まめ速TOP ≫  レシピ  ≫  うはwwwww簡単に酒のつまみ作ったwwwwうめぇwww

うはwwwww簡単に酒のつまみ作ったwwwwうめぇwww


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 21:57:22.06ID:U24tHBHd0

たまねぎ千切り

塩もみ

氷水で洗う

青じそドレッシングと鰹節乗せればおkwwwwwwwwww

うめぇwwwwwwwwwwwww

viploader1221082


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 21:59:05.68ID:m3A0UmEc0
それに卵黄乗せるのオヌヌメ

>>4
なん・・・だと!?

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 21:59:42.89ID:InHHgtrR0

おつまみを手作りするVIPPERってなんか萌える


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:00:43.01ID:ybQ9Sipr0
そんなことより部屋全体うpしろよ

>>11
俺の部屋なんてなんもねぇぞwwwwwwwwwwwwww

オススメのつまみ教えろwwwwwwwwwwww

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:03:20.94ID:W/Kc4D340
ぶつ切りにしたアボカドと舞茸にオイスターソースかけてフライパン炒める
火を止めてマヨネーズ掛けて和える

至高

>>18
ビール4杯は勝つるなwwwwww濃い味いいけど次の日死ぬwwwww

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:03:23.69ID:xAab9MBW0

カリカリベーコンとかは?


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:01:48.84ID:UeTBHuR20
塩もみしなくても

スライス

鰹節ぽん酢しょうゆ

だけでうまいお

>>13
塩もみしないと辛くね?

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:03:16.37ID:26MqI9R20
そこは水さらしだろ・・・何で塩で揉んじゃうんだよ・・・
あと醤油かければ十分だよ青じそマジ微妙

>>17
新たまねぎだったらいいけど・・・え?

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:03:58.21ID:inLKIJCD0
キュウリを塩もみ

適当に切る

塩コンブと混ぜる

1時間位冷蔵庫に放置

ウマー

>>20
キュウリはスティックにして味噌マヨでウマー

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:44:53.32ID:0RKLuYfx0

>>20
ごま油もたらすんだ!!!


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:04:00.20ID:UeTBHuR20
あと何気に玉ねぎと相性がいいのがオクラ

玉ねぎスライス+オクラ輪切り+酢醤油系ドレッシングでウマー

>>21
オクラとな?そんな高級品常時冷蔵庫にないわ

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:05:51.60ID:KU/PuE6i0

キュウリ

味噌塗って

丸かじり

ウマー


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:06:18.55ID:2apfUJ/QO
鮪ぶつ切り

ごま油と醤油からめる

卵黄乗せる

鮪のユッケ風出来上がり

ウマー

>>26
今からお前んち行くわwwwwww

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:09:25.38ID:W/Kc4D340
ゴーヤチャンプルー作りたいけどゴーヤ高杉ワロールwwwww
とりあえず豚肉を白菜で包んで蒸すわ

>>30
豚肉あらびきこしょうでカッリカリに炒める

千切りたまねぎの上に乗せる

ウマー


いや、やったことないがうまそうじゃね?

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:12:17.92ID:W/Kc4D340
旨そうだ
てか玉ねぎ好きだな
食い過ぎると腹壊すぞ

>>35
二日酔いしずらいからなwwww

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:10:05.19ID:2apfUJ/QO

いんげん豆

茹でる

マヨネーズと醤油からめる

ウマー


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:10:37.25ID:BWUe5ME30
ビールのおいしさを三行で

>>32
大人は
現実逃避したくて
酔いたいのさ

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:16:09.26ID:fd0UtTi60
トマトに塩コショウでおk

>>40
トマトなら丸ごと齧り付きだろ・・・jk

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:17:19.93ID:2apfUJ/QO
醤油大さじ2、酢大さじ4、砂糖小さじ2

万能甘酢ダレ完成

お惣菜の唐揚げにかける

ウマー

>>42
惣菜の種類にもよるな
コロッケとかならNGだろ

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:17:26.21ID:UeTBHuR20
しいたけの傘の内側にマヨ+七味

ちょっと焼く

ウマー

>>43
定番尚且つ究極レシピだな

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:19:22.27ID:84Z1ECQeO

>>43
最高だよな


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:27:44.47ID:tb/2dFtvO
キャベツ一口大に切り、茹でてから冷やす

鰹節+白ゴマ+ちぎった海苔+めんつゆで和える

ゴマ油垂らしてもウマー

>>58
うまいのか・・・それ?

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:32:19.42ID:tb/2dFtvO

海苔と鰹節とめんつゆだよ?
マズいわけないじゃん
胡麻和えとは一味違くて美味しいよ


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:28:46.54ID:escTy89X0

生キャベツをザク切り。
ごま油に摩り下ろしたニンニクと塩少々と醤油ちょびっと混ぜる。
さっきのキャベツに振りかける。

うまー


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:31:41.47ID:0ULklDRA0
ごま油が万能すぎて辛い
オリーブオイル()

>>62
へぇーお前ごま油語れるんだ

炒めるヨシ!あえるヨシ!知ってンじゃん

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:35:47.83ID:0ULklDRA0
キャベツ+ごま油+塩=至高

>>70
わかってるなブラザー

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:37:12.81ID:escTy89X0

>>70
ニンニクもな。ニンニクもな


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:40:14.40ID:2apfUJ/QO

>>70
同意
塩昆布入れてもウマー


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:43:31.67ID:escTy89X0

>>78
ニンニクもな


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:53:24.00ID:2apfUJ/QO

>>83
お前ニンニク押すなぁwww

ニンニクは素揚げにして味噌つけて食えば生より食いやすい


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:33:56.45ID:USKe0m7y0
シャウエッセンとキャベツ1/4くらいを鍋にいれ、ヒタヒタくらいに水を張る
沸騰したらコンソメの固形ブロックを放り込んで5分ほど弱火で煮る。

これだけでやたら旨い

>>66
やべぇなそれ
ちょっとwkwkしてきたぞ

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:35:00.13ID:2MYio6/R0

ザーサイ(なきゃキムチ)ざく切り、長ネギざく切り、食べるラー油の具、醤油少々、ごま油少々、ゴマ
全部混ぜて豆腐の上に乗せるウマー

ないのは入れなくても美味いのが良いところ


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:36:52.67ID:UeTBHuR20

レンコン薄切り

素揚げ

ドレ(醤油+素+ごま油+輪切り唐辛子)

ウマー


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:41:13.05ID:VV3Y3D83O

イカとネギを切る

フライパンにバター

イカとネギを炒める

めんつゆと更にバター

皿に盛ってトドメにバター


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:41:38.64ID:d3Djakhm0

漬け物の白和えがどんな酒にも合っておすすめ
豆腐をレンジでぶしゅぶしゅ言うまで暖めてザルに
キッチンペーパーの上に移し、更に上からキッチンペーパーを載せて水きり

家にあるお好みの漬け物と、あればネギや大葉を刻んでおいて
ゴマと豆腐と漬け物を混ぜて混ざったら完成
しょうが系の漬け物を入れるのがおすすめ


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:43:30.40ID:USKe0m7y0
鍋に適当にハクサイを敷き、そのうえに水切りとかいらねーから豆腐を一丁ほうりこむ
で、水を鍋八分目くらいに注ぎ、一度沸騰させる
カレー粉を適当に投入

マーボーならぬカレー豆腐。意外とハクサイとカレーは合う

>>82
100均の土鍋って万能だよな

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:47:32.17ID:USKe0m7y0

レタスを塩コショウで炒める


なぜかめったやたらに旨い。汁がやたら出るが、それが特にうまい


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:47:44.47ID:lX6s0f9PO

クラコットにチーズ載せてキューピー肉味噌を添える。

一分もかからず出来る最強のツマミ。昔は肉味噌代わりにツナや生ハム使ってたが、これが一番だわ。
チーズは買えるならスチルトンな。


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:48:13.42ID:Too5io8KO

つまみなんか食うから太るんだぞ


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:50:18.25ID:e2b6yByJ0

>>89
タモリ「酒を飲むから太るんじゃないんだよな。つまみを一緒に食うから太るんだよ」


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:51:23.85ID:0ULklDRA0

茄子をぶつ切りにして酢味噌と日本酒少々で炒める(旨)


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:52:24.24ID:XPX4B80B0

豆腐を薄くきります

醤油とポン酢かけます

かつおぶしとネギをのせます

ウマー


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:52:33.36ID:fpG57VZZO

塩コショウした豚バラをカリッカリに焼く

盛る

フォアグラソテーを上にのせる

ウマー


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:53:06.00ID:0ULklDRA0

ご飯が進む君キムチ辛口+ごま油少々+ゴマ=味覚昇天


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:54:13.05ID:857xbmz0O

鶏の手羽中を用意します
おろしニンニク、粗挽きマスタード、塩、胡椒、サラダ油を適量からめます
焼きます

美味い!


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:55:54.25ID:d3Djakhm0

揚げ物 はともかく
揚げる の難易度はそう高くないし
夢が広がるから挑戦してみるといい

玉ねぎとか適当に切って
適当な温度の油に放り込んで
透き通ったぐらいで引き上げて油切りするだけで甘くて美味い
金属ザルとかでうどん屋がうどんゆでるみたいにやればカンタン


107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:56:37.01ID:5c/HSGPZ0

あぁ・・腹減ったな・・


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:57:21.61ID:5chToNST0

ネギ小口切りとちくわ薄切りいれて玉子焼きを平たく焼く
ソースぬって青ノリふってウマー


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:57:27.62ID:U24tHBHd0

酒とつまみ尽きた・・・

やばい・・・


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:59:13.56ID:0ULklDRA0
>>109
そろそろ蒸留酒に切り替えろ
次の日氏ぬぞ

>>111
来週まで仕事ない・・・

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:01:44.06ID:2apfUJ/QO
食材何あるの?

>>116
野菜豊富
肉微妙wwwwwwwwwwwwwwwww

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:06:52.89ID:2apfUJ/QO
野菜と肉の種類は?

>>120
にんじんとかキャベツ
肉?ハムとかwwwwwwwwwwwwww

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:10:49.48ID:2apfUJ/QO
じゃあキャベツ→ごま油→塩→ウマーだな

>>123
ちょっと待ってろ
うpすっから

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:20:17.13ID:d3Djakhm0

マジで蒸し鍋したら?

肉とハムを重ねて鍋に敷き詰めて塩で味付け
なんならビールでもまわしかけて弱火に掛ける


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 22:59:56.91ID:rXfRdHGB0

ハンペン角切り
キュウリ輪切り
鰹節
中華ドレッシング
和える
うまい


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:06:50.42ID:d3Djakhm0

野菜があって肉がちょっとあるなら
蒸し鍋つくろっ♪
もありだな

a


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:07:33.59ID:2apfUJ/QO

>>119
川越乙www


128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:22:30.32ID:U24tHBHd0

キャベツ用意

viploader1221084



viploader1221085

芯を切ります

ゴマ油かけます

viploader1221086


塩かけます

viploader1221087


うめえwwwwwwwwwwwwwwww


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:25:12.61ID:2apfUJ/QO

>>128
至高

さてと仕事中だがビールでも買ってくるかな


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:24:15.67ID:U24tHBHd0

やっぱしょっぺえwwwwwwwwwwwwwwww

ショッペwwwwどうすっかこれ・・・


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:25:25.43ID:d3Djakhm0
>>130
鍋に移してキャベツ足して蒸し煮

>>133
ショッペーけどうめぇwwwwwwwwwwwwwww

ちょっくらビール買いに言ってくる

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:26:21.38ID:W/Kc4D340

>>130
塩はパラパラ振るだけにしろとあれほど…


136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:29:07.51ID:2MYio6/R0

昨日のツマミのキャベチャ、超美味かった

776520


138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:30:37.47ID:W/Kc4D340

>>136
旨そうだ
上に乗ってるのは?


139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:33:41.40ID:2MYio6/R0

>>138
チャーシュー
俺はカーチャン手作りの前日の余り物だけどスーパーのお惣菜でおk

塩もみしたキャベツの上にチャーシューぶつ切りにして乗っける
チャーシューの汁と豆板醤とごま油と擦りニンニクを混ぜたのを乗せてその上からゴマかけるだけ、ウマー


140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:38:12.97ID:0ULklDRA0

>>139
旨そうワロタ
キャベツは濃い味と組み合わせて楽しむに限る


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:41:49.54ID:2MYio6/R0

>>140
ウマイよ!!酒飲みのカーチャンに作り方教えてもらったんだけど
大学、社会人と宅飲みの時これ作っただけでマジヒーローだぜwwwww


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:52:29.84ID:im3wVeon0

何この俺を誘惑するスレは…たまねぎスライスドレッシングかけはよく食ったなぁ


バーの主人がこっそり教える味なつまみ
間口 一就
柴田書店
売り上げランキング: 39602
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1311771442/


はてなブックマークに追加   はてなブックマークに追加 



まめ速 週間人気記事

まめ速 最新記事

Powered By 我RSS
タグ:
2011年08月05日 | レシピ | comment(98) |
  • ※1. 名前:  投稿日:2011年08月05日 21:44 ID:pUlYbGq6O

    酒飲まないからわかんね。強いから他の人のテンションについていけなくて飲んでてもつまんないんだよね 美味しくないし

  • ※2. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 21:53 ID:Gkos.9uD0

    つまみだからって酒飲みながら食わなきゃいけないもんでもあるまい
    ゴローちゃんみたいにご飯と一緒に食えばいいさ

  • ※3. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:01 ID:35TfuCmt0

    ※1
    酒飲まなくてもつまみはおいしい物はおいしいぞ口に合えばだが
    俺も酒は飲まんがつまみは好きなの多いし

  • ※4. 名前: 投稿日:2011年08月05日 22:08 ID:MXK4yZaoO

    今日やったのは
    キャベツざく切り
    ツナ缶(ライトを半分)
    上からマヨ(控えめ)
    醤油、七味少々
    これにハムとチーズ添えて
    火使わんかったな

  • ※5. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:10 ID:.7h3C0zD0

    シーチキンで充分

  • ※6. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:10 ID:4W.pt59e0

    塩もみ云々とかめんどくせえ
    素材を焼いて塩ふる程度の手間で十分だろ
    ぶなしめじとかししゃもとか

  • ※7. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:16 ID:74i0Q0Qk0

    反逆論片手にトマトを齧る

  • ※8. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:24 ID:hRPLAhG.0

    オヌヌメ

    1.シイタケの傘に醤油・七味をかける(マヨ大丈夫な人はマヨも)
    →焼く
    →ウマー

    2.もやしさっと煮る
    →塩・ごま油で和える
    →ウマー

    3.トマトを輪切り
    →塩・オリーブオイルを少々
    →ウマー

    自分は全部日本酒でいただいてます。3は酒のつまみじゃないかも?

  • ※9. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:25 ID:Y.phKVt10

    適当に切ったキャベツを水にしばらくさらしといて、塩昆布を乗せ、ごま油をひとたらし。
    手軽で結構旨い。…どっかの居酒屋チェーンがお通しの定番にしてたな、確か。

  • ※10. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:29 ID:6.Pvxref0

    >>1
    酒のつまみはご飯にも合うんだな、これが

  • ※11. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:32 ID:6n5h20qb0

    このスレは保存した

  • ※12. 名前:  投稿日:2011年08月05日 22:34 ID:jGvvWEmDO

    トマトに中濃ソースかけるの好きなんだが
    あんまし聞かないけどマイナーなの??

  • ※13. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:38 ID:.gpCVUEG0

    キャベツいいよな
    俺はキャベツは茹でるのではなくレンジでチンだな
    で、醤油とごま油と鰹節

  • ※14. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:43 ID:PPyvm3iM0

    ピーマン、ししとう、じゃがいもを千切りにして、軽く炒めた後に甘口醤油で煮込む
    季節モノでうまうま

  • ※15. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:51 ID:5ALZxxkh0

    >大人は 現実逃避したくて 酔いたいのさ

    ですよねー
    つまみなら市販のから揚げに酢をかけるとかね

  • ※16. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:55 ID:.dglhdz60

    玉ねぎ剥いて、頭と根っこ切って、ラップしてレンジで2,3分。
    味付けは醤油でも塩でも。

  • ※17. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:56 ID:eZwIYrCj0

    きゅうり→冷やす→ウマー

    料理じゃねえよボケー

  • ※18. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:00 ID:mU9RDJnW0

    なんでだか知らんがウマーがイライラするぜ

  • ※19. 名前: 投稿日:2011年08月05日 23:02 ID:0S61F3WR0

    アサリに酒ふってレンジでチン。
    砂抜きは念入りに。

  • ※20. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:03 ID:FBRnktGa0

    鶏肉(1口サイズに切っておく)に塩コショウ等で下味つける

    片栗粉又は小麦粉をまぶす

    油で揚げてから油を切る

    も一度、油で揚げるから油を切る

    キャベツの千切りとともにウマー

  • ※21. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:09 ID:poMOT0Tz0

    たくあんの薄切りをごま油で炒めて鰹節をまぶす。
    温かい方がうまい。
    たくあんが酸っぱかったときにやってる。酸味がなくなってうまい。

  • ※22. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:11 ID:JPwtfjUJ0

    今マルチ・ビタ・ビーノとの付け合わせでポークチャップ作ったけど美味い

  • ※23. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:14 ID:w.7.pk2t0

    だから「ゴーヤ」じゃなくて「ゴーヤー」だって言ってるだろ!!「オナニ」って言ってるようなもんだって言ってるだろ!!

  • ※24. 名前:のねむ 投稿日:2011年08月05日 23:19 ID:pIq5MeYS0

    市販のゲソをごま油と七味で炒めるとウマー

    だけど酒飲むためだけにフライパンとか持ち出したくないよね
    酔っ払って洗い物溜まるだけだし

  • ※25. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:22 ID:bMa3FDaF0

    なすブツ切り→塩もみ→生姜みじん切りをからめる→ウマー
    キャベツ千切り→もやし茹でる→混ぜて塩とごま油であえる→ウマー

  • ※26. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:26 ID:lImSVAiL0

    小物をちょくちょく作ると楽しいよな♪

  • ※27. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:32 ID:d0V.4em60

    ちょっとアレンジした料理してる俺KAKKEEEEEEEEE ですね分かります

  • ※28. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:33 ID:1PB.X4ue0

    こんな時間に見るんじゃ無かった・・・
    キノコが好きだから、エノキ、舞茸などのキノコ類をバターで炒めるだけの奴好きだな
    あとは、洗ったキャベツと豚肉を交互に重ねてラップをして電子レンジでチンしてポン酢で食べる奴かなぁ

  • ※29. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:36 ID:QGt.kUJX0

    夏野菜はどれもつまみにすると美味いよな
    腹減った

  • ※30. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:38 ID:hdK1zCgb0

    ニンニクサイコー
    ただ翌日の口臭がアレになる諸刃の剣

  • ※31. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:42 ID:xrd1IMGK0

    なんだか否定ばっかりする>>1だな

  • ※32. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:44 ID:w0gzhRWg0

    こいつら男だからって大味すぎだろ色々とwwwww

  • ※33. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:45 ID:QrCZhNjT0

    キャベツは冷水に入れて冷やしておいて、むきながら食べるのがいちばん旨いんだよ
    塩ダレつくってつけながら食べるのがベストだ

  • ※34. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:52 ID:H.Boe6V.0

    こういうスレは平和でいいな

    ※20
    あー唐揚げ食いたくなってきた

  • ※35. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:56 ID:tIfUPB.g0

    焼酎飲みたくなったキターーーー
    梅酒でもいいな

  • ※36. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 00:00 ID:4deX9xvq0

    芋焼酎のみてーーーーーー

  • ※37. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 00:08 ID:stf5nrvO0

    生ワカメにコマ油かけて醤油を少量垂らす。
    味の素をお好みで掛けても旨い。

    週一回はコレ喰ってる。

  • ※38. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 00:09 ID:.o1r8Sfz0

    寝る、おやすみ

  • ※39. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 00:14 ID:wJM4odRm0

    こいつ部屋見せたかっただけだろ

  • ※40. 名前:名無し 投稿日:2011年08月06日 00:18 ID:ASPTzAbZO

    これは腹の減るスレwww
    アボガドとサーモンを山葵ちょっと混ぜたマヨネーズで和えて胡麻降ると美味いよ

  • ※41. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 00:50 ID:qtfFHWwb0

    夜のお供ばっかりじゃなくてリアルなお供もつくろうぜ

  • ※42. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 00:57 ID:WrlLpaQ20

    こういうの見ると酒飲める人がマジで羨ましい

  • ※43. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 00:59 ID:FSThKkJx0

    おつまみの人?

  • ※44. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 01:00 ID:8qB5VfnO0

    ニンニク厨ワロタ

  • ※45. 名前:ぬは 投稿日:2011年08月06日 01:49 ID:MslT3e5gO

    ビールとガリ

  • ※46. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 01:56 ID:Vk4AaVIC0

    腹減ってきたw
    こんな時間になんという罠。

  • ※47. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 01:58 ID:eBPPNoXN0

    たまねぎ食うとウンチが臭い

  • ※48. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 01:59 ID:r1Z2iBrC0

    ごはんがしかないのだが何かうまいもん作れないだろうか?

  • ※49. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 02:30 ID:JTzAH3XD0

    永谷園のお茶漬け

  • ※50. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 02:30 ID:OSfXABm50

    酔いたくて飲んでるのに度数の低いビールとな

  • ※51. 名前:ぽこ 投稿日:2011年08月06日 03:00 ID:baPiQqF4O

    茄子乱切りして素揚げ→めんつゆに鷹の爪入れたのに浸す→冷やす→本当うまいよ^^

    ピーマン一緒に揚げてもうまい

  • ※52. 名前:酒飲みたい 投稿日:2011年08月06日 03:31 ID:mtLau9wQ0

    こんな時間に開くんじゃなかった…

  • ※53. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 03:59 ID:0uglhpz.0

    永谷園の茶漬け+本だし+豆腐 軽く煮込む ウマー

  • ※54. 名前:4 投稿日:2011年08月06日 04:44 ID:ITRii9zv0

    長ネギをバターで炒めて、クタッとなったら水を少しとコンソメの素少し。黒コショウ振って完成。

  • ※55. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 05:51 ID:.B8Lr3Ii0

    毎回思うがvipperの料理知識はなぜこんなに豊富なんだろう

  • ※56. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 06:55 ID:DqX73nNp0

    もやし軽く炒めて「スタミナ源たれ」で味付けするだけで
    酒のアテにもごはんにもウマー

    はい、青森人ですがなにか

  • ※57. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 07:32 ID:J9Kk5l4.0

    甘酢だれ作って唐揚げにかけたらうまいってレスに
    コロッケを引き合いに出してくるとか。
    日本語通じなさすぎ。

    生タマネギがっつりくうとニンニクなみに臭いから人に会う前に喰うなよ。
    職場に健康のためも兼ねて毎晩タマネギサラダ喰うっていうオッサンがいるけど
    ほんとすっごく臭い。本人気がついてないし。

  • ※58. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 07:59 ID:Dye1czqy0

    ためになるスレだ。
    けっこうみんな、自分で作るんだね。

  • ※59. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 08:49 ID:S1KEx.gMO

    >>1のイラつくレスまで取り上げる必要無かったんじゃね?

    春雨が万能過ぎて常備してる
    低カロリー
    保存効く
    水で戻してその水を捨てずにそのまま調理出来る
    春雨しか無くても味醂と醤油と出汁だけで煮るとウマー

  • ※60. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 09:50 ID:Akbv.8nR0

    まめ速だなぁ。

  • ※61. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 10:00 ID:uKbyWVOR0

    豚ばら なす輪切り 玉ねぎスライス 塩コショウ
    皿にラップしてチン

    うめえ

  • ※62. 名前:名無し 投稿日:2011年08月06日 10:08 ID:xkxLvpFgO

    生たまねぎは元々苦手だから塩揉みしてたわ。
    水にさらしてもあんまり辛みとれない…

  • ※63. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 10:09 ID:C.OEYuYP0

    きゅうりを手で叩く
    ごま油と塩であえる。
    夏場はこれで十分

  • ※64. 名前:スーパーコピー 投稿日:2011年08月06日 11:04 ID:roRLhQnV0

    Perana 株式会社版 Z 1 スーパーカーでザガート
    この 1 ヶ月前について、ベントレー コンチネンタル GTZ 設計 1700000 ドルで有名なイタリアのコーチビルダー ザガートを書いた。今彼らより高価な設計が、ほとんど魅力的な新しいスーパーカー以下の南アフリカ共和国の Perana 研究院は、Z 1 (上記) と呼ばれません。来月のジュネーブ モーター ショーでデビューする予定は、スタイリッシュな GT は 999 例約 115000 ドルの価格で構築されます。限定生産が体の各 Perana Z 1 handbuilt イタリア ザガートであるという事実のためにあり、南アフリカ、車両のシャーシに接続することにで出荷します。下でボンネットの嘘 6。2 L LS3 V8 エンジン一般的な自動車のコルベットから供給。エンジンは、Z 1 0 - 4 秒未満で毎時 62 マイルの最高速度毎時 200 マイルに近いに到達することができます。
    エルメス時計: http://www.brandkopi.net/hermes/watch/
    バレンシアガバッグ: http://www.brandkopi.net/balenciaga/
    ボッテガヴェネタバッグ: http://www.brandkopi.net/bottegaveneta/
    ミュウミュウバッグ: http://www.brandkopi.net/miumiu/

  • ※65. 名前:スーパーコピー 投稿日:2011年08月06日 11:05 ID:roRLhQnV0

    120 旅客 MS 遠征は、Hurtigruten クルーズを通してスピッツ ベルゲン島の土地を凍結、リモートに提供するには、最新のヨットのクルーズです。MS の遠征には、春の鶏はありません。ヘルシンゲル、デンマークで 1972年年に建てられたが、完全な再構築と近代化昨年を受けた。船は、パノラマのラウンジ、遠征ラウンジ、レストラン、図書館、バー、フィットネス ルーム、サウナを備えています。すべてのキャビンは、独自のウィンドウの表示と非外の顔をしてください。Zodiacs 遠征着陸も、北極の風景、氷河と野生動物のアップを閉じるの狭い海峡をナビゲートするために使用されます。冷凍の生態系は自然の美しさの豊富で、セイウチ、ホッキョクグマ、トナカイ、海鳥、ガチョウをサポートしています。ツアーのスピッツ ベルゲン島に囲まれた領域 9 で利用され、12、16 日間のパッケージと早期予約運賃で $ 5、610 を開始します。暖かい服を着せなさい。
    ブランドバッグ:http://www.jjkopi.com/bags/
    ブランド財布:http://www.jjkopi.com/wallets/
    高級腕時計:http://www.jjkopi.com/watch/
    シャネルコピー:http://www.jjkopi.com/chanel/

  • ※66. 名前:ブランドコピー 投稿日:2011年08月06日 11:09 ID:roRLhQnV0

    ボルドーのシャトーは、一日の不動産
    私たちする必要がありますはこのプロパティについて、写真、話は分かりません。この 18 世紀と 19 世紀のシャトー フランスのボルドー地方で 7、000 の平方フィートに近い生活スペースあり、5 エーカーの公園に。それよりも 9 つのベッドルームと何ボールルーム杉綾の木製の床をするが表示されますを含む多くの大きな客室があります。石の暖炉、元の木と漆喰の詳細は魅力に追加します。リストは、ホテルやレストランに変換できなかったを提案します。それは 2,422,000 € (約 3。43 万ドル) に表示されます。
    ブランド時計: http://www.sotokeiya.com/
    メンズ時計: http://www.sotokeiya.com/menswatch/
    レディース時計: http://www.sotokeiya.com/ladieswatch/
    ロレックス時計: http://www.sotokeiya.com/rolex/

  • ※67. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 11:23 ID:1d7ySKpo0

    もうお前らで酒のつまみ選手権かなんか開催しろよ・・
    一升瓶もって駆けつけるわ。

  • ※68. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 11:55 ID:HK8dAHi60

    キャベツをバターで炒める。味付けは塩コショウ。結構イケる。お好みでチーズやしょうゆを加えてみたり、鶏肉入れてソテーみたいにしてもいいかもね。

  • ※69. 名前: 投稿日:2011年08月06日 12:22 ID:CEcozyAJO

    つまみ系・おかず系はぜっんぶ油&卵しかなくてデブ臭しかしないと実感するww

  • ※70. 名前: 投稿日:2011年08月06日 12:24 ID:ujEJo6wNO

    あとバターもなwwwデブ臭え~w

  • ※71. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 13:09 ID:j6LS1RKe0

    ジャガイモを串がスッととおるまでレンジで珍
    マッシャーとかで潰して、適当な量のブルーチーズとあえる
    塩コショウで味をととのえて食いやがれ

  • ※72. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 13:15 ID:EFIKpeGO0

    タマネギの辛みを抜くには、水にさらしたり、塩揉みしたりしたりするより、
    千切りして、容器に入れて冷蔵に一晩寝かせると楽。だし、なんか揉んじゃったりより栄養抜けない気がしていいかも。
    一玉くらいペロッといける。
    美味しいし、ヘルシーだし、血もさらさらになるらしいしいいよね。

  • ※73. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 13:42 ID:bF9XXFJ00

    たまねぎ嫌い

  • ※74. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 14:18 ID:iCe7bOJ00

    うはwwwタマネギwwウマスwwwwwww

    とか調子に乗って食い過ぎて気持ち悪くなるのはよくある

  • ※75. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 14:32 ID:8JDdT1T00

    ごま塩ドレッシングの作り方

    サラダ油2:ゴマ油1、塩適量、味の素適量、ごま適量、にんにく適量

    ゴマ油だけで作ると濃すぎて美味しくないよー
    サラダ菜やキュウリ、トマトにかけて食べるとうまー

  • ※76. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 14:43 ID:PwOnLPfC0

    作るの面倒な奴はローソンのピリ辛メンマでも食ってろ!
    無駄に満腹になるぞ!

  • ※77. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 16:06 ID:B1FgnD6C0

    川越オカマに見えるんだが俺だけ???
    市販されてる酒のつまみも好きだけど
    自分で作るつまみもさらに良いよなwww

    なんかほっとするわwww

  • ※78. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 16:09 ID:sRq.729d0

    おい、まだ夕方なのに飲みたくなってきた

  • ※79. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 17:09 ID:e0.5wwEB0

    それよりも>>1の壁紙が気になって眠れる

  • ※80. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 17:11 ID:LoSAaqv40

    タマネギ大好きなんだけどなぁ・・・
    放置するとGを召喚するからなぁ・・・

  • ※81. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 17:20 ID:gwplmOd30

    きゅうりをきってしらすをかけてごま油をかけたら結構ウマー

  • ※82. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 18:32 ID:ND7T9vxRO

    ID:escTy89X0タマネギ好きすぎワロタ

  • ※83. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 18:53 ID:DrsfIbU.0

    冷蔵庫で冷やしたキャベツを1口大にちぎる。
    ダイエーまたはマルエツで、『キャベツにかける博多焼肉屋のタレ』を買ってきて掛ける。

    冷凍オクラ、アミカ販売・輸入冷凍食品を開けて、冷凍のまま和風ドレッシングorおしたしのゴマタレを掛ける。

  • ※84. 名前:ななしさん 投稿日:2011年08月06日 19:15 ID:jiuh22QOO

    >>83
    日本語でおk

    ・・・おしたしwww

  • ※85. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 22:59 ID:54nYRc5cO

    しずらい…か…

  • ※86. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月07日 00:23 ID:uAcSHudH0

    豆腐に、SB「ぶっかけ!おかずラー油 チョイ辛」をスプーン2~3杯のせて食べる。
    ちっとピータンちっくというか別の食べ物みたいな味わいに成る。
    のせる量で味が結構変わるから、自分の好みの分量を探してくれいw

  • ※87. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月07日 00:35 ID:OBIAUqQf0

    勝手にグーグルの広告が流れた
    びっくりして泣いちゃったじゃないか

  • ※88. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月07日 07:19 ID:8GLyH0cD0

    ちなみに巷のスーパーでは例のゴマ油塩キャベツ、いわゆる牛角の「やみつきキャベツ」を
    キャベツにかけるだけのドレッシング的なもので売ってたぞ。

  • ※89. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月08日 01:33 ID:4DaALQJW0

    ゆでたまご輪切りにしてに塩orマヨで満足だなぁ

  • ※90. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月10日 21:03 ID:r6LU53bJ0

    ※8にもあるけど
    もやしさっとゆで

    水気を思いっきり切る
    (ガチで握りこんでぎゅうぎゅう絞る)

    塩コショウ(強め)とごま油(気持ち多め)であえる

    ウマー

    やすいしうまいしたまらんよ

  • ※91. 名前:名無しさん 投稿日:2011年11月14日 14:31 ID:N.t45oVk0

    ピーマン 洗って中の種とって齧り付く (゚д゚)ウマー
    きゅうり 洗ってそのまま齧り付く (゚д゚)ウマー

  • ※92. 名前:名無しさん 投稿日:2011年11月14日 21:05 ID:vXZ63DVd0

    1.油揚げを魚焼きグリルorオーブントースターで焼く
    2.刻んだネギをぶっかける
    3.パックのやつで良いから、鰹節ぶっかける
    4.醤油orポン酢を掛ける

    酒止まらなくなるので要注意、ってなくらいうまいぞ
    日本酒好きな奴なら超お勧め

  • ※93. 名前:名無しさん 投稿日:2011年12月07日 16:17 ID:eaJp7MyC0

    ごま油は主張しすぎるから苦手
    オリーブオイルがいい

  • ※94. 名前:名無しさん 投稿日:2012年01月30日 18:03 ID:qefxxO8S0

    1キャベツをざく切りにする
    2めんつゆと、ごま油と、ごまを混ぜる
    3海苔を手でちぎる(味付けはやめとけ)
    4、123を混ぜる

  • ※95. 名前: 投稿日:2012年02月22日 13:31 ID:v66Ec3Jz0

    つまみ食うから太るって言うけど、アルコール分解、悪酔い防止に塩分は有効なんだよ。
    特に枝豆は至高。
    昔の人は意味無く食ってたわけじゃない。ホント古来からの知恵だよな。

    ただ現代みたいな油+塩分、やたら濃い味みたいなつまみをバクバク食ってっとやぱ太る。

  • ※96. 名前:名無しさん 投稿日:2012年06月23日 19:30 ID:Xt6EbzQg0

    キャベツ適当に千切ってごま油と塩で塩キャベツうめぇ

  • ※97. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月26日 12:02 ID:Y3kFXQVd0



    (*´д`*)モット れしび おしえろくだちぃ(´-ω-`)

  • ※98. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月26日 00:22 ID:k8ntNyF80

    これもうおかずじゃねぇか
    酒飲まなくとも保存余裕でした

コメントの投稿
名前

コメント




※本文は「>>○○」、コメント欄は「※○○」「米○○」と記入いただきますと、安価のレスがポップアップで表示されます。
※アンカーをクリックしますと、対象レスにジャンプします。Escキーで戻ります。