まめ速TOP ≫  お部屋晒し  ≫  【お部屋晒し】 1月の週末部屋うpすれ その3

【お部屋晒し】 1月の週末部屋うpすれ その3

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/20(木) 23:53:59.16ID:iQJysWwy0

週末部屋スレ!!


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:06:52.09ID:zARCXUit0

部屋スレキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:13:28.60ID:Uhzhtv6T0

先週BTOでPC買うって言ったけど、ついでにデュアルディスプレイにした
iPod touch画質でスマソ



105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 18:59:21.08ID:u9CwjBb70

壁に穴を開けたくないんだけど壁に物を掛けたい。物理的に無理だよな?良い方法ないの?


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 19:01:51.47ID:uiEdE+Wz0

>>105
パーテーション(名称失念)とか
突っ張り棒みたいなやつ


110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 19:02:57.97ID:2L/dJTqG0

>>105
忍者ピンってのがあってだな


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 19:11:50.44ID:m8GG47aK0

>>105
壁美人という素敵アイテムがあるぞ


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 20:58:02.10ID:DFLLTaKp0

ここで時計集めが趣味な俺の部屋の時計をまとめてうp



修学旅行先で300円で買った思い出の時計。何で買ったかは思い出せない。今は息してない



電波時計で時間が正確 見やすさもピカイチだが、間接照明なみに眩しい。 寝るときは部屋を真っ暗にしないと眠れない派の俺としてはストレスがマッハ。不眠症になりそう



お気に入り時計時計その1。見やすい。部屋の明かりを消すと、暗くなる自動調光機能つき。上部にガンツみたいなプロジェクターがある。



↑の黒い玉から天井に映し出される映像 仰向けに寝たとき、目を開けたらすぐ何時かわかるので超便利



お気に入り時計その2 見やすい・正確・無音 と三拍子揃った神時計。 モダン(笑)



電池ドカ食い。2~3ヶ月で電池切れ→気づかず数ヶ月放置で電池液漏れしかける のコンボ。 ランニングぱねぇ。まだ電池入れれば動くけど、今は息してない。中国製だからいつか爆発すると思う



なんで買ったかわからない時計。自分の中ではぶっちぎり不人気1位



足がぶらぶら揺れる様がみていて面白い。でも秒針のカチコチ音がうるさくてストレスがマッハ。不眠症になりそう。



ニキシー管時計2号。今は100均の仮ケースに格納中。1号みたいなカコイイケースに早く入れてあげたい。自作。


191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 22:56:34.86ID:lg7jr5mX0

>>134
このモダン君はどちら様?


194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:02:48.10ID:DFLLTaKp0

>>191
http://www.idea-onlineshop.jp/index.php?pg=product_detail&am=ec00284

このサイトではもう売り切れだけど楽天とかには未だあるはず


195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:03:43.60ID:xfSTDgQK0

>>194
天井に投影する時計について詳しく


197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:10:18.60ID:DFLLTaKp0

>>195
オレゴン Time Sphere って時計
ぐぐったけど売り切れのとこ多かった 直輸入ならいけるかも


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 21:47:15.11ID:iFg9vUcC0

Apple TV買ったったwwwwwwwwwww



154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 21:47:50.63ID:g918KzSm0



普通の部屋ですまんな。


186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 22:34:38.42ID:FlAtv4z/P



久々にデジカメ使おうとしたら動かなかったぞプンスコ


199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:16:57.46ID:fMFGzwE00

いつものきもおたアル



208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:30:48.82ID:XznlFKKu0

なんかごちゃごちゃしてきた…



213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:39:14.76ID:0cKdmV9f0

机周りだけ



ニーソックスさんかわいい

新しい家具が届くまでごちゃごちゃ
今からこれを綺麗にするのが楽しみ


216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:46:32.44ID:K5HJHlPv0

>>213
フィギュア置いてる壁掛けの棚について詳しく


220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 23:52:18.81ID:0cKdmV9f0

>>216
無印のこのシリーズ
http://www.muji.net/store/cmdty/section/S02710
でかいサイズのは飾れないけど超便利


229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:05:46.75ID:mi6NS8640





初うp
6畳間によく詰め込んだと思う


234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:13:14.94ID:3BdyFz4DP

>>229
椅子かっけーな!
ただいまKinectパーリー開催のために模様替え中


247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:43:10.36ID:mi6NS8640

>>234
クッションはあんまり無いけど座り方の自由度が高くてかなりお気に入り
デザイン重視かと思いきや座り心地はかなり良いよ


259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:57:25.34ID:r54o82Po0



パソコン周りはこれでいいんだけど
服を片付けるのにいい物ないのかな


262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:03:06.19ID:jNUsRuFe0

>>259
圧縮袋+衣装ケースが無難


266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:10:13.84ID:T9jgp9o+0

>>259
似た色の服ばっかじゃん

・破れたもの
・匂いの取れないもの
・しわしわすぎる
・首がびろーんとしたもの

まずこういうのを捨てる、話はそれから。


237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:16:23.29ID:J2ueZUdMP



うぷ

観葉植物枯れちまった


244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 00:30:51.83ID:K3OEyyM00

基本的に観葉植物ってのは、水やりさえ気をつければ問題ない
小まめにあげるのではなく、土がパサパサに乾いたら、水が器の下から垂れるくらいたっぷりとやる
冬場なら10日から2週間に1度くらいだが、部屋の乾燥具合や温度にもよる
常に水がある状態だと根腐れ起こすし、やらなさ過ぎるともちろん枯れる


282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:38:34.52ID:J8/e0XqU0

インテリア系売り場に売ってる植物は成長抑制されてて、ホムセンなどのより発育が悪いというのは本当だろうか


284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:43:23.98ID:QlQeZFtO0

>>282
特殊な薬剤とかは入ってないだろうけど、インテリア系の店は生き物としてじゃなく家具として置いてるから、管理も雑だったり。あと一番は日が当たらない。
弱ってる状態で家に持ってきて、いざ育ててみたら回復するのに時間がかかるとか、手遅れで枯れてしまうとかはあるかもね。


285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 01:44:06.02ID:K3OEyyM00

>>282
実はホームセンターの花って、けっこう質は良いらしいよ
独自に農家から仕入れてるとこもあるしね


290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:02:30.54ID:QBY+N5s30

小さい観葉植物をたくさん育てるという方法もあるよ
小さいやつなら300円台から買える
写真の中のやつはテーブルヤシ、コーヒー、ヒメモンステラ



299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:06:49.78ID:Wo83QBnl0

半年くらいROMってたが机買った記念に初晒し



まだ机と椅子しかないから、ショーケースやラックぽいのがほしい


300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:07:07.03ID:rvVGEqPM0

糞ロダごめんね





309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:20:18.66ID:T9jgp9o+0

>>300
すっきりして明るい部屋、うまらやしい。


304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:13:08.89ID:4ceLAZPk0

ついでにロフトの写真もうp



316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 02:37:10.49ID:pQTH+mny0







連投失礼します。


327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:26:38.81ID:23u6P0UH0

>>316
マンガが俺の趣味と似てる


324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:07:47.67ID:J8/e0XqU0

保守がてら。うちのアスパラガスさん



326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:23:07.16ID:FrEMLbG30

>>324
CBRカッコいいね
売ってるもの?ほすぃ


328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:28:24.33ID:J8/e0XqU0

>>326
ダイキャストバイク 1/12 ホンダ CBR 1000RR っての
1500円ほど。値段の割に造りは良いと思うぞ


589:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:02:42.11ID:zNGRIft70

部屋



うちのやつら



>>324
アスパラガスかわいすぎわろたああああああああああああああああ


593:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:05:12.97ID:T9jgp9o+0

>>589
ゲームウォッチとテーブルヤシ?かしら、かっこいい


686:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:22:54.40ID:IJE659TV0

っていうか>>589の部屋なんだけど
カーテンどんなのがいい?
ウッドブラインドってあり?



窓の向かいの壁は前面コルク貼ってあっ合わせ方がわからない



アドバイス求む です


729:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:49:50.99ID:erXTaSmc0

>>686
うちのウッドブラインドもそうなんだけどアダプタを壁にねじ止めして、
本体を引っかける感じだから賃貸だと要注意だよ

あと乾燥を繰り返すうちに板の部分が反ったりもする


731:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:52:18.20ID:IJE659TV0

>>729
ありがと
戸建だから大丈夫!実家ですすいませんでした
なるほどーさらに安いのだと薄くて反り易かったりするのかな
ウッドブラインドの上にクリップライトで照らすっての夢だったがカーテンの方が無難か?
色ってどんなのがいいのかな


765:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:12:12.58ID:erXTaSmc0

>>731
ウッドブラインドって断熱性はもちろんカーテンの方が上だし、アルミのブラインドと比べても掃除がめんどくさいし、部屋の雰囲気が良くなるぐらいしかメッリットが無いんだよね

でも部屋のインテリアってメリット、デメリットで決めるもんじゃないから夢に向かって突っ走ってもいいんでない?

あと色は家具の色とかどんな雰囲気の部屋にしたいかによるから一概には言えないかな
↓みたいなサイトを参考にするといいよ
http://www.i-light.co.jp/shop/wood_blind/wood_blind.html


325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:20:39.13ID:3BdyFz4DP

今週末は観葉植物祭りか!



我が家の植物さん達。もうアンスリウムさんとテーブルヤシが
弱り過ぎててヤバイ(´・ω・`)


329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 03:32:17.47ID:QlQeZFtO0

>>325
テーブルヤシは去年の夏に部屋の日当たりが良すぎて枯れてしまった…。今年の冬はガジュマルが元気だ。



333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 07:39:06.60ID:qYoTFB5N0

保守ついでにうちの苔玉ちゃん
なんていうか…自由奔放すぎる。切っても切っても伸びてくるんだ…



340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 11:34:41.92ID:DecWfQg40

いつもとは別角度から
椅子欲しいお・・・



ロフトちゃんマジ倉庫!


365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 14:24:26.38ID:F65MHjyz0

そこのイカした部屋のお兄さん、部屋の間取りってうpできる?
凄い気になるんだ。


915:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 03:17:04.98ID:cZq2tlsQ0

超亀レス

描いてみた
もし見ていたらどうぞ



916:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 03:19:36.92ID:56DYr+tY0

>>915
すっごい分かりやすい。ありがとう


348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:23:45.00ID:lXAz7FPJ0

>>340
いつもの角度ってかPC周り見せてお願い


358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:57:35.13ID:DecWfQg40

>>348
ほい



344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:07:05.06ID:7UOsZFXd0

お前らレコードとか聴かないの?



424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 18:12:32.31ID:5ecugR3f0

>>344
最近オーディオを新調(といっても親父のを貰っただけ)したからうp



ちなみに、アンプとスピーカーを貰いました。
CD/DVDプレイヤーはヨドバシ、ターンテーブルはオークションで購入(^ ^)


350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:29:38.38ID:NRN1iO3l0

風呂好きの俺は念願のテレビ。アンテナ10メートルで繋いだぜ



353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 13:44:32.17ID:FWSwfkY60



初晒し


392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 16:52:43.91ID:I7YxczM30

初晒し
どうかしらおくさん



400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 17:20:45.49ID:5DVEQ0+l0

>>392
テーブルkwsk


426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 18:19:44.63ID:I7YxczM30

机はこんな感じよー
>>400
亀レスすまそ
机は楽天で買ったよ
下にうrlのっけたー

食器は全部もらいものよー



ついでにサウンド話も出てるのでパソコン周りよ



以下楽天でかったのできにいってるやつ
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/tblua0120/
http://item.rakuten.co.jp/room-cr/fennel-f-s/
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/dkpub0130/


395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 17:07:54.21ID:Gbe8pPxt0

今週は観葉植物フェスなのね!ちょうど買いたいと思ってたから嬉しいありがとう。
パキラが欲しい~


398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 17:19:44.38ID:5DVEQ0+l0

>>395
俺も観葉植物を買いたいと思ってたから、すげー参考になる。


401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 17:22:02.80ID:jXGeA6sT0

GX-100HDが欲しい。けど色は白がいい。うーん。



404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 17:30:00.96ID:3hPQdM5X0

>>401
スピーカースタンドは自作?


408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 17:39:14.61ID:jXGeA6sT0

>>404
自作です。100均でまな板4枚と、ホームセンターでちっこい角材2つ買ってボンドでひっつけただけ。
とりあえずちょっとだけ高さが出ればいいかなーと思って。


406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 17:34:52.14ID:L0SxC/0d0

初晒し うp出来てるかわかんない
お洒落なオタ部屋にしたいがどうしてらいいか分からん
あと親の目怖い







411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 17:45:21.21ID:T9jgp9o+0



そろそろ変化をつけるべく、なにか小さい観葉植物でも欲しいな。


427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 18:20:21.24ID:fV8wuELt0

掃除したので

掃除前



掃除後



理想はベージュベースの落ち着いた部屋なんだけど、
中学生の頃から一切進歩してない気がする(汚さもさる事ながら)


430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 18:26:35.39ID:I7YxczM30

>>427
実家にいるうちは理想通りにはいかんよー
物がおおいからねー
捨てれるならいいが

おらは一人暮らし始めて、家具も最初からそろえたら良い感じになったよ


434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 18:32:37.56ID:QBY+N5s30

部屋に緑を置くなら水草水槽という方法もあるよ
加湿もされるしオススメ



438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 18:37:13.91ID:k1uzgIvM0

微妙にスレ違いかもしれんが、Google SketchUpで途中まで描いてみた



後は家具類を描いてみてレイアウト決めるときの参考にしてみるつもり


439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 18:39:23.96ID:BOQgFZvN0

立ち方かっけぇぇぇ!!!


444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 19:06:27.71ID:clkk2KGx0

自室汚部屋うp



エロマンガが本棚のキャパシティ超えて困ってる



446:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 19:08:41.45ID:8cB9rhZjP

>>444
俺、こういう部屋好きだぜ


452:444:2011/01/22(土) 19:19:00.86ID:clkk2KGx0

>>446
お世辞でも嬉しいが掃除するわ


451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 19:15:09.46ID:7W34Vy/X0

久しぶりにうp





492:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 21:11:42.90ID:t0AnFRWN0





無駄なものはいらない


505:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 21:36:14.35ID:O85fJRYm0



524:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:08:27.66ID:qD5h+BqzO

婆ちゃんちに居て参加できない・・・



526:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:10:12.77ID:RT4EVhJa0

ミニ盆栽とかやってる人いないのかな


529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:16:39.89ID:Vm4Q/19r0

>>526
これはちょっと違うか



539:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:25:18.02ID:5DVEQ0+l0

>>529
いいねぇ。棚は自作?


543:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:28:24.09ID:Vm4Q/19r0

>>539
板を挟み込む縦の木はホムセンで売ってる既製品だよ
それを切って窓枠にはめ込んで、後は板で適当な感じで組んでビス打って出来上がり


547:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:32:47.92ID:5DVEQ0+l0

>>543
なるほどね。棚に飾ってる大きい観葉植物は、一鉢おいくらぐらい?


550:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:35:37.12ID:Vm4Q/19r0

>>547
画面向かって右上?
雑草だよ、これ。
鉢が空いたから拾って植えたらメチャ元気。


535:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:23:06.89ID:HxhPGBIWP

2週間前



今日



われながらなかなか綺麗な部屋になってきた^^v


541:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:27:06.88ID:hY3kXu7p0

ちょっと掃除したかたうp



>>535
Macが泣いてるぞw


552:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:37:03.93ID:wRzA6Q/t0

初晒し
コンポ置いてる本棚と壁掛け棚は自作です







584:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:58:20.60ID:XFga/mdh0

あ~綺麗に作れてるから参考にしようと思ったらプロか・・・


629:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:31:03.77ID:wRzA6Q/t0

>>584
あ、棚の組み方だけなら誰でもできるので一応画像上げときます


(手書きです…)

この組み方の利点は、簡単、組むとき場所取らない、分解や段数の増設がしやすいってことです


637:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:39:09.54ID:a9Myl1Q10

>>552
テレビ台の詳細おしえてください!


649:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:52:01.64ID:wRzA6Q/t0

>>637
これです
http://item.rakuten.co.jp/model-bon/tvb018005/


553:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:37:19.41ID:iTltJBlk0

初うp
2月から受験なのに正月PS3買っちゃったよorz



568:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:45:16.94ID:YCbeOuU30

ディスク周りを



571:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:46:37.98ID:eFCoJ48o0



ベッドより布団派


576:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:51:28.71ID:8hjJQo5e0

うpしてみる





578:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 22:53:16.83ID:DEdfcsBZ0

ハム2匹に癒されてる庶民の四畳半部屋さ



おまけのフィンクス



588:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:00:44.31ID:Vm4Q/19r0

>>578
かわええ
部屋が狭いと掃除しやすくていいよな


590:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:03:08.26ID:RT4EVhJa0

http://www.sempre.jp/item/832627/
枯山水好きだからこういうの憧れるんだけどさ
これ中に物とか入れられるテーブルで再現できそうだよね


595:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:07:37.01ID:i17UgQyX0

アニメ絵でも何でもいいので写真ぽく光沢印刷して
無印とかのアクリルフォトスタンドに入れて飾ると
しばらくオシャレっぽいと錯覚できる


606:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:18:41.59ID:o8/a2iL30

>>595
わ た し で す



613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:24:26.41ID:XFga/mdh0

部屋スレはやっぱりおもれーなー・・・そして欲しいものができて金が無いことを嘆くんだ・・・


618:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:27:07.24ID:vT9zM/eQ0

お前らいい部屋すみすぎだろ…
なんだよ俺これ



622:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:29:23.79ID:XFga/mdh0

>>618
部屋自体は全然悪くないと思うぞ、置いてあるものの差じゃね、そもそもそこまで悪い部屋にも見えんが・・・


654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 23:57:57.45ID:mMi02DNz0



うまく全体撮れなくてすみません。
四畳半で狭いです・・・

フィギアを飾る棚として
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718339174
これとかどうでしょうか?


680:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:20:10.69ID:2rqVHZuE0

>>654



俺もこんな感じで使ってるけど便利だよ、高いけど
取り付け後も画鋲押した後ぐらいにしかならないから借家でもあんまり気にしなくていい
figmaとかリボとか可動フィギュア系に丁度いい大きさ
1/8とかのスタチューフィギュアには余り向かない


690:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:28:22.42ID:ff01TxnD0

>>680
画像うpありがとうございます!
いい感じですね。明日休みなんで無印行って買ってみます!!


676:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:17:25.65ID:u/JxR8gl0



L字いいよL字・・
部屋が広ければコの字が欲しかったりする


701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:36:20.83ID:IfcWTa9E0

>>676
L字使いやすくていいよな
因みにその部屋窓ってどうなってんの?
あと入口から撮った写真が見てみたいw


733:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:53:23.94ID:u/JxR8gl0

>>701
入り口からと窓その1



ちょうど真後ろが窓になってる
机が部屋の真ん中にある感じ


677:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:17:25.74ID:r93GNylx0

ここにうpしてる人達の部屋って、なんで埃が全然ないの?
毎日掃除機かけてたりする?


678:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:18:27.38ID:u/JxR8gl0

>>677
うpする前に掃除してる


683:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:21:00.03ID:ff01TxnD0

>>677
朝出かける前の10分で急いで掃除してます。
帰ってきて汚いと落ち着かないので・・・


695:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:31:13.82ID:Irk7k2u9P

>>677
雪みたいだろう



埃なんだぜコレ



704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:38:21.09ID:JyC8RzRj0

>>695
PC内部のホコリは仕方ないすよね
PCの中は見ないようにしてるわ


693:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:30:31.03ID:DQRwdJVP0

よいしょ、初うp



708:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:39:57.93ID:M2WYxl+30

>>693
センターテーブルはいいねぇ。どこで購入したの?


717:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:43:29.48ID:DQRwdJVP0

>>708
テーブルは自作だよ。
tvボートも。


711:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:41:33.10ID:szOHGkyl0

こうやっていろんな人の部屋を見てると
やっぱり俺の部屋って割かし綺麗だと思う





721:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:44:55.25ID:2rqVHZuE0

>>711
先月辺りから随分綺麗になったなwww


726:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:47:06.24ID:IJE659TV0

ぺぺ綺麗になりすぎわろた
布団と座椅子だけなんとかすればもう綺麗部屋の仲間入りだろこれ


732:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:53:16.57ID:+EkYONPD0

き、汚くないよ!!



736:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:54:47.98ID:5DZDQr8B0

>>732
きたねぇw
良いな、こういった部屋


735:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:53:43.64ID:kZ70XNe80

11月末



現在



配線隠してみた





738:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:56:24.10ID:5DZDQr8B0

>>735
壁が明るくなってよくなってるな
壁に何か飾ればいいと思う


746:735:2011/01/23(日) 01:02:42.64ID:kZ70XNe80

>>738
壁と床の張り替えは必要に迫られてやったんだけど、それがなきゃ
今でも汚ねーままだったろうからね(笑)

そう、問題は壁がさみしいって事なんだよな。

なんかポスター探してみるわ


741:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:57:30.72ID:z57F/Ymc0

実家住みの時の写真があったのでうp



743:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 00:59:22.11ID:gRybJ5We0

引っ越してすべてリセットしたい





755:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:09:02.56ID:LRuRcWps0

初うp
ベッド邪魔すぎ





758:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:10:13.31ID:szOHGkyl0

>>755
ギリースーツとはまたマニアックな物を


764:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:11:56.57ID:5DZDQr8B0

ムックのコスプレみたいだなw


767:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:12:47.27ID:0VHavbzq0





なんもねぇwww


770:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:15:13.34ID:UbsbWPpG0

>>767
なんか俺の息子の部屋に似てるな・・・・お前まさか・・・


773:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:16:39.22ID:pBCGFWZA0

>>770
いくつなんだ・・・


779:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:19:44.63ID:UbsbWPpG0

>>773
もうすぐ62だ


782:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:22:57.04ID:lO+XKW7h0

>>779
おとうさん…。


809:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:33:46.05ID:pBCGFWZA0

短いスパンでTVを買い替えしてしもうた・・
いまどきのTVは薄いのう



814:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:35:54.52ID:ZeO8u7ZO0

初うp
高2のゆとりっこです



840:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:47:32.62ID:JyC8RzRj0

>>814
pepeロ-ション!!


816:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:36:49.77ID:vfLwjEG00



もうすぐデスクライトとプラモが増えるよ
やったね部屋ちゃん!


825:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:39:16.62ID:fSpOTzGM0

>>816
パチスロ実機発見!!
俺は今度ジャンジャグ買う予定だぜ


830:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:41:31.00ID:5DZDQr8B0

スロ機よくおいてあるの見るが、幾らで売ってるんだ?


831:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:42:38.96ID:fSpOTzGM0

>>830
1万円~100万円


837:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:45:20.36ID:5DZDQr8B0

>>831
一万で買えるのか
安いな


833:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 01:43:32.01ID:AW34Jdqa0

vipでは初晒し もしもし画質





874:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:23:03.28ID:jiF8iiw40



今週は流れはやいねー


876:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:24:32.63ID:0VHavbzq0

>>874
宝探しをしたくなる部屋だwww


888:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:36:54.87ID:jiF8iiw40

>>876
オタグッズしかねえよ


884:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:33:58.70ID:leulABsi0

ピラミッド完成&崩壊ついでに部屋うp







889:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:38:14.78ID:UIvTYzHiP

>>884
なんかかわいいなお前


895:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:51:58.16ID:eFccjPvW0

規制解除きてたんで初晒し
くそロダでごめん





どうしたら良くなるかな


897:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 02:52:27.91ID:tJmuz82M0

初めての部屋うpです
机の右側になんかおきたいです

地方一人暮らし学生







919:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 03:22:52.78ID:PKmA70t40

本棚だけうp





予算1万ぐらいで一気に収納できる本棚自作できないだろうか


920:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 03:23:16.36ID:+EkYONPD0

確かに皆綺麗な部屋だよな
よし!今から片付けるか


976:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 08:14:18.07ID:wQmuEixw0





枕元からの3視点とベッド


977:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 08:29:26.97ID:MYJeW5Qm0



このスレに触発されて、さっき180×60の机ポチってきた!

来週にはこの部屋がどうなるか楽しみ


980:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:00:31.29ID:ovBcegWe0

(´・ω・`)そろそろパソコンラック欲しい...



985:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:32:39.62ID:14Tnzl7i0

>>980
低くまとまってるからラックいらないんじゃない?
でも腰悪いと辛そう


988:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 09:56:55.82ID:6on+01fr0

初うp
携帯で撮ったから画質悪いです



990:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 10:06:09.70ID:3Dpj4b210

全体図のみ




997:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 10:49:02.28ID:tikl+95G0

一人暮らしなら色々遊べるのに。。


1000:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/23(日) 10:49:43.92ID:yyb1MgYPP

実家暮らしでも遊べよ

ポトス陶器鉢3寸丸
ポトス陶器鉢3寸丸
posted with amazlet at 11.04.10
吉見農園
売り上げランキング: 19359
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1295535239/


はてなブックマークに追加   はてなブックマークに追加 



まめ速 週間人気記事

まめ速 最新記事

Powered By 我RSS
2011年04月10日 | お部屋晒し | comment(37) |
  • ※1. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 18:23 ID:PBZ94.dB0

    68の壁紙の詳細知ってる人いますか?

  • ※2. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 18:38 ID:X1si4pIQ0

    つか部屋広い方が掃除楽だけどね

  • ※3. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 18:55 ID:FusXiNcx0

    ベット買をうかなー どうしようか
    うーん悩む

  • ※4. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 19:15 ID:1QmwJr6X0

    どうも俺の部屋は壁の色と家具のデザイン・色が違ったりするからどうにかしたいんだな・・・学生だからお金に制限がかかるし

  • ※5. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 19:23 ID:kTLStAqZ0

    ショボンクッションが一時期のポンデライオンみたいな扱いになってるな

  • ※6. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 19:38 ID:KaS6CIzQ0

    乙といいたいところだけどなんでその2からこんなに焦らすの?なに?俺が続き見たくてそわそわしてるの見て楽しんでるの?ドSなの?

  • ※7. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 19:39 ID:kYRQGBoy0

    なんか部屋スレにしてはセンス溢れる部屋が無いな

  • ※8. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 19:40 ID:vx49s5.E0

    自作とかほんと尊敬する

  • ※9. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 19:42 ID:iG7gimrv0

    ヒャッハー お楽しみの部屋スレダァー

  • ※10. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 20:15 ID:fbqT7Xa90

    けっ!スタイリッシュでオシャレ(笑)な部屋はヘドが出るぜ!!!

  • ※11. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 20:22 ID:8HPLb21k0

    >>300は物をそろえるだけじゃオシャレ部屋にならない好例だな

  • ※12. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 20:57 ID:ekoQpTph0

    400の井浦君でフイタww

  • ※13. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 21:13 ID:QM2uGmEJ0

    いつ見ても>>300がイイな。
    今年は46型テレビとテレビ台とブルーレイレコーダーとソファを買って模様替えするぞおおおおおおお

  • ※14. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 21:35 ID:e2.ZFDIx0

    地震後の写真が見たいな

  • ※15. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 21:43 ID:Sfj.zjik0

    >>686
    写真の貼ってないコルクボードになんの意味があるのか・・・

  • ※16. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 21:44 ID:16tiakKF0

    なんだよこの数字&時計だらけの画像はw ポポポポーンの時計と掛け合わせた陰謀丸出しの日本終了宣言スレ思い出したw

  • ※17. 名前:汚部屋さん 投稿日:2011年04月10日 22:09 ID:qvlOg2SM0

    部屋スレ見て自分の問題点がどんどん浮かび上がってきた
    物を持ちすぎなのと洋服しまう場所が決まってないからだわ
    さてどうするか

  • ※18. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 22:29 ID:ZwKnKSkX0

    ※11
    確かにそれは思った
    なんでだろ?

  • ※19. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 22:49 ID:ZKSmyPa.0

    自作とかやっぱりすごいわ
    自分も一人暮らしだけど物多すぎだから捨てなきゃな

  • ※20. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 23:01 ID:5pc9mkC00

    >>814の右側の本棚いいな~
    わかる人いたら教えてください

  • ※21. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 23:08 ID:8GlMBLu20

    MSP3にCD900STか、いい趣味してやがんな

  • ※22. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 23:23 ID:Aq5Z7dLg0

    このスレほんと部屋掃除したくなる良いスレ
    2chだと画像見るのめんどいからまとめてもらってすごく助かりますありがとう
    観葉植物そだてる!

  • ※23. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 23:24 ID:Z6eZXCsz0

    植物の地震対策はしておけよ
    固定してなおかつ、器が割れて湿った土が散らばってもいいようにしておくべきだ

  • ※24. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月11日 01:49 ID:CpYyiqCJ0

    おとうさんワロタwww

  • ※25. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月11日 12:15 ID:o5bqleK40

    ※6
    他のサイトの方が早いぞ

  • ※26. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月11日 12:17 ID:o5bqleK40

    ※20
    これただ差すとこずらしてるだけだろ
    前面か背面に落下防止のついてるやつならどれでも出来る

  • ※27. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月11日 18:43 ID:LywbCG4h0

    揃いも揃って小洒落た部屋に住みやがって…
    畳部屋さいこおおおお!ヒャッハァーーー!!

  • ※28. 名前:名無し 投稿日:2011年04月11日 18:53 ID:2rpvLAJ5O

    畳部屋って良いのか?
    来年(今年かも)一人暮らしする予定だから迷うんだが

  • ※29. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月11日 20:55 ID:nzOussl90

    ※25
    他のサイト教えてください><

  • ※30. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月11日 20:58 ID:VCgPzwnw0

    ※28
    古い畳部屋だと苦労する

    座椅子でヘコむわ
    棚は置きにくいわ

  • ※31. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月11日 21:03 ID:VCgPzwnw0

    ※29
    いまググったら流速VIPてのがでてきたぞ

  • ※32. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月11日 22:19 ID:RXZMEMHy0

    親子遭遇で吹いたwww

  • ※33. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月11日 23:29 ID:GmquNBxs0

    頼む次の週で見たい部屋があるんだー

  • ※34. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月12日 13:58 ID:IbdB0Y2n0

    (´・ω・`) と (`・ω・´) のクッション、地味に増えてきたwww

  • ※35. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月15日 13:29 ID:aBhGJeDP0

    おとうさんwwwwwwwww

  • ※36. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月19日 21:51 ID:l51HSGt40

    生活感ある部屋が一番見ててホンワカするわw
    なんか部屋にすらかっこよさやインテリア求める傾向は日本には向いてないと思うわ。
    時代の流れなんだろうけどな。
    都会より田舎が好きな俺とかは特にナ

  • ※37. 名前:名無しさん 投稿日:2012年11月09日 04:21 ID:Cjl3Z49L0

    990は勉強できそうだな

コメントの投稿
名前

コメント




※本文は「>>○○」、コメント欄は「※○○」「米○○」と記入いただきますと、安価のレスがポップアップで表示されます。
※アンカーをクリックしますと、対象レスにジャンプします。Escキーで戻ります。