まめ速TOP ≫  体験談  ≫  今から母が末期がんの手術をするんだけど

今から母が末期がんの手術をするんだけど


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:21:02.47ID:fYN87W6N0

なんていって元気づけていいかわからない。
頑張ってね。だけじゃなんか物足りない気がしてな…

すまん。力を貸してくれ。


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:23:02.51ID:CSLspoNf0
え?元気だせよ。お前が落ち込んだら母だって泣くぞ

>>5
元気は出す。母のいる病院には今から行くのだけどもちろん笑顔は見せる。満面ではないかもしれんが…
今すごく不安で心臓が動かなくなりそうだ

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:25:27.35ID:yC9Ru0260
本当の勝負は今やない
転移したかどうか検査するときが本当の勝負

>>9
それが強くて今にも泣きそうなんだ。そう言われないかなと。

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:26:02.63ID:hoFXBXvdi
俺がついてるって言ってやれ
俺のために頑張ってくれって

>>10
おk、それをおもいっきりぶつけてみる

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:26:03.87ID:1ULrZ5aJ0
絶対に負けんなよ 男気声でいってやれ

俺みたいに親孝行できないまま死なすんじゃないぞ

>>11
頑張る。いままで親孝行というものに慣れてないからできるか心配だけど・・・

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:26:13.02ID:fYN87W6N0

卵巣がんらしいんだが子宮を完全に除去しても助かるかはわからない。
いつからそのガンを放置してたかもわからないし。
ついでに母はまだ48、俺は24。お互いに仕事はしてる。

まだ旅行にも連れていったこともないのに死んで欲しくない


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:26:50.35ID:H9QEDX5A0
俺を呼べ、一緒にカーチャンを胴上げしてやるから

>>13
もし助かったら胴上げしてやってくれ

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:26:59.26ID:c3Wyaha90
その気持ちだけで充分だ

>>14
でも物足りない気がしてね…こういうのって変かね・・

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:31:17.03ID:5QE4njsTi

頑張れ。それしか言えん。


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:31:31.93ID:c/fZZMpGO

「じゃあ、待ってるよ」って言っとけ

子供が待ってると思うと、母親って強くなれるもんだってうちのかーちゃんが


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:32:30.94ID:XdIRqhGH0
末期癌のかーちゃんネタにしてVIPにスレ立てとかどんな親不孝者だよwwwwwwwwww

>>22
ネタにしてるつもりはない。
独りじゃ何も出来ないから誰かに背中を押してもらいに来たんだ。

いつも見てる板でもあるし本気と冗談が入り交じってる場でもあるからさ。

今本気で感謝してます。

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:32:46.31ID:t1E6MCxM0

飯作って待ってるからいってらっしゃいって手を握って笑顔で言ってやれよ


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:33:04.28ID:fYN87W6N0

とりあえず背中押してくれてありがとう。
手術は8時半から開始なんだ。

まだ泣いてはない。泣きたいのを我慢してる。

一応18日から入院はしててその後も入院を続けて抗癌剤を飲んで様子をみるらしい。


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:38:39.97ID:fYN87W6N0

24年間生きてきて従兄弟や友達、叔父叔母がガンやいろいろな病気で死んできた…
そして今回はかなり身近な母親ときた。神を恨もうかと思った。


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:39:37.20ID:yC9Ru0260

とりあえずマジレスするわ(´・ω・`)

親はどんな状況でも親だから
子供が飯が喉を通らなかったりしてたら
自分のことなんてすっとんでしまって子供のことで頭いっぱいにする
そういう生き物だからな(´・ω・`)

まあなんだ(´・ω・`)出来るだけ飯は食え(´・ω・`)
いろいろ不安なことが多いご時世だけどな(´・ω・`)


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:41:38.81ID:mSj0icFy0

お母さんは生きようと頑張ってるんだ、お母さんが癌にうち勝つの信じてあげなさい


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:41:52.38ID:JaYYxujM0
行きに手土産みたいなの持っていけねぇのかな?
元気になったらこれ!的なよぉ
手術始まったら>>1はそれどころじゃなくなるだろうし

>>37
4月の1日が母の誕生日だったんだがその時にペアリングネックレスをあげたんだ。
そして治ったらこれ付けるって言ってた。治って以前のように元気な母に戻ったらまたなにかプレゼントしようと思ってる。

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:47:37.98ID:JaYYxujM0
>>1よ今日はもう一度このスレに帰ってくるのか?

>>44
終わるのが何時になるかわからないけど落ちてたらまた立てるかも知れない。経過報告みたいな感じで。

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:56:12.74ID:JaYYxujM0

そっか、それじゃこのスレ残しておくよ
どうせたてるのならな(保守は俺がしといてやる
ここの事忘れるくらい母ちゃんの事を思ってやれ。
>>52もがんばれ、お前が笑顔なら周りも笑顔になれる!!←これは嘘じゃねぇぞ
全力で励ましてこい!


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:49:18.26ID:5aMAnCrp0

つい1週間前に親父に食道がんLV3が発見されたおれもホントどうしていいか分からない
だから>>1の気持ちはすごく分かる。


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:51:23.10ID:sy2CPi3j0

笑顔の元気な姿でカーチャン励ましてやれ
お前が落ち込んでたらカーチャン心配しちまうだろ
カーチャンが見えなくなたら泣きながら神様に祈れ
俺たちも少し位は祈ってやるよ


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:53:22.93ID:2X99pEHm0

成功したらかーちゃんの好きなもの食いに行こうとか
そういう簡単なことでいいんじゃないかな

無事成功しますように・・・


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:48:41.10ID:tAt4HT7w0

成功しますように!!がんばってくれ!


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:49:49.72ID:G6vcMpKUO

15年位前だけど、俺のオヤジも末期ガンで、余命3ヶ月って宣告されたよ。
さっさと病院行かないからすでに手遅れだって言われた。
それから暫く毎晩枕を濡らして悲しんだんだ。


でも何故か未だに転移も無く生きてやがるんだwww
涙返せwwww


末期ガンでも助かるんだぜ


56: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 06:53:45.92ID:fYN87W6N0

ほんとに皆ありがとう。
こんなに元気をもらえるとは思ってなかった。
本当に感謝します。ありがとう。

そろそろ出ないと間に合わないかも知れないので行ってきます!!









61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:57:23.67ID:2II1/K5ci

>>1ダウト
末期癌者にはオペは行いません


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 07:00:56.29ID:yC9Ru0260

>>61
うんにゃ
切除するか否かが決まるのは開いてからだよ

基本的に今が元気ならいけるとこまではやると思われ


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 07:12:43.11ID:2II1/K5ci

>>66
いいか、癌が全身に拡がり、積極的治療の方法が無い患者を末期癌患者と言うんだ
仮にしたら全身開いて摘出しまくらないといけない。そんな事したら患者がもたん
オペ云々言ってる状態なら末期ではないと言うこと。
>>1が言ってる事が事実なら、末期ではなく助かる道があるって事だ


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 07:38:31.61ID:2beHu8q20

>>75
単純に医者からステージ4と言われたのを患者側が勝手に末期と思ってる場合も多いからな。


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:57:48.51ID:JaYYxujM0

>>1なら頑張れるさ
俺を合わせおまいらがついてるんだろ?


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 06:59:00.51ID:5aMAnCrp0

ああ、全力で


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 07:11:32.91ID:arnJ5WHl0

希望は捨てるなよ









92: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 07:38:49.89ID:ytpdL9gWO

病院ついた。8時からオペ室に入るらしい。


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 07:42:59.65ID:JaYYxujM0

>>92
お、無事ついたか

頑張れよ


94: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 07:42:13.59ID:ytpdL9gWO

てか早速だが充電切れかけ…orz
切れたら切れたでこのスレの住人が応援してくれてるんだと思いながら俺も母も頑張ります。

絶対生還させて見せる。


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 07:47:16.54ID:p2IlO32n0

>>1
頑張れよ。応援してるぜ


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 07:49:10.70ID:GSv4nbwHO

帰ったら美味しいご飯作ってくれな!

って笑ってやらないと


110: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 08:34:58.60ID:ytpdL9gWO

今オペ室にはいった…怖いよ…
長男の俺が頑張らないとって思うけどはじめてだし…

あああ…orz


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 08:48:59.74ID:zublMUOO0

大丈夫
かーちゃんは強い

同じかーちゃんの私にはわかる(´・ω・`)

だからとりあえず泣かない
かーちゃんが頑張ってオペ室から出てきた時
「頑張ったね」って声かけてあげて(´・ω・`)


115: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 08:50:19.44ID:ytpdL9gWO

辛いよ…辛すぎるよ
いままで母に堂々と何でもさせてきたことに後悔してるよ。
そして何もできない自分を恨みつくしたいくらいだよ。

こんなみっともない息子でごめんな母さん…


116: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 08:52:33.10ID:ytpdL9gWO

自分を責めちゃダメだって思うけど勝手に責めちゃって後々頭がおかしくなる…
なんかウザくてごめん


120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 08:57:47.86ID:OANWIXlnO

うちのお母さんも癌だから応援したいっ!頑張れ!きっと大丈夫(`・ω・´)


122: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 09:07:03.66ID:ytpdL9gWO

7時間ほどかかるらしい、脊椎にチューブを通してそこから痛み止めを注射していくと医者が言ってた。医学の進歩がここまで来てるなんて知らなかった


123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 09:13:33.71ID:JaYYxujM0

>>122
気を張りすぎんなよ?精神的に参るとおまいがやられちまう


125: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 09:22:56.89ID:ytpdL9gWO

大丈夫、今側に父さんが来てくれてさっきよりは落ち着いた…。
恋愛に対する精神は弱いけどこう言うときは強いよw
時々挫けるけど…w

大丈夫!


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 09:27:40.72ID:OANWIXlnO

強い母の息子だもんね(`・ω・´)まず手術が終わるまで待とう!


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 10:19:09.94ID:xu9WlGgb0

7時間もかかるのか。すごいな。

長い手術ってのは、当然それだけ大変ってのもあるんだろうけど
それだけの手術に耐えられる体調だからこそ、そしてそれだけの時間をかける意味があるからこそ、行うんだってな。

オレ嫁も昔大きな手術してそう言われたって言ってたよ。


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 10:48:09.10ID:2XycMu3K0

がん治療は患者だけでなくその家族も精神的に参ってる場合がある
家族も支援してるところがあるから電話で相談してみれ↓

【がん患者・家族総合支援センターのご案内】
http://gankanwa.jp/region/kashiwa/center.html


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 11:20:11.00ID:cj4Ix9wP0

お前らアホだろ...こんな真剣に...
だからvipから何年も卒業出来ねぇんだよ..
おまいら好きだぜ。


後ID変わっちまったwwwwまぁいいか


135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 11:25:23.77ID:kqbOP9/4O

手術できる状態ならよかったね
本当にダメだったら、手術すらできない方いるから
あきらめないでね


140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 12:09:28.07ID:kqbOP9/4O

治ることを祈って保守






















142: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 12:19:51.43ID:ytpdL9gWO

手術成功しました!!;;;

やばい、もう泣きそうだ……
嬉しい……

皆さんありがとうホントありがとう!!

今はまだ麻酔で眠ってるけどもう少しで目覚めるみたい。
もう嬉しくて……
ごめん言葉が見つからない…


145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 12:23:24.64ID:K/Keef0UO

!!!


146: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 12:26:14.98ID:ytpdL9gWO

手術は予定の時間よりかなり早く終わりました。
母さんよく頑張った…

今はゆっくり休ませます。

涙が止まらない


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 12:27:19.34ID:OANWIXlnO

良かった!!!(´;ω;`)


150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 12:29:27.18ID:QAEjDebwO

これからはちゃんと親孝行してやんなよ


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 12:29:27.64ID:cj4Ix9wP0

おめでとう
お前も休めよ?ホントよかった


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 12:31:58.11ID:BYJsnBqp0

本当におめでとう!
これからも親孝行してやれよ。


156: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 12:36:44.34ID:ytpdL9gWO

皆さん本当にありがとうございました。
背中を押してもらわなかったら手術中は極度のパニックに襲われてたかもしれません。
それもこれもこのスレの住人方々のお陰です。

これからは積極的に母ともコミュニケーションもとり、
自分の性格上意地っ張りのとこがあるので優しい言葉をかけていくのに少し時間を要するかもしれませんが 親孝行はしっかりやっていきたいと思います。

皆さん本当にありがとうございました!!!


157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 12:36:47.87ID:VhJaJ7Bxi

おめでとう


160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 12:38:22.85ID:wRkE+T34O

油断するな


162: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 12:42:17.38ID:ytpdL9gWO

油断なんてしません。
勝負はこれからなんですから。

絶対勝たせて見せます。


163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/20(水) 12:43:04.84ID:4hnmxEgu0
俺の父さんも今日がんの手術だ...
去年発覚した大腸からの転移だから今後の覚悟はしてるけどもなにかしてやりたい

仕事で離れてて中々会えないからGWにでもプレゼント持っていく予定なんだけどなにあげたらいいかわかんねぇ...

>>163
俺は母にネックレスをプレゼントしたよ。
お父さんが喜びそうなものとかどうかな?

167: ◆jMjH4S2A8k :2011/04/20(水) 12:57:15.59ID:ytpdL9gWO

とりあえず報告はおわりです。
今後は残ったガン細胞の除去なので家族団結で助けていこうと思います。

それから、態々保守までしていただき嬉しい限りです。
しかしもう大きな山場が終わったの僕はこのあたりで去ろうと思います。

あと、今僕と同じ立場にいる方も頑張ってください!
心から精一杯の応援をさせていただきます!

最後に、改めて皆さんに感謝の言葉を申し上げます。
ありがとうございました


がん治療を受ける前に知っておきたい55
土屋 了介 奥仲 哲弥
エクスナレッジ
売り上げランキング: 31544
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303248062/


はてなブックマークに追加   はてなブックマークに追加 



まめ速 週間人気記事

まめ速 最新記事

Powered By 我RSS
タグ:
2011年05月11日 | 体験談 | comment(116) |
  • ※1. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 20:50 ID:VAcHT2LK0

    ( ;∀;) イイハナシダナー

  • ※2. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 20:57 ID:G8Ja9iiG0

    vipperが変わってなくて安心したわ

  • ※3. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 20:58 ID:EGUTDbHj0

    マジレスの嵐

    ・・・手術成功してよかったな>>1

  • ※4. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 20:59 ID:8zT.IOVe0

    寒すぎます

  • ※5. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:03 ID:kodfDqde0

    俺の母親は去年末期がんで死んじゃったから>>1がすげー羨ましいわ

  • ※6. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:07 ID:L7m.uEm.0

    俺もかあちゃん大事にしよう(´・ω・`)
    家建ててやりたいなあ・・・

  • ※7. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:07 ID:qCXtH.Cm0

    なんだこりゃ

  • ※8. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:09 ID:bCQAZwQL0

    孝行したい時に親は無しって言うからな。
    親は大事にしろよ。

    オナニーばっかやってるヒキニートは今すぐハロワ行け。

  • ※9. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:10 ID:p.ndRsU40

    転移しやすい部位だと経過が大変だな。手術できる部分であるだけマシと捉えるべきかもしれないけど。親や子の喪失はこたえるものがあるな。上手くいくといいね

  • ※10. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:10 ID:uuLYt.Sj0

    母ちゃんが絡むと弱いわ…

  • ※11. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:12 ID:2V4bXDyV0

    お前が勝負するわけじゃないだろ、医者が頑張った結果だろ。なんか冷めるわこういうの

  • ※12. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:12 ID:PJuFs7G50

    VIPなんかに建てるスレじゃねぇ

  • ※13. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:13 ID:VLTUmkIC0

    予定より早過ぎるってあまりよくないんじゃないか?

  • ※14. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:14 ID:qZUP4wgy0

    うちは脳溢血でコロッと逝かれた、不意打ちだったから心構えも出来ず
    2週間くらいショックで動けなかった、動けるようになったら
    なったで、涙腺がぶっ壊れててすげーささいな事でもだばだば涙が出るようになったな

    今はもうそんな事は無いけどな

  • ※15. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:14 ID:MmYbLc.k0

    何この気持ち悪いスレ

  • ※16. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:15 ID:pmR1CfDD0

    ID:OANWIXlnO
    気持ち悪いから二度とVIPから出ていけ

  • ※17. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:15 ID:b..HXGMZ0

    釣りだろどうせ
    めんどくなって早く終わらしたんだろ

  • ※18. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:17 ID:S1egXq.y0

    ニューカスよりこういうスレに必ず湧く※8みたいな上から目線の奴が気に食わない
    何様だよお前()

  • ※19. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:25 ID:axk8QmgF0

    うち再来週手術2年目の検査だ…
    今は元気だから転移とかないといいんだけど

  • ※20. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:30 ID:y2OUmvuH0

    末期なんでしょ?

    戦いはこれからだと思うけどなぁ。

    家は、末期で死んじゃったから、気持は良く分かるけど、こういう所で
    吐露しないと無理だっていう、精神の弱さはないんだがなぁ。

  • ※21. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:30 ID:.Z.Sk7Mw0

    素直によかったなぁって思える
    顔も名前も知らん見ず知らずの他人だけど

  • ※22. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:31 ID:96.BiKCB0

    手術できる状態で見つかってよかったね
    うちのお袋は見つかったときにはもう手の施しようが無かったよ
    予後がどうなるにしても残った時間を大使鉄にして欲しい

  • ※23. 名前:名無し 投稿日:2011年05月11日 21:35 ID:McBc.seFO

    とりあえず良かったなぁ。
    でも絶対勝たせてみせるって言っても頑張るのは医者と本人だからなぁ。

  • ※24. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:35 ID:ggK3gUqD0

    まあ、医者がマジレスすると、手術なんか成功するのが当たり前。
    スレにも出ている通り、転移してるかどうかが問題。
    特に卵巣癌は転移しやすくて予後が悪い。
    今のところわからなくても、小さな転移巣がこれから多発してくる可能性は高い。

    で、これは現時点では末期癌でも何でもない。
    転移してたら末期癌、してなかったら早期癌だ。

  • ※25. 名前:ヒデ 投稿日:2011年05月11日 21:35 ID:B6rgCOSb0

    仕事で訪問看護ステーションの運営をしています。
    難病で病院から退院を余儀なくされるかたが今後増加する傾向は目に見て分かる問題なのです。
    解決するには、国民一人一人の介護、看護への意識が何より重要です。
    何事にも言える事だとは思いますが、シンプルな考えでいいと思います。真剣に、自らの周りで起こる事象を受け止め、今の段階では、コレ!というものはないので、社会へ考えを訴えかけてください!!

  • ※26. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:35 ID:Xe.BYTRh0

    まあ別に個人の勝手だしどうでもいいっちゃいいんだけどさ
    こんなスレをVIPに立てる奴の気がしれん
    ちょこっとどころかかなり馬鹿だなと思う
    まじでびっくりするというか呆れるというか
    マジレスしてる奴もなんなのさ
    歯磨いてしょんべんして寝てろよって言いたいレベル
    こういうのがぬるくするんだよVIPを
    大変だよねお疲れだよねとでも言えばいいのか糞が

  • ※27. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:37 ID:4fh6dOUW0

    なんでもいいから約束をしろ
    一緒に旅行に行くとかそんなんでいい
    生きる理由があれば死の淵から蘇る可能性が高くなる

  • ※28. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:39 ID:ODZyFuUc0

    米26
    お前どこに労力そそいでんだ

  • ※29. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:43 ID:Xr1TCh070

    斜め読みか

  • ※30. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:46 ID:y.dX7fjw0

    2ちゃんでしか友達いない24歳ってのだけはわかったわ・・・。

  • ※31. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:49 ID:2GUHog1X0

    一昨年に癌で親父を亡くした俺としては羨ましい限りです

  • ※32. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:53 ID:TpDmqKQv0

    去年父を肺癌で亡くした。
    思い出してしまいつらいので本文は出だししか読んでないけど。

    末期癌で手術って出来るの?
    一年でそんなに日本の医療は進歩したの?

  • ※33. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:54 ID:VzswSkzJ0

    おめでとう
    うちの母はすい臓癌だったんだけど、発見した時点でもう既に手術できない状態って言われて、半年で他界しちゃったんで
    成功したっていう報告は他人事でも凄く嬉しく思える

  • ※34. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:55 ID:NWxAoxW00

    末期がんって手術できるの?

  • ※35. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 21:56 ID:CwzN.YTG0

    転移していても上手く付き合っていけるケースもある。
    だが48歳ならある程度進行するかもしれない。
    でも今はいい抗がん剤もある。うちの母はそれのお陰で助かった。
    希望は捨てないで欲しい。

  • ※36. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:00 ID:UwDpU0t50

    俺のかーちゃんも49で卵巣癌になって
    手術は成功したけど、結局後から転移してたの発見されて53で亡くなったな
    卵巣癌は5年生存率かなり低い方だし、これからが本当の勝負だわ

  • ※37. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:06 ID:pKk1B.G80

    こういうのってまとめるもんなの?

  • ※38. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:08 ID:.QmM4KmJ0

    米26の労力が無駄すぎる

  • ※39. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:10 ID:TpDmqKQv0

    米32だけど、投稿者は癌が進行してる=末期がん、と思い込んでたみたいね。
    手術は成功してもまだまだ油断はできない。
    うちの父も手術して成功したけど2年後に再発して亡くなった。

    生存率は病院や医者のレベルでだいぶん違う。
    割と評判のいい病院が近所にあったし、父も信頼してたんでそこに頼んだけど、
    日本でトップ3に入る位の病院が電車乗り継いで2時間ぐらいの所にあって、
    なんでそこにしなかったのかといまだに悔む。



  • ※40. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:11 ID:FSb70Cwg0

    ( ;∀;) イイハナシダナー

  • ※41. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:14 ID:5G.QbEu60

    見たこともない他人の母とはいえ、こうもうれしく感じるのはなぜだろうか?

  • ※42. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:18 ID:fmUSk7X20

    そばに居るだけでも良いと思うけどさ。
    なんて声をかけていいか分からないよね。
    手術が成功して良かったね。

  • ※43. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:19 ID:fqm270ik0

    マジで良かった
    やっぱ母ちゃんには長生きしてもらいたいよ

  • ※44. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:22 ID:.x79CHjN0

    予定より速かったってことは、、、、

  • ※45. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:34 ID:r0SPzdfT0

    スレタイのせいで終始うそ臭い印象が抜けなかったのがなんとも。
    まあ、直接説明受けたのは親父だろうから伝言ゲームのように勘違いが起こったとも考えられるが。

  • ※46. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:34 ID:qG76F.NX0

    なんか嘘っぱちっぽいんだよな
    残ったがん細胞の除去っていうんだったら化学療法やるんだろうけど
    こっからがむしろ山場なのに成功成功って

  • ※47. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:37 ID:lvwsaUnu0

    手術できるなら末期じゃありません。
    画像診断で遠隔転移が認められるのがステージⅣ。

  • ※48. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:41 ID:lvwsaUnu0

    >>※46
    手術の成功ってのは手術中に合併症が起こらなかったってだけだよね。
    断端が陰性かどうかとかはこれからだと思います。

  • ※49. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:42 ID:gJfFSJft0

    まぁ>>1は単に意見が欲しかったから人口の一番多いと思われるvipにスレ立てたんだろう
    つりだったのかも知れんけどよかったな

  • ※50. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:44 ID:AV1GKZI00

    今もカーチャン頑張ってんのかな
    俺のカーチャンは助からなかったけど、助かるといいなー
    40・50じゃ進行も早いしね

  • ※51. 名前:名無し 投稿日:2011年05月11日 22:45 ID:F8Qd69HoO

    まんま半年前の自分すぎてネタと言われるのがつらいw
    ステージⅣも末期癌のことだと思ってたものだ
    今も元気でいてくれてありがとう、ありがとう

  • ※52. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:52 ID:UURzf7WO0

    別に切除成功なんて完治までの道のりの半分くらいなんだけどね・・・。

  • ※53. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 22:58 ID:I390ueuM0

    >>32がきもすぎるしょぼん使いまくってんじゃねーよksg

  • ※54. 名前:名無し 投稿日:2011年05月11日 23:03 ID:zvlB5DUlO

    こういうのもアリだよな、って最近思い始めた

  • ※55. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 23:07 ID:hR8Y1jPz0

    ハハッこんなくだんねーレスたててんじゃねーよwwwww
    お涙wwww頂戴wwwwwwてかwwwwww
    ハハハハハハハwwwwwwwwマジwwwwwワロスwwwwwwwww








































































































    泣いた

  • ※56. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 23:09 ID:s8Pc.quN0

    うちの親父を蝕んだ癌は一生許さない 癌なんてこの世から消えさればいいんだよ

  • ※57. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 23:16 ID:WL3s56No0

    放射能の影響はこれからだが
    賠償金が絡むから、統計取る奴が捏

  • ※58. 名前:名無し 投稿日:2011年05月11日 23:18 ID:qslpPwATO

    この人と同じくらいの年に末期ガンで親を亡くし、この間結婚前提の恋人をまたガンで亡くした。
    末期ガンという言葉は転移してないならあてはまらない。
    本当に末期ガンで手術できなかった人を思うと、末期でないのに末期という言葉を使われると、良かったねと思うと同時にもやもやとした妬みがわき自己嫌悪になる。
    ごめんなさい。

  • ※59. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 23:18 ID:tEYkMeIc0

    俺もかーちゃんが難しい癌の手術の時、何も手につかなかったわ・・・。 

    手術成功してよかったな。 ウチのかーちゃんも元気になって、今はジムに通ってるわ。

  • ※60. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 23:19 ID:leN93D060

    こういうの見ると全力で◯ねばいいと願ってしまう^^

  • ※61. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 23:34 ID:FXPSYyto0

    うちのかーちゃんは12月に心筋梗塞で死んだわ。
    体力がなくて緊急手術にも耐えられなかった。親孝行なんにもしてやれなかった。
    こういうの見ると羨ましいし、嬉しい。
    まだまだ大変だろうけど、一緒に元気に飯くったり笑えたり出来ると良いな。
    応援してるぜ。

  • ※62. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 23:42 ID:SvCrLCS40

    種類にもよるが卵巣腫瘍に化学療法は劇的に効く。手術を行ったということはⅣ期ではない。7時間くらいのオペならⅢcくらいか。

  • ※63. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 23:42 ID:BP69f0Hs0

    良かったね!

  • ※64. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 23:49 ID:EeWPsAFl0

    泣いた

  • ※65. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 23:51 ID:S4EiEUTx0

    絶対 に気を抜くな 再発は 怖い
    これからが勝負だ

  • ※66. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月11日 23:56 ID:ANkI007r0

    オペ看だけど、末期がんではないよね。
    検体とってから病理で転移の有無、判断してからね。転移していたとしたらがんばりどころはこれからだよ。

  • ※67. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 00:06 ID:.dSB5hQD0

    1の母に幸あれ・・!

  • ※68. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 00:08 ID:4UPUiral0

    ひとまず良かったと心から思う
    今後の経過も良いものでありますように

  • ※69. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 00:09 ID:.flvSdCT0

    俺の父親も3年前48歳で亡くなった。
    胆管ガンで、見つかったときにはすでに末期の状態だったらしい。

  • ※70. 名前:名無し 投稿日:2011年05月12日 00:12 ID:0P1hhMCsO

    ウチの母はステージⅣ になって 余命半年~1年 だったのだが 病気と3年半戦って天国へ旅立った。

    亡くなる4ヶ月前までは普通の生活していたし(入院治療は10数回したが)

    ウチの母の分まで頑張って欲しい。


    それと、 「あの時こうすればよかった」
    と後悔しないような生活を…… と言っても難しいかもしれんが…。

    それでも 少しでも そう思う行動を減らす生活を 母と一緒に過ごして欲しいと思う。

    母が亡くなって2年半、未だに 後悔する事がある 自分がいるから。

  • ※71. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 00:23 ID:llxHbfjy0

    マジレスするからよく聞いてくれ。
    現在は副作用である「吐き気」の7割を抑えられる薬がある。

    もう一つ。画期的な新薬である「ALN-VSP」という物がある。
    是非ネットで詳しく調べて欲しい。

  • ※72. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 00:25 ID:jRURXC290

    感動したけどコメ欄で冷めたわ
    クズ多すぎだろ

  • ※73. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 00:26 ID:wAew8iWD0

    俺の母ちゃんも今月の終わり子宮の
    手術するんだよね末期じゃないけどさ・・・

  • ※74. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 00:26 ID:uvm0XJgk0

    成功したのはよかったねって思うけど
    普通親が癌になってスレ立てる?

  • ※75. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 00:30 ID:AIih7zVA0

    テンパっちゃってるんだろうけど、自分のかーちゃんの病気なんだからもっと正しく把握しとけな。どっから末期って言葉が出てくるんだよ。
    手術よりこれからの方が長いぞ。1と1のかーちゃん超頑張れ

  • ※76. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 00:47 ID:4Foxyfa50

    病院で報告すんなドアホ
    お前んとこ以外にも患者さんがおるんじゃ
    テンパってるのはわかるがモラルを守れよ

  • ※77. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 01:14 ID:4NR.igp80

    本当に末期だと手術すらしてもらえないぞ。
    俺の母ちゃんは手遅れで手術すらしてもらえなかった。
    何もしてやれない自分が情けなかった。
    神社に参って、食べたいって言ったものを買ってきて、それくらい。
    最後はこけて頭を強打して死んだから苦しむ期間は短かったと思いたい。

  • ※78. 名前:帰っ 投稿日:2011年05月12日 01:35 ID:8wD9sKeTO

    ダウト←これキモい

    指摘する俺カッコイイみたいなん思ってるんちゃう?

    まじキモいね
    ニートね社会の屑
    脛かじり 働け
    親に申し訳ないとか思わんのか?

  • ※79. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 01:46 ID:7ixOe36u0

    米78
    低学歴低収入のガキよりかはマシかも? と思うわ

    レスがションベン臭すぎ

  • ※80. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 01:48 ID:4meqJw200

    ↑オマエモナー

    そしてオレモダー

  • ※81. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 01:51 ID:7ixOe36u0

    米80
    臭いのはお前だけだ

    華々しい高学歴エリートの俺と一緒にすんなクズ

  • ※82. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 02:33 ID:MdsI4we10

    うちは即死みたいなもんだったし
    猶予があるだけでもちょっと羨ましい

  • ※83. 名前:名無し 投稿日:2011年05月12日 02:42 ID:Q68JKGK.O

    これから 転移を気にする 長い戦いがはじまるぞ。

    スレ主も ガンの本や情報知識を得て 母の支えになってくれ。

  • ※84. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 03:48 ID:d3xz2HFr0

    なんで俺が泣いてるんだろうな

  • ※85. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 04:14 ID:Ap0hGfpy0

    末期なら助からないよ^^
    つらいの引き延ばすだけだよ^^

  • ※86. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 05:16 ID:1yZ99eDP0

    普段ネットで煽ってばかりいる奴が
    こういう場所では聖人ぶるのが如何にも偽善者集団の集まりということを物語ってるなwww
    寒々しいわゴミ

  • ※87. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 05:24 ID:ym.nW..40

    ※72、完全に同意
    内容というよりスレ立て場所が気に食わないのもあるんだろうけどさ
    個人的には本気で困惑したり身内亡くした奴等の構ってチャンだけは気持ちがわかるから別にいいと思うんだがな

    途中の顔文字さんもやたら嫌われてるしこっちも確かに顔文字うざい人がいるのわかるんだが、まあいい母親やってる人だからこそって感じだしスルーしてやれよって気分になった
    俺も大概偽善や構っては嫌いなのに今はやたら菩薩だわww

    これからが大変とはいえ、希望が繋がっただけでもよかった
    手術も次もなかった大好きな祖父のことを思い出してしまったから余計にだろうな

  • ※88. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 05:32 ID:iYzJgVxv0

    スレタイしか見てないけど、おそらく不謹慎ながらも揚げ足をとりたい
    手術するんじゃなくて手術を受けるんだろ

  • ※89. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 05:55 ID:xA4ZLbtL0

    俺は喫煙者だから肺がんで死ぬんだろうなー
    発病するまで人生楽しむかー。あと親孝行も。

  • ※90. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 08:35 ID:uWz.ue0L0

    四人に一人ががんで死ぬんだから罹患率はもっと高いだろう。
    悪いがこういうのはありふれた悲劇なんだよ。

  • ※91. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 11:52 ID:Bmatu4pa0

    純粋な人間見るといらつくのはわかるが正直悪態ついてるお前の方が人間的に不必要な存在だからその臭い口を閉じたほうがネット上でもきらわれないし。息臭くないよ。

  • ※92. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 12:15 ID:frGw9ffQ0

    ※26で爆笑した。弟子にしてほしい。

  • ※93. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 13:50 ID:QYvLiEXR0

    うらやましい。
    3年間に癌で逝った父は、余命半年の宣告で2ヶ月しか持たなかった。
    うらやましい。

  • ※94. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 16:07 ID:59fitW8Q0

    自分は遠隔転移してて手術もできない状態だったけどステージは3bだったよ。
    放射線と抗癌剤で1年弱のあいだ治療を受けた。現在経過観察中。

    手術してないのになぜ転移がわかるんだ詐病乙と言われた事があるけど
    精密検査で全身を調べられた結果手術してくても転移が判明した、としか答えようがない。

  • ※95. 名前: 投稿日:2011年05月12日 16:44 ID:SLXsSf4bO

    俺父ちゃんも小6の時に死んだなー
    今じゃ親に迷惑かけてばかりで涙出てきたがな

  • ※96. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月12日 17:00 ID:PRKd44Dd0

    辛い事も多いかもだけど、頑張れ!!

  • ※97. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月13日 01:02 ID:d.nl2fue0

    ※91
    VIPで自分の母親の危篤をスレ立てしてる時点でそいつが純粋なわけ無いだろ
    むしろVIPがどういう所か知ってるなら嫌悪感示す方が普通
    兄弟でも友達でもそんなことしてる奴が居たら俺は馬鹿かと一発ビンタするわ
    それでアホなことやってないでお前自身でできることをやれと言うわ
    それがVIPのスレ立てって言うなら縁切るわ

  • ※98. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月13日 04:16 ID:jujG15km0

    俺の親父も癌で声帯とったよ。
    退院後も定期的に病院でPETとかするけど、そのたびに再発してないか心配になる。

  • ※99. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月13日 19:55 ID:bX2uwF1Z0

    うちのカーチャンも最近がんが見つかって今度手術する…
    共働きで朝6時に家出て夜7時に帰ってきてご飯つくって洗い物して親父とか俺の愚痴を聞いてくれて毎日尊敬するくらい頑張ってんのに、がんって…
    そしてすねかじりの俺は普通に元気。不条理すぎる。。頼むから生きてくれ…恩返しするまで待ってくれ…

  • ※100. 名前:NANASHI 投稿日:2011年05月13日 20:25 ID:tTEraTybO

    みんな頑張れ!俺らも頑張る。

    今オヤジは放射線治療と抗癌剤やってるな。

    二十時間の大手術はきつかった。

  • ※101. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月13日 21:37 ID:hPsQxq8p0

    俺も検査で悪性かどうかわからないまま腫瘍切ったけど、
    入院してから手術までの心細さは異常!
    その人が大事で会える状態なら、ウザイかなってくらい見舞いに行ってやってほしい。
    誰がいつ来ても例外なく嬉しかったから

  • ※102. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月13日 21:54 ID:.IOotwoa0

    一週間ほど前、母親が癌だと聞かされた。
    兆候はあったらしいんだが、俺の内定が出るまで心配かけまいと家族に黙っていたそうな。
    一昨日病院で検査した結果、あまり良くないってことだけ聞いた。


    なんか、辛いわ。

  • ※103. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 09:35 ID:H6BhnVMd0

    華々しい高学歴エリートよりマンコびしょ濡れ職人の方が優秀に見える

  • ※104. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 12:19 ID:W3FBuTko0

    最近「ダウト」って書いて反論するの流行ってるのか?
    ちょっと前は「はい、論破」だったけど。
    どっちも古めかしい表現で寒い。

  • ※105. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月18日 14:47 ID:Ea2bCIVf0

    自分の母親も癌の手術したから>>1の気持ちが痛いほど分かる
    癌だって分かったときは仕事場のパーティションの裏で泣いた
    そして泣いている現場を上司に見られた
    退社時間が少し早くなった
    手術は成功した

  • ※106. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月18日 19:30 ID:YKH0PI1I0

    うちの親は見つかった時点で手術なんて無理だったな
    自分が癌だって言われるよりよっぽど堪えるなあれは

  • ※107. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月19日 20:41 ID:URjBtGKi0

    俺の両親は癌で死んだよ。励ますとか余計な事は言わなくていい。
    傍で見守ってやれ。
    ただな自分本位でこういった場合に物を考えるけど
    親の気持ちを尊重してやれ。仮に死ぬとき家で死にたいっていったら
    決して拒まずその通りにしてやれ。言いたくはないけど亡くなった後でも
    やり遂げてあげた気持ちで後悔の念はだいぶ軽くなるから。

  • ※108. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月23日 08:51 ID:HCslkZpt0

    いやぁ、やっぱ俺も頭おかしいのかな?
    ぬくもりてぃスレがいっぱいあったのを見てからか
    こういうバカ増えてるよね、母が病気 友達が死んだなどなど。
    こんな所で相談ってのは間違ってる気がすんだよなぁ・・・

  • ※109. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月21日 23:18 ID:8xNMYMsh0

    俺もこういうスレ立ててみんなに相談すればよかった・・・
    今年の初めに母が卵巣ガンで亡くなり1ヶ月前に今度は父の胃ガンが宣告され昨日胃の全摘出の手術を終えたばかり・・・

    一人で抱え込んでたから俺の神経やられてパニック障害持ちになっちまった

  • ※110. 名前:名無しさん 投稿日:2011年09月11日 23:01 ID:WDwrmWdz0

    別にどこで相談したっていいだろ
    馬鹿か

  • ※111. 名前:名無しさん 投稿日:2011年09月12日 20:00 ID:mSwlYd1R0

    みんなのお母ちゃんが元気でありますように

  • ※112. 名前:名無しさん 投稿日:2011年09月12日 23:03 ID:sgbMnx.jO

    こんな所にだって心はある

    お前のような馬鹿こそここから出て行け

  • ※113. 名前:名無しさん 投稿日:2011年09月19日 22:20 ID:XvSlwsnF0

    次は5年まで毎年と経過を見ていくんだな…


    うちのかーちゃんも無事でよかったぜ;ω;

  • ※114. 名前:名無しさん 投稿日:2011年11月25日 16:57 ID:njAn3A0t0

    ここのスレ主のかーちゃん元気にしてるかな?
    俺のじーちゃん余命3ヶ月ももたないって(胃がんで)言われて手術したら
    それから18年生きて老衰(90才)去年死んだよ
    抗がん剤の後遺症も無かったし、胃の全摘、散らばった癌は薬で散らしただけなんだけど
    風邪が治る様に一気に治った。
    本当に、その使ってる抗がん剤が合うか合わないかなんだな。

  • ※115. 名前:えっ 投稿日:2012年01月25日 16:10 ID:Zn3FaQfa0

    成功?KY過ぎだろ。つまんねえ。
    まあ今頃はあの世だよな

  • ※116. 名前:名無しさん 投稿日:2012年03月16日 18:31 ID:xDzwbzEN0

    癌は一生許さない。
    受験真っ最中、友達は皆母親と学校見学に来て、三者面談して、ご飯作ってもらってお金振り込んでもらって、合格したら親に連絡して。

    なんで、こんなときに死んじゃったのか、神様を許せない。

    お母さんだけじゃない、家族全部をばらばらにしちゃうなんて、許せない。

    泣いてなに変わるものじゃないってよくわかってる。
    誰かに慰めてほしいのでもない。
    でも、あの日から毎日泣いてます。

コメントの投稿
名前

コメント




※本文は「>>○○」、コメント欄は「※○○」「米○○」と記入いただきますと、安価のレスがポップアップで表示されます。
※アンカーをクリックしますと、対象レスにジャンプします。Escキーで戻ります。