鳥たくさん見てきたから写真うpする
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:41:43.13ID:pLnfiXuk0
掛川花鳥園行ってきたので
写真をひたすらうpしたい
初スレ立てなので不備があったらごめん
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:42:28.47ID:A+HTi0AJ0
オオハシいた
存在感ぱねぇ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:43:17.29ID:pLnfiXuk0
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:45:50.20ID:pLnfiXuk0
写真が下手なのは仕様なのでご容赦下さい
受付と土産物コーナーを抜けると突然目の前にペンギンが現れる
めっちゃ目の前にいる
柵も何も無し
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:47:07.41ID:pLnfiXuk0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:48:13.81ID:5dFb7cR80
おいらも翼が欲しいぜ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:48:13.94ID:pLnfiXuk0
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:48:21.92ID:kp6NlV/l0
和む
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:49:19.79ID:pLnfiXuk0
オシドリ
夫婦仲が良い事で有名だが
実は浮気もよくするんだとか
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:50:12.55ID:OtuMNrJS0
リコーの安いコンデジ
使いこなせていないので仮に超高級デジカメ使ってもきっと仕上がりは同じ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:50:32.65ID:pLnfiXuk0
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:51:23.06ID:SAHW9ZHz0
>>15
最後のすげえな
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:53:36.17ID:VWQHvKmm0
普通に居るけどなかなか近くまで近づけないし
いろんな種類が居て賑やかじゃまいか
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:55:34.05ID:pLnfiXuk0
温室に入ると大きなコンゴウインコがお出迎え
手を降ると片足を挙げて「バイバイ」と言ってくれる
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 20:58:57.79ID:pLnfiXuk0
ワライカワセミのケラちゃん
200円払うと手に乗せて写真が取れる
足の裏が意外にも柔らかくて暖かかった
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:04:50.86ID:pLnfiXuk0
フクロウがやたら大量に居た
メンフクロウ
首の動きが素早くて
なかなか正面顔を捉えられなかった
カメラ向けると首くりっと回すのはわざとか
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:06:23.59ID:pLnfiXuk0
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:09:12.86ID:pLnfiXuk0
某番組で紹介され一躍
掛川花鳥園のアイドルになったポポちゃんがこんな所に
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:09:24.59ID:5lF0P8bZ0
俺も掛川行ったことあるけどフクロウは可愛かったな
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:11:29.70ID:pLnfiXuk0
ポポちゃん
・・・
お疲れの様子です
後で手に乗せて写真撮るコーナーに来てくれました
鋭い目つきでした
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:12:42.00ID:pLnfiXuk0
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:15:22.59ID:pLnfiXuk0
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:19:11.24ID:pLnfiXuk0
オオフクロウのくるみさん
日本に昔からいるノーマルなフクロウ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:21:05.23ID:pLnfiXuk0
掛川花鳥園は巨大な温室のような作りだが
屋外でもショーが行われる
定番のタカショー、フクロウショー以外にあったのが
ヘビクイワシのショー
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:01:25.28ID:2nZwMFZv0
日本でヘビクイワシ見れるんだ!凄い。
なんか賢いらしくてアフリカではペットにするって図鑑に書いてました。
実は居ること知らずに行ったので
凄く驚いたし感動しましたw
飼えるのか…さすがハイエナ飼う人達
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:03:17.15ID:+10bqs1n0
えーー!これいたっけ?
ハリスホークとベニコンゴウの飛行ショー
しかやってなかった
たぶん、時間帯や鳥の体調によってショー内容が変わるんだと思います
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:23:46.70ID:pLnfiXuk0
アフリカに住むスマートでおされな鳥、ヘビクイワシ
おもちゃの蛇をその長い足で蹴る
蹴る
ドヤッ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:25:57.84ID:pLnfiXuk0
檻にいる時はこんな感じ
草ボーボーだが大丈夫か
ちなみにこのヘビクイワシのキックさん
生まれも育ちも動物園なので本物の蛇なんて一切見た事もない
飼育員が冗談半分でおもちゃの蛇を見せてみたところ
本能の声に従い一心不乱に蹴り始めたんだとか
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:28:18.28ID:pLnfiXuk0
屋外のショーは鳥が頭の上を跳ぶため日傘禁止
麦わら帽子を無料貸し出ししてる
が、帽子はいいから座布団を貸せと言いたくなるほど
ベンチが暑くなっていて尻が大変な事になる
夏場に掛川花鳥園に行く人は
尻に敷く物を何か持参するといいと思います
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:32:03.61ID:pLnfiXuk0
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:34:06.93ID:pLnfiXuk0
逞しい脚、小山のような背中
顔面アップ
販売されてる餌をあげると
ハーともシャーともつかない荒い息を吐きながら近づいて来る
怖い
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:35:54.29ID:pLnfiXuk0
夏の日差しに耐えかねて園内へ戻ると
綺麗なハス池があって楽園のよう
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:36:48.70ID:fvyPomlQ0
ありがとう
CX1です
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:37:58.91ID:pLnfiXuk0
ヒシクイの仲間だと思う
広い池をこの鳥数羽がほぼ独占していた
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:40:00.85ID:pLnfiXuk0
ハスが咲いていたのは夏場だからなのか、温室だから年中咲いているのかどっちだろう
季節物だとしたら運が良かった
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:57:58.18ID:2nZwMFZv0
すみませんw
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:43:19.22ID:pLnfiXuk0
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:45:09.01ID:pLnfiXuk0
頭のすぐ上にインコが
頭上をかすめるように飛んでくるので不意打ちされるとビビる
糞には注意
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:50:30.03ID:pLnfiXuk0
名も知らぬカラフルな鳥がわんさかと
名前はちゃんと表示してあるけど
撮影し忘れたのでわからん
緑色のは確かエボシドリの仲間
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:51:18.22ID:pLnfiXuk0
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:55:19.20ID:pLnfiXuk0
コバタンのコバちゃん
首から下はストレスによる毛抜きで大変残念な事になっていたので顔アップ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:56:48.20ID:2nZwMFZv0
かわいい。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:56:53.87ID:pLnfiXuk0
キンケイ
小学校のニワトリ小屋になぜか一羽だけこいつが居たのを思い出した
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 21:57:46.69ID:pLnfiXuk0
ヨウム人気杉www
賢いし可愛いし寿命も長いし
金持ちならぜひ一緒に暮らしたい鳥だわ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:02:41.83ID:pLnfiXuk0
綺麗な鳥の代名詞もやっぱり居た
さっき気付いたけど一番ノーマルなインドクジャクだけ撮り忘れてた…
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:05:57.38ID:pLnfiXuk0
個人的に物凄く心惹かれた鳥
大きさは猫程度
ハイイロコクジャクという鳥だそうです
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:10:11.11ID:pLnfiXuk0
なんとかコハシとかなんとかチュウハシだと思われる鳥
キョロちゃんっぽいシルエットが目を惹きます
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:10:17.04ID:2qCeu0Be0
うらやましい
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:11:34.60ID:pLnfiXuk0
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:13:19.82ID:2nZwMFZv0
凄い。こんなくちばしのがいるんだ。
カモノハシみたいですね。 うすいけど。めずらしいな。
この嘴で上手に毛づくろいをする姿はちょっと面白かったです
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:11:55.22ID:pLnfiXuk0
近くで見ると本当に嘴がしゃもじのようだった
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:14:31.58ID:MLYCU2o70
かわいいヨネスケですね
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:15:06.16ID:pLnfiXuk0
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:16:28.21ID:mCxM8Wzd0
上の方にいます
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:16:59.06ID:q4ZZkMTs0
, ─、
/ ●/ ̄ヽ
彳 ト、.、 !
,/ `|/
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:20:20.35ID:pLnfiXuk0
エボシドリの仲間
手から餌あげようとしたら腕に乗ってきた
ミミズ腫れになった
腕カバーが無料貸出されてるので
良い子はそれを使おうね
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:21:26.16ID:pLnfiXuk0
哺乳類で緑の生き物って滅多に居ない気がするけど
鳥には多い ふしぎ!
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:25:15.96ID:pLnfiXuk0
鳥はみんなよく慣れていて地面近くに居るけれど
大型のインコやオウムの中には
人付き合いを完全拒否する奴も
天井のすごい高い所に張り付いてる
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:29:14.00ID:pLnfiXuk0
水場の鳥コーナーへ移動
ここにはコウノトリやトキの仲間がわらわらしてます
ショウジョウトキ
写真ではなかなか伝わらないけど
実物はもっと鮮やか
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:30:12.23ID:pLnfiXuk0
かと思えばこんな地味なのも居る
頭がこっぱげなのは
ハゲワシとかコンドルと似たような理由でしょう
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:35:20.36ID:pLnfiXuk0
水場の女王フラミンゴ登場
近くで見ると嘴があまりにも独特
受け口というか…
水中のプランクトンを濾し取るのに便利だそうです
綺麗なピンク色も食べたプランクトンの色だとか
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:36:04.85ID:fu63x/qT0
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:40:49.52ID:pLnfiXuk0
チドリで溢れる水場
中央に異様な存在感でたたずむ一羽の大きな鳥
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:43:28.94ID:2nZwMFZv0
>>82
なんか真ん中おかしいぞwwww
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:41:16.59ID:pLnfiXuk0
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:45:11.38ID:pLnfiXuk0
残念ながら名前は忘れてしまったけど
ハシビロコウさんの仲間だという事で納得
女の背丈くらいあって威圧感ぱねぇ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:46:20.02ID:pLnfiXuk0
>>86の3枚目で
後ろになんか可愛い鳥がいるのに今気付いた
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:49:35.61ID:pLnfiXuk0
ここでふと頭上を見上げると
みんなのアイドル、オニオオハシたんキタ------
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:51:55.04ID:UPOXuQTi0
今掛川にオニオオハシくんいるのか
手乗りさせるとかわいいけど重いんだよねwww
手乗り出来たとか裏山
時期によって他園に移動してるのかな?
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:57:28.60ID:UPOXuQTi0
つい最近いない時期があったみたい
手乗りいいよ
コツつかめばすぐ乗ってくれるし
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:53:14.52ID:pLnfiXuk0
愛嬌あるのに何考えるか解らない所が素敵すぎて
我を忘れてストーキングに励む
お客さんの腕に止まった所を撮らせてもらった
みんなオニオオハシタソに餌をあげようとするので
気が向いた時しか止まってくれない感じ
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:56:22.20ID:2qCeu0Be0
かわええのうかわええのう
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:56:24.91ID:pLnfiXuk0
水を飲みに降りてきてくれたので
間近でじっくりねっとり観察
そのおかげで、太い嘴の隙間から
粘りのある唾液に包まれたトゲトゲのブラシみたいな舌が見え隠れする事に
気付いてしまった…
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:58:10.86ID:Gppw0zyq0
ほのぼのスレ
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 22:58:12.46ID:pLnfiXuk0
ちなみにオオハシやエボシドリの餌は小さく切った林檎、
トキ達の餌はワカサギのような小魚が丸ごとカップに入って売られてた
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 23:00:59.03ID:pLnfiXuk0
オオハシタソにメロメロになっててちっとも気付かなかったが
近くにカンムリバトが居た
子供の頃、図鑑で見て印象的だった大型のハト
これも写真では伝わらない綺麗なブルーグレー
会えてうれしい
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 23:03:33.98ID:pLnfiXuk0
土産物コーナー近くで発見
Kakegawa Kacho En 48
テレビの露出が多いのに一位になれないポポちゃんにしんみり
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 23:05:45.59ID:+10bqs1n0
>>99
14位…
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 23:04:27.32ID:pLnfiXuk0
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 23:06:07.93ID:pLnfiXuk0
さて、以上です。
お付き合いいただいてありがとうございました。
スレ立ても画像うpも初めてで、
サイズの問題等、色々と不備があったと思います。
すみませんでした。
また機会があればもっと見やすい形でうp出来るよう勉強します。
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 23:11:06.51ID:fvyPomlQ0
いい鳥写真だった。
自分も機会あったら近所の野鳥園に行ってくるわwww
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/09(火) 23:12:29.96ID:SAHW9ZHz0
乙
売り上げランキング: 7203
フクロウがイケメンすぎる
かわいい
神戸の花鳥園も同じ感じで良かった(´∀`*)ポッ
オニオオハシは神戸の方が多いかな?
総選挙フイタwww
怒らせないほうがいい鳥はいなかったか…残念
いいなぁいってみたい
これはいいものを見せてもらいました。
まとめありがとう。
とりかわいいー
神戸花鳥園でミミズクやコノハズクの羽触らせてもらったがあいつらまじ気持ちいい
花鳥園はマジで面白い
カラスはエアガンの的
これは和む
ウインクに心射抜かれた
KKE48おもしろいw
かわいいけどやっぱメンフクロウには抵抗あるw
埼玉県の東部動物公園にもヘビクイワシいるべよ
可愛すぎる
1年ほど前に上野動物園いったときにヘビクイワシいたよ。
行きたいわ!
実家のすぐ近くだ。久々に見れて嬉しい。
オエーってやつが無いぞ
今度絶対行くわ
もうかれこれ4回遊びに行ってるが、いつ行っても面白い。
鳥好きにはほんとにオススメ!
ストレスの子可哀想だな
一旦引っ込めればいいのに…
俺もまた行こう
メンフクロウが一番かわいいな!
インコ買ってるからこういうスレ好きだわ
和んだ
とりー
かわいいな
1年くらい前に行ったけどぺんぎん歩いてた
餌持ってると腕にインコとまってきたりするし鳥好きにはおすすめ
あと>>90のは実際腕にとまると爪が食い込んで痛い
写真晒せば猫も杓子もまとめられる様になったな
あまり期待しないで開いたけど予想以上に楽しかった。
モーニングで連載中の『とりぱん』が人気なのもわかる気がする。
いつもながら画像スレのチョイスがいいね。
小学校の頃に図鑑でキンケイ見てすげー興奮したの思い出したわ
掛川花鳥園でオニオオハシを頭に載せたオレは勝ち組ですか?(∩´∀`)∩
うわなにこの楽園
あと1日気付くのが早ければ行ってたぞ・・・!
今度行ってみよう。
静岡かぁ。
涼しくなったら絶対行くわ。
家から近すぎて逆に行かない…一度くらい行ってみるべきか
解説や感想が素直な感じだよね
鳥さんの写真だけじゃなくて>>1にも癒された
梟スキーな自分には花鳥園は天国のような所だww神戸花鳥園は何度か行った事あるけど掛川にも行きたくなった
総選挙のNOは、投票用だと思うな〜。
ポポちゃんは、2位くらいだったような・・・