まめ速TOP ≫  旅人  ≫  アラビアの街の雰囲気がすごい魅力的なんだが

アラビアの街の雰囲気がすごい魅力的なんだが

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 14:55:25.80ID:YtFnwoZl0

冒険したくなる















ドバイ

ドバイは、アラブ首長国連邦を構成する首長国のひとつ。また、ドバイ首長国の首都としてアラビア半島のペルシア湾の沿岸に位置する都市。中東屈指の金融センター並びにグローバル都市である。首長はムハンマド・ビン=ラーシド・アール=マクトゥームであり、アラブ首長国連邦の副大統領と首相も兼任している。

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 14:57:26.44ID:DNjvLbub0

すげえ


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 15:00:43.19ID:qjoOiVfy0

ドバイか…ゴージャスだよね
アラビアンナイトの世界がいいならイエメンの街並みがよかった

産油国じゃないから昔の中東が残ってて周辺国から
アラブ人がノスタルジー求めて観光にくるそうな





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 15:02:30.79ID:UxPIDn+m0

イスラム圏はまったくなじみがないから憧れがある


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 15:03:59.62ID:YtFnwoZl0

日本でいえば浅草みたいな感じかなあ














8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 15:04:23.34ID:v9OtXVb70

夢で見た街のようだね


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 15:05:09.33ID:hcwti1J90

アラジンはロマンだな


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 15:13:19.48ID:IEGCxBMkO

ドラビアンナイトのEDの歌詞が最高にロマンチックだったな

見下ろす街の灯 まるで天の川


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 15:14:01.55ID:YtFnwoZl0

なんかオタクみたいでごめんな







17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 15:18:58.05ID:YtFnwoZl0

なんでこんないいんだ


















19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 15:22:48.20ID:q+iIEaN/0

アラブとトルコがごっちゃになってるぞwwwww


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 15:36:06.11ID:RIYDk+PQ0

バルセロナ舐めんな







21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 15:38:02.23ID:FtZ1kutsO

BGMはこれだな


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302587725/


はてなブックマークに追加   はてなブックマークに追加 



まめ速 週間人気記事

まめ速 最新記事

Powered By 我RSS
2011年04月12日 | 旅人 | comment(64) |
  • ※1. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 18:53 ID:p4r.A.Ta0

    文化が根付いてるんだな、こういうのを見ると安心するわ

  • ※2. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:04 ID:aC0xIlDv0

    ディズニーシーはかなり忠実に再現されてるんだな

  • ※3. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:05 ID:vDEhL7G40

    バルセロナキメェww
    日本じゃ難しいよな。高温多湿で地震も多い・・・伝統的な家屋って日本じゃ木造だからな・・・

  • ※4. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:12 ID:qg7tqrjX0

    あれはランプ屋さん?なのかな?
    綺麗でノスタルジックで幻想的ですげー良い

  • ※5. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:13 ID:MHYCPWu40

    シムやりてぇ

  • ※6. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:13 ID:zjc6wep.0

    なにこれすごい

  • ※7. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:14 ID:nx3p4Lzd0

    バルセロナすげぇ

  • ※8. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:17 ID:hQy27gRu0

    美しいなあ
    そして羨ましい

  • ※9. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:25 ID:jH.qrWu20

    自分には丸い屋根&とがった塔の宮殿の魅力が全く分からん
    それがステキに感じてしょうがないという事は縁があるんじゃないかな
    市場の写真はすごく良かったけど

  • ※10. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:32 ID:AHgmJ4GC0

    なんか興味があって,放送大学でアラビア語習った。

    思ったほど変わった言語に感じなかった。

  • ※11. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:41 ID:gKf8qdBY0

    心に冒険を 夢を抱きしめ たくてそんな君の傍 見守ってたい見守ってたい♪

  • ※12. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:47 ID:1h9gZZJ40

    文字がまったく読めねえから余計に異文化に感じるわ。

  • ※13. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 19:59 ID:e0irJhld0

    突然スタンド攻撃されそうだよね。

  • ※14. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 20:00 ID:ixdL1oTL0

    日本も終了するしドバウィにでも移住するか・・・

  • ※15. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 20:00 ID:fwI10Fye0

    確かにこれは良い

  • ※16. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 20:15 ID:yLSfS.cg0

    カービィがいる

  • ※17. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 20:22 ID:Flb1Ibrf0

    いよいよ日本脱出の時が迫ってきたか・・・

  • ※18. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 20:22 ID:zUZVaGnu0

    国全体がアラビアンロックみたいな感じ

  • ※19. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 20:25 ID:rZIGZdKO0

    3年くらい前だがオマーンに行った

    良かった

  • ※20. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 20:34 ID:2TsYa.Iq0

    こっちに来ないで欲しい                あれはなんの意味があるのじゃ
                          どうかしてるわね
     なんてイカレタ奴だ                         おかしな人
                    変な人ね
           馬鹿が               どうしてあんなことするの

    あんなことする理由があるのか  / ̄ ̄ ̄\     いつまであんなことやってんだ 
                        / ─    ─ \        
       何を考えておるのやら  /  <○>  <○>  \ いい大人がまるでガキだ
                      |    (__人__)    | 
           変な奴       \    ` ⌒´   /       あれは何をやっているんだ
                       /   アルタイル  \  

  • ※21. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 20:42 ID:qPZ.Ni4Y0

    異国情緒ってやつだなあ。

  • ※22. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 20:49 ID:jeE.Bakm0

    ドバイ、トルコ旅行のとき乗り換えで1日観光したがあんまり見所なかったな
    あの有名なホテルを見て「おー本物だー」って思ったぐらい

  • ※23. 名前:名無し 投稿日:2011年04月12日 21:04 ID:DxKm1U3gO

    一度は行ってみたいな

  • ※24. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 21:12 ID:UeQrMI.I0

    写真だからだよたぶん

  • ※25. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 21:13 ID:8QOSdy8X0

    アラブ圏だと意外とモロッコもすごい

  • ※26. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 21:14 ID:Z0pJY2Kd0

    アサシンクリードとかプリンスオブペルシャを思い出す

  • ※27. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 21:38 ID:9LM9TQ0G0

    ※20
    ワロタwwwwwwwww

  • ※28. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 21:43 ID:EEWUvhUZ0

    近場ならマレーシアが結構イスラム風味
    中華系も多いけど....

  • ※29. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 21:52 ID:jR.bH8Uf0

    1年前にトルコに行ったが、もう懐かしい
    また行きたい

  • ※30. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 21:52 ID:5FsAmnaQ0

    ドバイ結構知ってる行ったことある場所が写ってて懐かしかった
    早朝の運河で荷下ろししてる人達とか、渡し船で通勤してる人達みるのも楽しい
    当時は人物写真を撮れないサウジアラビアに居たけど、
    もっと写真撮っておけばよかったな

  • ※31. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 21:56 ID:w7.hdSDM0

    スーパーマリオ64の砂漠ステージのBGMが流れた

  • ※32. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 21:59 ID:aeTu8Mvw0

    アサクリやれって言おうと思ったら>>20が刺してきた^q^

  • ※33. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 22:04 ID:q3B2ojXN0

    ドバイは12年前にいたけど
    海のなかにあのでっかいホテルみえた以外は
    まだ何にもなかったよ
    ずいぶんかわったな

  • ※34. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 22:07 ID:TMqsylsY0

    バルセロナは□に穴が開いたみたいになってるけど中庭にでもなってるの?

  • ※35. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 22:28 ID:p.WTjred0

    サナアの夜景がないなんて・・・こんなのより100倍はすごい

  • ※36. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 22:59 ID:L9V3.b5Z0

    ドバイ夏に行ってきたけど、気温44度湿度90%だった。
    ホテルはクーラーがガンガンだから外にでるとメガネが曇るw
    ドバイの下から上に登っていくウォータースライダーがすげー楽しかった!
    車はほぼ日本車ばっかり。けちってアメ車をレンタルしたら細い路地でエンストして
    「お前は日本人なのになんで日本車乗らないんだ!」後続の現地のタクシーのおっちゃんに
    怒られたw

  • ※37. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 23:10 ID:cGxf2h..0

    スタンドでるぞ!!
    俺には見える!!
    ドドドドドドドドドドドド・・・

  • ※38. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 23:20 ID:INRgTYcA0

    方向感覚はそこそこ自信はあるが
    バルセロナでは迷子になる自信がある

  • ※39. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 23:27 ID:XtaEiIHL0

    最後の女の子かわいい

  • ※40. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 00:08 ID:L5n6FoUj0

    ファンタジーやな!

  • ※41. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 00:45 ID:SoFcdO0H0

    米2
    どこか見た事あると思ったらネズミーか。

  • ※42. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 01:22 ID:UzhyeB920

    インドのハイデラバードもイスラムっぽい町並みあって悪くないよ。
    親パキの人が多くて治安が少々不安だけど、インドにしては綺麗だしお勧め。

  • ※43. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 01:23 ID:YXEiS8VF0

    いいねー。一度行ってみたいものだ
    なんかワクワクする
    アンチャ思い出したwww

  • ※44. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 01:54 ID:9opp.QBw0

    ガチホモの俺には無理
    向こうの法律だと即刻死刑らしいしw

  • ※45. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 02:39 ID:Kv1OiFbj0

    このゲームどこで売ってんだ

  • ※46. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 05:06 ID:mX0NFvqU0

    バルセロナってスペインなんだケド。何のスレだコレ。

  • ※47. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 09:02 ID:FAOPba5k0

    上記の写真なら平気そうだけど、
    アラブ(イスラム)ってこんなイメージ

    1間違って女性が写真に写り込んだり、イスラム女性の写真とか撮っても
    大丈夫なの?周囲のイスラムの男達にボコボコにされない?

    2ワンピースとか膝下が出る格好、半袖でもいいの?

    3お酒は飲める?

    4恋人や配偶者とハグしたり手を繋いで歩いても平気?

    5イスラエルの入国スタンプがあると入国できない?

    6色々と建物が入り組んでるらしいけど、道に迷って女性独りになっても安全?

    7女性が暴行されると汚れたということで女性が死刑になるみたいだけど、外国人女性にもそうなの?

    全く無知なんで色々な国や考え方がごっちゃになってるけど、
    誰か教えて下さい。
    憧れはあるけど、怖くて行けない。

  • ※48. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 10:44 ID:IvaIAL8D0

    なんかディズニーっぽいな
    わくわくする

  • ※49. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 11:53 ID:u0gZ8XU20

    ドラビアンナイト懐かしくて涙出る。

  • ※50. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 11:54 ID:6KV6BwqU0

    ディズニーと似てるとはいえやっぱり本家本元には敵わないな~
    写真でしか見たこと無いけど
    妙に懐かしいと思ったらドラえもんのEDだったか 久々に聞くと本当にロマンチックだ

  • ※51. 名前:名無し 投稿日:2011年04月13日 12:39 ID:tO7V9kP5O

    >>47
    ggrks
    そういうの解説してくれてるサイトさん山ほどあるわ

    まぁその他力本願っぷりから見て、どうせ中東なんて行かないんだろうけど

  • ※52. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 12:54 ID:pYllxi790

    履修登録でイスラム圏の異文化理解を選んだ俺は大正解だったようだ

  • ※53. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 13:14 ID:EKvTCnCK0

    スペインはイスラム文化がいろ濃く残ってるな 行ってみたい

  • ※54. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 16:26 ID:ZoPbNtoI0

    ディズニーシーにもこんな風景があるよ
    あそこに行くとアラビアに来た気になれる

  • ※55. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 16:28 ID:Lgn3WYvx0

    *52
    面白いのか。
    履修登録の時期だし、やってみようかな。
    イスラム文化好きだし。

  • ※56. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 17:40 ID:pME0AtA00

    アラジンに対してここの画像のようなアラビアのイメージしかなかったから
    wikiでアラジンが中国に住んでるってのを読んだ時はちょっとしたショックだったなw

  • ※57. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月13日 19:38 ID:fvtBRqIv0

    ※47
    1.写りこむは大抵OK。女性を撮る場合は必ず撮って良いか聞かなければならない
    2.バーレーン、UAE(アラブ首長国連邦)は大丈夫。サウジアラビア、クウェートだとアウト
    3.バーレーン、UAE、カタールは飲める。クウェートは外国人に限りOK、サウジはNG
    4.やめとけ。宗教警察に捕まりたいなら話は別
    5.アラブ諸国は、どこの国でもイスラエル入出国記録があると入国拒否される
    6.夜中に子供が歩いている国なら大丈夫だが、女性の一人歩きは避けるべき
    7.外国人だろうがお構いなしと考えとけ

    年末年始にバーレーン、クウェート、UAE行ってきた輩として言えること書いただけなんだからね!
    クウェートのオールドスークはマジおすすめスポット

  • ※58. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月14日 01:18 ID:LHgq.qJj0

    観光地化されてないアラブ圏の街はCOD4そのものですごいぞ

  • ※59. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月14日 04:38 ID:qSFgN3cp0

    バルセロナぱねぇ
    こういうスレ見てるとほっとするわ

  • ※60. 名前: 投稿日:2011年04月14日 14:09 ID:.q.Dze1sO

    スレの>>15はわかってるなw
    ドラビアンナイトのエンディングは神

  • ※61. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月15日 12:32 ID:b.YPk.ll0

    こういうの見ると憧れるけど普通の居住区も見たい

  • ※62. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月15日 17:59 ID:2daHVCI70

    綺麗だなーと最初は思ったが、見続けるうちに
    「あれ?なんか別にそうでもなくね?」と思えてしまった不思議

  • ※63. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月05日 10:26 ID:pnKIn1cL0

    ほとんどの建物の屋根がアーチになっている

  • ※64. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月28日 21:56 ID:w8ocMOyC0

    行きてー生きて帰ってこられるか不安だけど

コメントの投稿
名前

コメント




※本文は「>>○○」、コメント欄は「※○○」「米○○」と記入いただきますと、安価のレスがポップアップで表示されます。
※アンカーをクリックしますと、対象レスにジャンプします。Escキーで戻ります。