【お部屋晒し】 2月の週末部屋うpすれ その1
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 15:24:23.56ID:IhKfZ13e0
一週間はええなおい
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:29:58.79ID:SGZXAUiB0
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:50:39.13ID:FIdorfiZP
>>43
ケーブルすげえな、スダレみたいになってるwww
手前側もみせてー
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 20:29:11.66ID:SGZXAUiB0
>>59
足元にまとめてはいるんだけどガラスデスクで丸見えwww
ほいほいありがとんどうぞ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 20:30:17.88ID:pkm3FINQ0
>>43
フィギュア棚はまだかね?
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 21:07:08.06ID:SGZXAUiB0
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:30:36.26ID:LVKmQUHv0
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:39:58.56ID:xgjpra0q0
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:45:54.37ID:W9RJXUbu0
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:54:20.82ID:FIdorfiZP
>>55
すげえ片付きっぷりだ。色がシンプルでかっこいいね。
手すりにかけて有るライトは何?読書用?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:48:57.91ID:LRWOsm+uP
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:55:02.12ID:BL8a3vIg0
>>57
この配置好きだ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:58:54.26ID:LRWOsm+uP
>>66
ありがとう。でも、モニターをもう1枚増やそうと思うんだけど置き場がなくて困ってる。
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:54:45.19ID:YBHUAUJH0
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:56:48.96ID:FIdorfiZP
>>65
まずフルーツグラノーラを食べ切ります
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 19:57:18.46ID:tzEAfdNw0
>>65
フルーツグラノーラを片付けろ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 20:09:26.14ID:9ekNiBI50
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 20:12:05.74ID:bKRAAkiu0
>>79
お前もうわざとだろwww
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 20:13:57.90ID:oJk9F6yI0
>>79
がちがちにオサレな部屋より
こういう庶民的な部屋の方が見てて心が安らぐ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 20:45:48.65ID:OuWbRQcR0
手前の水槽が海水水槽で、奥のが最近始めたレッドビーシュリンプの水槽
アイフォンって画質よくないね
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 21:41:44.02ID:SCEV8JZJ0
>>121
きれいに整ってますね。
羨ましいです
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 21:17:37.69ID:MoogB+KV0
前にもうpしたけど
ロフトは物置になってる。久しぶりに上がったらゴキブリ死んでた
服がぜんぜん片付かない・・・
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 22:26:39.83ID:dmIOVbSDO
初参加!
先月下旬に引っ越したばっかり。
趣味悪いとか言われるの承知でうp
しかし…夏の暑苦しさに死にそうだ
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 22:42:40.83ID:bPGMi/Nx0
>>142
カーテンの色がワインレッドとかだと高級感出ていいかも
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 22:57:21.98ID:3If+ERbg0
これを配置換えしようと思ってるんだけどなにかいいアイディアをください
テレビを右上にベッドを下にどうかなと思ったんだけど
インテリア的に良いアイデアをください
PCはローテーブルに置いてます
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 23:06:56.88ID:KrdK2ICa0
>>162
左の机を捨てる
本棚をどっちか捨てる
これでOk,だいぶ変わるぞ。
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 23:13:40.45ID:oTsCLdiT0
>>162
本棚(少)をベットと壁の隙間に入れて、その上にテレビ置くとかどう?
・・・サイズ的に置けるかどうかは知らんが
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 02:02:11.07ID:T4Hu+/+W0
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 13:04:31.72ID:7apQEmsC0
>>162なんだけどほんとに参考になった
机のとなりにある物体はなんだろう・・・?
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 23:40:31.08ID:tzEAfdNw0
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 23:47:38.21ID:pTNW4W0Y0
>>186
結構良いと思ったけどクローゼットそんなにでかくない
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 23:57:52.51ID:9LFdBjPZ0
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 00:07:18.28ID:tokjSMIqO
>>201
春になったらまた設置し直すのか
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/04(金) 23:59:00.73ID:HSE87aQx0
ニキシー管時計買ったからうpるぜ。
あぁ、もちろんシュタインズゲートの影響だよ?
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 03:52:58.84ID:ePSw+Nk70
>>202 ニキシー管時計って初めてみた。かっこいい!!!
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 00:13:51.76ID:jWVvv4100
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 00:26:06.26ID:tokjSMIqO
>>213
4人家族のリビングって感じ。遊びに行ったら奥さんがもてなしてくれそう
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 00:40:55.78ID:J2e11C6p0
今日100均行って物色してたらよさそうなものあって自作した
色々配置いじってたりしたらもう全部ひっくり返したくなったけど夜中なんでできないフラストレーション!!
あいほん画質すまん
これが↓
こいつらになりました↓
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 00:50:04.60ID:Zz+aYEjk0
>>228
うおー こういう色々自作するの凄い憧れる
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 01:09:48.90ID:J2e11C6p0
>>235
意外と簡単です。プランターは後ろを結束バンドで締めてるだけなので5分ぐらいで出来ました
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 01:01:05.56ID:QuzmyJmc0
>>228
俺も自作してるのにこんなセンスよくならねーぞwww
なんか参考にしてるのとかある?
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 01:18:02.65ID:J2e11C6p0
>>241
ぶっちゃけこのスレ参考てかパクリまくってる
あとは近くの雑貨屋とかリサイクルショップとかに通って「それっぽい」素材を100均とかホムセンで探す
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 00:53:27.23ID:J2e11C6p0
あー・・・すいません、画像でかかったかな。
いちお自分で見れてないのは再うpしました
これ完成品のやつ↓
ほかにこいつらも作りました↓
制作費は全部合わせても2000円くらいかな
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 01:36:23.56ID:sZT6HHyw0
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 02:01:47.66ID:RCdiNQs10
初晒し。大学一年生。
そろそろちゃんとしたこたつ布団欲しい。
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 02:44:07.75ID:QuzmyJmc0
>>260
もしかしてパソコンの反対側の部屋って畳の6畳部屋だったりする?
278:260:2011/02/05(土) 02:52:42.83ID:RCdiNQs10
>>275
いや6畳+1畳(冷蔵庫とハンガーラックと食器棚置いてる)と押入れのフローリングの部屋に、
引き戸挟んで向こう側はキッチン。あとトイレと風呂。
玄関と一緒とは言えキッチンも6畳近くあってラックとか置けて調理に便利。家賃も3万だし。
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 13:00:21.01ID:tSVI5mtkO
一人暮らしの学生の僕は
このスレを見るたび
自分の部屋の面白味の無さに
絶望します
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 13:03:53.90ID:wKlEVwRp0
趣味を持てば自然と部屋は面白くなります
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 13:08:45.88ID:tSVI5mtkO
>>331
そうですか?
映画に読書にバスケに囲碁にドラム…
趣味だけなら割と色々あるんだけど
348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 13:26:27.57ID:wKlEVwRp0
>>336
映画が好きなら、自分が好きな映画のポスターを貼る
読書なら本棚に、本を並べる
囲碁をインテリアとして活用する
電子ドラムを置いたりする
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 13:09:28.17ID:0Lu+jaIX0
343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 13:21:17.62ID:NVuM5ye90
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 13:25:25.19ID:erj2q1UZP
>>343
マカーはかっけぇなぁ
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 13:26:19.28ID:0Lu+jaIX0
>>343
CDやDVDを収納している棚を教えていただけませんか。
366:343:2011/02/05(土) 13:55:26.55ID:NVuM5ye90
みんなコメントありがとう。
>>347
買ったお店は違うけど、これと同じやつ。
棚が可変で気に入ってる(CD3段 or DVD2段)。
http://item.rakuten.co.jp/netvalley/cs924-d/
http://item.rakuten.co.jp/anstyle/yok-ax-cs-924/
買ったのは3年くらい前で、当時はもっと安いお店あったんだけどなー。
352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 13:29:08.65ID:EM3FuxDT0
>>343
いい部屋だ
居心地良さそう
372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 14:19:50.15ID:x6bqc5zT0
いろいろ買って舞い上がってるので初晒し
PCと机周りだけだけど
388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 15:08:09.69ID:ApLSsx+70
>>372
シャチのぬいぐるみくれ
俺結構集めてるんだぜ
379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 14:49:07.77ID:MKLHTX2k0
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 14:50:16.98ID:p1mAC2Jd0
>>379
小奇麗でいい部屋だな
こういう部屋に憧れる
391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 15:14:05.53ID:jCxBoBNW0
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 15:15:42.84ID:gteLp/VK0
>>391
モニター周りがこじんまりしててかわいいw
403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 15:50:43.37ID:eoo4lJKu0
掃除して気が向いたのでうp
部屋に時計が無いので、
この部屋に合うような時計をご紹介して頂けないでしょうか?
407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 16:01:11.99ID:K2FIksvh0
>>403
なんか面白い部屋だな。
鳩時計とか良いんじゃないか。
417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 16:37:22.74ID:mEVKDytd0
もう週末か…
先週うpした際に「壁に貼ってあるポスターはフレームに入れるなりして飾れ
そのまま貼るのはいただけない」ってアドバイスもらってとりあえず剥がしたはいいけどそのままだ
あとこの部屋10畳くらいなんだけど自分には広すぎる、もう使いこなすのあきらめた
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 16:41:00.89ID:EM3FuxDT0
>>417
10畳は想像以上に広いよな
自分は広すぎて不安になるから物を増やしたくなってるw
422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 16:44:59.14ID:qQwcIAO60
リビングとダイニングだけうp
部屋散らかし放題なんで今から片付けるわ
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:05:57.12ID:mW1jkO4V0
>>422
なんかソフトフォーカスがかかって目に眩しいっ アタシんちの台所とはえらい違いだ… orz
428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:08:33.89ID:IvXeH1FC0
430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:10:44.02ID:OxTX9TGe0
>>428
かっけーってかひろいな、何畳?
453:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:42:26.62ID:IvXeH1FC0
>>430
12畳。11月でこの部屋ともおさらばだ。
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:14:15.98ID:XaRN3+8I0
みんな何インチのテレビおいてる?
442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:25:29.89ID:EM3FuxDT0
>>433
50
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:15:07.03ID:V2W4vsKCP
24インチモニタとPT2がTV代わり
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:16:16.55ID:uyf+41PZ0
8畳で40型です
436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:18:42.04ID:pesM4Ezj0
6畳で32インチ、40くらいにすればよかった。
448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:32:34.84ID:XaRN3+8I0
しかしよく考えたら、大画面すぎても目に悪いみたいだな
ソファからテレビまでの距離が1.8mしかないww
450:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:35:52.09ID:EM3FuxDT0
>>448
画面の縦の長さ×3が最適視聴距離と言われてるから
40~50ぐらいでもいけるんじゃね?
でかすぎるかなと思っても慣れるからデカイのにしとけw
444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 17:26:21.71ID:Q9bDtiPI0
477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 18:13:48.28ID:+gaWEh4Q0
いつも見せて貰ってばっかりだから晒し
あいほん画質すまん
もうちょい余裕出来たら家具の色そろえたい……
480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 18:18:51.71ID:uWGxUkb30
>>477
いい部屋だけど、本棚が高いせいでちょっと圧迫感あって狭い感じ?
というか、ゲーム機がネタすぎるwwww
478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 18:14:00.23ID:pdsTy6nV0
先週カーテンを変えたいと言っていたのに、このスレ観ててモニターをひとつ増やしたくなってしまった…
てわけで
before
after
んで、モニターの角度なんて一回決めたら変えないのにモニターアーム買うのが勿体無かったので、手前にに3°傾けた木をホゾとビスで壁に固定して
更に20°くらいに切った木を上下にそわせてビス固定。モニターと木を取り外し可能にするためにマジックテープで固定した
510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 18:50:05.60ID:cpOT6qrU0
>>478
きれいで作業しやすそうだな
518:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:01:23.87ID:aa8AvRMJ0
晒します
部屋
このスレで晒してるアイアンマンのフィギュアいっぱいの人に触発されて
買ったのが届いた。想像以上にかっこ良くて満足。
519:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:05:04.18ID:f7vNMsjX0
>>518
アイアンマンいいな
いくらだった?
551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:43:25.93ID:aa8AvRMJ0
>>519
19,000円位でした。
607:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 20:31:07.27ID:NVuM5ye90
>>518
デスクランプはSerge MouilleのBureau Trepiedですか?
リフレクターは360度まわります?
654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:18:32.85ID:aa8AvRMJ0
>>607
そうです。聞かれて初めて試してみましたけど360°動きますねw
LAMPADAIREが欲しくてポチりそうです
522:鰐 ◆WANIvSPbAo:2011/02/05(土) 19:06:22.34ID:KqwJ5nTA0
526:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:09:43.65ID:pesM4Ezj0
>>522
10年前にトリップしたような気分だぜ
528:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:14:04.09ID:47K7/hSM0
初晒し。
30(♂)サラリーマン。ワンルーム社宅。
椅子も机も「TV見ながらPC」のみを追求した配置…
533:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:24:46.41ID:EM3FuxDT0
>>528
ヘッドホン引っ掛けてるヤツkwsk!
534:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:29:16.68ID:47K7/hSM0
>>533
え?w
100均で売ってる家具補強用とかのL字金具を、同じく100均の結束バンドで支柱にw
537:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:33:27.79ID:7Osl1LG+0
542:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:38:46.79ID:pesM4Ezj0
>>537
ウワア、、久々のオタ部屋、、、
566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:50:47.15ID:cDvqU8Zv0
>>537
俺の部屋と似ててわらた
545:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:40:20.00ID:e/TPA3P50
でもオタ部屋見るとなんか安心するわ
546:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:41:36.16ID:8lf3TeOa0
554:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:43:51.67ID:Hjg6g6TA0
>>546
PC椅子は、ニトリ?
559:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:47:03.98ID:8lf3TeOa0
>>546
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90158920
これだよ
椅子壊れたときに安いからって理由で買ったやつ
556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:45:36.54ID:XaRN3+8I0
さっき家電店いってきてテレビみてきた
40インチにする意志がほぼ固まった!
ついでに部屋うp
ソファやテーブルの位置変えた
テレビに対して変な方にソファ向いてるけど、もうすぐ折りたたみベッドがある位置に昨日ポチったAVボードを置く予定
その前にオフィスチェアも届くし、wktk
571:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 19:52:27.79ID:gteLp/VK0
>>556
見た感じ40でも全然問題なさそうだね
587:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 20:03:24.65ID:JjefbYbP0
595:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 20:12:36.29ID:XNezH2360
>>587
鼻毛鯖+PT2+NTTカードリーダー+4分配機+赤CAS=
602:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 20:27:11.78ID:JjefbYbP0
>>595
鉄板過ぎるだろwケースは右奥のを使う
589:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 20:03:50.58ID:Dc+xZ2JB0
模様替えをしたいと思っているときにまず一番最初にすることは何だろう
掃除は一通りやったとして、本を売るとか?
596:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 20:18:56.61ID:pesM4Ezj0
>>589
要らないモノ、要らないと思えるモノを捨てる。
597:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 20:21:19.53ID:EM3FuxDT0
要るかなぐらいのモノも捨てていい気がする
絶対要るモノだけ残せばいい
605:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 20:28:41.55ID:pesM4Ezj0
衣装ケースに入れて押入れへ、日に焼けないからイイぞ。
621:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 20:55:32.09ID:pEjSeScw0
先週初晒ししたぼっちです(´・ω・)
世の女はドレッサーなるものを持ってるらしいね
部屋の片隅が定位置だからうちにそんなものは無い
628:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:00:21.92ID:8eN1pjZy0
>>621
照明変えたら良くなりそう
627:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 20:59:40.16ID:gFB9pevY0
アドバイス欲しいのでうp
部屋の入り口から見て右側
入り口から見て左側
デスク周辺
近い内に濃緑のラグを床に敷いて左側のギターアンプとかペペとかある
スペースに黒のソファを置く予定です。その上でカーテンも交換したいんだけど
この床の色や置く予定の家具に合うカーテンの色って何がありますかね?
ぜひ参考にしたいので意見お願いします
668:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:24:08.00ID:6ZswEuyf0
>>627
機材が一杯あって良いなぁ。
部屋全体が落ち着いた色調だからカーテンは白系で良いと思う。
あとは大きめの間接照明とかあるとグッと格好良くなりそう。
633:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:04:56.60ID:PoYK9NR00
635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:05:49.68ID:Dc+xZ2JB0
>>633
コンビニに行かない
なにがあった
645:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:09:46.22ID:wKlEVwRp0
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) コンビニに (,,)_
.. /. |.. 行かない。 | \
/ .|_________| \
656:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:19:23.56ID:PoYK9NR00
レスついたから他のも晒そ
コンビニに行かない。<みんな部屋に貼ろうぜ!
666:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:23:12.00ID:pesM4Ezj0
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrペ,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 コ ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ン > o ゜,,´? . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ビ / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た ニ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .行 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な か .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´??77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
673:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:27:31.61ID:wKlEVwRp0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらコンビニ行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
682:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:32:59.41ID:V2W4vsKCP
650:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:14:13.40ID:QDC7Qqxg0
653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:18:24.14ID:XgO2irE60
サイドテーブルとライト買ったよ!だからうp
これが
こうなる
明かりの色って大事ダナー
ラグが欲しいけど何色がいいのかわからんセンスが欲しい
662:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:22:05.21ID:Mx4ZNVrb0
>>653
俺ならその部屋に緑のラグだな。
657:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:20:13.10ID:GX7g07ew0
久しぶりに晒す。
そろそろベッドにしたい
脚付きマットレスが今の流行りらしいけどどーなの?
667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:23:44.13ID:Mx4ZNVrb0
>>657
その部屋なら敷き布団のほうがいいと思うけどなあ。
ベッドは合わなそうだ。
687:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:38:29.47ID:LBDLP/2I0
691:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:40:09.90ID:ToUfVq+J0
過去全景
今全景
スキャナ買ったけど思いの外巨大だった…寸法測ってればこんなことには…
697:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:49:49.28ID:8eN1pjZy0
>>691
なんか職人って感じ
696:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:46:12.95ID:sRc449m80
今週こそブラインド使ってる人に聞きたい
ブラインド付けたいんだけど、一階だから外が気になる
完全に閉めた時の遮光と遮影はどんなものでしょうか?
702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:56:41.40ID:VO9sJ1Tr0
>>696
ブラインド下ろして完全に閉めたらほぼ完璧に遮光できる
言わずもがな遮影もね
布製のブラインドだと物によるんじゃないかな?
700:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:55:13.57ID:JUX1qY+S0
704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 21:58:57.15ID:J2e11C6p0
今日も100均行ってしまった・・・。
しかし念願のアレっぽいものが作れたのでおk
これが↓
5分でこうなりました↓
ちっちゃいほうはそのまま開いてる穴を利用して、茶色のほうは穴を開けてコードを通して
充電してます↓
このスレであがってたリサイズソフト使ってみました。
707:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 22:00:47.19ID:eaDz5Wcx0
>>704
どっかで見たことあるわそれ
714:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 22:06:35.38ID:J2e11C6p0
>>707
http://www.visionscoax.jp/entertainment/charging_station/index.html
これを参考にしました
718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 22:12:24.87ID:J2e11C6p0
>>714のは
正直明日買おうかと思ってたw本物って使い心地どうなん?
710:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 22:02:34.34ID:cpOT6qrU0
>>704
それいいな
全部でいくら使った?
714:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 22:06:35.38ID:J2e11C6p0
>>710
容器と上の人工草×2と畑の猫避けみたいなので一個400円で作れる
はさみがあれば出来た
713:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 22:05:49.12ID:EFD9UccP0
>>704
楽天のヤツを買った俺はお前を褒めてやりたい
721:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 22:18:13.79ID:9UUqK3II0
722:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 22:20:39.14ID:Hjg6g6TA0
>>721
茶色とオレンジで統一してて、いい感じだな
725:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 22:25:49.76ID:Zz+aYEjk0
733:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 22:40:11.31ID:eaDz5Wcx0
>>725
ちょっとレゴ作ってくる
831:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 23:46:32.19ID:eoo4lJKu0
835:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 23:48:53.53ID:eaDz5Wcx0
>>831
かっけぇwww
761:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 23:06:36.14ID:R5ipPJcl0
766:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 23:08:31.03ID:5US2QK6e0
>>761
おおかっけー!
机どこのやつですか?
788:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 23:19:47.25ID:R5ipPJcl0
>>766
IKEAのGALANTだよおぬぬめ
768:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 23:08:47.31ID:U+RfsMyh0
>>761
プラスチック棚は見栄えがあまり良くないから見えないとこに置くとかすると良いかもね
826:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 23:44:24.53ID:74mjbY4Y0
839:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/05(土) 23:50:35.42ID:UsO+fb1N0
模様替えした
そのうち机側のメタルラックにモニタアーム付ける
903:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/06(日) 00:15:04.45ID:eFAmUKBU0
914:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/06(日) 00:18:33.17ID:plrqJ4oT0
初めて晒す・・・・・・PC周りだけ。
みんなオシャレな部屋住んでるなぁー
920:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/06(日) 00:20:29.04ID:GqM5sOi70
977:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/06(日) 00:45:06.17ID:FuqNeHmy0
またお前か的なスレを期待しつつレス
そんなに敏感に模様替えしないわJk
982:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/06(日) 00:47:26.62ID:GqM5sOi70
>>977
アナログはバイナルコントロール使ってる?
993:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/06(日) 00:51:16.01ID:FuqNeHmy0
>>982
バイナルコントロール使いたい所だけど実際掛けるのはPCでmp3です
996:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/06(日) 00:51:41.35ID:mm7PF09Y0
部屋片付けたら次スレでまた晒すか
売り上げランキング: 71858
そうじするか…
マカーの部屋っていつみても綺麗だな
相変わらず美水かがみギャラリーの写真載せるのがいるな
261のやつってなんていうソフト?
>>142イイな。
>>260のネコちゃんカカカカ…((*゚Д゚*))カワユス♪
>>343の棚イイな。買っちゃうかもww
>>657の机がオレのと似てる。
来月か、再来月に46型のテレビ買っちゃうぜーヒャッハー
掃除をする良いきっかけになるのはいいんだが、無理やりにギターを入れて俺カッコいいみたいのが多くて残念。もったアジアンな部屋は無いのか?
>>57みたいなメタルラックがすげえええええええ欲しい!!!
どこに売ってるの…
*6
スレにいる奴が固定化されてるから諦めた方がいい
管理人わがまま言ってごめんね部屋スレあげてくれてありがとう
すげぇなぁ。と純粋に思うけど、結局オナニーと自己顕示だよね。
なんか今回汚部屋少なかったな
とりあえずカッコイイ部屋より,埃とか掃除しやすい部屋にしたい
待ってました
※7
え?こういうメタルラックだったらふつうにホームセンターに売ってないか?
おまえら金ありすぎだろ
ちゃんと部屋の写真を上げている人はいいんだけど
フィギュアとかのコレクションだけ晒す人は意味がわからん。
※10
当たり前じゃないか。
ここ(まめ速)に載りたいが為に、デジカメまで買ってうpして3カ月待ったんだぜ。
今回、始めて載りました…。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
>>14
田舎ではこんな立派なメタルラックは売ってないんだ…。
小さいのなら売ってるけど、やっぱ複数買いして組み合わせるしかないのかねぇ~OTL
レゴすげぇ
感心した
基本的に洋室だと観葉植物の取り入れ方が上手い部屋が好みだな
もうこういうスレ二度と見ないことにするわ
うらやましすぎてイライラする
>>18さすがにニトリとかあるだろ?
ニトリにあったはず
ギター置いてるだけならそこらへんの大学生だってそうだし何とも思わないな
上手く飾ってないとむしろ部屋が安っぽくなってる気がする
あとアジアンテイストを好むサブカル女みたいな奴は2chなんて見ないだろw
まじかよニトリ行ってくる
※17
よかったじゃないか。
どれかはわからないが週末このスレ見るのが日課になってるんだ
またうpしてくれお
コンビニに行かない
※17 おめww
ごろごろ出来ないフローリングは無いわぁ
おまえらの部屋って綺麗なんだな…
男性って機材みたいなの好きだね
自分には何でパソコンが2台もあるのか分からん
はあああ
オサレすぎる
なんでこの週の部屋うpスレ選んだんだ?
マカーの部屋はインテリアに飼われてる感じで好きじゃない
部屋は道具だから、使い込んでそうな部屋の方がいい
828のレスを抽出した理由はなんだろう
一見さんが増えたのかな
批判レス取り上げないんで気に入ってたんだけど・・・
腰の高さよりも高い場所に物を置いているのを見ると
地震が起きたときのことを考えて心配してしまう
※34
ご指摘ありがとうございます。
他のレスと間違えてしまいました。削除いたしました。
雑誌に載る部屋のようなよそよそしさがないのがいい
コンビニには行かない
すごい名言だ
む・・・今度はキニ速さんですか・・・。
自分はココこそが本家だと思ってるんで、管理人さんにはもう少し早目の更新を・・・。
レゴの奴いいね
真似してみようかな
どうにもこれ地震で崩れるだろとか思ってしまう
こんな部屋より汚部屋見てた方が楽しい
ホットのアイアンマンが出てて感動した
>>478の右にあるショーケースってどこに売ってるかなぁ
すごく気になるんだけど
いくら安くてサイズの融通利くからって
ルミナス(メタルラック)の多さに引く。
ダサい、掃除しにくい、隙間から小さい物が落ちる等、ろくでもないのに。
棚側面のジグザグフレームが特に嫌。
>>417アーバンギャルドか趣味が合いそうだ
皆さん知ってますか?
この前のニュースで、17歳女子殺害事件。
この女子は私の友達です。彼女はどうやら私の家に
来る途中で何者かに殺されたようです。
彼女のカバンの中には、1冊のノートが入っていて、
ノートには「殺される。逃げよう。」と書いてありました。
彼女はこれを見せるために私の家に来ようとしていました。
彼女はパソコンの掲示板が好きでした。
掲示板にはチェンメが多くありますが、彼女はそれを
信じずに過ごして来て無事でした。
しかし、いつもように掲示板のチェンメを無視していたら、
そのチェンメのいう通りに死にました。
そう、その彼女が無視して死んだのはこれなのです。
ここまで読んでしまったあなたは、死にます。
いつかは分かりません。でも近いうちに必ず死にます。
殺されます。でも心配する事はありません。
これを、違う掲示板に3箇所に貼り付けてください。
彼女はこの行動さえすれば、殺されなかったのです。
私だって、怖いです。だから、貼り付けました。
管理人さん、すみませんでした