしながらCtrl+Fの機能は知らんかったわ・・・
この程度知らねえやつがいるとは…
だから情弱とかいわれんだよ
関数電卓にならないんだけど、何か設定があるの?
知ってる知らないじゃなくて感動した機能だろ
スレタイもまともに読めないゆとり乙
たんい →チンチン
ぜんぶしらなかった^^
touchの俺は情強だな
多機能すぎわろたwwwwww
受験終わったらあいぽんに変えよ
こんなん知ってて当たり前だし、iPhoneじゃなくてもあるというねw
情弱すぎるw
知らなかったけど全然感動できない。iPhone使えない
知って感動した機能だから、買った直後の話とかでもいいんだよね。
自称情強様はこんなことも分からないんかねw
そういやスクショの機能は、アプリ画面や自炊した本とかを壁紙に使いたい時に便利。拡大縮小すれば調整できるしね
基本操作ばかりだろいや冗談抜きで
情弱ですら無いよね。情報障害と名づけられるレベル
わりとしってた
情弱とか言ってる奴はなんでiPhone買ったんだ?
それこそ情弱だろwww
ミサワAA貼りたくなる情強様たちにwarota
3G書き込み規制されてる今、auあいぽん持ち始めた人達の書き込みなんじゃないの?
別にいいんじゃね
アイフォンじゃなくてアイフォーンて発音することに驚いたよ自分は
※30
>アイフォンじゃなくてアイフォーンて発音
確か日本で既に「アイフォン」が商標登録されてたんだよな
で仕方なく「アイフォーン」になったと
IPHONE持ってないから知らなかった。
以下情弱~の嵐
Wi-Fiオフじゃなくて、「接続を確認」をオフにした方が捗るかと
2げt
情強(笑)「こんなの常識(ドヤァ」
情弱の俺には得するスレだわww
情強のみなさんもっといいこと教えてくれw
初めて気付いた時の話なのにドヤ顔で全部知ってたとか書いてる奴は何なんだ
※6
草生やしすぎきもいよ^^;
情弱wだの全部知ってるだのと米してる奴は、
タイトルを見てないのか、それとも読解力が無いのか。
いちいち情弱情弱言ってる奴()
情強先輩チーッスwwwww
まじかっけえっすwwwwwww
一番驚いたのは電話がかかってきた事かな・・
>>55
変換せんでも小文字のまま入れれるのだよ
iPhoneで画像や動画の編集ができる事には驚いた。
>画面にタッチして操作できるの知った時は驚いたね
これがすべてを物語ってるよね
「初めて気づいた」がもしかしたら購入したその日の事かもしれんよ?
そこまできちんと説明してあげないとやっぱり読みきれないかぁ…
※のやつらうるせえw
こういうやつらがstoreで恥ずかしいレビューしてるんですね、分かります
※31
商標登録されてたのは「アイフォン」じゃなくて
インターホンの「アイホン」な
電話番号を入力すると通話できることに感動しました。
情弱とか言ってるアホがいるが、これ初めて気づいたときにスゴイと思った機能のまとめだからな?www
なにをドヤ顔して情弱情弱言ってんだよw
日本語もろくに読めない在日かよw
こんなんも知らない情弱がいるとわ…
俺なんてかなり前から知ってたわ
普通わかるだろ
スゲえとか言って笑っちゃうよね(核爆)
すごいこと言っていい?
日本語が打てるって最近知った。いつもローマ字で送ってた。。
設定→一般→spotlight検索で全部のチェック外せば1のスペースだかやらなくて済む
情弱専用機種だから仕方無い。
振るやつはtouchでもできるんだな
地味に感動した
ヤフーの正体
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/448.html
ソフトバンクの在日割引 他
バカばっかだな
さて、ここからの情強さまたちは、
馬鹿にする変わりに1つありがたい機能を
教えてくれるそうじゃ。
ありがたや、ありがたや
うぉーー!
Ctrl+f!!!
長いページ見る時イライラしてたんだよー!
ありがとー(≥ω≤)
ロック中にメールが来た時、通常ロック解除→ホーム画面からメール起動するが、ロック画面のメールアイコンスライドでショートカットできる。
コメント知ったかぶり多すぎワロタ
何嫉妬してるんだよww
ホームボタン3回押しのやつには少しビックリした。何じゃこりゃってかんじだったわ
「かなり前から知ってたわ(どやっ」とかわろたわw
たかだか知る時期が遅いか早いかの違いしかないのになにドヤ顔してんだか。
ドヤ顔諸君も知らない時期があったのに知った途端、情強気取りで笑えるわw
初めて知ったときはおぉってなったけど今更感が・・・
初めて気づいた時に感動した事だろ?
コメントの奴らの知ってるwwとか情弱wwってのは筋違いじゃね
iPadで画面五本指で押さえながら指閉じたり、スライド右とか下にすると便利な機能あり。
設定→機内モード→ONで電波遮断
使わないときの電池節約w
いつのネタだよ情弱
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
アイポンってこんなに隠し要素豊富なアイテムだったのか…
※64
かしこい人がここにいた。
俺もそう思ってた
※64
持ってるだけで使いこなせてないやつおおいんだな
※64だな
まとめ載ったときにこういうコメントばっかりうざいからこのスレタイにしたんだろうに
まるすうじ→㊲㊺❽など
みなしごハッチと言いたいのかな?
※64
しかし、それを言ったら最初の方の※ふるぼっこだな
※64
過去のある時点の思い出的なものを書くスレなのにね
「初めて遊んだ時、感動したゲーム機」ってスレで
ゲームボーイアドバンスとかが挙げられてるのに対して
今時アドバンスwwwDSとか3DS知らねぇのかよwww とか言ってるようなもの
感動もしないし使い勝手もゴミのあほん
逆に言うと操作がタッチのみだからこんな裏技的な操作方法にしないといけない
なにが「タッチで直感的な操作」だよ
※77
ちょっと興味深い解釈だった
これは日本の携帯電話絵文字を取り込んだUnicode規格「Unicode 6.0」にiPhone 4Sが対応していることに関連があると思われます
しかし丁寧なまとめだ
あいぽん初心者だからかすげー感動した
これから使おう