まめ速TOP ≫  雑学  ≫  勉強の仕方教えてくれ

勉強の仕方教えてくれ



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:34:16.23ID:Ey9NtOVN0

やる気にならない....成績も下がってきちゃったどうしよう....


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:37:36.40ID:Zqy2fV2RO
締め出されるまで放課後の教室に残って勉強しろ
あとは近所の図書館に行く

家は体休めるための場所と割り切れ

>>8
すげぇそこまですんのか

2chはよくなさそうだな....

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:41:44.39ID:Zqy2fV2RO

いいんだよ別にやっても
ただ、時間決めずダラダラとやるのがよくない

だから2ちゃんから隔離できる環境として学校とか図書館をオヌヌメしたのよ


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:40:06.27ID:y+6ovkJp0
2chやりまくりでも京大受かったよー

>>10
勉強の仕方教えてくれ教科書写すだけでいいのか?

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:42:16.93ID:y+6ovkJp0
ちゅーがく?こーこー?

>>14
叩かれるかもしれんけど中学生です

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:50:56.42ID:gc5rKLuM0

マンガ本でも好きなシーンはセリフも覚えてたりするだろ?
ひたすら読みまくって同じように覚えるんだよ


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:56:19.61ID:yfBH1QW00

>>25
お前は俺のやってた勉強方法とおんなじことをしてたのかい?っていうかこれが
王道だったの?


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:58:18.73ID:Ssj7K0EEO

>>33
人間の脳みそがそういう構造してんだよ


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:05:02.39ID:gc5rKLuM0

>>33
書いて覚える人もいるんじゃね?
俺はきれいに書くことに集中しちゃうから絶対無理だけど

意志が弱いから環境作りの方が大変だわ
家だと間違いなくPCとテレビにやられる
今のところ夜中3時とか4時に起きて携帯も家に置いといて
ほとんど誰もいないマックかファミレスが一番いい
店にとっては迷惑かもしれんが朝飯も食うから3時間くらいは勘弁してくれと思ってる


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:54:30.40ID:Ssj7K0EEO

とりあえず楽しめ

中学で勉強する教科は人間としての基礎だから
社会人になっても中学でやったあらゆる事が礎になる
役に立つというよりもう役に立たない事がないくらい有意義な事なんだよ
自分が一つ一つ知識と技能を得て成長していく実感を噛み締めてどんどん疾走していけ、
一回エンジンかかればどこまでもいけっから
後は勉強だけじゃなくて学校の行事にも積極的に参加しとけよ


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:00:25.49ID:Zqy2fV2RO

>>30
横レスすまんが
お前が言ってることって結局お前とか俺みたいにある程度年取らないとわかんないんだよな
中学生の一番大事な時期にはなかなか気づけない
指摘されても「ウゼェ」としか思わない

それはわかってるんだがそれでもほんの少しでも聞き入れてくれると人生大きく変わってくるよ


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:44:31.27ID:OKHkAPF+0

メリハリ
集中
キッパリ


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:48:19.07ID:4TYwDTQKi

好きな人や親友、もしくは両親や尊敬できる親類や先生に
教わるといい、人間は好意を持った人に言われたことは
印象に残るようにできているからね

なおかつ、自分の身内とか親友や恋人というのは自分のことを
一番見てるから、自分にあったやり方を自然に発見してくれるから


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:51:28.79ID:pAIS+9bq0

黙読で覚えられないなら、音読したり重要な用語だけでも紙に書く
あと、暗記は繰り返しが大事

だから、
「読むだけ」でも、結構時間はかかる


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 19:59:41.97ID:BFIVvudH0
何をするにせよ最初は苦痛を感じると思う、集中もあっという間に切れるかもしれない
でもやめるな、とめるな、基本なんでも麻薬と一緒だから、一回乗り越えたらなんてことなくなるから

>>36
おう!

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:03:40.00ID:Ssj7K0EEO
周りから遅れたんなら分かったフリして授業受けてないで一回自分の中で止まってる所まで戻れ
「お前の言ってる事が意味わからないから教えろ」って教諭に言えよ

>>40
かっこいいなwwでもいいかも

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:04:41.05ID:11WkALVP0

塾か通信教育にしとけ
意志が強くないと自分で勉強なんて出来ないから
特に中学生のころなんてゲームでもマンガでもアニメでも何でも楽しいだろ


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:23:26.27ID:Ssj7K0EEO

>>42
目に見えて成績が上がるのは本当に塾だな
あんまり遠いと行かなくなるから
通信でもいいがこっちはちょっとだけ意思が必要


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:25:00.03ID:FWScZHBI0

>>61
えー、塾は正直あんま意味ないぞ…
それよりも自分で課題見つけて勉強できるようになった方がいいだろ


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:26:22.72ID:4TYwDTQKi

>>62
それをできる人間はそうはいない、プロ野球選手にだって
コーチが必要なように、例え東大に行けるような才能が
ある人間でも、コーチがいないと才能は開かないんだよ


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:38:12.36ID:Ssj7K0EEO

>>62
「勉強」「勉強法を見つける勉強」っていうのは高~大で同時進行で覚えるんだよ
中学生は一心不乱に勉強するだけで成績が上がるから有利だって言ってんじゃん
理解できない事を自分だけで理解できるようにするってのは大概の人にとって完全に理想論だよ
塾でやった事は学校で役に立つし周りとの差を縮めてあわよくば追い越す事だったってできる
そこで先端を走る事に意味があるんだよ


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:13:34.81ID:gKbynJ1B0
競争相手見つけろ。

>>53
いたんだけどメチャクチャ差をあけられちゃった

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:17:11.94ID:FWScZHBI0

中学高校の勉強で一番大事なのは予習でも復習でもなくて授業
授業中寝てたり内職してたりするやつが勉強わからんできんなんて言うのはもっての外
授業をばっちしまじめに理解しようと思って聞けば復習の量も予習の量も少なくて済む
参考書読むくらいなら先生の話聞け
普段全然やる気起きなくてもいい授業中やる気だしてればな

まあ先生がある程度優秀であればの話だが


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:10:20.15ID:n89xRQLP0

五感を使って覚えるといいと聞いたな。書いたり、声に出して読んだり、視覚的に覚えたりするといいみたい。もちろん人によるが


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:17:32.14ID:8B74NC0I0

手を動かせ。手を動かせ。手を動かせ。

それしかない。
手を動かしてたら、本の内容をノートにそのまま書き移せ。
一字一字本とノートを見比べるのが面倒くさくなるから、勝手に覚えるようになる


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:19:19.07ID:lh068g1/0

30分本読んだら頭がクラクラしてくるwwwwwwww
頭の休憩といえばやっぱ睡眠?


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:22:28.55ID:FWScZHBI0

睡眠はオススメできん
頭が休眠状態に入ってやる気なくす
テスト中に寝るのとかもなしな
正直まず自己暗示でもいいから
勉強中、授業中に絶対に目が冴える体をつくれ


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:25:11.41ID:4TYwDTQKi

とにかく自分から好きにならないと、人間は好きなことしか
頭に残るようにはできていない、だから好きな人や尊敬できる
人から教わらないと記憶が定着しないんだよ


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:32:37.64ID:hmhWkwuD0

参考書やれよ
「これやればスゲー成績上がりそうだな」ってやつじゃなくて
「これなら絶対毎日続けられる」ってやつを買え

教科書はやるべき事が網羅してあるし無駄がないけど
ある程度賢い人間じゃなきゃあんなんで勉強出来ない


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:35:22.00ID:pAIS+9bq0
ありがちな失敗

・大事なところにマーカーしたつもりがマーカーしすぎてどこが重要かわからない
・ノートを綺麗に纏める事に熱中して問題を解く時間が無くなる
・基礎が疎かなうちに難しい問題をやって必要以上に挫折感を味わい、モチベーションが下がる

苦手な教科は特に、焦って出来もしない問題にチャレンジするとかえって傷を広げることになる
確実にできそうなところまで戻って順番にやってったほうがいい

>>69
3つ目ありますわー基礎か

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:48:57.46ID:X7/NnN9W0

俺は標準以上の問題集買って解きまくってたな
理解できない問題とかは教師に問題見せて
解法を1から解説してもらった
自分で淡々と解いてた問題よりも覚えてる


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 20:49:13.83ID:DvC2sbdT0

勉強が好きになるってのは難しいけど知ることが楽しくなるってのは案外楽に体感できる
知るのが楽しくなれば理解するのが楽しくなってそこから初めて勉強が好きになる
まぁ自分が好きなことじゃないと楽しめないのが人間だからまずは何かしたいことを見つけるのがいい
将来それをやるのに必要な学問が何かを考えてそれから手をつけていけばいい

ぶっちゃけ60ぐらいまではマジで死ぬまで勉強ってのが社会に出てれば分かるから
今のうちに知る喜びは知っておくのがいい


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 21:06:17.88ID:8+xxXXAWI

数学と理科が悪いということは数学の基礎と計算能力が足りないということ。
数学の簡単な問題を解きまくれ。基礎問題なら何がでても即答できるようにすること。
数学の基礎と計算能力があれば理科、特に物理は満点近く取れるようになる。
毎日一問でいいから数学の基礎問題をやること。
やればまず理科の点数があがり、その後数学の点数があがる。
俺はそれでE判定から開成と東大に受かった。


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 21:07:31.79ID:Ey9NtOVN0

基礎が大事なんだね


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 21:12:12.89ID:dvAzW0Cb0
セルフテストを行うことによって勉強したことを
忘れる速度が低下することを心理学者は指摘してる
何かを1度勉強した後にもう一度自分自身で自分にテストを出してみることによって
2回以上同じところを勉強するよりも効果が出る
勉強して覚えようとするよりも実際に自分で自分にテストを出して
解いた方が身につくし忘れにくいということ

>>127
それやってみる

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 21:45:35.09ID:dvAzW0Cb0

勉強するときの場所をいつもと違う場所に変えることによって
より多くの情報を記憶することができるようになる
あちこち動き回りいくつもの違う場所で勉強することによって記憶が鍛えられる
同じ言葉に対していくつも違うものを関連付けすることによって
人間の記憶は強化されるようになってて
場所を変えるという行動によって記憶をより思い出しやすくなるというわけ


124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 21:08:31.08ID:GEWriYsQ0
頑張れ
どんなにいい勉強法を知ってたって最終的にはやる気しだいなんだ
2chにいるとやる気がどんどん吸い取られていくがな

>>124
ありがとう

できる人の勉強法
できる人の勉強法
posted with amazlet at 11.04.05
安河内 哲也
中経出版
売り上げランキング: 1744
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1301913256/


はてなブックマークに追加   はてなブックマークに追加 



まめ速 週間人気記事

まめ速 最新記事

Powered By 我RSS
タグ:
2011年04月05日 | 雑学 | comment(84) |
  • ※1. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 20:47 ID:Hch7S1dx0

    勉強のやり方より続け方の方が分からない。
    朝から勉強始めて夕方になるまでには頭痛、もやもや感に悩まされる。
    頭大きくて重いせいで首に負担かかってるせいなのか?
    勉強体力はどう鍛えればいいんだ…

  • ※2. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 20:49 ID:R3naNAI90

    まぁ中学だったら便所の落書き板で質問するよりは周りの先生やら先輩やらに質問したほうがいいわな

  • ※3. 名前:renn 投稿日:2011年04月05日 20:52 ID:qK0o7v820

    やっぱり、努力が必要だな。

    あと、俺は残像トレーニングで集中力を高めてから、勉学に励んでるぞ。残像トレーニング
    とは、俺の場合、ロウソクに火を付けて30秒まで火に集中するだけあとは、勉学に集中
    まぁ、やってみて(人によって、効果が違うから)

  • ※4. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 20:56 ID:Rn9Iu62R0

    いやさ、小学・中学・高校生の子供達にまじで言いたいんだけど、
    今のうちに一生懸命勉強しとけよ。
    数学とか何とか、勉強して、いったい、何のたしになるの?
    とか、いろんな疑問もあるだろうけど、
    大人になった俺が言います。
    学校の勉強は、あなたの未来のためのものです。
    つらいでしょうけど、あなたの未来のためにがんばってほしい。
    何かを勉強して、無駄なことなんてないんだよ。本当に

  • ※5. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 20:58 ID:.8I4gtDo0

    音楽聴きながらやるのだけはマジでやめろ

  • ※6. 名前:名無し 投稿日:2011年04月05日 21:00 ID:qK0o7v820

    >>4

    ためになったww。自分の未来を豊かにするためにがんばります俺。

  • ※7. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:05 ID:u3U67Arh0

    もっと頭を使って勉強しろ



    無考えに机に向かってただ手を動かしても無意味

  • ※8. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:05 ID:lNNL3r9F0

    受かりたいという執念だけで勉強してた

    行きたい大学には受かったけど大学生活でカスしすぎて人生軽くつんでるw

  • ※9. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:07 ID:rol0b5Ss0

    別にやらなくても良いよ
      でも
    仕事してると端々に「先を見ず二度手間」「重要な事を無視して非効率をやる」
    等々の奴は「何も言わずにダメ烙印」を押される「何も言わずにダメ烙印」大切な事なのでry
    フリーでも、派遣でも、自営業でも、自由業でも、ホームレスでも

  • ※10. 名前:12345678900987654321 投稿日:2011年04月05日 21:08 ID:Vdw766U90

    さて、勉強しよっかな

  • ※11. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:16 ID:P.Msr7sW0

    ※1
    長時間同じ姿勢でいるのでそりゃあしんどいさ。
    60分ごとに背伸びやストレッチをした方がいいよ。
    気分転換するなら軽くジョギングとか散歩もおすすめ。
    大学院生だが、勉強はちゃんとしておけよと年下の人に老婆心ながら言いたい。
    人生、どこで自分の知識が役に立つか分からんから。いやホントに。

  • ※12. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:16 ID:7Ch0L6Nm0

    分からないことは(?ってなったら)分かる人にわかるようになるまで質問する。
    絶対だぞ。
    分かると言うのは他人が納得できるように説明できるということ。
    人に説明できない教えることが出来ない状態を『分かる』とはいわない。
    その上で理解することに妥協しないこと。

  • ※13. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:17 ID:9PJdCE9j0

    環境がマジで大切。テレビやネットがあるところで勉強できるヤツはすごい。
    家の近くに図書館あるなら、夜までそこでねばるべし。

  • ※14. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:19 ID:jdastPKj0

    >>30
    まさしくそれがリア充への道なんだよな
    勉強もそうだが学校の行事に積極的に参加って部分が特に
    下手に中二こじらせるとぼっちになるからな…

  • ※15. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:19 ID:5ZUA0yAp0

    悩んでる俺に最適なスレ。

    5時間の勉強のうち、2~3時間(1時間おきに15分休憩)、ずっと参考書を
    読み続けてたら3日目にいきなり本の内容が頭に入らなくなったんだけど
    長時間集中するとだれでもこうなるものなの?
    数学や物理は長時間やってもこうはならないんだけど・・

  • ※16. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:20 ID:.aVUOPsM0

    よく食べ、適度に運動し、よく寝ること。
    これが基本であり真髄。

    あとは勉強に時間をかけること。
    1日30分程度の勉強なんかで、成績が劇的に上がるわけがない。

    中学生なら教科書丸暗記でFA。声を出せ。手を動かせ。

  • ※17. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:24 ID:7Ch0L6Nm0

    >15
    脳みその構造上、『長時間集中』と言うのはまず不可能。
    たぶん、遊び感覚で出来るものとそうでないものに必要な集中力が異なるからと思われる。常時リラックスした状態で『学習』するのと、常時緊張して集中してる上体で『勉強』するのとでは大きく成果も効率も異なります。経験的に。

  • ※18. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:36 ID:67k32.890

    55も書いてるけどやっぱり授業かな。
    板書だけじゃなく、先生が重要そうに言ってることは何かを意識する。
    これは社会に出ても、色んな人の話を聞くときに大事だしね。

    あとは元気なうちに数学とかの頭を使う問題やって、
    疲れたらひたすら英語の教科書を書き写す。
    ソラで言えるくらいに覚えたら英作文とか楽しくなるぜ

  • ※19. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:40 ID:dIOLENbZ0

    このスレ見て勉強やりたくなったw

  • ※20. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:50 ID:ubdK85fi0

    ・10秒考えて分からない問題は解説見ながら解く。ただ解説見ながら解くんじゃなくて、分解しながら考える。
    ・問題の答えを他人に分かりやすく解説できるように意識して勉強する。
    ・今日はどれくらいの範囲をやるか決めた後に何分で終わらせるか決める。
    ・午前0時には寝ろ。あと、決めた範囲0時までに終わらなくても途中でいいから切れ。そしたら時間のプレッシャーがかかってより集中できる。
    ・暗記物は夜寝る前にやれ。記憶の定着は寝てる間にされてる。寝る前にテレビ観るとか論外。
    ・歌詞入りの音楽聴きながら勉強すんな。聴くならエリック・サティあたりのクラシック聴け。イヤホン・ヘッドホンは使うな。
    ・朝起きたら計算問題やれ。脳が活性化する。
    ・勉強に飽きてきたらブレインダンプ(理社の単語を1分でできるだけ書くアレ)しろ。覚えても記憶から引き出せないと意味ないぞ。


    中学の頃はひたすら上のことやってたわ

  • ※21. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 21:52 ID:icoZyc0p0

    最近の2chにいる人って中学生や暇な大学生が大半だろ
    高校生とかなら忙しくて2chやる時間無いだろ

  • ※22. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 22:00 ID:PSbRaEJM0

    人それぞれとしか言いようが無い、実際このスレの意見もバラバラだしな
    自分に最もあった勉強方法を自分で見つけられるのが勉強の才能だと思う
    試行錯誤あるのみだよ

  • ※23. 名前:名無し 投稿日:2011年04月05日 22:03 ID:9w5HYPPWO

    中学生からこんな掲示板に顔出してるなんて悪い意味で将来有望だなwwww

  • ※24. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 22:11 ID:.MrZn7Z40

    家で勉強しない。図書館やらなんたらセンターにいって強制的に勉強する環境を作る、頻繁に通う。
    教材は基本的に黒で線引いたり囲うだけ、色はほんとに大事なとこに赤でしるしつける。
    教材にはどんどん書き込む。教科書に書いてあることをいちいち板書しても時間の無駄だし、見返す時もノートと照らし合わせるのが面倒。
    単純計算多い中学レベルなら分からんが、高校なら理系科目はちょっと考えて分からんかったらすぐこたえみる。解法は超難関大でなければワンパ。どんどん覚えろ。

  • ※25. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 22:14 ID:.MrZn7Z40

    まあ中学生で自分で成績やばいって思ってて、さらに2chで助言を求めるってスキルあったら大丈夫だよ。受験で転んでも人生何とかなるよ。

  • ※26. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 22:32 ID:mo0B78Ll0

    何かの役に立つと言うよりは物事を系統的に捉える訓練だと思っている
    by渡辺

  • ※27. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 22:50 ID:AgLF45tc0

    今は2chに中学生いるなんて当たり前だろ
    まぁこんなやつの将来なんてどうでもいいがな

  • ※28. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 22:53 ID:CuI5eSCG0

    勉強方法より、生活を改善しろ。
    学校から帰ってきたら速攻で寝て、1時ごろに起きる。
    夜食はスープ類で我慢し、あまり食べない。(眠くなるから)
    そこから登校時間になるまでずっと勉強。
    学校に行き、授業をしっかり聞く。

    深夜に起きて勉強するのは色々とメリットがある。
    深夜は電気代が安い、起きたばかりで眠気がないから勉強が捗る。
    親が「夜勉強頑張ってるのね。偉いわ」でおこづかいアップ!(多分……。

    これ繰り返してれば、難関大に普通に入れる。

  • ※29. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 22:54 ID:uRt19UTA0

    塾が嫌いだった俺は塾をやめるために勉強をしようと思った
    親が番数1位とったら塾辞めてもいいって言った
    そしたら勉強するのにやる気がでた
    そして1位とっちゃったよ
    塾に行ってみたらどうだ
    塾は使えないが辞めるために勉強するきになれる

  • ※30. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 22:57 ID:uRt19UTA0

    今日習ったことを完璧に覚えればそれでいい
    これの積み重ねで点数がとれる

  • ※31. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 23:05 ID:uRt19UTA0

    授業は真剣に聞け
    そして家に帰って今日習ったことを覚える
    休日は今週学校で習ったことを総復習し忘れていたところはもう一度覚える
    これをずっとやれ そうしたら成績が上がる

  • ※32. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 23:07 ID:giJfmYff0

    雑ノートってのを作ってどの教科のでもいいから
    覚えることを書きまくる!!
    それをやれば 社会と理科と英語はいける数学は、ひとつの参考書を完璧にする。
    それで僕はMARCHに受かりました。

  • ※33. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 23:13 ID:oEWRTymG0

    中学なんざどの教科も暗記だろjk
    量やれば自然と覚えられるよ 高校で苦労するけど

  • ※34. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 23:21 ID:w3.AZOCx0

    2chは遊びではない 暇つぶしだ って思う

    (有益な情報収集のときもある)

  • ※35. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 23:25 ID:BPcDsAMJ0

    なんかレスしてる奴も春休み中の高校生っぽく感じる

  • ※36. 名前: 投稿日:2011年04月05日 23:35 ID:xIOpYT4.O

    俺は嫌でも初めにムリヤリほとんど暗記する
    知識増える→問題溶ける→やる気うp

  • ※37. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 23:37 ID:GNullwna0

    勉強、勉強っていうから何するか分からなくなんだよ

    問題解いて、覚えて、テストして、間違えたとこをまた覚える
    これを繰り返せば理論的にはいつの間にかわからないとこがなくなるだろ?

    やる気があればだけどなww

  • ※38. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月05日 23:56 ID:53LG.YBZ0

    VIP終わり過ぎワロタ

  • ※39. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 00:21 ID:wQWgnpiJ0

    音楽聴きながらってそんなにダメなの?
    俺音楽聴かなくてもできるけど
    やる気がどうしてもでないときに聴きながらやるんだけどダメかな?

  • ※40. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 00:28 ID:GhHufhxu0

    やる気出せって言ってるやつはバカなのか?
    やる気なんて急に出てくるわけ無いんだから
    出てくるの待ってる間に受験終わるぞ。
    進学塾なり行ってむりやりやらされるしかない。

  • ※41. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 00:56 ID:2PWLk8q20

    みんなありがとう、参考になるよ
    さて、勉強やめるか

  • ※42. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 01:01 ID:V5mLZ9rd0

    高校の頃は放課後に友達に教えて貰ってたっけな
    あの時の友人、覚えが悪くて申し訳なかった
    大学でぼっちになった時は周りのチャラチャラしたリア充共への劣等感を力に変えて出席はギリギリながらも好成績を維持した

  • ※43. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 01:20 ID:Zo0g3eUg0

    やる気が急に出てきた
    やっぱ俺はがけっぷりなんだなと理解できてからだった
    君らも俺と同じになればいいのに ウフウフフ

  • ※44. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 01:24 ID:kxwjpNLp0

    日本の教育は暗記だけでどうにでもなる。
    自分なりの暗記方を科目毎に考えればいい。
    前科目同じ覚え方じゃ飽きるし効率悪い。

  • ※45. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 01:32 ID:PNM.GvLY0

    あーあ、なんちゅうか耳の痛い死にたくなるスレだわ。
    マジで今思えばあの程度のこと苦痛でもなんでもない。
    ほんとに勉強の基礎力付けとかよかった。
    厨房の勉強なんて基本授業ってか教科書理解しときゃ良いんだよな・・・
    あのころに戻りたい?ってスレで
    「戻りたくない、勉強めんどくさい」
    って書く奴居るけど、俺はぜんぜん同意できない。
    戻って勉強しっかりしたいね、嫌に成るくらい。
    てか勉強法をしっかり身に付けたい。
    勉強らしい勉強をしないまま三流私大から社会人になったけど、
    今更ながら勉強の楽しさを知ったよ。

  • ※46. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 02:47 ID:M0rL1iWT0

    やれば上がる。大学受験もな

  • ※47. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 03:12 ID:xGRSCiKW0

    どうしてもやる気出なかったらコレでも聴け!!

    あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ/クレイジーケンバンド
    http://www.youtube.com/watch?v=dwPGgpm5Gjc

  • ※48. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 05:04 ID:HkbBZWft0

    一生懸命勉強して出世してった奴が今新聞紙丸めて放射能水に放り込んで国を破滅させようとしてる

  • ※49. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 07:52 ID:4CgxfxYL0

    中学高校の頃って勉強しなきゃいけないのは分かるけど遊びたいっていうジレンマに悩むよな

  • ※50. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 07:56 ID:L.guXIqi0

    何となくの勉強で済ませてきちゃってて今困ってる。

  • ※51. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 08:29 ID:m65BaSiC0

    中学生か
    10年ほど前から厨房って言葉があるくらいだから別に不思議ではないけど

  • ※52. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 09:38 ID:uIeghhNc0

    中学なら塾いけばマジで上がると思う
    ほとんどやらないから出来ない、ってパターンだから学習習慣の確立さえサポートしてあげればあとは伸びる
    やっても出来ないタイプはあんま意味ないけどな
    勉強がますます嫌いになるだけだ

  • ※53. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 10:13 ID:4GCz89T90

    >11
    文理どっち?
    君のテーマには目新しさがないねって指導教授にいわれるんだけど
    どうしたらいいw

  • ※54. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 11:40 ID:gJ2QJ4EU0

    そこそこ難しい同じ問題集を3周くらいやれ
    いろいろと捗るぞ

  • ※55. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 12:39 ID:1SSwUavj0

    音楽がどうしても聞きたいならクラシックで我慢しろよ
    洋楽、邦楽なんて論外だ

  • ※56. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 13:28 ID:H.Fqmi3h0

    先公「数学はパズルだと思え」

    無理言うな

  • ※57. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 14:06 ID:xGRSCiKW0

    やれーばできーる
    できるよやーれーばー

  • ※58. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 15:48 ID:IR.lAYbG0

    教科書を見るよりも、難しい問題集を参考書として使うほうがはかどる
    間違っても自分で渡航とするな
    解き方のパターンを覚えていくんだ

  • ※59. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 16:13 ID:Es0npb8q0

    ※1
    一つ目は毎日続けること。
    例え10分でもいいから勉強すること。

    二つ目は危機感。
    毎日続けていくと何もしないことに危機感を覚えるようになる。

    実体験だが
    昨年、年一回だけ受験のある資格を取得したが
    参考書・問題集を一通りやりやりあげたのと、イベントが重なって一週間ほど全く勉強をしない状態が続いた時「このままじゃやばい」と気持ちを入れなおした。

    学校生活だと普通に時間が過ぎていくから、目標や期限を設けるといいかもしれない。

  • ※60. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 16:17 ID:Es0npb8q0

    ※1
    見当違いの返答をしたw
    ある程度勉強をしたら部屋の空気を入れ替えたり、肩や首をまわして心身ともにリフレッシュすることも重要

  • ※61. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 16:50 ID:p6hJFhPW0

    教科書を音読しろ。
    5回目でスラスラ読めるようになり、
    10回くらいで意味を考えながら読めるようになり、
    30回くらいで見ないでよめるようになる。

    テスト範囲くらいの短い物でイイから、
    30回音読をやってみろ。成績が全然違ってくるから

  • ※62. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 21:29 ID:6RNaZO500

    中学生ぐらいだったら一冊の問題集をマスターすれば勝てるぞ。

  • ※63. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 21:46 ID:MIK3lfPO0

    友達に差を付けられてるってあるけど
    中学くらいの内容ならいくらでも取り戻せる
    みんなも書いてるけど文系の教科は教科書丸暗記、あれこれやるよりこれが結局効率がいい
    成績下の方のヤツは特に効果が高いよ

    理数は金があるなら家庭教師かな?金がないなら学校の先生を家庭教師代わりにするくらいのつもりで
    疑問質問聞きまくれ、この問題わかんねーって悩むのが一番無駄、悩む暇で解法聞いて理解しろ

  • ※64. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月06日 22:47 ID:U8GN.gM00

    漫然とやるんじゃなくて、勉強する時間帯を決める。
    毎日やれば習慣になる。

  • ※65. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月07日 01:14 ID:F0XL82QE0

    仕方よりも何から手をつけていいかわからない
    そういうとき何から手をつけるのさ?
    教えてください先輩方!!

  • ※66. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月07日 01:45 ID:B0SsLYth0

    ※65俺は自分が一番得意な数学か英単語の単語帳から始めてた
    一回集中すると4,5時間は楽勝だったから
    結局エンジンがかかってくるまでのハードルを下げるために自分の好きなやつか簡単なことをやるといいんじゃない?

  • ※67. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月07日 05:02 ID:cSGG1.fJ0

    理解できてるとこまで戻る

  • ※68. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月07日 11:43 ID:azb6Ww.f0

    ※65
    入り口・分かるところまで戻ること。
    教科書を最初から読み直すなり、問題集などを店頭で目を通して自分のレベルを再認識して再スタートしたらいい。

    見栄を張ってレベルの高い物を選ぶとかえって混乱して挫折する。

  • ※69. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月07日 23:21 ID:upIkaMn40

    塾もいいけど、学校の授業をしっかりノートにとって宿題もきちんとやって、
    ノートとったら復習(自分なりに簡単にまとめるだけでも、問題解きなおすでもおk)
    授業受ける前に軽い予習(国語なら音読、英語なら書き写し・単語確認・音読、歴史も音読)

    中学受験前に↑やったら平均80→90にあがった

    塾は当たり外れが本当にでかいから注意

    あと勉強もいいけど、適当にさんぽ・ランニングしてないと
    肩こり・頭痛が酷くなるから気をつけろよ
    菓子とかパンばっか食べてると肩こりやすくなるし、集中力の継続時間も短くなるぞ
    受験とは関係ないが興味があるやつは大沢博教授の本とかマフェトン理論とか嫁。『栄養と犯罪行動』とか超おもしろいぞ。

    歴史おもしろくないってやつは世界史講義録http://www.geocities.jp/timeway/←を読むとたぶん好きになるとおも

  • ※70. 名前:上の方 投稿日:2011年04月08日 20:30 ID:vwaUcDdl0

    勉強ってみんなが出来ない努力だから
    勉強したヤツは世の中の上の方にいる。

    疲れる、集中できない、進んで出来ない、我慢できない。
    これは普通の人間、誰も同じだ。

    疲れる・・・が襲ってきたら、余計な理屈を考えるな。
    何クソー、何クソー・・って、ひたすら続けるのだ。
    それが努力の中身だ。

  • ※71. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月09日 03:02 ID:0eLtcwWi0

    まあ・・・正直、高校受験レベルで嬉々として勉強できるようじゃないと
    大学受験の頃には地方国公立以下か、って気もする

    危機感や長期的目標、といった外因をモチベーションにするのって
    動機形成には自ずから限界があると思ってる・・・
    もちろん元々の性格が負けず嫌いだったり、経済的境遇に対する不満からから並々ならぬ向上心を発揮する、なんて場合もあるだろうが、
    学歴の意味が相対化された中で育ったイマドキの子にどこまで説得力があるやら

    それなりに勉強自体が好きであるはずの各県トップ進学高の連中にしたって
    中三と高一のギャップすさまじいから脱落者大量生産だし、
    リカバリーは事実上不可能と思っといたほうがいいし
    浪人しても現役時より上ラン大に行くのなんて三分の一くらいで常時不変なことを思えば・・・

    「方法論を論難しなきゃならないぐらいやる気がないのが才能ない証拠」

    って言ってやった方がいい気がする

  • ※72. 名前:名無しさん 投稿日:2011年04月10日 11:33 ID:hRhEypwf0

    中学生なら基礎力さえあれば、真面目に授業聞いて宿題やって、定期テスト前に確認すれば十分
    ただし、定期的に机に向かって勉強する習慣がなければ高校で詰む
    ソースは俺
    だから家庭学習は中学の勉強レベルでは必要ないかもしれないけど、1日30分でいいから何かやるべき
    俺は高2でなんとか持ち直すことができたが、同じような状況で脱落する友達は何人も居たから稀な例かもしれない

  • ※73. 名前:名無しさん 投稿日:2011年07月22日 10:08 ID:.uEg5xeV0

    塾はいい塾にいくかいかないかによるよね

    自分が言った塾は一人ひとりをよくみてて、この子はこういう性格だ、
    だからこういうアドバイスをしなきゃいけないってことをちゃんと考えてくれてた

    本棚にびっしり参考書と問題集がおいてあって、直に書き込みさえしなければ
    誰でもつかってよかったのもでかかったかも、優秀な本が店のごとくあった

    塾生もみんなモチベたかくて、受験生はみんな学校から直接塾行って閉まるまでやってたなー
    いいとこだった



    とにかく集中できる場所、教えてくれる人、問題集、参考書があって、
    あとは本人のやる気があれば中学生なら簡単にのびると思う
    それと、自分はどこが苦手でどこを勉強しなきゃいけないのか把握すること

  • ※74. 名前:名無しさん 投稿日:2012年02月20日 17:43 ID:cUOOYPh.0


    neko15_love-fairytail.1117@ezweb.ne.jp
    メル友だな!!!

  • ※75. 名前:香里奈 投稿日:2012年03月06日 16:18 ID:ugyvFl0h0

    あなたたちって、エツチしたことあるの?
    あと、メアド公開して、まずくない?
    みんなまじめだね。
    どうせ、私なんて、勉強しても、高校なんて、落ちるに、きまつテル。

  • ※76. 名前:おっさん 投稿日:2012年05月12日 11:02 ID:hXo3hkmn0

    勉強は予習がメイン
    復習なんて余った時間でやれるだけやればいい

    予習は教科書を読んで、わからないところにマーキングするかポストイットを貼っとくだけでいい。
    これなら1教科10分でできるよな。

    授業では、予習でわからなかったところに集中!それでもわからなければ質問だ。
    質問のやりかたで悩む必要はない。「ここら辺がよくわかりません。」で充分だ。

    ノートはできるだけ取るな。そもそも自分のノートなんて読み返したことあるか?そんな時間があったら教科書を読むよな。
    だから、必要なことは教科書に書き込んでしまえ。余白が足りなければポストイットに書き込んで貼っておけばいい。
    ハリーポッターの「半純血のプリンス」でもスネイプ先生の使ってた教科書は書き込みでいっぱいだったよな。教科書はあれでいいんだ。いっぱい汚せ。

  • ※77. 名前:おっさん2 投稿日:2012年05月12日 11:13 ID:hXo3hkmn0

    受験は凄く巨大な目標だ。
    どうやって準備したらいいかわからなくなって悩むだろう。

    こういうときに「千里の道も一歩から」って心構えは間違いだ。押しつぶされて病気になっちまう。
    俺は「やろうと思うなできたと思え」を進呈する。
    目標を達成した自分を思い浮かべるのだ。そこから一歩ずつ引き返していって、今日やるべきこと、明日やるべきこと、これが必要・これで十分を見定めるのだ。

    これは剣豪小説の「柳生兵庫助」で、主人公がお殿様にアドバイスしたことだ。

  • ※78. 名前:名無しさん 投稿日:2012年05月22日 17:24 ID:045dOAn90

    頑張ろう!!

  • ※79. 名前:名無しさん 投稿日:2012年06月07日 22:51 ID:Hn3.EZ3I0


    私も勉強の仕方がぐちゃぐちゃで
    紙に書いて憶えようとするけど
    けっきょく憶えれてなくて
    悪い点数ばっかとる・・・・。(泣)

  • ※80. 名前:(≧▽≦)fight☆ 投稿日:2012年06月26日 14:38 ID:T1EWij910

    まだ中1だけど言わせていただきます!
    私県立の中学

  • ※81. 名前:名無し☆ 投稿日:2012年06月26日 15:10 ID:T1EWij910

    私偏差値62しかないし、中1だけど書かせてもらいます。
    今しないでいつするんですか?
    人生長いけど、勉強出来るのって今しかないんだよ! 
    今しないで、これから先、あの時勉強すればよかったって思わないために!!
    勉強すれば、誉めて貰えるし、将来の職業とか学校選ぶ幅が広くなるし・・・
    そのためには努力とか色々必要だけど、、、
    頑張ればきっと良いことあるよ!
    成績が落ちたなら、死ぬ気でがんばってライバル越せばいいよっ
    そんな簡単に死なないから!

    長々と偉そうにゴメンナサイ(≧Д≦)
    私もがんばるので頑張って!!

  • ※82. 名前:名無し☆ 投稿日:2012年06月26日 15:14 ID:T1EWij910

    あと、家で超勉強するより、授業中真剣に聞いて、分からない所は先生に聞くって事をすれば、成績は上がる!

  • ※83. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月27日 01:28 ID:C4Nbxfu60

    やったことを読むだけでもいいから毎日復習しろ!復習が一番だ!

  • ※84. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 21:58 ID:9sTLqHbj0

    ノーベンでテストうけたら20/120位に落ちてくそ怒られた。

    やはり日々の積み重ねって大事だね勉強してきます

コメントの投稿
名前

コメント




※本文は「>>○○」、コメント欄は「※○○」「米○○」と記入いただきますと、安価のレスがポップアップで表示されます。
※アンカーをクリックしますと、対象レスにジャンプします。Escキーで戻ります。