彼氏が欲しいから料理ブログ作った
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:41:18.94ID:b6kc3wAn0
http://blog.livedoor.jp/momesi/
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:44:44.73ID:7UsqkhMti
パック納豆www
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:46:35.70ID:6Rq/nL1K0
あとメンチカツ推しすぎだろwwwwww
スーパーのだから入ってないよ
確かにひき肉がそう見えるけどね
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:50:47.36ID:JVpraQFn0

http://blog.livedoor.jp/momesi/archives/114404.html
天ぷらはお惣菜屋で買ってきた奴だよ
それをタレかけたり卵でとじたりした
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:47:46.84ID:jngv8LAk0
食べ物の画像で食欲がわかないのは久しぶり
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:51:05.61ID:b6kc3wAn0
この頃に比べたら成長してるだろ
http://blog.livedoor.jp/momesi/archives/27877.html
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:51:59.86ID:nOdS6fYM0
>>9
なんだこれwwwwww
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:54:30.47ID:6Rq/nL1K0
>>9
料理が出来ない熟年離婚のオッサンレベルのメシだな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:54:13.94ID:1NIsf1Xr0
料理できるアピールいいね
ポイントあがるよ

http://blog.livedoor.jp/momesi/archives/27880.html
ヨッシャ!
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:57:26.94ID:6hJ9Qs+u0
16雑穀米
でも本当は毎日食べるのは良くないらしいね
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 13:58:21.45ID:nOdS6fYM0
なんつーか…どことなく男らしさに溢れる内容だなwww
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:00:07.08ID:b6kc3wAn0
こうして 綺麗なべんきょうづくえ で パチリ☆ するだけで…
ほっこり*おうちごはん*
ぜんぶ あたためた だけなのに*****
http://blog.livedoor.jp/momesi/archives/28096.html
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:01:51.19ID:1NIsf1Xr0
てか来月で1年か
がんばったね
撮り溜めてあったけど、ブログ作ってアップしたのは先月
でも料理作り始めの頃は下手過ぎてヤバかったから、撮ってなくて良かった
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:02:04.19ID:6hJ9Qs+u0
合うのかよこれ
合うよ、豆だし
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:06:06.28ID:NRVyPus90
工夫するという所に健気さを感じてくれるかも
確かに指紋でレンズがぼやけてるし、撮り方もあるのかもね
でもいちいちデジカメでとってパソコンに移してアップって、相当面倒じゃないか?
料理ブログやってる人はいつもそんな事してんのか?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:16:58.61ID:NRVyPus90
あとホワイトバランスをいじってもう少し温かみのある色にしてみて
それと真上からじゃなく斜め上からでもう少し接近して撮影
これだけでかなり変わるハズ
マジか、じゃあ今夜の撮影はそんな感じにしてみる
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:07:25.07ID:/6Myr3oD0
3日に1回作ってる
基本ねぎ豆腐わかめだけど、たまに変わる
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:09:34.21ID:ksbqkIwM0

http://blog.livedoor.jp/momesi/archives/27951.html
普通に鍋の汁買って、白菜とか肉とか入れて作ったよ
シメにラーメン入れた、これがめちゃくちゃウマかった!
トップバリュに売ってた豆乳鍋の素とかいう奴だったんだけど、今年も買うかもしれない、オヌヌメ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:14:52.23ID:ksbqkIwM0
良く写真見ろよ!一人じゃねえよ!!
一人はさみしいから友達と食ったんだよ!
鍋の作り方も友達がなんとなくやってくれた
つーか今はデブじゃねえよ!!
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:16:24.20ID:nOdS6fYM0
間違いなくデブだなwwwwww
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:17:57.95ID:jNUe/naC0
食べ物をこんなに魅力なく撮れるのはある種の才能だよな
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:18:33.15ID:ksbqkIwM0
どの写真見ても笑えるなww
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:20:19.28ID:b6kc3wAn0
マイ バイブル
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:22:22.13ID:nOdS6fYM0
レシピ見ないで適当に作った回だよ
さくら(独奏)みたいな感じにしたんだよね
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:27:15.51ID:nOdS6fYM0
知るかwwwwwwwww
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:21:02.98ID:3Hw7cICnO
まず粗大ごみから拾ってきたようなテーブルが食欲を減退させてるな
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:22:09.53ID:1NIsf1Xr0
粗大ゴミwwww
まぁ喪女なんだしそこは教えてやれよ
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:25:44.48ID:DR0gY0gI0
それ友達にも言われたけど違うよ
カッターマット無しで工作してたらこうなっちゃっただけ
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:29:22.42ID:ksbqkIwM0
おまえ、それでなにが女子力なんだよwwww
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:30:38.13ID:DR0gY0gI0
ガサツすぎクソワロタwwwwwww
飯作る前にやることあんだろwwww
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:28:20.43ID:+6MKTgya0
オリジンの惣菜は何でもうまいから^^;
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:31:02.79ID:5geUz0QqO
そういうことじゃねぇよハゲwwwww
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:30:05.25ID:/IohELmC0
あるからブログ作ったんだけど
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:32:16.59ID:TGtfAhlE0
寧ろ料理作る気ねーだろ
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:33:33.44ID:ksbqkIwM0
ねーよwねーって言ってくれwwww
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:31:34.32ID:aEzXGPHo0
まぁまぁお前ら落ち着けよ
料理なんてできませーん()とか言ってるスイーツ()よりはマシだろうよ
釣りかどうかは知らんが
なんでこうもゴツイもんばっかなんだ?
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:30:31.93ID:uy6QVXts0
キンクリかよ
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:32:43.40ID:+6MKTgya0
じゃあもっとパステルな感じにすべきか?
緑が足りないのかな?
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:36:19.93ID:nOdS6fYM0
まず惣菜載せるなwwwwww
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:33:06.61ID:NVJfZ5WL0
ってかこれあれだろ?
食欲無くしていく系のダイエットだろ?
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:34:45.37ID:jNUe/naC0

おい、この鍋敷きなんだよwwwwww
適当にその辺にあった冊子だけど
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:38:24.03ID:nOdS6fYM0
そういう所がダメなんだよwwwwww
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:34:58.26ID:ft0ehDvc0
たまに変わるけど、味噌汁なんて飽きないし同じでもいいんじゃね?無いよりはマシだろ。
ネギが大好物だからネギがあればおk!
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:37:01.96ID:7hLY9B2o0
料理ブログってのはこう、「今日は○○を作りたいと思います」てな感じで
材料と作り方を書いて、作ってる様子をコマ撮りで上げるもんじゃないのか
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:38:08.05ID:TGtfAhlE0
だと思う
せめて、材料とレシピぐらいは書いて欲しい
写真は出来上がったものでいいから
まぁ、作ってないんだからそれ以前の問題なんだが
そう言えば料理ブログって見たことないわ
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:41:35.53ID:TGtfAhlE0
しwwwwねwwww
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:42:02.66ID:nOdS6fYM0
鮭トーストなかなか凄いレシピだな…味が想像できん
http://blog.livedoor.jp/momesi/archives/28083.html
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:43:47.20ID:TGtfAhlE0
>>174
鮭フレーク乗せると塩味が聞いておいしいよ。マジで
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:46:19.19ID:nOdS6fYM0
いや鮭フレークと山形のだしをマヨネーズで和えて焼いてんだぜ?
全く想像つかんwww
そのレシピは自分で言うのもアレだけどかなりウマイ
和風タルタルソースになるし、鮭があるから食べ応えある
まいんちゃんとかでやってるレベル
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:49:56.41ID:nOdS6fYM0
お前のその自信はどこから出てくるんだwww
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:42:48.83ID:5geUz0QqO
お前の女子力の限界は充分わかったから自炊して成長させろ
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:43:39.10ID:Co4iZ/Pv0
お前らはこのブログ見て>>1と付き合いたくなった?
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:44:49.70ID:jNUe/naC0
>>177
癖がない分だけ、逆に教えれば伸びそうだと思った
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:46:46.28ID:Co4iZ/Pv0
>>183
伸びねーだろ…………
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:47:36.73ID:5geUz0QqO
>>177
面白いから付き合ってもいい
料理は教えるか自分が作る
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:44:37.26ID:b6kc3wAn0
適当に上位ランキングの料理ブログ見たけど、そんなに変わんないじゃん
無印良品で食器買ってくれば余裕でランキング1位になれるじゃん
http://ameblo.jp/river513/image-11032789068-11514583438.html
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:48:07.10ID:nOdS6fYM0
全然違うわwwwwww
つーかお前何であんなに無印とイオン系列好きなんだよwww
安いからだよ
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:48:04.93ID:aEzXGPHo0
ケチョンケチョン杉ワロス
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:49:56.67ID:e6Uck7pD0
この>>1見てたら勇気が湧いてきた
ブログは根気が大事だぞ。頑張れよ。
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:52:20.64ID:Co4iZ/Pv0
偉そうだな
これだからデブは
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:54:22.91ID:ksbqkIwM0
ごはんですよとサケフレークとパックの漬物と食いかけの何かの茶色い物体があるだけ

http://blog.livedoor.jp/momesi/archives/62321.html
その前日に焼いたチキンのかけらがご飯の上に乗ってるだろ。
これは朝食だからそんな食欲もないし、この日はれで満足だった。
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:58:28.18ID:I//deK0I0
朝から重いもん食ってるなオイ
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:58:40.01ID:OnqJSH3i0
その日なに食べたかでその日何してたかなんとなく思い出せるから、簡易型の日記としても機能するよ。
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:59:43.34ID:tPCYIzXR0
全体を見渡せて分かりやすいだろ
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:05:42.33ID:ksbqkIwM0
彩りからして違う
この本に出会ったんだよ

239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:06:20.81ID:nOdS6fYM0
みかんゼリー凍らせたやつとかマジふざけんなwwwwww
http://blog.livedoor.jp/momesi/archives/28066.html
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:13:02.20ID:DR0gY0gI0
彼氏ができたら出したい料理のブログを作れ
食器はダイソーでも良いからもう少し見栄えのあるものを
丼ものは手抜きと思われがちだから気をつける
独身男以下の料理じゃ誰も釣れないぞ
すごく心に響いた
丼はウマイけど駄目なのか
ていうか独身男以下なのか?
独身男はほぼ外食だからこっちがウィナーだろ
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:18:54.57ID:nOdS6fYM0
最近男でも自炊増えてるぞ
つーか何なんだよその自信www
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:19:44.72ID:b6kc3wAn0
独身男が料理できたらもう勝ち目ないじゃん
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:20:39.56ID:nOdS6fYM0
>>266
だから喪なんだろ…
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:25:34.40ID:DR0gY0gI0
10/3のマーボー辺りも
テーブルにマット敷く(テーブルの見た目で美味しさ半減)
納豆は小鉢に移す(基本的に買った時のパッケージで出さない)
配置を整える(無造作に置いたとしか思えない)
後は箸を箸置きに設置したり写真の角度考えたり細かいところに注意すれば美味しそうに見えると思うぞー
独身男の一意見
むしろそういうマットだとか食器だとかのまやかしは無しで勝負するわ、面倒だし
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:40:18.66ID:nOdS6fYM0
素がダメだから誤魔化せっつってんだろwww
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:25:38.51ID:ksbqkIwM0
まあ>>1がおっさんって仮定すると全てが収まるんだけどな
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:26:45.75ID:I//deK0I0
>>281
おっさんに何の得があって日々のメシをネットに公開してるんだって謎は残る
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:29:53.23ID:nkYrvC5H0
このくらいなら小学生でもできるだろ、>>1の料理は小学生以下
小学生は金額を考慮してねえだろ!!!!
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:35:57.98ID:DR0gY0gI0
>>1消えたな…
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:37:19.36ID:b6kc3wAn0
ご飯凍らす作業してたわ
今日はこれ作る
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:38:33.94ID:nOdS6fYM0
>>294
急に彩り考慮してんじゃねーよwww
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:38:33.36ID:1ke6wBWn0
健気なのに可愛くないってすごい才能だな
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:39:41.23ID:I//deK0I0
マットや食器をまやかしと言い張る女子をはじめて見た
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:40:56.01ID:yy0A5w1J0
釣りが長いんだけど あんま面白くないし
早めに上げろよ
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:43:50.33ID:b6kc3wAn0
釣りとかおっさんとか言ってる奴は童貞か!?
onn女がみんな食った気がしねえようなカフェごはん*作ると思ってんのか!?そうだとしたら夢壊してごめんな!
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:46:16.12 ID:e6Uck7pD0
onn女www
もちつけwwww
320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:47:50.61ID:YDvM1Ait0
>>312
せめてこれくらい作れよ
大学生だが手抜いてこんなもんだぞ
324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:48:33.29ID:DR0gY0gI0
>>320
よしお前嫁に来い
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:49:19.76ID:DHk1fLen0
>>320
結婚してください
>>320
フン、やるじゃん。まあマヨネーズのかけ方が汚いけどな
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:51:49.55ID:lxy03jDx0
>>329
なんで上から目線なのwwwww
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:53:45.64ID:YDvM1Ait0
>>329
まあ確かに手抜きなんて言い訳がましいが
お 前 に は 言 わ れ た く ね え
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:44:29.53ID:7TWyiR1+0
今北だけどこの>>1おもしろいなwww
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:49:45.76ID:7TWyiR1+0
こんなもんだろ。普段食べるもんなんて。
私もそうだよ。
食器だってこれでいいと思うけど
写真の撮り方ってものがあると思うの。
上からじゃなくて斜め上とかから撮ってみたら?
全然変わると思うよ。
斜め上か、斜めにすると散らかった部屋が移っちゃうからあれだが…ちょっと工夫してみるわ。
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:53:15.50ID:+RNtizZs0
お前・・・部屋もか?部屋もなのか!?
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 15:54:53.08ID:DR0gY0gI0
>>335
マットなしてテーブル刻む女が片付けしてると思うのか…?
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 16:00:14.86ID:1ke6wBWn0
どこからとも無く漂ってくる喪臭がガチすぎる
ありがとう。ブログはこれからも続けていくつもりだよ。
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 16:02:42.14ID:b6kc3wAn0
そろそろ買い物に行くけどさ、品数増やしたくても皿が無いんだよね。
料理ブログやってる奴ってよくあんな皿持ってるよな。
358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 16:04:14.62ID:nOdS6fYM0
>>351
女子力(笑)高い奴はどこその雑貨屋なんかでカワイイ~☆言いながら仕入れてきてんだよ
367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 16:06:50.55ID:NLqAZr+XO
なんだろう>>1がかわいく思えてきた…
ネットってこえぇ
368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 16:07:41.27ID:ZkLpImPF0
>>367
いいやつなのがにじみ出てるよなww
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 16:08:04.04ID:zbPlIDBm0
品数増やさなくてもパスタとかで色彩考えれば余裕
あと、照明を蛍光色にして部屋きれいにしてランチョンマットひけば美味そうに見える
無印で一式は1年くらい考えてる
パスタあんまり好きじゃなんだよな
やっとパジャマから着替えたから材料調達してくるわ
372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 16:11:35.78ID:nOdS6fYM0
今までパジャマとかどんな生活だよお前…
370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 16:10:09.78ID:1ke6wBWn0
数々のアドバイスが>>1の中でどう昇華されるのかが楽しみだ
414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 16:48:05.63ID:f0GriP+s0
そろそろ新作が見れるのかな?
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 16:49:29.59ID:1ke6wBWn0
>>414
まだ買い物に行かずに家に居るんじゃね
417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 16:59:17.46ID:b6kc3wAn0
ほらよ、買ってきたよ
今日はこれも作るわ
419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 17:01:18.54ID:lxy03jDx0
>>417
おかえりー
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 17:01:53.24ID:1ke6wBWn0
片栗粉とか何に使うんだよ、絶対もてあますわwww
鶏肉につけて焼くといいらしいよ
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 17:32:51.63ID:1ke6wBWn0
一応待ってるんだから早く作ってこいよ
436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 17:40:28.65ID:b6kc3wAn0
おひたしの出来が美しすぎるぜ
445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 17:45:06.30ID:c708GMF20
>>436
おいしそうだな。机が汚かったのも問題だったから綺麗にすれば行けるな
438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 17:41:49.21ID:b6kc3wAn0
鶏肉の炒め物もすげーウマそう
439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 17:43:01.26ID:DR0gY0gI0
まだやってたのか
…と思ってたら>>1がレベルアップしてたwwwwww
452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 17:59:04.54ID:b6kc3wAn0
撮影してたら冷めたわ
http://blog.livedoor.jp/momesi/archives/117925.html
458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:07:43.74ID:lxy03jDx0
机改善されたwwwww
461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:09:05.63ID:9kER17a90
おおwwwすげーいい感じwww
463:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:11:06.43ID:ft0ehDvc0
やればできる子
466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:13:45.59ID:Z78GBiUP0
そういうことか・・・
3食分にわけて残り2つは冷蔵庫!
470:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:18:32.01ID:u8Oeu4qLO
斜めからとってうpしなおせw
471:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:19:01.85ID:b6kc3wAn0
どやさ!!
473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:20:21.34ID:c708GMF20
>>471
やるじゃん
結婚してくれ
472:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:20:09.60ID:DR0gY0gI0
勉強机のライトだからこれが限界!
477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:21:16.86ID:I//deK0I0
「炒め物」じゃなくて「炒めた奴」にワラタwwwwwwwwwww
480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:22:55.93ID:O3a5Srqr0
>>477
だなw
「鶏肉とパプリカ炒めた奴」
「鶏肉パプリカ炒めとホウレン草のおひたし桜海老乗せ」
とかにしたら幾分マシかと思う
496:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:36:10.00ID:1ke6wBWn0
Before→
After→
これなら騙せそうだな、頑張れよ>>1
497:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:36:44.30ID:4CtuPfVZ0
今日の日記の画像の質を続けれれば、彼氏できるな
ただし斜め上から撮れ
499:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 18:37:47.73ID:DR0gY0gI0
このテーブルを見た者は現実では2人しかいない
友人と親父だ
513:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:02:08.52ID:I//deK0I0
>>512
俺らは親父と肩を並べられるのか・・・胸熱
515:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:02:16.27ID:b6kc3wAn0
お前らちょっと綺麗に作れたからって急にイチャモンつけはじめるなよ
具なし麺から比べたら雲泥の差だろうがよ
516:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:03:20.05ID:O3a5Srqr0
あのどぶみたいな鍋からくらべたらもう…
とりあえず古いのは全部消せ
鍋はトップバリュの汁だからかなりおいしかったけどな
517:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:03:50.59ID:0h9RUVis0
いくらかマシになった気がする

これは底辺のクックパッドになら余裕で勝利できるだろ
526:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:07:49.66ID:e6Uck7pD0
527:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:08:39.31ID:b6kc3wAn0
クソこれは負けたかもしれない
539:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:19:17.73ID:Z78GBiUP0
>>527
器と撮り方の差だろw
532:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:13:10.49ID:0h9RUVis0
どうやってだよ
538:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:18:14.33ID:e6Uck7pD0
COOKPADググって登録しろ
542:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:34:08.78ID:b6kc3wAn0
鮭トースト乗せたぞ
クックパッドっぽい文章書くのに苦戦したわ
543:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:35:15.75ID:b6kc3wAn0
これな
http://cookpad.com/recipe/1587910
544:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:36:54.21ID:0h9RUVis0
なんかしらねーけど糞ワロタ
546:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:39:51.60ID:lNtfHT9Y0
なんか笑えてくるよなwww
547:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:40:46.39ID:lxy03jDx0
材料の山形のだしってなんだよwwwwww
これだよ
http://www.y-okkasan.com/dashi_lapage/dashi_ra.html
このパッケージの男つけもの王子とかいうらしいよ
557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:48:18.97ID:lxy03jDx0
お店で市販されてるものなの?
トップバリュに売ってるよ
豆腐とか漬け物ゾーンに紛れ込んでる
298円くらいして高いけど、あるといいよ
ちょっとネバネバしてて納豆に混ぜてもうめえから
550:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:43:16.84ID:EJywkgx6I
オマエラの的確なアドバイスで>>1のブログが普通になっちゃったら…
さみしくて泣いちゃうかもしれないwww
561:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:52:09.54ID:0h9RUVis0
諦めたわ

すごいな
ちょっと画像これに変えてくるわ
562:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:53:38.46ID:I//deK0I0
文章はクックパッドっぽく頑張ってるけど、なんかジワジワくるwwwwww
568:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 19:57:52.51ID:0h9RUVis0
全部適量だしな
適量って便利な言葉だなwwww
572:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 20:00:28.91ID:e6Uck7pD0
出来るかな!?
582:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 20:18:44.77ID:O3a5Srqr0

http://cookpad.com/recipe/1552607
下のつくれぽとかいうゾーンは私以下のがウジャウジャいるじゃねえか
594:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 20:24:58.41ID:Z78GBiUP0
真上から撮ってる奴は1人もいないがなw
605:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 20:42:13.34ID:r6/NWZHn0

>>605
その写真見ると何か吐き気する
606:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 20:44:33.16ID:O3a5Srqr0
どきお 2011年10月03日 20:07
これは美味しそうですね。
レシピも適量ばかりで楽そうです。
はじめて山形のだしというのを知りましたが簡単に手に入る物なのでしょうか?
ひとつお幾らするのかも気になります。
どんな味がするかも楽しみです。
いちど試してみたいと思います。
縦読みwwwwwww
612:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 20:49:34.92ID:lxy03jDx0
少々とか適量使いすぎwwww
613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 20:49:38.43ID:O3a5Srqr0
http://cookpad.com/recipe/1587983
おまえの料理がドントタッチだろwwww
616:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 20:50:42.00ID:r6/NWZHn0
すきやき丼のねぎ2本はおかしいだろwww
http://cookpad.com/recipe/1587971
620:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 20:59:43.62ID:b6kc3wAn0
もうレシピのネタもないな
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 14:37:59.23ID:+6MKTgya0
>>1
なんかおまえ強そうでオモシロイ
講談社
売り上げランキング: 17279
どやどや
すげーわらったわ
独身男だけどこれはないwwwwwwww
なんかいい
喪女特有の面白さがあるからいいよ
自撮りしてるわけじゃないし
マジレスすると男にもてるのはこういう女
よってこいつにも彼氏がいると思われる
スレ立ての翌日には元に戻ってんじゃねえかw
こんなところでも写真映りって大事なんだな
人畜無害な馬鹿ってかわいくみえるよな!
途中ぼっさん写ってね?
こいつ面白いwww
普通に料理もこのままやれば伸びるだろ
料理って慣れだろ慣れ
マズそうに見える写真だな
自己紹介くらい書いとけよ・・・
ただの食べ物紹介だけじゃねーか
ワロタwwwww
友達になりたいwww
彼女はいやだけど
この>>1は彼女としたらちょっと残念かもしれんが
友達としてなら凄い良い人だと思う
料理ブログって、気合入り過ぎで生活感皆無なのが多いから
これくらいの方がリアルで面白いな。
馴れっつうか、
汚いテーブルとか、ケチャップドバドバとか
パックのままでお皿にすら盛らないとか、料理用鍋でおなべとか、
その辺りを気にしないというその時点で料理むいてなくね?
一人で誰にも見せないならまだしもさ…
初おうちごはんで刺身をキティちゃんの洋食器に盛った女には
百年の恋も醒めたぞ。
友達になってほしい私も喪女だし
ブログのコメ欄見たが出会い厨湧きすぎ
自分は、幸せ体質になりたくて、幸せブログというか楽しかった事ばかり
綴るブログを作ったんだが、
なぜか「デスブログ」とか不幸系ブログを書いてる同僚ばかりが
結婚して幸せになっている…ワラタwww
ワラタ…
なんか見た目も料理のうちだということがよくわかった
おいしそうと思わせる「まやかし」は大事だな
おもしろいwww
「アタシ料理出来ます」アピールが無力すぎて逆に好印象だわ
料理作ろう、って気になるだけ、この>1はマシだな…
俺の姉貴は「食い物に手間かけるの面倒臭い」って言うヤツだし(言うまでもなく喪女だが、それすらも気にしてない)
性格よさそうだ。友達になりてーわw
>>517
左下にフリー素材が使われてるな
でも 素直におもしろかった^^
付き合いたいかは 別にして これだけ面白い料理ブログ初めて見た。
段々上手くなってるのも いいね。
映すんだったら 100均のランチョンマット一枚あれば 映えるのにな。
友達になってほしいwww
こういう人と結婚すると毎日が楽しそうだな
一人暮らしの俺より下手だwww
完璧、独身男の夕飯やんけw
※
おもしろかった!
クックパッド頑張ってレシピ増やしてくれww
いいやつ感がにじみ出てて面白かった
そして517にぼっさんがww
>>ほっこり*おうちごはん*
>>ぜんぶ あたためた だけなのに*****
「ほっこり」は温い状態の形容詞じゃないぞ?
「ほっと一息」の意味です。京都方言。
最近知らずに適当な意味で使う人が増えて困っています。
この>>1かわいいわw
嗜好が限りなく男に近い、それも無精髭生やしてそうなオッサンに
面白かったw
マットの件なんてまるで新種の生物発見したかのような気分になったわw
最後の方の写真レンジの上で撮ってるだろw
ブログ=>>1ってこと?
トップバリュって書いてあるから、作者は関西在住か。それならなぜ鍋はこんぶで出汁をとらないのか。
でも、食材に納豆が頻出してるし、関東人か?
なんていうか食欲は湧かない
いい人っぽいな
腹痛いwwwリアルで面白かったwww
キチガイがチェンソーで切り刻んだみたいな机で引くわ
机がきたねええええええええwww
とても男にもてたくて始めたブログの写真に写り込んでいい
ものとはおもえねえええええええwwww
だが>>1はなんかいい人そうだ、友達になりたい
逆に料理つくってあげたくなるわwwww
普通に最後は改善されてるし
十分すぎるレベル
やべえwwけなげなのに可愛くないwww
可愛くないのにいい奴オーラがあふれ出しすぎているwwwなんなのこの>>1
ズボラという名のストロングスタイル
実は彼氏作る気ないだろwww
スイーツかよと思って開いたら予想を斜め上いった
ガチ喪女臭がハンパないw
でも嫌いじゃないw不思議w
517 さりげにぼっさんおるwww
オムライスにケチャップでオムライスって書いてあるの見て腹筋が死んだ
見てる分には面白い人だよね。
俺の彼女料理とかもっと上手い。 スイーツじゃないけど飾りつけとか、あえて言うなら料亭風か。
これみてもっと感謝しなきゃなとか思ったわ。
※34
ほっこりって、京都方言だけのものじゃないから
暖かくて快適って意味もある
ぼっさんワロタwww
これ本物だわ
笑いすぎて死ぬかと思ったwwwwwww
こいつ面白いわ
女の文章にありがちな気持ち悪さが全くない
斬新
素で無理
クソワロタwww
料理得意な男だけど>>1に好感持ったw
雑穀米を毎日食べるのは良くないのはなぜか知りたい
そして>>1に彼氏ができますように
ワロタwww
ブログ通うわ
何と言う喪女
好感持てるわ
何で>>517の写真にさりげなくぼっさんがいるんだよwwww
こいつが、おでん作ったらどうなるんだろうwkwk。
かわいいな
嫁にしたい
友達としてならいい奴かもなー
失敗した「かなえキッチン」か
つまり人間としては失敗していない
ほぼ真上から撮るセンスがまずいただけないよな
おおかた写り込ませたくないものが周囲に転がってるんだろうけど
久しぶりに腹から笑ったわ。
俺結構こいつの料理好きだ
多分高見盛
撮り方がへたっぴなんだな
間接照明とか使え
※54の懇親のキョロ充オーラに誰かもっと注目してあげて!
机刻み過ぎわろたww
嫁さんほっしいのう
体型普通で高校生っぽい黒髪ショートで可愛かったら求婚する
変にしゃれたもん作ろうとしてカレーに五穀米とか材料アレンジするやつって
大抵ゲロマズだから困る
茶髪でぽっちゃりデブでメガネの小田切まいみたいなのしか想像できない
開いた瞬間、まずカッターマット買えよって思った
動機がかわいすぎる、が女は怖い
クソワロタw
料理の話になるとお前ら荒れないな
ブログを流行らせるためにスレ立てたんだろksって思った俺は汚い人間だな
ご飯の盛り方をきれいにすればいいのになー
>>1はきっといいやつ
料理は俺より下手そうだけど、仲良くなったら退屈はしなそうだなwww
料理も写真の撮り方も教えるから結婚してくれwww
イオンとトップバリュのネタが喉を通過するようじゃダメだわ
なんかかっこいいです!髪がボサボサしてる人だと思いました。
だれかつくれぽ書いてやって~
>カッターマット無しで工作してたらこうなっちゃっただけ
こういう所が彼氏が出来ない所以だろうな
こういう子、わりと好きかもしれない。
飾らない子っていいよね。
いい彼氏ができるといいね!
>>1は内弁慶なだけで実際モテるタイプ
料理の写真は真上から撮らないほうがいい
カメラと同じ向き・角度からスタンドライトをあてて斜めからとったほうがいい。
これ本当は男じゃないの?
この人、かわいいw お友達なりたいw 素敵な彼氏できるといいね。
すげえ面白い
確かに強そうだ
クックパッドにレシピ載せるなよ・・・
検索のジャマだろうが
俺もこいつは実は男に一票
ブログ見てたら気持ち悪くなった
カレーに雑穀米使うババアはダメ
まずいんだよ気づけ
お皿に移してるだけ偉いよ
私 テーブル無いから布団の上に雑誌敷いて鍋ごと食べてるし ほぼ毎食 リゾットか雑炊しか作らないもん 何でも入れれるから栄養はばっちし
ブログ全体的にメンチカツ多すぎマヨかけすぎワロタ
色んなところで男臭さを感じるwwwwwwwwwwww
彼氏なんか作ったら
この逸材が普通の女になってしまいそう
男気溢れる料理すぎるわwww
この独特な雰囲気は彼氏出来てもなくさないで欲しいな。
ランチョンマットとかで装飾するのをまやかしと断言する、あふれ出る自信は凄いよwww
友達になりたいわ
やっぱりかな(*´д`*)
買うの?
このこはそのうち女子力(笑)とは関係ないところで成長を遂げると思う
毎日のメシはおしゃれじゃなくても美味しけりゃいいしね
ぴーまんのコト?(*´д`*)
ブログ見てみたけど、写真全然改善されてないじゃんw
一人じゃどこで喰おうとどうでもいいかもしれんが、写真撮る時くらいランチョンマット敷くとかしろよ
柄茶碗の配置が気になる
まーネタだからいいんだろうけど
こういう感じの友達いるけど、仲間の中でわりと早めに旦那さんみつけて
順調に結婚したよ
彼氏よりも、結婚相手としていい相手に恵まれるタイプw
和むけどこれで彼氏つくりたいとかねーよwww
ガサツ過ぎだろwww
スキルはどうであれ彼氏作るのにはあまり重要無いと思う
男はやる気を買うからな多少は
これを見たあと「嫁の飯がマズい」スレを見ると人生は直線ではないことがよく分かる
俺より男らしい
ほれた
料理もブログも苦痛すぎて2日でやめた自分からしたら、続けるなんてすごい!
母親いないのか…
幸せになってほしい
根性ある人好き!
まさかの山形のだしwwwww
あれはご飯にかけて食うとマジうまい。
もうしわけないが、男を落とすなら付きあってからのことじゃなくて、付き合うまでの美貌を強化しないと無理だよ。
かわいい子なら多少料理が下手でも許しちゃうし
※121
上一行はだいぶ同意なんだが、
しかし、結婚相手となると、多少かわいくても、料理が出来る方を
選ぶ男がおおいと思う。
>>1は喪飯スレに行くべき
彼氏が欲しいから料理ブログ作った
言い換えると、「ネットを通じて彼氏がほしい」って事だから
彼女が欲しい人はがんばれば?
最後まで見たら、ちょっと好きになってたわwwww
このスレ主のブログ、スレたてた日(食器買ってクックパッドにも挑戦した10月3日)より後は、再び汚いちゃぶ台に総菜パックのままのメンチカツ真上撮りに戻ってて、笑ったw
ブログ見てみたらパプリカ以降また劣化しだしてるなw
せめて真上撮りとパックそのままくらいはやめろよw
メンチカツも好きなら多少面倒だが保存効くし自分で作れば良いのに
>>>280
>むしろそういうマットだとか食器だとかのまやかしは無しで勝負するわ、面倒だし
喪女ってもてない男と同じ思考回路なんだな
ワロタ
肝心の料理はちょっと微妙だけど、>>1の言動自体はサッパリしてて良いな。
女のウザくてネガい感じが無くて悪い気がしない。友達にほしいわ。
いろいろセンスないなー
男らしくていい奴だw
ほれる
で目的のカレシはいつ出来る予定なんだよw
本末転倒ww
吉野家行けば、牛丼が作れる?
すき家に行けば、どんぶりが作れる?
松屋に行けば、定食が作れる?
NHKの『ルソンの壺』で,ABCお料理教室を見たとき、気づいた!
これは、ファミレスの均一した料理の作り方だ!
ファミレスのレシピが、お料理教室の商品になると気付いた。
バイトの方、『料理できる私て、素敵でしょう!』
『彼氏や友人を、呼んで料理ができる自分て素敵!』
(@^▽^@)趣味『お料理』クリア!
( ^^)/▽▽\(^^ )
クックパッドのレシピ
「マヨネーズに」じゃなくて普通は「鮭フレークに」って書くんじゃねえの?
マヨが基本かよ
これはかっこいい女子
クックパッドのキングクリムゾンおむらいすワロスwww
レシピっていわねーよこれwwww
チーズオムレツもwww調味料かけよwww
本日のメニュー
朝:冷凍のフライドポテト
昼:日清焼そば(袋)
の私よりまともだわ。
夜はなんか作ろう。
宇佐美の嫁のブログ見た後だからギャップから来る破壊力が凄いw
>>329で耐え切れなくなって吹き出した
なんで真上から撮るんだろうか。自分が影になって撮りにくいだろうに
落ち込んでたのに何度も吹いて笑わせてもらった
幸せをありがとう>>1よ
飾らない、見栄を張らないところがいいと思うな
こういう人と一緒だと気を遣わなくていいかもしれない
面白すぎる男だったら結婚してた
独身男って料理出来る人多いよね
作ってくれる人いないから、やらなきゃいけないからなんだろうけど
今更料理出来る女をもとめる男っているんだろうか
喪男だけどこの人最高だww
なんか知らんがいい味出してるわこの人w
くっそワロタwwwwwww
飾らないあたりが俺は好きだよ
>>1良いキャラすぎw
こいつ意外とおもしろそう?で結婚して苦労してる私が通りますよ
ただのレコーディングダイエットじゃねーの?
キンクリに笑った
クソッかわいいじゃねーか
料理ブログに「ごはんですよ」「パック納豆」・・・。
なごむわ~。
友達はいっぱいいそうだ。
毎日作るのは大変だと思うけど晩御飯でたこやきがポーンと出てきたら彼氏逃げるんじゃね・・・
レスがおもしろすぎるwww
ネタじゃないならメンヘラなんかと思っちゃっただろw
いや、ネタだよな?w
なごむわー。この人とは対極の生活してるけど、友達になりたい。
いい人っぽいもん。
また私の好きなスレがひとつ減るのか。悲しい
クックパッドの二人前の文字が悲しすぎるww
努力は認めるが、これじゃ彼氏は出来んぞw
他の料理ブログも見ればいいのにw
結果だけ載せてる料理ブログって初めて見た
「夕飯なし」多いwww
お料理ブログなのにwww
よく出てくる葉っぱかいてある皿、あれ真ん中にあらいぐまラスカルがプリントされてるんだぜWWWW
昔セブンイレブンで皿貰えるキャンペーンやってたときのだよWWWW
ハイ。持ってます……。
ジャクソン・ポロックのアクションペインティングみたいな机だなwww
もはやカッターも使いずらそう
あとクックパッドで遊ぶなよw
工作でズタズタの机わろたww
工作ってなにつくってるんだよw
周囲を見ていると、ぐーたらしてる女のほうが
マメで人の良い旦那をGETしているぞ。
そういうもんだw
とりあえず、山形出身者としてだしを無駄遣いされてムカついたwww
てかわざわざ買わなくても簡単に作れるじゃん
野菜刻んで(あれば納豆昆布)醤油か麺つゆで和えるだけだし
※168
よう、同郷人wそれ以前に焼き物に使ってるのがもうね・・・
ミョウガと唐辛子の薬味がキモだよな、夏定番の郷土食、「だし」。
ウチはモロヘイヤと混ぜたり子持ちめかぶと混ぜたりするけど
各家庭でバリエーション豊富なんだよね
山形人としては、だしよりも南蛮味噌がなぜ全国区にならないのか、ひじょーに謎w
このカレーをゴリ押すかとうはなんなんだww
スーパーで買った物をそのまま移して料理!とかキチガイ馬鹿女酷いなこりゃ
彼氏できない理由はそういう所だろw料理ブログ作ればできるだとかww
彼女にはしたくないが面白いから友達になりたい。
実際食ったらそこそこ旨そう。
>>1の口調がツボにはまった
>>1は性格も良さそうだし友達にしたら面白そうだけど
マイペースすぎて彼氏できなさそう。
マイペースな子って人にあまり他人に要求はしないけど
自分は自分でかたくなに通そうとする所があるから
一緒にいようと思うと一方的にこっちが合わせるしかななるのよね。
写真の撮り方、食器や机のアドバイスもらってもかたくなに
自分のやり方を通す所とかそれっぽい。
興味を持ってくれる人がいても付き合ってる手ごたえがなくて
離れて行っちゃう。でも淋しくないから気にしない。
とりあえず、アドバイスをもらったら自分の考えと違っても
やってみたらいいんじゃないかと思うけど
そうするとタダのリア充ブログになり
彼氏もできて普通の子になっちゃって
見てる方からすればつまんなくなるかな。
まやかしwwwww
言葉のテンポがよすぎるww
付き合いたくないけど友達にしたいw
面白い人だな
上から目線が癖になるw
クックパッドのすき焼き丼の人気検索9位になってるんだがwww
まあ料理は写真じゃないからね
例えば俺が昔つきあってた女だと、何か妙なこだわりがあるらしく圧力鍋で米をたく奴だった
しかし当然他の料理でもコンロは使うので、何かを作る時には何かをコンロから下ろさなければならない
全てが出来あがる頃には、味噌汁が冷めてたり、肝心の米がベチョベチョだったり散々だった
ダイエットっぽいバズワードには必ずひっかかった
油を使わないレンジ調理器とか、油分○○%オフの食品とか大好きだった
どれもこれも見ためだけは旨そうに見えるんだよな、実際食うと全然違う食べ物なのにさ
>320はソースかけすぎ
料理はまずそうだが野菜とか結構取っていてバランスはよさげ
クックパッドのクリムゾンオムライス、
テーブルが以前のカッター傷だらけのやつでワロタ
わたし?
このひとはもてるんじゃないか?
ん~?
キャラ弁!キングクリムゾンおむらいす♪♪
適当すぎワロタ
成長する1に感動したww
「ままけは」なら知ってるけど、「だし」は知らんかったw
なんでこう小汚いかなあ女の作るメシは。
火力、手際、鮮度、全部だらしない感じなんだよね。
意外と好感触
なんか、遊びに行ったら、コンビニおにぎり(冷凍済み)を解凍して
どうぞって言ってきた、でぶ女を思い出す。
これは、彼氏できずにどこまで突き進むかっていう
ブログになりますね。
>>1この性格なら絶対モテるだろwwwww
※189
お前のカーチャンの飯も小汚いもんね
火力、手際、鮮度、全部だらしないモン作るな!!って言って来ればあ?
最大級に嫌なことがあって今日一日ずっと泣いてたが
なんとなくこの記事見てたらいつの間にかちょっと笑ってた
さー洗濯物たたんで晩御飯作ろうかな
みんな悲しくても悔しくても腹が減ったらなんか食って生きてんだよなwww
>>1と管理人さん㌧クス
※193
他人事だけど、カーチャン煽るのはさすがにやめろよ。
189も酷いけど、お前も同じくらい性格悪すぎ。
友達になってください。
外国人と友達になるなら、英語での説明も。
ttp://www.youtube.com/user/cookingwithdog
毎回、美味しそうに作るので、コメントも半端じゃない。
おかん作るよりも、美味しそうに見える、・・・・・
あらゆることに置いて雑な奴だなw
ある意味成功者になれるタイプだよ>>1はw
彼氏作りなんか放っといて自分の成功を目指して邁進したらけっこう上手くいくと思うぞww
同じ女として共感もてるわ
アタシは料理うまいけどね
飾り立てて媚び売る女より、こうゆう女を彼女にする
っつー男全般が女を見る目がないと判明したスレww
だらしねーな、男ども
炊飯用土鍋を使ってご飯を炊くと良い。美味しく炊ける。1合炊いても強火7分(沸騰するまで。ガス台の能力とか気温で結構ずれる)、弱火7分で火を止めて、後は10分蒸らすだけ。炊き込みご飯なら、敢えて焦がして香ばしくしても良い。
※199
貴女、当然ネイルなんかやっていませんよね?
友達になったらすげー楽しそうだわ
結婚するなら男もずぼらじゃないと喧嘩になるが
なんでもない料理でも撮り方や飾りを工夫するだけで美味しそうに見えるよなー
ブログはあのきったねー机のままじゃねーかwww
あの結婚詐欺師のデブですら、手料理で複数のオトコをだませたんだから。
若いんなら少々のコトなら目をつぶってもらえるだろう。
それともアイツはホントに上手だったんだろうかね?
そんなばかな…1の女子力がどんどん上がっていくだとォ(ボンッ)
この>>1すげえ面白いな
女にしておくのはもったいないくらい良いキャラしてる
顔面はアレかもしれんが友達になりたいなw
彼氏作るために料理ブログを作るという行動力を見習いたい
>オリジンの惣菜は何でもうまいから^^;
じわじわくるwww
いい,いい!頑張って。
おばちゃん,こういう子好きだわ~。
ブログ見てきたけど何もかも元に戻ってんじゃねーかwww
>>1面白過ぎるwwwwww
こういうタイプはよっぽど下手うたない限り順調に我が道を行くから心配しなくていい
一人だったら食えればいいしこんなもんだよな
リアルだわ
572:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/03(月) 20:00:28.91ID:e6Uck7pD0
これ続ければ彼氏出来るよ!
>>572
出来るかな!?
これにワロタ
久しぶりに見たらブログ続いててワロスwwwwww
しかもちょっと上手になってるwww
キンクリで笑ったwww
亡者の叫びみたいな絵を出されたら食欲が一気になくなるわwww
おれこのひとの性格すきだわw
俺の料理ブログは負けたぜ・・・
ひっさびさに腹抱えて笑ったwww
男できなくてもそこそこ幸せに暮らせるんじゃねw
久々に見たけどまだこいつ更新続けてるんだな
内容はどうしようもないことになってたけどwwww
主食がブリトーになっててワロタw
おいブログ終了してんじゃねえか
>>517
ぼっさんがいるぞ!
友達にしたら楽しそうだな
ブログ復活してたね。
なんでだろう…嫌いになれない…
無修正アダルトビデオ組織、カリビアンコム、ヘイゾー、その他、XVIDEO、
盗撮、集団ストーキング、強盗、詐欺、強姦、窃盗、を本当に繰り返していた。
ラブホテル内、風俗店内で盗撮されていた一般客同士の店内行為の盗撮映像、盗撮画像が、一万人以上が流出し、被害者がそれを見つけ、一斉に被害届けを出す事態が起きた。
昔から都市伝説になっていた、ラブホテルでは盗撮カメラが仕掛けられてるらしい、といった話を聞いた事があると思うが、
この度、その都市伝説は本当で、犯人組織が、表裏アダルトビデオメーカー組織だと判明した。
ラブホテル経営者と、表裏アダルトビデオメーカー組織の共謀犯罪である事が判明。
今見に来てる人はいないと思うけどイッチ今どうなってるんだろう
彼氏できたかな