まめ速TOP ≫  画像  ≫  センスのある風刺画ください

センスのある風刺画ください


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 13:53:40.27ID:+jYxIGel0

【荒れるカダフィ政権】

【中国経済の進出】




【世界で最も高いビルと世界で最も多いアメリカの借金】




【ウィキリークスの漏えいに困惑するオバマ】




【オバマ政権の陰り】




【ムバラク政権の撤退】



こんなの。日本の新聞にもこういうのあったらいいのに。政治ネタ以外でもおk。


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 14:45:25.99ID:+jYxIGel0

【中国googleハッキング問題 】














【おまけ】





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 14:49:31.59ID:+jYxIGel0

【捕鯨問題】
















日本叩かれすぎww 反捕鯨しかいないのか。


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 15:05:12.48ID:+jYxIGel0

【中東で起こってるデモ関連】










【facebook、ツイッターの大勝利】









8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 15:05:20.53ID:OUKQS8ms0

おもしれーな
持ってないがもっと見てみたい


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 15:16:40.23ID:+jYxIGel0

【去年、アメリカで起きたトヨタ批判関連】


















【トヨタ批判と掛けたオバマ批判】





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 15:43:23.47ID:+jYxIGel0

【ギリシャ経済破綻】
























あんまり需要ないか。いちお貼っとく。


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 16:02:12.62ID:+jYxIGel0

【日本の政治家・天皇・経済】






















【日本VS中国(経済)】





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/01(火) 16:10:23.30ID:+jYxIGel0

【北朝鮮】











ビゴーが見た日本人 (講談社学術文庫 (1499))
清水 勲
講談社
売り上げランキング: 67540
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298955220/


はてなブックマークに追加   はてなブックマークに追加 



まめ速 週間人気記事

まめ速 最新記事

Powered By 我RSS
タグ:
2011年03月01日 | 画像 | comment(117) |
  • ※1. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:00 ID:weUg2hyv0

    やっぱ鯨のイメージはザトウクジラなんだな

  • ※2. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:00 ID:qcFRcYIz0

    捕鯨の所で読むのやめた

  • ※3. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:08 ID:tYkr.Mnx0

    捕鯨ってアメリカでもやってなかった?

  • ※4. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:13 ID:09vUHQ6M0

    多数派のご機嫌取り

  • ※5. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:13 ID:H0im.6fs0

    正直つまらないしどこがセンスがあるのかわからないんだが

  • ※6. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:19 ID:m28wm1.N0

    鯨油のためだけにブチ殺しまくってた欧米と
    髭・骨まで余す所無く使った日本

    叩かれるのは日本

  • ※7. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:27 ID:1SDNAesR0

    天皇のやつ過激すぎ

  • ※8. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:27 ID:qteODP580

    これらを見る限り、俺にはセンスが無いようだ。

  • ※9. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:35 ID:9nUNihSZ0

    ※8
    奇遇だな俺もだよ

  • ※10. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:38 ID:gYiQpJGe0

    意気揚々とトヨタ車風刺を書いたアホ絵描きは、
    それが間違いだと気づいた時どう反省したのかな?
    そんな絵を書いちゃった自分を風刺するくらいでないとな。

  • ※11. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:39 ID:SMiQ33wf0

    面白かった。全部保存したw
    アメリカの国内向けなんだろうけど日本の風刺漫画家にも情報発信して欲しいな。
    マスコミが内向きだから難しいのかもしれないが。

    ※2
    もったいなくないか?反捕鯨といっても大したことない。
    むしろ感情的というか世界の世論が云たらとか。
    捕鯨支持の立場で書くなら反捕鯨国が今のIWCを国際鯨クラブとして見てるけど本当は国際捕鯨委員会ですよwかな

    トヨタ関連もヒューマンエラーには触れてないけど米国内向けのようだし仕方なしでしょ。

  • ※12. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:43 ID:hhdKR61E0

    捕鯨で気分害した人多いな濡れもその一人だ

  • ※13. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:43 ID:Ob6eL.UD0

    風刺すらも軽く流して読めないやつって何なんだよw

  • ※14. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:45 ID:317fmn2x0

    もっとミンスを叩いた漫画を見てみたい。
    ネタが古い。

  • ※15. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:45 ID:RIYT.nvF0

    うん、思考停止した無関係な多数派の人気取りだな
    適当に聞こえの良い事言っていれば釣れるし

    支持されるヒーローを造り出すには悪役をでっち上げる必要があるからな

  • ※16. 名前:名無しクオリティ 投稿日:2011年03月01日 19:55 ID:SqltM9G.O

    また鯖落ちかよ糞livedoor

    画像みれねーだろしねよマジで

  • ※17. 名前: 投稿日:2011年03月01日 19:57 ID:OCgIPSjSO












  • ※18. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 19:59 ID:xDhdoI8K0

    天皇陛下のは風刺じゃなくてただの悪口になってる
    失礼すぎ

  • ※19. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:01 ID:r20.wKZe0

    こういう皮肉ネタや風刺画大好き
    天皇陛下の風刺画がかなり上品めに描かれてて安心したww
    トヨタに関してはかなり話題になったんだろうなあというのが感じ取れて面白い
    オバマ政権の陰りっていう風刺画が一番好きだな、タイタニック号とかけてるの
    どこか憎めない絵柄が多くてよかった

  • ※20. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:03 ID:vBoyG0vv0

    捕鯨4番目(クジラの頭に旗をさしてる写真)は日本人に見えない。
    これも反捕鯨なのか?

    ウマイこと言おうとしてスベってる画像が多いなあw

  • ※21. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:04 ID:vreL8W0E0

    ただの風刺画にマジレスwww
    ネタにマジレスしてんじゃねーよwww

  • ※22. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:06 ID:WABplRNK0

    風刺っつーより脊髄反射で描いたようにしか見えない
    センス云々以前だろこれ

  • ※23. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:09 ID:mTvnwSig0

    気分を害す必要はないよ
    それよりもマジョリティの意見として漠然と捉えるだけに留めるべき

  • ※24. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:09 ID:4I6RuUl60

    昔から風刺漫画は下品なものが多かった。
    そういうつもりで見ないと。

  • ※25. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:17 ID:esVFEuGq0

    ※18
    これはアメリカの右翼を皮肉ったものだろ

    しかし、捕鯨に関して日本をかばう絵もあるんだな

  • ※26. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:20 ID:DhySKmS.0

    捕鯨について、世界には日本の味方はいないのか・・・涙

  • ※27. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:23 ID:K7F.SP7T0

    NewsWeekなんかも時事ネタの風刺画載っけてるよな
    朝日新聞だと針すなおとやくみつるあたりがやってる

  • ※28. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:34 ID:bjHlYIsd0

    おもしろいなw
    センスはあるだろ。自分にはない発想ばかりだ。
    英訳してほしい。

    おまえら反捕鯨にマジレスしすぎなんだよ
    笑って流す余裕もないの?

  • ※29. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:41 ID:pcIvsZzX0

    トヨタ叩いた後は謝罪したのか
    米国政府とマスコミとグルになった日本叩きだしな。
    鯨は滅亡寸前まで乱獲した馬鹿が、日本叩きしてる風刺絵書けよ。

  • ※30. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:42 ID:r7ybsn1P0

    針素直はものまね王座決定戦の似顔絵だけじゃないからな

  • ※31. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:52 ID:0YTSr63Y0

    自分には風刺に見えない。
    風刺ってのは報道が言い淀んでいる部分を暴いたり
    権威・脅威をからかったりするものだろう。
    ※4 のいうように、「多数派のご機嫌取り」としか思えない。
    多数派(大衆)こそが脅威なのに。まあアメリカの事情は知らないが。

    トミ・ウンゲラー(Tomi Ungerer)のこれ↓ぐらいのものが紹介されると思ったのに。
    http://stat001.ameba.jp/user_images/20100424/18/psyten/de/72/j/o0400065010509807658.jpg
    http://www.postersplease.com/images/image.php?id=818

  • ※32. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:57 ID:oDaKVP360

    鯨とトヨタで目が覚めるよな。

    センスがいいんじゃなくて、自分が属している社会に
    迎合しているだけ。

  • ※33. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 20:58 ID:5ZaqWDKt0

    怒るなよ
    風刺なんてこんなもんだろ・・・

    ※28
    どのへんを英訳すんの?

  • ※34. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 21:00 ID:OnQcEAQG0

    ユーロの浮き輪が足に絡まってんのは上手いな
    単に攻撃してるだけで、上手に皮肉ったのが少ない印象

  • ※35. 名前:名無し 投稿日:2011年03月01日 21:00 ID:G8MiON1p0

    あんまりおもしろくない・・・流行のニュースを単に風刺画調のイラスト化しただけって感じ
    風刺って言うからには矛盾してるとか二面性を持つためのものを入れて欲しかった
    それに風刺=現在の多数派へのささやかな反抗みたいなイメージあったから向こうのマスコミの主張そのまんまってのが個人的に好きじゃない

    今まで見てきた風刺画は過去の名作ばっかだから、期待しすぎたのかも
    まあいつものレベルはこんなもんか

  • ※36. 名前:名無し 投稿日:2011年03月01日 21:08 ID:G8MiON1p0

    あとで読んで気づいたけど※4と※31に同意
    これじゃあ風刺でもなんでもない
    いつもの報道を登場人物と状況が簡略化して一枚のイラストで表現しただけ

    今日の新聞で作るとすれば
    一人受験生が携帯いじって、他の受験生は必死に解いてる、が試験監督には見えてない
    これをただイラストにしただけ

  • ※37. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 21:08 ID:..jg43XG0

    センスがあんまりないなあ。
    直接的、事実を絵にしてるにすぎないものが多い。
    アメリカ人がたいてい描いてるんだろうが、
    日本がいなかったらアメリカが終えんすることなんて考えたこともないんだろうな。

  • ※38. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 21:10 ID:00XaKBmE0

    やっぱり向こうは,基本全包囲攻撃なんだなwww

  • ※39. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 21:27 ID:oLI4Vyjc0

    日本VS中国の武者とドラゴンかっこいいなw

  • ※40. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 21:45 ID:NPOKceSK0

    歴史の教科書に載ってるビゴーの絵は無いのか

  • ※41. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 21:49 ID:.QgSS.Te0

    絵描きは注文されたテーマに沿って描いてるにすぎないから
    絵柄が嫌いとか表現力に乏しいとかならまあ、しかたないが
    センス云々はねぇ
    相撲の八百長についてハイセンスなものを考えろって言われて困るのは
    自分達と変わらんよ

  • ※42. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 21:55 ID:S1gh4ERC0

    捻りがないのは風刺画としてはゴミ。

  • ※43. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 22:02 ID:ZbpRkdkh0

    クジラのはシーシェパードに対しての風刺じゃないの?

  • ※44. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 22:03 ID:pm2F7IFu0

    なんか違和感があると思ったらただ事実を絵にしてるだけのものが多いからか

  • ※45. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 22:06 ID:XrX0eZhd0

    片方の視点から描かれた気持ち悪い風刺画程滑稽なものはないなwww
    まぁ、風刺画なんて元々プロパガンダだししゃーないか

  • ※46. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 22:09 ID:joktH6qF0

    ルーピーはAAの方が秀逸だな

  • ※47. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 22:16 ID:.NT5hB..0

    歴史の資料の風刺画は古いのでも秀逸
    これらは見ててもクスッとこないし
    何より捻りがない(キリッ)

  • ※48. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 22:37 ID:pOomgwHY0

    ↑最低でもこのくらいの皮肉を入れて欲しいね

  • ※49. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 22:49 ID:ArhQKqcZ0

    TOYOTAのやつのMATOSONって人?のはちゃんと見てくれてる人はいるんだな~って思うわ・・・。にしても、興味深いんだけど個人的な悪感情を含めてる絵が多くて質はあまり高くないって感じだな・・・。これだったら江戸時代とかの風刺画のほうがおもしろいと思う。

  • ※50. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 22:50 ID:GSjpvdgx0

    スレタイからてっきり「どうだ明るくなったろう」のおじさん期待していたのに…

  • ※51. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 22:53 ID:Vr7d.dWx0

    なんでだろ。天皇陛下の事 
    一年に一回TV見て思い出す程度なのに

    こーゆー絵見ると失礼に感じるっていうか…
    尊敬してるものを家族みたいな人を汚されてる、

    不快感がする

    から笑えない…

    やっぱ一方的な批判って駄目だね。絵を描くってこと愚弄してるよ。

  • ※52. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 22:54 ID:eJIT1VnN0

    最後わらたw

  • ※53. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 22:58 ID:Vr7d.dWx0

    とりあえず天皇陛下の風刺はやめろ
    あの人たちは何もしてないじゃないか

    年に一回思い出すか出さないかの存在だけど、
    あの
       The平和☆

    な天皇陛下にこーゆーことされると
    なんというか…家族とか何もしてないうちの猫が汚されてるような…

    そんな気持ち悪い不快感がする

  • ※54. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 23:00 ID:Vr7d.dWx0

    連続すみまOrz

  • ※55. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 23:02 ID:iiQqZNkk0

    中日新聞にのってるやつは風刺画だよな?


    個人的に結構好きなんだけど

  • ※56. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 23:03 ID:Ob6eL.UD0

    センスないとか言ってるやつはこんなとこで愚痴愚痴言ってないで何か書けよ

  • ※57. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 23:09 ID:dhffRUWB0

    センスねーな

    ただの批判じゃねーか

  • ※58. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 23:09 ID:Ob6eL.UD0

    センスないとか言ってるやつはこんなとこで愚痴愚痴言ってないで何か書けよ

  • ※59. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 23:16 ID:10sbPmEY0

    センスがあっても、真実が解ってないまま描いてりゃマヌケな絵だ。

  • ※60. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 23:19 ID:oj3K0vgG0

    捕鯨どうのこうのはナシにおされでセンスある絵ばっかりじゃないか
    でも風刺画ってほとんどの人の画風がにてるよな
    なんでだろう

  • ※61. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 23:27 ID:zuNfVEMu0

    正直鯨とかどっちでもいい
    捕鯨禁止されたらされたで別にいい
    日本人の殆どに関係ない

  • ※62. 名前:. 投稿日:2011年03月01日 23:29 ID:o5b2NHf9O

    見てないけど「どうだあかるくなったろう」が
    載ってると予想

  • ※63. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 23:33 ID:eZ4PNQpp0

    人を笑わせる人は頭いい人だって改めて気づいたよ。

  • ※64. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 23:36 ID:NitEjb3Z0

    米53
    禿胴

  • ※65. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月01日 23:41 ID:AIXh.veD0

    センスねぇな

  • ※66. 名前: 投稿日:2011年03月02日 00:32 ID:fpxCcg9T0

    ※28
    笑って流していたら、いつの間にかマグロにまで手を出してきたでござる。

  • ※67. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 00:38 ID:nWQibekY0

    なんというか、あまりセンスが感じられない


    どれももうひとひねりほしいよ

  • ※68. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 00:40 ID:zbR9Gd.e0

    悪意を絵にする行為にセンスがあると思い込むのは中二で卒業しようや

  • ※69. 名前:_ 投稿日:2011年03月02日 00:44 ID:X3oC2I6RO

    センスのある、はいらない。ただの風刺画。

  • ※70. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 01:19 ID:TgV3PipY0

    読売にのってそう

  • ※71. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 01:27 ID:5OTG3NSn0

    山藤章二が入っていないあたり、もうね

  • ※72. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 01:54 ID:n7tFgZ6m0

    日本叩かれ過ぎワロタw
    あっちのマスコミもこっちと劣らず酷いなw

  • ※73. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 02:24 ID:mReINDU00

    北朝鮮www

  • ※74. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 03:44 ID:ZmRcsp2c0

    センスないってか風刺画として成立してない。
    ダブルミーニングにすらなってる作品がほとんどないって・・・

  • ※75. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 03:53 ID:3T4dVFUe0

    表現が直球過ぎて風刺画としては出来損ないレベル

  • ※76. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 05:11 ID:AVogfr1Z0

    暗くてお靴がわからないわ

    どうだあかるくなつただろう

  • ※77. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 05:30 ID:k4OFW4460

    風刺とタダのイラストがまじってるな
    主義主張は別にしても理解するのに解説が必要なくらいが観てて楽しい
    捕鯨とかただ日本が悪役ってだけでひねりが無いのが多い
    ギリシャに足をひっぱられるユーロとかは風刺してるな

  • ※78. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 06:17 ID:olu6I4KO0

    ここに出たものは風刺というよりバカの概念を実像化して固定常識に扇動したいだけ
    結果は科学分析されて真実は解明されるけどそのころにはバカな民衆はこんな漫画のことは忘れてしまっている
    過去の優れた風刺作品は優れているからこそ残り語り継がれているのに、現在の”薄識”な風刺が素晴らしい!なんて言っているのは愚かにもほどがある

  • ※79. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 07:07 ID:2L2SYRcm0

    どうみてもセンスねえwww

  • ※80. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 08:48 ID:lkg5Sahi0

    記事の間違いでさえ大して謝罪しないのに風刺画なんて言わずもがな・・・
    むしろ記事より分かりやすく跡に残るので始末が悪い
    東西を問わずマスゴミと言われるゆえんだな

  • ※81. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 09:17 ID:N58MTyjr0

    日本が対象じゃなかったら悪意が込められていても笑えるんだろ

  • ※82. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 09:51 ID:WAhSIhZ50

    風刺の笑いってどうしてこう古臭いわけ

  • ※83. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 10:37 ID:gb6TFDVT0

    米20 日本がやったことにしてるオージーの絵だろ

    風刺画って発想が面白くて好きだけどなあ

  • ※84. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 10:41 ID:JJ34wWao0

    糞ニート共は新聞もよまんのか
    朝日で針すなお先生が風刺画かいてるのに

  • ※85. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 11:10 ID:UMJfnVKF0

    天皇の風刺見て文句垂れてる奴は翻訳しろ
    どこが天皇批判だよ

  • ※86. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 13:22 ID:Q1Q1TQrA0

    >>53
    あれは天皇風刺でなくてアメリカ保守に対する風刺だよ
    天皇に礼をしたオバマをバッシングする保守の皆様がお考えの国際的エチケットとは、もしかしてこういうことでしょうか?という

  • ※87. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 13:30 ID:a0Hc7WmI0

    風刺画は芸術というより大衆文化なんだから大衆に迎合するのは当然なんだけどな
    社会をビジュアルに表現して嘲笑するものであって別に体制批判を含む必要もない
    有名な成金趣味を馬鹿にした風刺画が典型例だね

  • ※88. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 19:32 ID:PS6hDQL60

    日本も萌え絵で風刺画描こうぜ

  • ※89. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 21:57 ID:sbuovxdm0

    アメリカ保守の愚かさがよく出ている浅はかな風刺の数々。

  • ※90. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月02日 22:16 ID:pj1XYdQ30

    センス無いし本質をとらえてないだろ。
    文盲のアホがみてゲヘヘ、と笑うレヴェルだわ。

  • ※91. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月03日 12:01 ID:Vt8YGY9z0

    鯨のところで脊椎反射でファビョってしまったが
    ユーモアのセンスがないといった反論をされたくないので
    風刺画は認めるがこの絵は風刺でない、俺が過去見たものはもっと優れていた(キリッ
    という流れです。

  • ※92. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月03日 13:03 ID:qD71YmLM0

    天皇に謁見したとき共和党にオバマは叩かれてたな
    キャッチボールして作り笑顔で握手するよりはるかに費用対効果のでかいパフォーマンスだと思うのに
    総理大臣が個人的に仲良くしようが外国の手先にしか見えないけど天皇に敬意示したとたん日本に敬意しめしてるように見えるからな
    対日本の政策顧問に賢いやつ選んだなと思ったよ

  • ※93. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月03日 13:29 ID:D3XtuxRN0

    北朝鮮面白すぎ

  • ※94. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月03日 13:33 ID:sRHuu1Fg0

    ※91
    ユーモアのセンスって何よ?w

  • ※95. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月03日 13:35 ID:eVBKf4rV0

    理解も出来ずに「センスがない」ってw
    確かにセンスない絵も多いけどね

  • ※96. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月03日 19:21 ID:wpf5pCRu0

    形だけでも日本の象徴とされる天皇を殺してるのはどうかと
    他はどうでもいいけどさすがにこれはいらっときたわ

  • ※97. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月03日 19:37 ID:ISnR1Rau0

    ※96 ほうほうそうか

  • ※98. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月03日 20:53 ID:T15ISmNz0

    youtubeのコメント読みが最近の趣味だが、マジ、アホばっかり(コメントも動画の内容も)
    特にアメリカン・オージー・キリシタンあたりは終わってる。
    捕鯨・馬刺・活け造り動画への脊髄反射コメントもワンパターンで、
    『自分で考えることができずわき上がる感情にあう既存の物言いを引っ張ってくるしかなような、こんな低能相手が世界には沢山いるのかぁ』と呆れるよ。

  • ※99. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月03日 21:59 ID:YDLJ7fJC0

    中国が日本を蹴飛ばしてる経済の風刺画のみうまいと思ったわ
    アメリカが被害を受けないように身をかがめているところなんかがとくに。

  • ※100. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月04日 03:25 ID:iI5GDQMI0

    日本国内の風刺画はいらない
    すごくつまらないのしか書けないと思う

    欧米サイドはもちっとシャキっとしないと世界のバランス悪くなりそうだよね
    米の機密漏洩と共産圏のデモのタイミング、中米の最新兵器情報の出し合いのあたりは中米共に冷戦やる気満々に見えてきてちょっと心配だわ
    杞憂ならいいんだけどねー

  • ※101. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月04日 03:50 ID:XoBslx.m0

    まあこんなもんでしょ。としか言えないけどねw
    大概の風刺画は、概要がないと何に皮肉ってるのか、何を笑うものなのか
    っていう主体性を把握しにくいものなんだし。
    記事と一緒にみて「HAHAワロスw」って思うものなんだから。
    だから題目と一枚絵だけ見せられても、その特性上から誤解だって生じやすい。

    「甲が乙を非難してる」図も、本来は「甲が乙を非難してるのを皮肉った」図
    なのかもしれないわけで。
    同じ題目でも各誌社で微妙に、時に過激に記事の方向性が違ったりするでしょ。
    それは日本だけに限った話じゃないのは周知の通りなんだし、
    記事がないなら「うん風刺画だね」って程度で見てるぐらいが丁度いいと思うな。

    もちろん1枚絵で明確に把握できるものもあるけど、それを全てに当てはめて
    閲覧するのはよろしくないよって事ですハイ。

  • ※102. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月04日 03:58 ID:XoBslx.m0

    …なんか長い※になってしまってスマン
    俺こそがマジレスだな!ガッカリだぜ!

  • ※103. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月04日 09:07 ID:ipChML070

    所詮ガス抜きの役割だもんなあ…
    こういうのに公平さとか中立の視点を求めるのが間違い

  • ※104. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月04日 13:25 ID:oZckETHt0

    昔はこういう絵で笑わせようとしたのかもしれないけど、今はハイハイ風刺風刺って感じ

  • ※105. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月05日 18:11 ID:sl9sspI80

    捕鯨の奴鼻でかすぎ

  • ※106. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月10日 15:45 ID:BPpmnyTX0

    鳩山のAAのほうがまだセンスあると思う
    面白いしかわいいし

  • ※107. 名前:名無しさん 投稿日:2011年03月12日 06:24 ID:vCHVGAxA0

    何を批判されてもかまわないが
    天皇だけはやめろ、しかも殺してるじゃねーか
    こんな事が続くようになったらこっちもエリザベス女王とかを
    売春婦として描いた上でバラバラに切り刻み犬の餌にする絵しかない

  • ※108. 名前:名無しさん 投稿日:2011年05月07日 16:02 ID:sqSEfBQS0

    ※20
    うん、日本人じゃないよね
    自分もそう思った

  • ※109. 名前:名無しさん 投稿日:2011年11月05日 17:42 ID:rQexhmFD0

    全部以下の無断転載なんだけど、以下の英語は読めませんでした?

    www.caglecartoons.com
    Unauthorized reproduction prohibited.

  • ※110. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月25日 09:38 ID:lA4Npq090

    捻りが足りないという人もいるけど、風刺画というのは一見して物事の状況を把握させる要素も必要で、よく見たら、あれっ?というような捻りはあまり求められない。もちろん皮肉も必要だけど、考えないとわからないようなものは風刺画とは言えないと思うな。

    あと、自分にとって面白くないものをセンスが無いと評価するのは、それこそセンスが無いね。俺は不愉快だ、とか、面白くない、というほうがずっとマシだろうね。

  • ※111. 名前:ガラガンゴンで名無しさん 投稿日:2012年12月03日 14:59 ID:JjKjcQnWO

    反捕鯨と天皇の二枚目はカチンと来たけど、それ以外の奴に関しては思わず唸って見たり
    我が国だと変な諷刺をすると自称・圧力団体が騒ぎ立てるから控え目なのは御存知かと

  • ※112. 名前:癌柳才 投稿日:2013年12月04日 05:06 ID:xY9K3x7m0

    おもろかった。...昔のイタリア映画風のミサイル.チOコ。大ウケしてしまった。

  • ※113. 名前:あんこ 投稿日:2014年12月22日 18:34 ID:7zGcT7uY0

    捕鯨とトヨタしか叩くのないんですか?ヨーロッパの方が糞みたいなことしてるのに?天皇と日の丸バカにしてるのは本当にムカつく。書いたやつは中東行きでオーケー

  • ※114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年01月16日 00:39 ID:qmH.mtGw0

    うーん、政権時代の2chの鳩山AAの方がよっぽどセンスと風刺の精神あふれてたような
    天皇陛下のはアメリカ保守の偏狭さを銃規制反対に引っ掛けて皮肉ったんだろ?不快なのは確かだが
    公平のために日本に直接関係ないネタ、例えば中東とかギリシャに限っても
    いまいちヒネリが足りないのが多い気がする

    まあ笑いのセンスが根本的に違うんだろうな
    欧州のピエロとか中国の道化とか日本人には受けないし
    日本のお笑いも海外には理解不能だろ

  • ※115. 名前:名無し 投稿日:2015年01月30日 23:07 ID:gNWZLGpZ0

    他国の批判は偉そうにしても、他国からの風刺は受け入れられないネトウヨ

    日本国を愛してるのではなく、自慰の道具に母国と天皇陛下を利用してるだけの最底辺カス
    ネトウヨこそ最大の反日主義者

  • ※116. 名前: 投稿日:2017年11月02日 12:14 ID:LuV.bZmB0

    風刺きいてないな

  • ※117. 名前: 投稿日:2017年11月02日 12:15 ID:LuV.bZmB0

    トヨタの飛ぶ車は風刺ともかくとしてちょっとすき

コメントの投稿
名前

コメント




※本文は「>>○○」、コメント欄は「※○○」「米○○」と記入いただきますと、安価のレスがポップアップで表示されます。
※アンカーをクリックしますと、対象レスにジャンプします。Escキーで戻ります。