【お部屋晒し】 4月の週末部屋うpすれ その4
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:30:38.29ID:I0WjfvMs0
(⌒,,⌒)~っ
(⌒,_, ,⌒て ,,_,)
! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
し|~~~ 。 ヘ⌒iヽフ >>1乙
|! ゚o 。.゚(・ω|・ ) 感謝の気持ち
|! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
|i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
|i、..゜。。゚ ゚し|\'J
. |,,._二二二_,!
。゚o
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:40:25.64ID:I0WjfvMs0
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:46:27.50ID:Gph9qCdr0
>>13
スピーカーkwsk
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:55:47.16ID:I0WjfvMs0
>>19
両方ともHARD OFFで、オンキョーD-092TX 1000円
デノンのは型番不明で1500円
ギターはフェンダーのストラト、ピックガードはシート貼りつけました
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:45:11.34ID:XxFr/Yb00
ペペ彼女できたらおっぱいうpだかんな!
先週と代わり映えしないけど
夜
iPhone画質スマソ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:50:51.63ID:IQAOQoox0
>>17
ガチャガチャが羨ましい
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:52:48.32ID:XxFr/Yb00
>>27
ほとんど空カプセルだけどね
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:51:39.00ID:f6Ik4pXX0
>>17テーブル詳しく
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 01:52:48.32ID:XxFr/Yb00
>>28
IKEAで¥499だったよー
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:39:54.07ID:/xH9KaFh0
せっかく買ったソファーだけど、ほとんど使ってないから実家に送ろうかな…
ああ、備え付けの家具が邪魔すぎる。引っ越したい
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 02:53:37.75ID:sl2ytSbUO
>>56
テレビを見たり、寛ぎたい時に座ったりしないの?
俺は部屋にソファー置きたいけど、
5畳の部屋に既にベッドと机を置いてるから奥場所がない…
このスレ見てるとソファーを部屋に置いてない人が大多数だけど、
みんな不便じゃないの?
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:14:08.98ID:I0WjfvMs0
>>58
ソファは部屋の配置によるかな。おける部屋なら是非置きたいかも。
今の部屋だとテレビも音楽もパソコンなんでソファはいらないや
前の部屋の時はソファ欲しかったな。↓3年前
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:18:02.08ID:cNtiaxac0
>>67
もしかしてベットってキッチンの前にあるの?
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:22:09.91ID:I0WjfvMs0
>>69
バレたかw
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:06:36.96ID:WuOx8F5R0
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:07:14.85ID:tkVVfYxB0
>>63
大変だなwwwwww
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:37:16.00ID:WuOx8F5R0
>>64
家族の理解とかゼロだしよww
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:25:46.85ID:DUKqr7dg0
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:29:16.20ID:2WKv0ekG0
>>71
布団と机類の見事なミスマッチ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:35:01.23ID:DUKqr7dg0
>>74
お前は何も分かってない。
これは普段押入れにしまってるんだ。
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:28:31.53ID:f6Ik4pXX0
1人暮らしって実際どうなの
高校出たら始めよう思ってるんだが
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:36:10.29ID:Xt++ZGpM0
>>73
自由で楽だが自分の気に入った部屋にしていくのは結構難しいし時間かかる
でも楽しい
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:37:13.34ID:f6Ik4pXX0
>>79
だろうねぇ
家具はあらかじめ新調しといたほうがいいのかな
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:59:25.13ID:Xt++ZGpM0
>>80
俺は前もって揃えておいたが
結局はいくつかの家具を変えてるから
暮らしながら揃えるのもありかと
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:01:57.26ID:F/Teai3W0
家具は住みなれてから買うのがいいと思う
つまり引っ越す前には何も買うな
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 03:41:32.08ID:vlugHNI60
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:03:42.57ID:zOsvbsI30
引っ越して2ヶ月…未だにダンボールが片付かない(´・ω・`)
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:08:52.42ID:F/Teai3W0
>>96
俺も部屋せまくてベット諦めて布団にしてるけど布団が好きになった
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 04:52:12.20ID:cNtiaxac0
みんな、萌えフィギュア持ってるんだな。
欲しいけど、どうしても世間体が邪魔をする。
これが限界
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:09:02.42ID:qT9Ll2yX0
>>109
ヨッシーかわいい
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:09:58.46ID:IxBenx1N0
>>109
とっつぁん渋くてかっこいいな
詳細教えてくれ
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:16:45.54ID:cNtiaxac0
>>112、113
ルパンシリーズは、ゲームセンターの商品です。全部で5000位掛かった。
ヨッシーもゲーセンです。
車は、流線的なスポーツカーが好きなんです。
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:11:41.22ID:phTGZh5Z0
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:16:34.84ID:2F1ujHKh0
>>114
机は壁につけるように置くとテレビを中心にした部屋になるんじゃね?
あとかっこいい間接照明あるんだからカーテンを濃い色のものにするとか
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:27:19.32ID:cNtiaxac0
>>114
持ってる物自体は良いよね。
本当に片付ければそれなりになると思う。
ただ、茶色、黒が多いから、暗いのかも。
観葉植物でも置いたら?
俺は手入れが面倒だから造花置いてる。
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:29:32.80ID:phTGZh5Z0
114ですがみなさまご意見ありがとうございます
茶色と黒色と白色しかないこの部屋にあと一つ何色を足せばよいでしょうか
明日から本気出して片付けます
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 05:36:46.41ID:cNtiaxac0
>>123
青かな もしくは水色
白と黒は補色関係が成立してる。
茶色の補色つまり反対色の青系の色を少し足すだけで茶色が華やかに見える。
悪魔でも少し。ワンポイントでね。面積の大きい青のカーテンとかはOUTだと思う。寒い感じになるから。
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 06:29:54.43ID:aYYWcqcD0
おはようございます
パソコンモニターで27インチ使ってる人いますか?
使用感をお聞きしたいのですが
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 06:32:13.93ID:phTGZh5Z0
114です。これでどうでしょう。
あと27のモニターは昔使ってましたが、たぶん目を動かす距離が
大きいせいでやたら疲れました。IPSの高いやつでしたけど
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 07:36:14.75ID:3qbWTaDc0
初めてうpします
机をガラス製にしたのはマウス的な意味で後悔してます
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 08:14:23.78ID:uwnG/nBH0
>>136
Wiiの置き方について
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 09:09:08.58ID:59Nf9M9B0
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 09:12:09.67ID:GSznHrfl0
>>161
海外みたいな感じだな
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 09:45:43.03ID:59Nf9M9B0
>>163
まとまりないけど全体的にアメリカ雑貨だからそう見えるのかな?
意識したこと無かったけど嬉しい。
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 10:16:11.51ID:59Nf9M9B0
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 10:14:13.01ID:LxYj4ip90
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 10:32:46.13ID:noyw7n4xO
みんなLG嫌いなのか?
PS3のモニタとして使ってるが全く不安なんてないぞ!
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 10:37:25.95ID:iBZS/R+/0
>>183
台座のビニール剥がせよwwww
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 10:40:34.26ID:cDbyr6pL0
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 10:48:04.81ID:C/Wk30gt0
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 10:50:19.15ID:UCeW7XVh0
>>191
この部屋好きだわ
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 10:51:26.81ID:iYdF0Mf50
>>191
山登る人?
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 10:53:52.42ID:C/Wk30gt0
>>194
ああそうなんだ
だけど先月から地震でなかなか登れんかった・・・
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 10:53:08.89ID:OivmAyOm0
スレ違いかもしれないけど、ニトリIKEA無印の1ランク上の家具屋ってどこだろう??
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 10:59:21.13ID:iYdF0Mf50
>>196
TOKYOインテリアとか?
うちの近くの「TOKYOインテリア」は"T"のネオンが消えてて「OKYOインテリア」になってたのを思い出した。
妹と「木魚とか売ってんじゃね?」と会話したのが懐かしいw
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 11:11:02.66ID:59Nf9M9B0
>>196
カリモクとかブランド家具屋は?
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 11:15:05.34ID:vAnyYO/o0
>>196
フランフラン
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 11:59:22.37ID:d4F0E7hd0
「フランクフランク」はおしゃれかもしれないが
癖がありすぎる
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 12:01:52.96ID:GNqIEtZ+0
フランフr
釣られんぞw
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 12:03:24.03ID:OcfsDawo0
フランフランはテイストが強めなのとシンプルなのがある中から
選び出すって感覚あるなぁ
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 11:16:54.70ID:4rBtwjVp0
>>196
ニトリはその中だったらワンランク下がるだろ
unicoとかかな
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 11:02:17.80ID:U7gvUjfw0
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 11:09:41.50ID:/xH9KaFh0
>>201
いいじゃん
カーペットはもとから?
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 11:13:14.50ID:U7gvUjfw0
>>205
そうそう、元からついてた
できれば白黒のカーペットにしたい
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 11:04:40.86ID:h5UHu7ig0
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 11:11:17.13ID:Pf34Ovve0
>>203
絵描いてるんだったらでかいモニタに繋げた方が作業捗るんじゃないか?
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 11:14:32.51ID:h5UHu7ig0
>>207
ペンタブ買えば絵が上手くなると思ってた時期がありましたwww
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 11:35:52.10ID:iYdF0Mf50
PC周辺の構成はモニタの裏側を見せる配置にこだわってみた。
PS3もxbox360も持ってないのにコントローラは気になって買っちゃった。
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 12:52:22.39ID:nPhKhy+N0
259:257:2011/04/10(日) 12:54:47.20ID:nPhKhy+N0
途中投稿しちまったすま〇こ
PC周り
社会人やっと一週間終わったと思ったらもう日曜も半分終わってるし辛い
これが40年か・・・
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 12:56:58.62ID:iYdF0Mf50
>>259
ペペ魅せつけるなしw
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 13:18:47.44ID:/xH9KaFh0
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 13:29:50.81ID:7SqAtzZo0
>>275
いい部屋だなー
欲を言えば白以外の色が欲しい
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 13:36:36.79ID:/xH9KaFh0
>>281
そう思ってコップやラグを黒にしてみたが
イマイチだったね…
325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 14:45:23.07ID:RXVKIUmw0
>>275
亀レスヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
モニタ下のクリアな物の詳細教えてください
329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 14:51:16.99ID:2sLzzBRq0
>>325
http://www.amazon.co.jp/dp/B0031ZKMAY/
http://item.rakuten.co.jp/santecdirect/sil087a/
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/100-mr010/
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 14:06:36.65ID:hzIlNJgw0
328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 14:50:26.90ID:ZL+8k2zzi
>>305
無駄に広い窓がうちの部屋にそっくりだ。
どこで寝てるの?
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 15:36:32.98ID:hzIlNJgw0
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 14:22:13.59ID:bXwcUndJ0
ダンボーいいなー欲しい
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 14:27:32.94ID:Pf34Ovve0
ダンボー今なら尼で予約やってるぞ。
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 14:33:32.22ID:2sLzzBRq0
ダンボーミニは今月の終わりか来月の頭か
去年の12月に予約してやっと並べられる
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 14:51:19.75ID:cNtiaxac0
観葉植物は造花置いてる。
ニトリで買いました。
手入れが面倒だから。
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 14:54:32.27ID:ltsNDCOo0
京商の1/64シリーズかー
安い割にできがよくて良いよね
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 15:47:53.44ID:cNtiaxac0
>>331
京商シリーズは一時期はまっちゃって。
飾る棚はバルサ材で自分で作った。
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 15:40:33.56ID:QS5Fnq1X0
345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 15:47:15.34ID:jumgi8N80
>>338
あなたの部屋大好きだ
出来ればもっと広く晒してくれ
影響を受けておかげでうちもだんだん緑化してるwww
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 15:58:37.59ID:QS5Fnq1X0
>>345
ありがとう。
他の部分はなかなか緑化できなくて。テレビとか据え付け家具とか。
あとオタクゾーンが広がりつつある。
353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 16:24:49.54ID:73mcK6Xt0
初晒しです、DKのお部屋です、このスレに触発されて掃除しましたが、今度は物が無さ過ぎる状態に…
356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 16:30:58.12ID:GSznHrfl0
>>353
DK(ドンキーコング)かと思った
359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 16:34:43.46ID:73mcK6Xt0
>>356
DK(男子高校生)って意味で書いたんですけど、この略称はよく分かりませんわね…
355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 16:28:44.49ID:1U6V3eNG0
俺は嫌いじゃないぜ
シンプルすぎるから差し色というか
アクセントになるものが欲しいかも
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 18:37:57.69ID:dUCfXoUd0
421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 18:40:11.29ID:sjkLXF2T0
>>420
DKのくせにモニタいっぱいでうらやましいぜ
だが掃除しろ
365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 16:41:35.59ID:zSbD0T6u0
今回の震災で、本震と先日の余震は耐えたけど
そろそろ手を打たないと死ぬかも
よく売ってる、地震対策系の滑り止めってちゃんと効くんかしら
377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 17:04:23.02ID:/ISd3RoM0
メタルラックだけは倒れると困るのでI字の突っ張り棒付けてみた。
370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 16:46:06.21ID:v0BGjlIU0
初です。お前らなんでそんなお洒落なんだよ
実家の4畳の部屋+物多すぎて床抜けそうだわ
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 16:47:16.14ID:73mcK6Xt0
>>370
秘密基地みたいでワクワクする
424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 18:42:34.57ID:rUgyXy4u0
703:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:55:29.56ID:5Zka1QFc0
802D調べたけど168万とか金持ちだな
裏山
710:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:07:29.90ID:rUgyXy4u0
>>703
金持ちじゃない
コツコツ貯めて買った
しがないサラリーマンには大変な買い物だった
429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 18:52:28.82ID:wL+O5Qah0
始めまして
楽しそうなスレなので写真をアップしてみますー
部屋に置いてあるものを簡単に言えば楽器、PC、お酒、フィギュア、抱き枕、本かな
お酒とかの写真(リキュール・ウイスキー)
全体の感じ?
あまりインテリアに凝ってる部屋でもなく物がゴチャゴチャした部屋ですがアイバイスなど頂ければありがたいです!
私は株やネットビジネスで生計を立てていましてそんな仕事をしているのでデスクワークがメインなので椅子はアーロンチェアなどを腰痛防止の為に使っています、なのでそれに合わして他の物もそろえている感じです、
デスクワークする上で机に関しては「ある程度のスペースがあれば・・・」 と考えているので普通の4万円くらいの安物のガラス机を使っています。
「作業環境はある程度整える」とだけは考えていて部屋の他のスペースは完全に趣味の類で埋め尽くされている感じです。
440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:06:13.68ID:0HP5X1Xt0
>>429
東方と酒ばっかだなw
442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:09:17.46ID:wL+O5Qah0
>>440
実はそろそろ酒とフィギュアが日々増えていくので置くスペースの拡大が今度のテーマ・・・
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 18:59:42.87ID:yIfu4/Uc0
454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:37:42.43ID:bUoWZ5R10
456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:39:08.85ID:f6Ik4pXX0
>>454
住み心地よさそう
459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:42:12.18ID:UiNRQVkO0
>>454
クッションくれー
457:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:39:43.53ID:X+EMA6y60
引っ越して来てはや1年半・・・
ついに業者にハウスクリーニングを依頼し来月にはオサレ部屋になるべくしてなっている予定
468:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:53:58.48ID:zSbD0T6u0
>>457
業者雇う金有るんなら、その金で家具買ってきて、
それに物を納めれば済む程度な気がするがw
470:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:57:34.23ID:X+EMA6y60
>>468
エアコンの清掃もしたかったんでついでに部屋もと思って
まぁ一人じゃ片付けるのに腰が上がらないってのも大いにあるけど
461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:45:57.75ID:Qtl0W95G0
463:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:47:33.35ID:UiNRQVkO0
>>461
PS3はAV機器だぜー
466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:53:00.25ID:FrM7pLIKP
部屋が汚い奴は片付けようが何しようが1週間立たないうちに不思議と元通りになるという怪奇現象
469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 19:54:43.50ID:UiNRQVkO0
>>466
なんなんだろうなあれ…………
473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:00:38.39ID:zSbD0T6u0
>>466
部屋が汚い人間の行動。
・使ったモノは使った場所に放置
・ゴミは、発生した場所に放置
・服は、脱いだ場所に放置
・洗濯物は、空いたスペースに放置
・・・コレさえ気を付ければ更正は出来る
ソースは自分
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:18:48.67ID:5VkYFEPV0
523:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:54:56.57ID:/FFMcTPP0
>>479
いい感じにゴチャゴチャしてるな
おいてあるものがアカデミックだとなお良い
534:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:00:31.29ID:PL9ctMOz0
>>479
汚いけど居心地良さそうだなー
だがポット床置きは気になる
487:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:26:44.45ID:i9vbtDlSi
写真整理してたら、前の写真がけっこうあったので貼ってみます
2007
2008
2009
2010
現在
489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:28:44.93ID:2sLzzBRq0
>>487
2008が好き
511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:43:11.06ID:i9vbtDlSi
>>489
これくらいシンプルに戻してみたいかど、座卓は腰がなー
490:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:29:15.39ID:4HOZz7Fl0
>>487
現在はどうやってHP収納してるの?
それと2010年の写真まとめブログで見て気になってたけどHPスタンドって何処で買ったの?手作り?
511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:43:11.06ID:i9vbtDlSi
>>490
使ってないヘッドフォンは友人にあげて、見えにくいと思うけど、
ギターの横の棚にに2つだけ吊ってます。
スタンドは手づくり。
494:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:30:56.36ID:oGaP7Dqq0
>>487
現在の写真はよく見るけど過去は全然違うんだなw
511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:43:11.06ID:i9vbtDlSi
>>494
2007年まではインテリアとか興味無かったw
491:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:29:28.95ID:wLM+p+am0
512:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:43:26.59ID:bXwcUndJ0
>>491
カーテン変えたら色が一気に揃うはず
503:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:36:36.88ID:V5xnaNy50
506:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:37:51.49ID:4HOZz7Fl0
>>503
広い部屋に引越ししたときに使いまわせないからオススメはしないけど、
部屋が狭くてどうしてもソファ置きたいなら一人用ソファか一人用カウチにしたら?
508:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:40:12.47ID:bXwcUndJ0
>>503
いいねいいねいいね
520:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:51:58.17ID:w0s6W1vO0
521:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 20:52:59.16ID:cNtiaxac0
532:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:00:04.68ID:r6C3h18y0
>>521
PC前に置いてあるでっかいビーズクッション?は使い心地どう?
座椅子より気持ちよく座れるかな、おしりいてえんだ…
541:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:06:36.33ID:cNtiaxac0
>>532
でっかいビーズクッションは無印良品だよ。大きさが二種類あって、小さい方。
最近、ヘタレてきた。
座椅子に変えようかなぁ
543:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:12:11.52ID:5Pi9aV7PO
撮ってみた
写真で見ると普段気にならない汚さが気になってくるな
550:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:15:44.57ID:noyw7n4xO
6畳の人晒しくれよ
色々参考にしたいです(>_<)
570:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:25:46.60ID:1a9TEiMb0
578:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:30:27.29ID:6uEuSX140
>>550
6畳部屋です
やっぱりオーディオおくにはせまい
10畳はほしいね
594:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:38:53.94ID:noyw7n4xO
>>578
お洒落な部屋じゃん
照明とか同じで6畳でも全然違うんだな!
649:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:12:01.78ID:slHKhBqy0
>>578
テレビおいてるとこ床の間・・・?
656:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:18:01.37ID:6uEuSX140
>>649
もともと物置スペースだったけど扉取り外した
よく見ると上に扉止めが・・
579:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:30:44.40ID:ciTfVmf60
596:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:39:57.24ID:zSbD0T6u0
>>550
亀レスだけど
先週も上げた5畳部屋です
部屋の端目一杯&写真4枚合成してやっとこの画像・・・
623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:53:49.91ID:4HOZz7Fl0
なんかここまでメタルラックで固めてるとメタルラックが格好良く視える
664:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:27:36.76ID:ZYeieKC90
俺が初めて保存した人や・・・
メタルラックってどこでかったの??
総額幾らくらいした?掃除大変そう・・・
680:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:40:30.38ID:zSbD0T6u0
>>664
ルミナスのばら売りとアイリスのセットモノのごちゃ混ぜです
お陰で、棚板の嵌りが良くない箇所が多数
総額はこれでも3万かかってない
560:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:21:59.08ID:Ye5wr5D/P
色々増えたからうpるよ
みんな来週も頑張ろうね(´・ω・`)
蛍光灯は苦手なんだ
661:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:24:22.47ID:4OkFsSKr0
>>560
この机は自分で測って作成したの?
711:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:10:02.16ID:Ye5wr5D/P
>>661
そうだよー
って言っても、ホムセンで板と角材買ってくっつけただけだけど
広い机が欲しくて、でも勉強机もまだまだ使えるし…で、こうなった
塗装してないから反ってきたよ…
569:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:25:31.49ID:mm5nwltQ0
575:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:29:05.12ID:Uoa4V/ag0
>>569
FO3やりたくなった
576:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:29:46.51ID:2sLzzBRq0
>>575
俺もそれ思ったwwww
nukaヲタを彷彿とさせるなw
581:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:31:54.33ID:qkyA+5P/0
ロフトから俯瞰
ロフトの下
パソ周り
オサレな部屋の作り方が分かんなくてシンプルにいってみた
アドバイスplz
829:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:05:11.71ID:znBAqPNe0
>>581にアドバイスくれないか・・・?
831:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:10:55.90ID:PUAOHFlq0
>>829
自分は全然オサレセンスがないのでアレだか、
カーペットが浮いてない?
854:581:2011/04/11(月) 02:47:42.10ID:znBAqPNe0
>>831
カーペットかぁ、たしかに色ういてるかな
585:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:36:32.11ID:lSathlzp0
初うp!
よろしくです
587:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:36:56.07ID:TA1FmZAW0
2007初うp
2007
2008
2009
2010
2011
3.11
590:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:37:57.14ID:Ye5wr5D/P
>>587
いろんな意味で進歩していってるなwwww
593:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:38:53.89ID:usIachDI0
>>587
気持ちいいほどのキモオタっぷりだ
これからも進化を期待
643:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:07:40.34ID:TA1FmZAW0
>>626
一緒に鍋でもつつきたいね
601:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:41:50.18ID:3Oakz9Ly0
605:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:44:08.17ID:dUlmi4Xv0
>>601
その机買おうと思うんだけどどう?使い勝手は?
615:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 21:47:04.08ID:3Oakz9Ly0
>>605
デスクトップおいてやっと普通の机サイズになるから、けっこう広々。
引き出しもそこそこ入るしいいよ。
よけいな情報だが、appleのmagicmouse使ってるが、マウスパッドなしでもちゃんと動く。くすんでくるけど。
634:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:02:17.54ID:slHKhBqy0
635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:02:55.71ID:gDIT116d0
>>634
独房みたいな狭さだな
636:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:03:28.33ID:ciTfVmf60
>>634
細!なんかだんだん左右から壁が押し迫ってくるんじゃないかって思えてくる
637:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:04:42.10ID:/xH9KaFh0
>>634
夏は地獄だろ
644:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:08:32.19ID:slHKhBqy0
たくさんレスありがとう。
ここはイギリスだから夏もそんなに暑くない。
なんでこんな部屋ができたかは謎。
収納スペースではない。
ちなみにオーディオにだけは金多少かけた。
NuForce HDP>10proっていうそれ以上どうしようもないっていう組み合わせだけどw
698:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:49:55.03ID:2dslVYha0
>>644
エゲレスの賃貸状況って日本に比べてどうよ?
705:644:2011/04/10(日) 22:57:59.10ID:slHKhBqy0
>>698
糞。
それ以上何も言えん。
てか部屋の狭さと値段以上に、建物がしょぼすぎる。
地震ないのをいいことにただレンガ積んだのに板張ってるだけ。
すべての建具が適当にDIY+αくらいの精度でひっついてる。
しかも建築基準とか(見た目に関すること以外は)ないから誰も建て替えない。
648:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:11:30.85ID:hgVWg7Zq0
667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:29:08.71ID:SRXVbNWk0
>>648
CDラック?みたいなのkwsk
689:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:44:52.20ID:hgVWg7Zq0
>>667
これ?
近所のタキソウで買ったやつ
732:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:37:33.06ID:z8abvtVT0
>>689
そのCDラックってこれ?
http://item.rakuten.co.jp/cheers/dc2610-bk/
665:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:27:48.14ID:4UB2Ha890
TVを32型から46型にしたら、4倍速なのにめっちゃ残像が気になる・・・
焼きつき覚悟でプラズマにすれば良かった・・・
673:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:34:07.38ID:8kz10Ek/0
677:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:36:35.99ID:zYb/qx/50
>>673
座椅子だとピンポイントでそこに座らなきゃいけないからな。
ソファだといろいろ捗るぞ。適当に横になったりすると分かる。
684:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:43:08.57ID:8kz10Ek/0
>>677
捗りたいでござる
701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 22:52:18.02ID:KsglB/HJ0
このスレ見て今週こそ部屋を片付けると思っていながら捗らなかった
来週こそ本気出す
733:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:37:49.04ID:D9ypFfYf0
初さらし。
引っ越して1ヶ月ちょい、ワンルーム。
まだ片付いてない。
【欲しいもの】
照明を暖色に変えたい
とりあえず服かけるの(発注済)
スピーカーとかテレビ置いてる台変えたい
本棚…どうしよう…
いつかラグも。出来れば床もどうにかしたい。
737:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:42:23.51ID:UiNRQVkO0
とりあえず掃除完了!
今日は花見行ってたから予定してた襖の張替えが出来なかった……
フィギュアが増えてきたので置き場所変更
週末も終わるしスレも終盤だし晒しても良いよね……
738:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:44:28.70ID:Uoa4V/ag0
>>737
君が襖を張り替えることは万に一つもないと思っていたよ
てか白いのテレビだったのか
762:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:58:45.79ID:UiNRQVkO0
>>738
少しは期待してて欲しかったなぁ……
ほんとに!今日花見がなかったら張り替えてたよ!
766:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:00:04.02ID:pIFVb0Dqi
>>762
とりあえず通報しといた
776:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:05:00.27ID:dlZg1ieY0
>>766
通報される要素はねーよwwwwwwwwwwwwww
750:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:51:38.56ID:WnBwQFdpO
週末終わっちゃうけど、初晒し
このスレの部屋に憧れて掃除してみたんだが、あんま変わらない…
なんかアドバイスくれないか
761:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:58:34.18ID:bGHChNbH0
>>750
物がまだ多いな。
そんなに必要じゃないはずだよ。
あと、
柄物・プラの物は置き換えていったほうがいい。
服はたたむかハンガーにきちんとかけたほうがいい。
759:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 23:58:13.45ID:GApPFW8T0
昨年うpしたけど全然かわっとらん
床が傷つくからラグが必要なのはわかるんだけどどんな色があうんだろ
ほかに必要なものはなんだろうか…アドバイスください!
893:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 11:45:39.47ID:f+iURV1+0
>>759
取調べされそうな机だなwww
767:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:00:52.19ID:k7H2mjS50
775:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:04:55.12ID:B8ccEjML0
786:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:11:27.02ID:DLgGxmEg0
798:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:26:02.33ID:SiPSMVfG0
天気もよく小奇麗に掃除したので思い切って初うp基本座椅子スタイル
ちょこちょこ手作りしてます。
壁が木目でどうにも古い部屋なのでそのうち黒の有孔合板でもつかって綺麗にしたいなぁと妄想中
806:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:34:51.86ID:+MP/xm7T0
>>798
こたつをリスニングポイントに設定か快適そうだな
819:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:51:21.64ID:SiPSMVfG0
>>806
意外と快適。うたた寝もよゆうですv
853:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:47:20.28ID:eFrNeYJ+0
>>798
ニキシー管のは時計かな?
875:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 05:21:33.81ID:SiPSMVfG0
>>853
時々すれでも見かけるニキシー管時計キットを自作のケースに入れてます
ふぅ・・仕事いてきます・・・
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 23:19:58.67ID:7zh3Vnl40
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 23:22:58.30ID:dXiDmNYc0
>>7
こういう部屋憧れる
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 23:32:43.54ID:NIowDU3K0
俺の部屋
模様替えのアドバイスくれるとうれしい
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 23:36:50.88ID:dm2VOVKv0
>>20
タムそれで叩けるのか?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 23:39:05.97ID:NIowDU3K0
>>25叩けるから問題ない
でも最近はドラムは食事の時のテーブルとしてしか使ってない
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 00:55:39.30ID:You+3LAf0
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 01:00:08.16ID:U32DnyisI
>>78
勉強机を変えたいな。
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 01:08:13.05ID:4yIOZVJ90
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 01:10:33.73ID:U32DnyisI
>>91
なんかキレイ!家賃いくら?
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 01:12:28.81ID:4yIOZVJ90
>>93
24万•••
879:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 08:44:30.78ID:vIY5pLDB0
ここまでか
また来週~
売り上げランキング: 20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302531478/
乙です。
>>71のイス教えて。
>>161のマネして同じソファ買った。
値段は結構するがとてもイイ。
ネコも喜んで爪を研ぐからほつれちゃうww
まぁ、かわいいから許すけどww
更新頻度早くなったな、乙。
おおおお!!
更新早くなってるウウウウウウウウウ!!!
管理人愛してる><
みんな素敵な部屋ばっかだなー。
羨ましい。うちも掃除しなきゃ(´・ω・`)
やちんにじうよんまんて…
家賃24万wwwwwwww
24万ヤバスwwwwwwwwwww
さ、明日は掃除するかな
家賃高すぎwww
部屋からイケメン臭がするのはいかほどか
家賃24万とかこの金持ちめ
俺の部屋の4倍近くじゃねーか
24万の物件とか凄すぎるな。
金持ちの部屋は色々と見てみたいもんだw
>>424はアンプの方が高いな。AyreのKX-R。
24万って、
おれの給料の手取りより高い・・・
はやく一人暮らししたいのぅ
700ってどこ行ったよ?
737の右下にダッチワイフがある件
社会人じゃない奴があんないい部屋とか羨ましすぎるわ。
俺なんて高校生リビングの横のちっちゃい空間無理矢理使わせてもらってるんやぞ。
嫉妬するわ。
毎度思うんだけどこのスレってどこでやってんの?
2chで探しても出てこんのだが
>>487の2009年以降の机を誰か教えてくれ
※21
探したけど、こんなのしか見つからなかった
http://item.rakuten.co.jp/netvalley/c/0000000136/
俺一人暮らししたら部屋うpするのが夢なんだ
※20
過去ログから飛べば一発だろ
何も変わってないのに同じのをうpする意味がわからない
最後の奴24万もする部屋住んでるんなら
もっと広さが分かる写真載せてくれよw
ドラムを部屋で叩けるって田舎か防音されてる良い部屋なんだろうな
みんな本とか残さないんだな……山盛りあるんだけどどうしようもないorz
24万で全部吹っ飛んだわw
俺の給与額面より高いんだぜ……
家賃24万ワロタwww
天井で突っ張るタイプの支えあれ無意味wwwww
上がコンクリでもない限り突き抜けるよー
そもそもグラグラな家具でないかぎりあれはいらない地震グッズって情弱商品ってことが今回の震災で証明された
ソースは我が家流されてないとこでも地盤緩いとことか高層マンションとかは内部地獄絵図だよ
そうはいっても二週間程で壁や畳フローリング以外は片付いたけどね冷蔵庫が隣の部屋へ移動するとか分けわからん
これって何で今のじゃなくて4月のやつなの?
ありすぎてまとめが追いついてない感じなの??
一方おいらは芥川龍之介風インテリア
>>13はロー生だな。こいつ賢いぞ
24万www
マンション買えよwwwww
きたねえ部屋だな。
掃除するのが面倒な部屋ばかり・・・・あー嫌
抱きまくらとかキモいな・・・
ポスター入れるアレが欲しい・・・
あとプラモ億スペースが本棚じゃ足りない・・・
みなさんはどうしてます?
今頃これまとめられてもなぁ。
週末部屋うpまとめサイトあるし、もう昔のやらんでもいいんじゃね。
趣味部屋やオサレなのじゃなくて、生活感漂う普通の部屋の方が好きだな。
家賃たっけ、玄関狭…しかしみんなおされだな
たけーな…デザイナーズマンションかな
601の机、だれかkwsk
※40
楽天とかで普通に売ってる
よく探せ