最近行った水族館の写真うpする
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 00:55:26.85ID:Zx369KJn0
しながわ水族館@東京
新江ノ島水族館@神奈川
海遊館@大阪
大洗水族館@茨城
葛西臨界水族園@東京
美ら海水族館@沖縄
の写真をまったりうpしていく
ちゅら海は行ったの最近じゃないけど
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 00:57:33.31ID:POXHSI2g0
~~~~~~~~
4_ O
| \ 0
\ ◉ | o 釣ってみろよ
 ̄
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 00:57:51.51ID:Zx369KJn0
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:00:56.55ID:Zx369KJn0
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:03:04.57ID:Zx369KJn0
オウムガイ
たつのおとしご
辰年だけに
ほんとステマ流行ってんな
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 00:55:45.56ID:zM36+Qm90
これステマじゃね?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:07:01.44ID:Zx369KJn0
ほんとステマ流行ってんな
単語が
品川はこのくらい
行った時期によりけりだけど、混み度とか書いて次に移る
しながわ
混み度:そんなに混んでない
良かったところ:水中トンネル
ウミガメがいるところと、アザラシ水槽がトンネルになってる。
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:08:07.51ID:2OHXrg+F0
期待
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:09:01.81ID:19moUXv40
しながわはおととい行った
空いてたけど、お正月だから客層がご家族が多めで、
子供が多いから静かとはいかなかった。
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:10:01.31ID:jFk4E7CI0
葛西のペンギン把握、>>1に書いた順にやるつもりだから後になるけど
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:12:49.71ID:Zx369KJn0
次、えのすい
イカ
これは見てると色がころころ変わって面白い
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:13:00.20ID:BGDmsXQ80
タツノオトシゴかわいいな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:15:07.44ID:Zx369KJn0
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:18:56.09ID:jFk4E7CI0
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:18:56.54ID:Zx369KJn0
ショーは行ってみて時間が合えば見る
えのすいはあしかとイルカのショー
あしか
いるか
いるか!
こんだけ1人で書いてるとさるさん食らいそうだな
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:19:54.89ID:POXHSI2g0
__,.-‐v‐、/^ン^ヽ
,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
/ ,-、 '}jリ'^´ レ',ハヘ 支援
' ,」ハl|レ' /,:仁テ,ハ、
j厂リ'-、、 ッ一' ̄´ l
∠_-、>∠、 |
∠_ー 、ン´ ̄`ll l
r‐イ-、ン'´ リ 丿
V/ / ぃ
\/__ム〉
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:20:42.91ID:jFk4E7CI0
グソクムシどっかにあったけどうpしようとしてたリストには入ってなかったから
最後にまた探すわ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:22:05.04ID:/cwprC580
イルカの肌触りはボールだったな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:29:19.11ID:Zx369KJn0
ペンギン
えのすい
混み度:ちょい混み
良かったところ:展示の内容も満足だけど、海と隣接してるので
海に出れるのが良い。夏に行くのがオススメ。
千葉の鴨川シーワールドも海に出れてよかったな
でも写真が残ってないから次行く予定
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:32:29.11ID:EeXEUXM60
近々海遊館行くから早よ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:33:00.13ID:Zx369KJn0
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:36:43.92ID:Zx369KJn0
最初のほうに水っぽくない生物もちょこちょこいる
カピバラ
歩くペンギン
寝るペンギン
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:39:39.74ID:8Aw/49QT0
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:40:21.11ID:Zx369KJn0
エイ
ジンベエザメ
ジンベエザメ
ジンベエザメ好き
八景島シーパラダイスもジンベエザメが来たから行ったけど、写真が残って無い・・・
でも八景島のは小さかったからいいかな(´・ω・`)
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:45:47.00ID:Zx369KJn0
ヤドカリ水槽
タツノオトシゴ
辰年だけに
ふれあいこーなー
サメ・エイを触れます
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:50:07.98ID:Zx369KJn0
海遊館
混み度:1枚目のトンネルの写真でもわかるけど、超混み
行ったのがお盆休みだったから仕方ないかな。
良かったところ:ジンベエザメ
次大洗やるつもり、
需要あるんかな・・・・
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:50:42.78ID:jFk4E7CI0
青いのはユビワサンゴヤドカリだね
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:54:19.91ID:O2Y/zNbJ0
実はクラゲは隠していたんだ
最後にまとめて放出予定
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:55:56.90ID:Zx369KJn0
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:00:54.54ID:2OHXrg+F0
サメのやつ綺麗だな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:59:15.72ID:Zx369KJn0
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:01:09.63ID:O2Y/zNbJ0
鴨川江ノ島八景島油壺大洗海遊館美ら海松島は行ったことある
了解した
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:02:28.82ID:vKYmThq10
さかなクンが来たことある飲み屋案内すっから
もぐらんぴあ知らんからぐぐってきた
いいね、フグ好きなんだ。そっち方面行ったら是非いきたい
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:03:53.98ID:Zx369KJn0
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:06:47.98ID:z65abe9M0
マンボウは生で見るとなかなかにキモい
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:10:45.80ID:Zx369KJn0
これは季節のイベントっぽかったけど、水族じゃないものの展示もあった
フクロウ
コウモリ
サル
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:12:51.31ID:O2Y/zNbJ0
>>47
女の子の目線ワロタ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:14:34.98ID:frySNBah0
フクロウきゃわええええええええ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:16:01.72ID:Zx369KJn0
あと、はく製類の展示が多かった
リュウグウノツカイのはく製
マンボウのはく製
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:18:10.31ID:Zx369KJn0
ミドリフグ
ミドリフグは最近ゲーセンで景品になってるね
大洗おしまい
混み度:混んでない、お盆に行ったんだけど
良かったところ:マンボウ、あとサメが多い
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:23:59.36ID:Zx369KJn0
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:30:21.72ID:Zx369KJn0
>>13に
葛西は行った日混んでて、しかもちょうど餌タイムで遠巻きにしか撮れなかった
餌食べようと写真手間のほうにペンギンが群れてる
>>21に
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:32:22.83ID:Zx369KJn0
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:35:33.93ID:Zx369KJn0
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:38:49.72ID:Zx369KJn0
葛西は以上!
混み度:混んでる
良かったところ:マグロ好きにはたまらない
大きい公園に水族園が入ってるから、公園散策、観覧車などで遊べる
夜にディズニーランドの花火が見える
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:22:38.75ID:qaVMZ3HK0
美ら海水族館は高校の修学旅行で行ったけど、
サメの肌を参考に作ったとか言う競泳水着が一番印象に残った
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 01:26:04.90ID:/cwprC580
>>23
美ら海水族館は規模と巨大水槽に圧巻
あんな綺麗な水槽は珍しい
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:30:05.70ID:6wSa1hC30
美ら海水族館はマナティーがめちゃくちゃ可愛かった思い出
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:43:56.41ID:Zx369KJn0
おまちかねのちゅらうみ
まずはヒトデとなまこのふれいあこーなー
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:46:17.72ID:Zx369KJn0
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:48:59.52ID:Zx369KJn0
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:51:10.53ID:Zx369KJn0
大水槽
隣接したカフェからの大水槽
まだ見てる人いるか・・・?
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:52:48.81ID:xjhJ3fEl0
見てるよ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:55:21.37ID:Zx369KJn0
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:59:13.99ID:Zx369KJn0
いるかとクジラのショー
飛ぶイルカ
オキゴンドウ
3年前と1年前に行った時の写真が交じってるかな
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:01:21.50ID:Zx369KJn0
ちゅらうみがある海洋博公園の海
ちゅらうみおしまい
混み度:まあまあ混んでる
良かったところ:大水槽横のカフェでジンベエザメをじっくり見れる!
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:05:12.98ID:2OHXrg+F0
ちゅらうみ一度行ってみたいなぁ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:08:29.38ID:Zx369KJn0
水族館別はおしまい
クラゲ好きなのでくらげだけうpします
全部、ここで書いた水族館のやつね
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:10:18.11ID:xjhJ3fEl0
クラゲ北
クラゲ好きなんだ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:11:40.78ID:Zx369KJn0
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:13:41.53ID:Zx369KJn0
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:17:39.33ID:Zx369KJn0
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:20:26.53ID:Zx369KJn0
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:23:05.30ID:Zx369KJn0
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:25:42.35ID:Zx369KJn0
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:31:03.19ID:Zx369KJn0
くらげもおしまい
最後、どっかで聞かれたオススメ水族館
行ったことあるのは今日うpしたとこ+八景島と鴨シー
行きにくいけど、ダントツでちゅらうみが1番!
ちゅらうみ除いて大洗、鴨シー、えのすい がベスト3かな
遅くまで見てくれた人ありがとー
あとはID:8xWZLPoB0にパス!
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:33:05.22ID:2OHXrg+F0
癒された おつ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:13:25.53ID:UQOJvddKO
島根かな?
関東住みだから、とりあえず関東制覇しようと思ってる
遠出した時もなるべく水族館寄るつもりだから、機会があれば行くよ!
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:23:30.24ID:UQOJvddKO
行きつけだから1がいいならパソコン戻ってうpしたい
小さいけど1が言う混んでないより更に混んでないからオススメ
最近白イルカプール増設された
ぜひぜひ
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:36:10.42ID:8xWZLPoB0
おう…画像用意するのに時間がかかって落ちそうで怖いな
>>1
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:46:37.05ID:Zx369KJn0
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:49:11.62ID:8xWZLPoB0
とりあえずアザラシ
データでかすぎって一回怒られたからちょっと遅くなった
平日に行くとめっちゃ構ってくれる
休日でも人少ない方だから構ってくれるけど
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:52:46.29ID:KAKipKld0
>>87
四枚目ヤバス
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:01:18.40ID:8xWZLPoB0
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:04:12.14ID:8xWZLPoB0
ペンギン達
3回分のペンギンだからちょっと撮影した時期が違う
アップ多くてごめん 毛が生え換わる時期のが可愛かった
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:07:15.44ID:6wSa1hC30
どこの水族館?
島根県立しまね海洋館 アクアス だよ!
場所が悪いので来れる人は限られてると思うけど
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:22:16.64ID:8xWZLPoB0
最後にメインの白イルカ
これは2回分の写真だけどどっちのときも産休中だった、今もまだ産休中でショーはやってない
アップで撮りすぎてあまり関係ないけどメインプール
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:27:02.23ID:8xWZLPoB0
新しくできたホールディングプール
運が良くて回ってくれた
ショーがないので見られないバブルリングなんだけど、たまたま遊んでて撮れた
本当に人が少ないので、貸切なこともしばしば、
イルカたちも暇してたら構ってくれます、ショーじゃなくても首ふりと回転くらいならしてくれたりします
一応手元にあった中でよさげなの上げました
便乗
混み度:連休以外は込んでいない 休日でも混みにくい
良かったところ:人がいないからゆっくりできる、生き物達によく構ってもらえる
おしまい
他にもちょっとあったけど忘れてしまってた
>>1に返します だらだらごめん ありがとう
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:28:12.40ID:6wSa1hC30
島根は遠くてなかなか行けないけど
見れて良かったよ
遠いより都会みたいに目ぼしいところが多くないっていうのが駄目だよね
わざわざ行くにしても遠いし、行きたいところもそんなにあるわけじゃないし
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:43:13.61ID:8xWZLPoB0
自分が暇なんでもう少しだけ
アザラシが2匹で遊んでたときの
左のアザラシが手を上げてて、下ろしたら、右のアザラシがごろんってなる
何回か繰り返しててかわいかった
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:56:50.88ID:6wSa1hC30
水族館のちょっと変わった楽しみ方だけど
鴨川シーワールドのナイト・ツアー(だったけな•••)
が水槽の裏側が見学出来たりとか、夜中の海獣たちが見れて面白いよ
俺が参加したのは小学生の時だけど、確かまだやってるはず
【ナイトアドベンチャー】
http://www.kamogawa-seaworld.jp/index.html#/performance_seasonEvent
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:01:48.31ID:T3ms9GWq0
>>100
サンシャインは毎年やってるよ
今年もやるかはわからないけども
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:00:30.44ID:T3ms9GWq0
なんて俺得なスレ…
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:09:17.22ID:8L0jU8S70
なんてほのぼのスレ
俺も何枚か水族館の画像あったかな・・・
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:17:08.17ID:8L0jU8S70
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:18:40.80ID:pP/3ZRwy0
クラゲって良いよなふよふよ癒される綺麗だし
癒されるよな
ボーッと見てられる
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:19:45.73ID:8L0jU8S70
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:35:30.36ID:7XIX6S9a0
くらげいいなー
いやされるわ
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:23:46.08ID:8xWZLPoB0
ちょっとだけうみたまごを
イルカ 子どもはイルカとキャッチボール?して遊んでた
ショー
その他
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:26:32.36ID:8L0jU8S70
イルカ綺麗!可愛い!
セイウチ?のポーズもいいなww
セイウチだったはず ショーはすごく可愛い!
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:31:24.39ID:8xWZLPoB0
アクアスのミズクラゲちゃんのアップ
うみたまごはオサレ重視だった
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:23:49.80ID:8L0jU8S70
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:30:35.23ID:8L0jU8S70
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:36:01.80ID:8L0jU8S70
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:46:40.03ID:8xWZLPoB0
アクアスのステマになってるけど島根だしいいよね
白イルカ
ピンボケだけど子どもが写ってるのが一枚だけあった
水槽に反射している背景を見ていただきたい
……おわかりいただけただろうか
お掃除中 イルカプール
毛づくろい 嫌がられてた
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:49:52.99ID:8L0jU8S70
>>128
!?
透けてるってこと・・・?
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:51:31.91ID:8xWZLPoB0
>>131
斜めに撮ってるからだよ
ほら、観客席 観客席
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:38:41.69ID:cl14DGny0
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:45:46.84ID:8L0jU8S70
>>123
何これかっけー
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:56:35.15ID:cl14DGny0
俺もわからん謎のオブジェ
海外か、納得
オブジェとか水槽とか凄いな
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 06:02:58.78ID:8xWZLPoB0
アクアスのペンギン
館内の様子とか分かるの全然撮ってなかった、これくらいでネタ尽きてきた
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 06:09:21.68 ID:cl14DGny0
>>134
つきないでくれえええええええええ
くそう、用事いいいいいいいい
ワンチャンPC持ち込んでうp続けるか・・・・・・
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 06:12:32.47ID:8xWZLPoB0
>>135
うんこしてるイルカの下半身だけの写真ならあるよ
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 06:13:40.65ID:cl14DGny0
>>136
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うpしてくれwwwwwww
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 06:21:15.16ID:8xWZLPoB0
イルカうんこ注意
小
【閲覧注意】イルカの排泄の様子
大
【閲覧注意】イルカの排泄の様子
ぼふっ
【閲覧注意】イルカの排泄の様子
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:43:28.52ID:cl14DGny0
サイズ大きいなー、一枚一枚うpしてったらレス伸びて迷惑だろうけど。
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:48:02.48ID:8L0jU8S70
>>126
これも光の差し具合がかっけえええええ
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:49:37.63ID:8xWZLPoB0
凄く良いんだけど、少しだけ縮小してほしいです 重い
もっともっと
…場所どこ?
場所はアトランティスっていうバハマのホテル
ホテル内に水族館があっていつの間にか迷い込んでたから、水族館に行ったってこと覚えてなかったwww
縮小か、やっぱしたほうがいいよなwww
もっとうpしたいけど今から3~4時間ほど出掛けねば……
もし用事から帰ってきてこのスレが残ってたら縮小してうpしようとおもう!!!
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:56:35.15ID:cl14DGny0
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 06:15:57.75ID:cl14DGny0
なんかこんなのもあったわ
最悪このスレが落ちてても新しいスレ立てることにするよ、今日中に!
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 05:41:46.02ID:VLNECm+B0
ステマ厨が反応しそうだけどほんとこういうのみると行きたくなる!
子供の頃いった以来だしなぁ懐かしい気持ちにもさせてくれる
どれも写真綺麗でいい!
ありがとう
売り上げランキング: 36261
いちきたか?
写真きれいだなー
館内で撮ろうとしても暗くてすぐブレてしまう
※2
わかるわかるw
三脚持って行くと、混んでると邪魔になるだろうしなあ
ジンベエザメすごいよなほんとに
想像以上に大きいから是非一度は見てほしい
水族館いいなあ
男一人だと行き辛いわ
※6
辛いのは入る時だけで入っちゃえばそんなに気にならないぞ
平日の昼間とかだと空いてて良いし一人だと自分の好きなペースで観て行けるし
ボルト&ワッシャー&紐で邪魔にならない簡易三脚が出来るよ
水族館いいね、堪能させてもらった。
海獣好きなら、穴場は平日の鳥羽・二見。
数十センチ単位の目の前で、アシカとかイルカとかオットセイとか見られるよ。
死ぬほど遊べるけど、油断すると帰りのバスなくなるから注意な。
アドベンチャーワールドのマリンライブすごいよ
ちゅらうみいってみたい(。・ω・。)ゞ
イイ!写真も上手!途中で需要ありますかとか聞いたりしてて1カワイソウ 面白かった サメとエイのさわりごこちkwsk
癒されるね
こんなとこに自分がいてワロタ。
海遊館は高いしすぐ飽きるからイマイチ。
西に行ったなら鳥羽水族館だね。
俺のまめ速にまとめられそうという予言レスが入っていない…だと…?
ふぃー癒されたお^^
ステマだべさー
大洗のミドリフグを撮るとはなかなかやりおるな・・・
ミドリフグが展示されてる水族館て珍しんじゃないかな?
あまりに可愛すぎて2時間は居座れるw
海外の水族館も面白い。
シドニーのは自然なレイアウトになってて感激した。
日本の見せる水槽とは全然違う、配置も照明も自然に近くてリアルだった。
ちょっと遠いが水族館好きは是非行くべし。
海遊館のふれあいコーナー行きたかったなー
エイかわいいよエイ
アクアマリンふくしま
また行きたかったなぁ
魚類の撮影するときは目にピント合わせるとけっこう上手く撮れるよ。
個人的な一押しは箱根園水族館
天然光が差し込む大水槽は関東随一の美しさ