まめ速TOP ≫  画像  ≫  日本の空ってこんなに綺麗だったんだ

日本の空ってこんなに綺麗だったんだ


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:31:16.25ID:Bk05ItfI0

帰り道ついつい車をいろんなとこにとめて撮影してしまったのでうp
おまえらの撮った空の画像もあったら貼ってくれ

















2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:32:08.26ID:+FkpZe0l0

実物みたら綺麗なんだろうな


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:33:34.83ID:Bk05ItfI0

>>2
そりゃもう感動して泣けてくるレベルだったよ
写真に収まるとどうも感動は半減だな


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:33:13.26ID:3v7tYx2z0



結構前のやつだけど


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:35:23.92ID:Bk05ItfI0

>>4
いいねー。空港の近くか?こんなでっかく撮れてるのは珍しいな


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:35:04.78ID:8iT/2wcj0

>>1
いいな、なんかふらっと出かけて写真撮りたくなった


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:37:00.85ID:Hd52jtKH0



森から撮ったんで分かりにくいけど



これは朝撮った 綺麗だった


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:40:01.63ID:Bk05ItfI0

>>15
1枚目にすごいセンスを感じる。2枚目こんな空見たことない。すげぇ


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:37:22.42ID:MiIo7QGZ0



3.11地震当日の空


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:37:31.12ID:3v7tYx2z0



こういう田舎の空っていいよね


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:40:01.63ID:Bk05ItfI0

>>17
構図が素晴らしい。こちとら本業なのにシットするわww


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:38:57.30ID:5sjRRSon0



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:40:27.15ID:wfyAZX7Fi

はりわすれたww



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:42:08.59ID:Bk05ItfI0

>>22
どうみても隕石降ってきてるだろこれww


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:42:55.02ID:a07xwKmG0





沖縄


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:48:05.09ID:Bk05ItfI0

>>25
こういうのマジいいわー沖縄いきてー!


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:44:59.67ID:5sjRRSon0



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:45:09.82ID:3v7tYx2z0

本業の人に褒めてもらえてうれしい限りです



空とはちょっと違うけど霧がかかってるやつ


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:48:05.09ID:Bk05ItfI0

>>27
こういう場面に出会うとついつい写真撮っちゃうよなww自然は美しい


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:47:17.59ID:a07xwKmG0





台風の真上



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:50:19.55ID:Bk05ItfI0

>>29
台風の奴飛行機の窓から見えたのか・・・いいなぁーラッキーだなー


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:49:11.26ID:mCPZLeIS0









32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:50:19.55ID:Bk05ItfI0

>>31
オレが大好きな構図ばっかり、おまえとはいい酒が飲めそうだ


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:51:22.99ID:PcTXyp/xO

ちょうど21日に撮った空があるんだ
イメピクだがいいよな









36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:55:30.14ID:Bk05ItfI0

>>33
かまわん
グラデーションのかかった空最高だ


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:53:34.08ID:2JDVllEL0

これは拾い物



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:55:30.14ID:Bk05ItfI0

>>34
巨人か・・・!?太陽が波動拳みたいになってるな。こんなの撮れたらさぞテンションあがるだろうなww


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:55:01.82ID:8ZdS0CPY0

北海道だよー



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:59:09.95ID:O7Q/sXN10

>>35に感動した


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:59:52.21ID:Bk05ItfI0

>>35
保存した。壁紙にした。北海道ぱねぇ・・・


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:55:42.33ID:O7Q/sXN10

これはいいスレを見つけた

二枚目でかいので注意







上から、家(東京)、京都、コミケ会場からもしもしで撮影


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:59:52.21ID:Bk05ItfI0

>>37
ほおーとても都会とは思えない。いい構図だ

昔のだけど夕日が綺麗だったのうp



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 18:58:44.52ID:WuOqihdY0



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:01:13.84ID:Bk05ItfI0

>>38
うおおおこれマジで?こんなの撮れたなんて羨ましすぎる


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:00:45.69ID:wagk90te0

昔のだけれど



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:02:03.46ID:UJOkeK5b0

ゴミゴミして嫌いとか言う人もいるけど
電線と夕焼けの相性はとてもいいと思う
日本の夕焼けといえば電線


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:02:14.20ID:mOWXsJiv0



こんなのでよければ


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:04:28.73ID:Bk05ItfI0

>>45
いい!夕暮れ時の空はほんと綺麗だよなーついつい撮りたくなるよね


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:02:24.47ID:Fp3RapkA0

夕焼けって、なんでこんなにグッとくるんだろうな


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:05:12.35ID:dokX+ocC0

>>46
本当になんでだろうな、夕日ってマジで心に響くよな


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:05:42.83ID:r6ZIcNlz0

もっとも分かりやすい一日の終わり


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:06:05.27ID:DzltGIlL0

田舎と都会という2つの言葉だけじゃ分類できないほど場所によって表情が変わるな。しかしどれも共通して、「風情」というものがあって綺麗だ。
>>1さんありがとう。なんか感動した。


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:09:20.72ID:Bk05ItfI0

>>51
そう思ってもらえると本望だ


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:07:42.68ID:d91I7aEv0

電線がいいのかよ俺にはわからん



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:09:20.72ID:Bk05ItfI0

>>52
よくわかってるじゃねぇかww

朝日も夕日に負けてないと思うんだ



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:09:55.31ID:jA1WI3/a0

いいのがなかった



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:12:53.98ID:Bk05ItfI0

>>55
全体的にちょっと暗いのがおしいけど、これを撮ろうと思える感性を持ってることはいいことだ!

飛行機の華麗なクイックターン



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:13:10.35ID:d91I7aEv0



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:14:06.10ID:0jQFJBSx0

ここ最近の空
夏がいよいよって感じ











64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:16:49.82ID:Bk05ItfI0

こういう感性を理解してくれる人がこんなにいてくれたことが嬉しいよ

>>58
清々しい青空だ、そして田んぼに映った空が素晴らしい


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:15:01.14ID:a07xwKmG0



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:16:49.82ID:Bk05ItfI0

>>59
ワロタwww切ない気分返せwww


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:15:12.85ID:qsOwkfyR0









75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:30:39.92ID:Bk05ItfI0

>>60
航空ショーもよくいくが3枚目みたいなのはなかなか撮れない。いいね


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:15:35.78ID:AyprJ9Rx0



75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:30:39.92ID:Bk05ItfI0

>>62
鳥と建物がいい味だしてる


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:20:32.94ID:0jQFJBSx0

田んぼに映った夕焼け


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:30:39.92ID:Bk05ItfI0

>>67
いいとこに住んでるなー羨ましいぜ


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:22:21.56ID:Yhptfmt50

俺も参加するぜ
山口県



富山県



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:45:12.80ID:Yhptfmt50

明石大橋



阿蘇市



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:53:50.16ID:Yhptfmt50

三重県熊野市 丸山千枚田



尾鷲市



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:19:57.94ID:Yhptfmt50

鳥取県米子市



岡山県のどこか



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:25:30.51ID:a07xwKmG0

電線と夕焼けあったがなんか微妙だ・・・



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:27:01.16ID:6rHvinrI0

結構前だが福岡



76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:30:40.87ID:Yhptfmt50

厳密には空の写真じゃないかもだけど


岐阜県 



自宅で



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:35:32.42ID:Yhptfmt50

京都 知恩院



清水寺



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:35:42.02ID:E5m2HXrc0



民国城


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:39:37.28ID:mtLuxF+Q0

夕立が通り過ぎてすぐの夕焼け



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:42:31.47ID:Bk05ItfI0

>>80
まさに最高のシチュエーション・・・素晴らしい

飛行機雲が意外とないな。これも昔とったの



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:39:43.14ID:Yhptfmt50

兵庫県 竹田城址





84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:43:04.71ID:wagk90te0





こんなんとか


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:46:55.13ID:Bk05ItfI0

>>84
構図の取り方にすごい親近感を感じるぜ。夕日に照らされて黒くなる木ってのはほんと幻想的だ

空に浮かぶ犬山城



91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:51:49.88ID:wagk90te0

>>86
夕陽に照らされてるものがすごい好き
幻想的だよね


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:54:18.86ID:Bk05ItfI0

>>91
いいよね。木は青空の相性もいいと思う



88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:49:01.07ID:Yhptfmt50

島原市 雲仙岳から



熊本県のどっか



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:50:17.38ID:PVWysJ190



94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:54:18.86ID:Bk05ItfI0

>>90
空が中心なのにさりげない水面鏡、感動した。


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 19:57:50.09ID:Yhptfmt50

竹田城址



岡山県真庭市か津山市



98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:02:17.96ID:Bk05ItfI0

空と木2



99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:09:28.49ID:Bk05ItfI0

そろそろ終わりかな。
いい画像がたくさんみれて満足だ、気持よく風呂にいけるぜ



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:09:47.59ID:9f2gOk4ai



飛行機から撮ったよー


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:14:46.44ID:8ZdS0CPY0

去年唐松岳登ったときの





今年もいきたいなー


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:17:44.63ID:flPk6thf0

遅かったかな







106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:24:32.05ID:Yhptfmt50

小笠原諸島聟島



小笠原諸島父島



107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:27:23.07ID:QaGSigIu0











今日撮ってきた


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:40:40.66ID:g5I1Yvbg0





今年の福島


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:45:20.60ID:g5I1Yvbg0



今朝の空(関東)
あっという間に曇ってきたけどね。


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:30:24.93ID:Yhptfmt50

全部父島











110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 20:41:01.28ID:Yhptfmt50

まだ父島











おしまい


空の名前
空の名前
posted with amazlet at 11.06.26
高橋 健司
角川書店
売り上げランキング: 11141
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1308994276/


はてなブックマークに追加   はてなブックマークに追加 



まめ速 週間人気記事

まめ速 最新記事

Powered By 我RSS
タグ:
2011年06月26日 | 画像 | comment(34) |
  • ※1. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 15:30 ID:O6ljIiQX0

    ちんこ雲ワロタwwwwww

  • ※2. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 15:43 ID:i3eo3tTA0

    正直コメントいらんな

  • ※3. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 16:06 ID:AXmoJG5r0

    曇り空がいいよ、マシュー・モンティスのチェコエデンオススメ

  • ※4. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 16:51 ID:vDxvCCsV0

    80めっちゃ気にいった。
    壁紙にもーろーた。

  • ※5. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 17:13 ID:xi9Jjo9W0

    電線良いよね

  • ※6. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 17:23 ID:m.9Jolu20

    半分地震雲じゃねぇか…。
    でも綺麗だな。

  • ※7. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 17:23 ID:1veOYHFI0

    大震災後の真紅の夕焼けも凄かった。

  • ※8. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 18:06 ID:6GjACEcy0

    夕焼け、朝焼け、青空、夜空、すべていい

  • ※9. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 18:14 ID:lRlJL.7K0

    34の画像を知らんやつがいるとは・・・

  • ※10. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 18:57 ID:b90IoUEY0

    写真があまり上手じゃないな。

    ここまで綺麗な写真、1枚もなし。

  • ※11. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 20:32 ID:9mBwPLsw0

    *10
    そうか
    否定するならきっちり反証をしてくれ
    俺はこの画像群を見て涙が出そうになってんだが

  • ※12. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 22:20 ID:rxV..KzZ0

    34 3号機かとおもた

  • ※13. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 22:29 ID:iUXswndb0

    >>11
    まあ10はつまらない人生送ってんだろw
    ほっといてやれよw

  • ※14. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 22:37 ID:cEOzHG3O0

    良いねえ

  • ※15. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 22:50 ID:2qQxYb2l0

    >>26これってもしかするとハワイ?

  • ※16. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 23:32 ID:XXCHlhGA0

    茶畑の写真はすぐにわかるなwww

  • ※17. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月26日 23:52 ID:fTvecXbB0

    心の中のジュブナイル取り戻したね

  • ※18. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月27日 00:03 ID:4sfglLJE0

    電線と夕焼けを合わせた構図で最高なのは田舎でも都会でもなく古ぼけて無くても良いけど3丁目の夕日みたいな商店街の中
    異論は聞くだけ聞こう

  • ※19. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月27日 00:07 ID:AydtrxKu0

    放射線で満ち溢れてるのに

  • ※20. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月27日 03:56 ID:jit7f99T0

    素晴らしい記事だ

  • ※21. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月27日 06:42 ID:YZDqWBQu0

    >>1がうるさいな

  • ※22. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月27日 07:47 ID:Se.8mC3z0

    95の2枚目 (*゚∀゚*)イイ!!
    街道の人気の無い感じとか
    道の周囲の暗くてくすんでるのに
    ちゃんと色として渋い色になってて空間があるし
    その濁った色合いにわずかに鮮やかな赤い反射板と遠い赤信号。
    朝だか夕だかわからない
    霧が煙にも見える異世界みたい。
    雲の筋が遠景の街のような気もする。

    頂きました。

  • ※23. 名前:名無し 投稿日:2011年06月27日 15:23 ID:uyIMInAhO

    田舎の夕焼けめちゃくちゃ綺麗だよな。
    何年か東京に行って帰ってきた時、そう感じたわ。

  • ※24. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月27日 16:22 ID:.yxi7lJ60

    76のバルキリーが実機っぽく写っていていいねぇ

  • ※25. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月28日 09:20 ID:wuT8hZmS0

    外にでたくなる

  • ※26. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月28日 11:47 ID:lh2uYPQS0

    昔(30年以上前)に比べて最近の空は青空の青さが薄くなったよな。

  • ※27. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月28日 11:56 ID:meaaCijJ0

    こんなん日常茶飯事やで
    普段から空なんかぜんぜん見とらんねやろ
    写真なんかより意識して空見とき、写真以上の視野角・風景にその場の空気や音や温度も相まってもっと感動するで

  • ※28. 名前:ユカイ 投稿日:2011年06月28日 12:41 ID:qLQ48xHNO

    >>56

    自宅からしょっちゅう飛行機雲見えるけど
    こんなん見たことないwww

  • ※29. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月29日 21:02 ID:iBDFInb40

    全体的にレベル高いな
    自分で撮ったやつばっかりだし

  • ※30. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月30日 01:08 ID:aY8sMvXG0

    くそ…ちんこ雲で一気に切ない気分が飛んだじゃねえか…

  • ※31. 名前:名無しさん 投稿日:2011年07月08日 04:26 ID:vUOjuOYa0

    この前久しぶりに夏の青空っての?
    青い空と入道雲見て
    おぉ夏だなぁって感じた

  • ※32. 名前:名無しさん 投稿日:2011年09月04日 07:49 ID:P9TfFnOr0

    なーんか日本の景色って何みても胸に来るものがねーわ

  • ※33. 名前:名無しさん 投稿日:2011年09月04日 22:16 ID:3G7fQlQg0

    ※32
    そっか、そりゃ残念だったな

  • ※34. 名前:名無しさん 投稿日:2012年04月07日 21:00 ID:UEBsl4Rc0

    どうでもいいがこの1は本当に本業なのか疑いたくなるレベルだな
    まぁ写真家なんか自分で名乗ってしまえば誰でもなれるもんだからピンキリだけど

コメントの投稿
名前

コメント




※本文は「>>○○」、コメント欄は「※○○」「米○○」と記入いただきますと、安価のレスがポップアップで表示されます。
※アンカーをクリックしますと、対象レスにジャンプします。Escキーで戻ります。