まめ速TOP ≫  お部屋晒し  ≫  お前らの本棚うpして見せてくれ

お前らの本棚うpして見せてくれ


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:29:11.28ID:vlFENzmlO

見たい


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:30:09.80ID:p56NE5LIO

平積みだわ


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:35:50.11ID:Ndf9AAQc0

暇だからうp



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:38:09.11ID:FxO67b7vO



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:40:30.75ID:BNmI21mo0

>>13
「驚異の視力回復法」ってどんな事書いてあるの?


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:42:06.14ID:FxO67b7vO

>>14
視力低下のメカニズムとそれに抗うためのトレーニング


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:50:35.98ID:FxO67b7vO

文庫の棚



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:53:51.06ID:SrlQfqeh0



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 16:30:49.31ID:eOM2B1kR0

どんな本棚使ってるか興味がある
ちなみに俺の本棚はこんな感じ



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 16:33:31.26ID:oefHsHwG0

意外とスタイリッシュだった


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 16:44:23.14ID:c9S10PDyO





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 16:47:09.92ID:eOM2B1kR0

>>14
すごすぎwww
うやましいわ


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 16:48:34.25ID:cUpPvGb00

ワンピースと銀魂が大半





親父の本棚



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 16:51:50.40ID:eOM2B1kR0

>>17
親父の漫画古すぎだろwww


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 16:50:16.86ID:x6LOqTo0O

本棚は全部親父の手作りだ



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 16:51:50.40ID:eOM2B1kR0

>>18
親父すげえな
そんな本棚作ったのか


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 16:57:24.66ID:cUpPvGb00

帯を集めてはたまにやってる











27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 17:00:21.68ID:eOM2B1kR0

>>24
吹いたwww


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 17:02:57.10ID:c9S10PDyO

>>24
いいな
面白そうwww


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 16:57:40.25ID:IPNOG3wN0

ほとんど単なる物置棚になってる



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 17:00:21.68ID:eOM2B1kR0

>>25
いい本棚ですね


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 17:01:25.29ID:dFjCRo1O0

俺は若いからダミー・オスカーは文庫版ですよ
本棚また買わないと、その前に定職に就かないと・・・





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 17:06:41.07ID:eOM2B1kR0

>>28
もう本棚いっぱいですねwww


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 18:09:47.23ID:cUpPvGb00

お前らの本棚すげぇ


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:14:34.09ID:L0ae5kjAP

しかたないな
ほらよ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:33:21.95ID:dkxfPYUj0



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:34:48.77ID:9xsjbIZh0

>>14
ラノベはどこにある


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:37:01.67ID:dkxfPYUj0

>>17
右側の白い本棚


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:37:56.92ID:9xsjbIZh0

>>18
隠すなんて男らしくない晒せよ


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:41:29.90ID:dkxfPYUj0

>>19
いや 一枚に収まらないからさ



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 00:45:09.43ID:DlqTrWhJ0

本棚かぁ・・・なつかしいな
結婚してからそういう家具を家に置くって発想なかったわ


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 04:51:17.77ID:DxtaWsoG0

 感想よろ



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 04:54:36.55ID:10p7RmXH0

下の奥の方にある「ゾウの」のタイトルが凄く気になる


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 05:00:13.73ID:DxtaWsoG0

>>5
ゾウの時間、ネズミの時間 だね。
動物によって時間軸は違うみたいな話
わすれたなあ 読んだと思うけど


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 05:21:23.88ID:dw+E3u4b0

ほとんど漫画棚だけど



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 05:24:36.92ID:eyX2fYNr0

>>13
天野こずえいいよね


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 05:34:30.01ID:yWv2AMm50

ミステリーが好きなんだ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 05:48:56.94ID:mgajQcn5O

漫画ばっかだけど





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 06:02:35.49ID:bz/+Pglu0

スレチ気味





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 06:14:44.16ID:oeph5L/j0

本棚の本はきれいにならんでないと気がすまないんだな


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 08:43:19.21ID:zViG6Ycb0





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 08:44:43.40ID:C55MbkoK0

持ってる漫画かぶり過ぎててこわい


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 08:54:42.95ID:IGRyuDOJ0

ゲームとかもある



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 09:53:01.63ID:JWQHU2ZT0

あ?







1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 00:49:32.29ID:rlIcWpw00

マジ世界遺産並みの美しさwwww

お前らの本棚も見せろwwww



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 00:50:01.95ID:PU630PYP0

むしろ本棚がない


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 00:51:48.63ID:rlIcWpw00

>>2
おいマジかよwww
気持ちいいぞwww本棚片付けるとwww


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 00:51:49.61ID:vik8v+/I0

整理はしてない



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 00:52:08.76ID:seP2p+Ut0



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 00:54:41.94ID:rlIcWpw00

>>5
おい本棚ハイセンスすぎだろwww
どこから持ってきた画像だよwwww


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 00:53:44.88ID:cZA/hdGK0



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 01:06:25.50ID:doJWYmOa0

なかなか業務用のは使い勝手がよろしい







19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 01:07:33.90ID:FqL8iekp0



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 01:09:51.98ID:W1KzpHts0

>>19
お前は俺かw
涯だけサイズ違くてなんかもやもやするよね


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 01:17:42.78ID:894DyvGB0

うp
と思ったら向きが







28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 01:22:03.89ID:rlIcWpw00

>>26
本買ってたらwww増えてきちゃったからwww仕方なく買い足していってカラーボックスとみたwwww当たりだろwww


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 01:23:11.88ID:894DyvGB0

>>28
あたりだよ
もっとでかいやつほしいわ


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 01:26:44.78ID:0SjXEXws0

とりあえず整頓した



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 01:29:48.20ID:rlIcWpw00

>>31
デッドマン揃えると背表紙カッケェェェェェ!!


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 01:35:22.42ID:nvcXtNx/0

>>32
お前の方がかっこいい


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 01:45:06.25ID:FqL8iekp0



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 01:56:06.84ID:doJWYmOa0

撮りなおしてきた













41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 02:07:09.23ID:rlIcWpw00

>>39
ここまでくるとwww趣味の領域じゃないなwwww
奥の方とか埃溜まりそうwww掃除たいへんだなwww


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 02:09:07.15ID:Wxb3+vef0

200冊のジャンプの整理をする気にはなれない
気が付いたら30冊くらい読んじゃう


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 02:22:34.73ID:rlIcWpw00

>>42
漫画片付けはそれとの勝負だよなwww本来なら1時間で余裕な作業もwww3時間wwwwwうぇwww


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 02:20:31.46ID:FiD2lTNq0

1000から先は覚えていない



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 02:27:53.35ID:rlIcWpw00

>>44
世界遺産キタコレwwwwキタコレとか拙者wwwオタクみたいではn(ry
コレバラバラになった状態から整理するとかフリーザ並みの精神力必要だろwwww
というかテレビwww地デジ映んねぇだろコレwww


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 02:43:26.28ID:6fVDVMag0

適当に片付けてりゃこんなもんだろ
本棚なら



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 02:50:16.21ID:rlIcWpw00

>>57
漢の本棚カッケェェェェェ!!!!
コレで車嫌いとかいわせねーぞwwwwww


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:00:56.41ID:BeE2dN2c0

地震で崩れてからやっつけで戻したまんまだ



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:04:24.27ID:rlIcWpw00

>>69
日めくりあずまんが持ってるとはなかなかやるなwww


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:05:05.24ID:BeE2dN2c0

も一つ



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:06:39.54ID:rlIcWpw00

>>71
pspなん台もってんだよwww


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:05:42.70ID:AEb7Mi570





82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:12:13.76ID:8/Yu0mWTO

前に撮ったやつ



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:13:27.31ID:xAab9MBW0

そろそろ片付けないと



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:20:32.26ID:8CDu1+tE0

まだ入りきってない本あるからもう一つ本棚ほしい





93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:23:26.50ID:rlIcWpw00

>>92
こうみるとみんなよつばちゃん持ってるのなwwww


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:26:04.65ID:hGE46la50

俺もよつばとあるわwwwwwwww


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:31:21.15ID:zWQ9w4MB0

適当でスマンw



105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:35:56.36ID:rlIcWpw00

>>102
光の差し方カッケェェェェェ!!
小物も置ける本棚いいなwww
時計とか飾っておきたいwwww


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:33:39.59ID:WAiJ2AQgO

スライド式本棚だけど大して動いてくれない憎い奴



106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:39:12.94ID:rlIcWpw00

>>103
死ぬほどわかるwwww昔つかってたスライド式本棚スライドしなかったwww本です埋まってなwwうぇww


107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 03:48:56.08ID:fPT/Y0UW0





世界遺産並というのはわかるわ
眺めるだけでも楽しい


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 04:15:34.86ID:mHs/Hymo0

>>107
わかってくれるかwww
しかも自分の好みの本が詰まった本棚だからよけいだよなwww


110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 04:27:45.18ID:KNsXk/9H0

こういうスレ見てるとワクワクしてくる


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1312453751/ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1311796277/ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1311809447/ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1311695372/ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1306335989/ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1282116649/


はてなブックマークに追加   はてなブックマークに追加 



まめ速 週間人気記事

まめ速 最新記事

Powered By 我RSS
タグ:
2011年08月05日 | お部屋晒し | comment(116) |
  • ※1. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 09:58 ID:JsEGzzhD0

    金あるなぁ

  • ※2. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 10:31 ID:dcU9jaDv0

    案の定わざわざ自分の少しばかりの哲学コーナー撮ってるやついてワロタwww
    特に>>22とか専門度低すぎワロリンヌwwwwww
    >>1の本棚の書籍のほうが余程中身あるわw

  • ※3. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 10:42 ID:u3zzz2R60

    最近はコンビニとかで売っているREMIX物や昔のタイトルの完全版とかしか買ってない

    けど、写真うp組はすげぇよ。。正直にドン引きっす

  • ※4. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 10:46 ID:HEmm1lQJ0

    漫画だらけのやつキモすぎ
    もし社会人だったら笑えないね

  • ※5. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 10:51 ID:ekrBJuEc0


    捨てられない病と自己主張したいのオタクたちのにおいがプンプン

  • ※6. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 10:51 ID:jxqfA7va0

    ※2
    >>1の棚ってなぁに?どの写真の話をしてるの?kwsk

  • ※7. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 10:51 ID:w5DIbAO00

    汚ったね、ホコリまみれと日焼け天国で衛生上うけつけないわ
    日本の部屋のレイアウトのひどさは異常
    本当の本好きは扉付き本棚使う。もしくはガラスケース
    プラモの保管方法と同じ考え方だよ

  • ※8. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 10:52 ID:sPs3fuYP0

    驚異のよつばと率

  • ※9. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 10:54 ID:w5DIbAO00

    こういう奴らは管理って概念ないから
    埃でザラザラして尿色になるまで劣化して最終的にただの臭いゴミ屋敷になるんだよな

  • ※10. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 10:56 ID:SsKeLlOj0

    誰かツッコんで下さいと言っているかのようにひょっこりと
    顔を出しているぐりとぐらの>>73ワロタ

  • ※11. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 10:56 ID:94037YhA0

    ※2まったく同感。俺頭いいアピールが逆に馬鹿をさらけ出している。
    この>>22の本棚はどう見ても素人、カッコつけてるだけ。
    ラカン、東浩喜←これを読んでる事をさらけ出している時点で、ポストモダンに今更ハマった流行遅れの思考停止馬鹿だ。『知の欺瞞』でも読め。

  • ※12. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 10:57 ID:oc6cvXHu0

    部屋うpスレほどキモくはなかった

  • ※13. 名前: 投稿日:2011年08月05日 11:01 ID:E4vsmjM60

    他人の書斎は興味深い

  • ※14. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:01 ID:u6GsJaDT0

    感想よろとか書いてるやつキモスギwww

  • ※15. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:07 ID:C1XZBJuK0

    漫画ばっかじゃねーか。
    専門書ずらっと並んだ棚とか期待してたのにさ。

  • ※16. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:09 ID:8utpxXOV0

    >>39
    魔剣士とかリッキー台風とかありそだな

  • ※17. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:12 ID:9Do.tnO50

    本棚自体より何読んでるかの方が興味ある

  • ※18. 名前: 投稿日:2011年08月05日 11:13 ID:E4vsmjM60

  • ※19. 名前: 投稿日:2011年08月05日 11:13 ID:E4vsmjM60

  • ※20. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:14 ID:VzilX1Qt0

    日焼けしてる本を見るとウズウズする

  • ※21. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:14 ID:7oXQ1l1h0

    マンガばっかで驚いた

  • ※22. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:21 ID:mARMoYHI0

    俺はむしろ逆で毎日同じ背表紙と目を合わせることになるから自分の本棚ってうんざりしてくる

  • ※23. 名前: 投稿日:2011年08月05日 11:26 ID:Wwxp6WRSO

    友人の(と思われる)本棚があって驚いた
    アイツVIPやってたのかよ…

  • ※24. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:40 ID:iPSJ579P0

    結構みんな汚く並べてるなあ
    倒れ掛かってるのとか直したくてたまらない

  • ※25. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:40 ID:hH2Ir5.o0

    スライド本棚買う→詰め込みすぎてスライドしない
    は俺もやりました。

  • ※26. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:40 ID:618dUjI.0

    ※2 ※11

    案の定、「vipにいるやつはの本棚は漫画とラノベばっかに決まってんだろwwなにカッコつけちゃってんのww」っていう視野の狭いやつが湧いてて安心した

  • ※27. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:41 ID:iPSJ579P0

    日焼けすげえなw

  • ※28. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:43 ID:beXduQA90

    エロ本はどうしたお前ら

  • ※29. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:48 ID:vtSBk1aq0

    ほとんどの人がDRAGONBALL持ってないのはなぜ?

  • ※30. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 11:49 ID:Yvg.uWXy0

    まあ、いいじゃん。フランス現代思想好きのやつらがいたってw

  • ※31. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:01 ID:We35jOpk0

    マンガ本並べてる奴→ただバカをさらけ出してるだけ。
    小説並べてる奴→読書してるように見せかけてるただのバカ。
    思想系の本並べてる奴→厨二病こじらせて頭がおかしいやつ。
    まともな本棚よこせよ・・・

  • ※32. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:05 ID:jmoXGvt.0

    床屋にいるみたい

  • ※33. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:08 ID:rZFa0n5I0

    >>13と>>22の本棚を前もどっかのまとめで見た覚えがある・・・
    なんなのこいつら?スレ立つたんびに晒してんの?
    気持ち悪・・・

  • ※34. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:16 ID:laPC.Yoh0

    ※31
    お前ってどんな本棚であれケチつけそうだな

  • ※35. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:17 ID:S5x.cN.d0

    ※31
    漫画と小説と思想系以外の本って何だ?
    料理や「○○の飼い方」系とかゲームの攻略本か?
    そんなもんいくつもある方がどうかしてるw

  • ※36. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:19 ID:lfx5Xr.C0

    ※33
    何でそんな事いちいち覚えてるの…気持ち悪い

  • ※37. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:27 ID:NOxawejq0

    ロクな蔵書じゃないな。

  • ※38. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:34 ID:dPDnurq80

    私の本棚も漫画だらけ
    人が遊びにくると漫画の読書会になっちゃう

  • ※39. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:35 ID:OeFyqccE0

    扉無し多いなぁ、ほこりや紫外線から本を守るためにも扉はあった方が良い

  • ※40. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:40 ID:r3IQvx.c0

    漫画ばっかで代わり映えないなーと思ったけど、これ管理人としては本棚の中身じゃなくて本棚そのものを取り上げてるかんじだよな。部屋晒しスレ同様に

  • ※41. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:43 ID:AP4ZyQMb0

    ※26
    自分の本棚の一部しか晒してない事に対しての発言って感じがするが。
    「相当厳選して晒してるくせにその程度かよ」的なニュアンスなんじゃない?


    「vipにいるやつはの本棚は漫画とラノベばっかに決まってんだろwwなにカッコつけちゃってんのww」

    こんな事は言ってないだろう。
    おまえいったい誰と戦ってるんだ?

  • ※42. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:44 ID:PGcqOuok0

    vipなら漫画ばっかで正解だな
    こんなところで変に気取った蔵書群専門書の類見せても話にならないだろ

  • ※43. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:46 ID:xM5osdxV0

    ブクログとかコミックダッシュには1万冊超えてる人いるけど
    そういう人の本棚がみたいわ。うちは6000冊くらいだけど
    もはや本棚置くと来ないからあふれて平積み。

  • ※44. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:52 ID:FqKbXjmd0

    本は殆ど紙カバー付けてるからなぁ、写真撮っても意味ないんだよなぁ
    あと本棚が一杯になってからは押し入れにの収納ケースに入れている…
    がそれも6ケース程一杯だ

  • ※45. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 12:57 ID:zU0Ih3ed0

    いいじゃないか漫画ばっかでも
    むしろどんな漫画があるのか気になってこのスレ見に来たわ

  • ※46. 名前:米2 投稿日:2011年08月05日 13:00 ID:dcU9jaDv0

    米26
    でも右の蔵書晒せばいいじゃん?ハリポタさんがお目見えになってるじゃん?
    仮に実際にはカッコつけてても、カッコいいと感じさせさえすればいいんだけど、ハリポタを抜きにしても、本が入門書的なものばかりだから「背伸びしちゃって・・・」としか思えないのはしょうがないだろ。
    なにも漫画本だけ見せろとか言ってるんじゃなくて、どうせやるなら本棚の中身はこんなに高尚だと見えるよう演出しろといってるだけだよ。

  • ※47. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 13:06 ID:AjHENsW90

    他人のものにケチを付けるのは簡単ですね

  • ※48. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 13:14 ID:WNi8W7Xy0

    やっぱりたまに掃除しないと、本にダニとかつく?
    本棚に入ったまま、8年ぐらいほったらかしだけど。

  • ※49. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 13:17 ID:IDtQnZC00

    人の読んでる本でそこまでムキになれるってどんな人生送ればそんなひねくれられるんだろう実に興味深い

  • ※50. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 13:19 ID:9wKQiCW80

    ※11
    君も同じくらい痛いね

  • ※51. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 13:20 ID:aaIs8QFt0

    地震来てから本棚が怖い・・・。

  • ※52. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 13:30 ID:c4Xq2VXY0

    ※49
    禿同

  • ※53. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 13:31 ID:xj1.BaKo0

    本棚からあふれて床に侵食していて、定期的に雪崩を起こすのがデフォだろ

  • ※54. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 13:34 ID:vdVFeaSz0

    「他人の蔵書にケチ付けて、自分の方が頭いいアピール」がうざいんですけど
    おめーが頭良いかどうかなんて誰も興味ないよ
    それを分かってそしてどうか口閉じてくれ

  • ※55. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 13:49 ID:bcJUKF.40

    でかい本棚欲しい

  • ※56. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 13:54 ID:3i4IPAUD0

    cityhunter完全版で本棚埋まったわ

  • ※57. 名前:. 投稿日:2011年08月05日 14:07 ID:3tysiUNU0

    本棚晒せって言ってるのに、小難しい本を見せつける奴がいて
    そしてそれを批判しないと気がすまない奴もいて、いつも通りで安心した

  • ※58. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 14:17 ID:idgopIAC0

    レベル低いな……と
    人の部屋だの本棚だのの写真だけで50k突破の俺が言ってみた

  • ※59. 名前:米と 投稿日:2011年08月05日 14:22 ID:w6O4fND40

    とりあえずよつばとの入居率が高いな

  • ※60. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 14:36 ID:F7jU.bjA0

    こいつらの部屋に遊びに行きたい
    二泊三日くらいしたい

  • ※61. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 14:37 ID:wH4ZEbUy0

    ※10
    自分には>>21のマリ帽が突っ込み待ちに見えた

  • ※62. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 15:21 ID:OcnAiv9z0

    よつばと率たけぇwww
    そんな俺もよつばとは好きだ

  • ※63. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 15:23 ID:1Z.Qoer.0

    帯遊びおもしろいなww
    帯は取っとく派だから真似してみようかな

  • ※64. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 15:37 ID:rkae5cWo0

    その人の趣味が少し分かって面白いな
    あとコミックスが少しでもあると貧乏臭く見える
    それが興味深い

  • ※65. 名前: 投稿日:2011年08月05日 16:32 ID:.9GO4wC5O

    本入れたときに本と本棚にあまり隙間ができないような効率のいいモノがほしいんやけどなにかいいものはないものか

  • ※66. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 16:33 ID:0anFbkYw0

    本棚は新しく買った本を積んどくスペース
    押し入れは読んでないけど、いつか読む予定の本のスペース
    読み終わった本はダンボールに突っ込んで庭の物置へ
    読み返したくなっても無理、30箱以上あってもう出せない探せない

  • ※67. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 16:38 ID:Gq6jAhBu0

    蔵書(ほとんど漫画)2000冊超えた俺のコレクションは本棚だけじゃ
    収まらなくなったからタンスとかにも収納されてるな

  • ※68. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 17:02 ID:tFJdjnaR0

    引っ越しと地震でだいぶ整理した
    残ったのは大学時代に手を出した洋書のペーパーバックばかりだった

  • ※69. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 17:33 ID:M1Ukzpo30

    ぶっちゃけ
    学術書は高すぎるから図書館で済ましてる
    ってやつが大半だろ

    本棚っていう体面だけを見て断定する人間に
    とても教養があると思えないんですけど・・・

  • ※70. 名前: 投稿日:2011年08月05日 18:09 ID:qR09pjEX0

    え?好きなことに正直なのってそんなに気持ち悪いか?
    てかお前らも似たようなもんだろ
    「俺はこいつらと違う」なんて勘違いしてるやつほど
    つまらねー人間はいないぞ
    お前らは一生背景なんだから静かにしてなさい

  • ※71. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 18:11 ID:n2L1q8yV0

    小説は図書館とかで借りて読む。
    逆に学術書は買う派

  • ※72. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 18:42 ID:zMDVHTrc0

    ※18-19
    ちゃん?

  • ※73. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 18:45 ID:L1jAGlU.0

    漫画一回しか読まないから、こんだけ買うのはもったいない気がする。

  • ※74. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 18:47 ID:mqxlkibg0

    まあ確かに文学的価値が全くない大衆娯楽ばかり読んでるやつに教養があるとは考えづらいよな。
    本棚を見せてくれって言っているのに自分の読んでる本をうpしてる>>13や>>22には違った意味での愚かさを感じるけど(笑)
    もう少しまともな本で広範囲だったら評価したのにね。

  • ※75. 名前: 投稿日:2011年08月05日 19:02 ID:UnsyqYoT0

    ジョジョ率の高さに満足した

  • ※76. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 19:03 ID:c4FGCDa.0


    帯遊びワロタ

  • ※77. 名前:  投稿日:2011年08月05日 19:26 ID:EFPjflS20

    本棚やっぱりいいなぁ。
    ちょっと憧れるが場所が無いから全て電子書籍化しちまった。

  • ※78. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 19:35 ID:wqvlOumz0

    底辺だ!底辺だ!!

  • ※79. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 19:36 ID:9fOHpaEV0

    ※49
    うっぷん を はらして いる
    んだよ。
    人生がおもしろくなくてさ。

  • ※80. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 19:45 ID:tVrucyCM0

    相変わらずのコメント欄であった

  • ※81. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 20:10 ID:5uY9HGVM0

    マンガばっかだなw

  • ※82. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 20:10 ID:w5DIbAO00

    誰も知らないようだけど日焼けはジップロックで密封すると起きなくなる
    俺の本、4年前のも最近のもちらもピカピカ光沢と新品の匂いを保ってるわ
    読み返す事のに半年以上空くしな

  • ※83. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 20:31 ID:SzJcwadC0

    知の欺瞞はまあアホだからおいておくとして、
    ラカンとかデリダとかドゥルーズだけってのは詰まんないというか
    それだけあっても分らんのじゃね。
    井筒先生とかフロイトとかベルクソン辺りを一緒に置いといた方が良いと思う。

  • ※84. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 20:42 ID:idgopIAC0

    スライドとか邪道
    まともな図書館にスライドがどれだけある?
    背表紙見えない時点で糞

  • ※85. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 20:46 ID:SzJcwadC0

    ※84
    場所のある図書館と、限られた面積を活用しなきゃならん一般住宅を一緒にしちゃいかんよ。

  • ※86. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 21:05 ID:If3Wjx1e0

    本棚を晒す趣味はない

  • ※87. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 21:10 ID:ucEsUr120

    思想系の本は何読んでも叩かれるのはまあいいとして
    理系の本が全然ないな

  • ※88. 名前: 投稿日:2011年08月05日 21:35 ID:sPXmrW5P0

    人が何を読んでるのか気になる人にはブクログをお勧めします。

  • ※89. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 22:01 ID:9UtCwFPO0

    土塚ファンがいてうれしいわ

  • ※90. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月05日 23:40 ID:9.AEIVKJ0

    漫画しか読んでねーのかよww

  • ※91. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 00:08 ID:OG.bSdtH0

    コメント欄キモすぎワロタwwww

    本棚見て人間判断するとかwwww

    頭の中に蛆湧いてんじゃねぇの

  • ※92. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 00:13 ID:OG.bSdtH0

    漫画も読めないほど貧乏で余裕のない奴多すぎワロタwww

  • ※93. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 00:14 ID:OG.bSdtH0

    夏だから※欄痛い奴多すぎ

  • ※94. 名前: 投稿日:2011年08月06日 02:02 ID:XeVcTMCjO

    キモい米

  • ※95. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 03:50 ID:eZTLD6200

    >>16と昭和40年代の漫画のよさについて語り合いたいわ

  • ※96. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 04:42 ID:H4f68fNj0

    棚になってるだけ凄ぇよ。
    俺なんかみかん箱単位だぞ。しかも二桁中盤。

  • ※97. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 04:44 ID:i7igPXwm0

    マンガは本じゃねえよ
    棚に飾る奴の気が知れん
    まして他人にさらすなんざキチガイ沙汰

  • ※98. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 10:05 ID:rqKrdU5c0

    ※4他人の趣味にとやかく言う屑よりは100倍ましだろw
    大人な僕かっこいいってか?
    漫画読む奴は普通の君のいう大人の本も読んでるからw
    ※97それなら外国いけば?日本以外の国ならその条件みたされるよ?
    視野の狭い人だこと。

  • ※99. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 10:52 ID:xgfXnW4t0

    思想系の本は嫌になる。
    漫画とラノベと小説ばかり。
    もう少し科学書はないのか…?
    SFは!?

  • ※100. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 16:15 ID:B1FgnD6C0

    本買ってくるけどいつもカバーつけっぱなしだから並べる時大変
    地震起きて本が全て飛び出したときの絶望感
    友人にお前変と言われたんだが、ただ表紙カラーだし…傷とか汚れを
    つけたくないんだが俺って変か?
    確かにこれ何の漫画だっけ?何巻だっけと言う事があるがOrz

  • ※101. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 17:10 ID:mxppltgY0

    >>1とはうまい酒が飲めそうだ。

  • ※102. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月06日 22:57 ID:sCqwk9Ex0

    漫画はブックオフで立ち読みですませる
    その他は図書館から借りる

    本は何年もかってないなぁ
    当然本棚は必要ないし・・

  • ※103. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月07日 00:58 ID:.n.VoyJi0

    >>18の本棚がうらやまし過ぎる
    アポカリプス読みたいお

  • ※104. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月07日 01:05 ID:3WftnY840

    ※100
    そんなお前に保存用、観賞用、布教用という買い方を勧める。

    冗談はさておき大事にしてもらった方が本も喜ぶだろうという気持ち悪い事を言っておく。

  • ※105. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月07日 01:40 ID:DIz5gKR.0

    >>91
    かわいそうに……
    碌な本棚もなく
    適当に積み上げてんだろうな……
    偽オタww

  • ※106. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月07日 02:21 ID:RtwuQY3H0

    せどりおじさんという人の棚が見てみたい。

  • ※107. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月07日 17:23 ID:vFOTaIKB0

    >11見て泣きそうになった
    青の炎が読んだことがある男の人と付き合いたい

  • ※108. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月07日 20:50 ID:c7ZT.inY0

    人の本棚見て人がなに読むか自由なのに馬鹿だのなんだの罵る奴は
    傍目にはものすっごくダサく見えるけどな
    部屋整理するの面倒だから電子書籍にした俺からすれば
    こんだけきちんと並べてるだけで称賛もんだわ

  • ※109. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月07日 22:29 ID:d2.0zlds0

    オープンタイプの本棚って本の上の部分日焼けするよね
    みんな対策とかしてる?

  • ※110. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月08日 06:19 ID:xAtiIDh70

    >>109
    そもそも日光が入らない
    電灯は、紫外線オフ

  • ※111. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月30日 03:03 ID:Okhrl3rn0

    こいつらエロ本の一冊も持ってねえのかよ。つまんねえやつだな。

  • ※112. 名前:名無しさん 投稿日:2011年12月06日 22:59 ID:HUXThrZa0

    なんでみんな巻数左から右に並べてるんだろう……?

  • ※113. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月08日 15:33 ID:Ai4TMJS80

    おれイケメン天才だけど。

    ↓とお前らは気持ち悪すぎて頭悪すぎる屑未満(失笑)

  • ※114. 名前:イケメン天才 投稿日:2013年11月08日 04:08 ID:Pk.UzYX40

    お前らみたいな気持ち悪すぎてアダージョの悪すぎるゴミ屑以下はさっさとくたばれよw

  • ※115. 名前:名無しさん 投稿日:2016年09月22日 13:32 ID:.q.2EPCF0

    俺の本棚

  • ※116. 名前:名無し 投稿日:2016年10月21日 20:26 ID:4hVnQC4O0

    人が好きで読んでるものや趣味にケチ付けんなって。友達無くすよ

コメントの投稿
名前

コメント




※本文は「>>○○」、コメント欄は「※○○」「米○○」と記入いただきますと、安価のレスがポップアップで表示されます。
※アンカーをクリックしますと、対象レスにジャンプします。Escキーで戻ります。