久しぶりにgooglemap画像で国当てゲームしようぜ!
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:10:43.42ID:+uvupmBB0
1.グーグルマップの画像を用意します。分かりそうでわからないくらいのレベルで
2.画像を貼って15レス中、もしくは15分までに見つけきれなかったら、あなたの勝ちです。
と言うことでスタート!
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:12:07.12ID:84fhDPRx0
五稜郭
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:13:01.40ID:7+vDLD9X0
コペンハーゲン
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:15:01.98ID:Losfm0a10
>>4早すぎワロタ 正解ー
デンマークのコペンハーゲンでしたー
大きな地図で見る
次
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:14:32.25ID:hK81mu7w0
答え書いてるよね、とか言ったりして
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:21:09.39ID:Losfm0a10
>>7
地図の表記の消し方頑張ったんだけど…わからなかった( ゚д゚ )
知ってたら教えてくだしあ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:24:02.04ID:lEl3NlFG0
>>16
右上のタブの「ラベル」からチェックを外すだけだ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:26:55.49ID:Losfm0a10
>>20消えたあぁぁぁ(゚∀゚)ありがとー
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:16:36.50ID:PuLJAumV0
バラトン湖
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:16:36.63ID:7+vDLD9X0
ハンガリー
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:19:25.93ID:Losfm0a10
>>11-12
正解(゚∀゚)
大きな地図で見る
はやいなぁ…次
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:22:07.17ID:ZSTFJECv0
あめりあ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:22:43.55ID:q2UENzGS0
Goose Lake
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:24:32.51ID:klXBiMs7P
マニトバ州 カナダ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:26:55.49ID:Losfm0a10
>>19>>22正解(・´з`・)
大きな地図で見る
次
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:36:16.64ID:Losfm0a10
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:36:36.71ID:JtZQr1hD0
Canada
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:38:18.98ID:klXBiMs7P
フランス南方 、フランス
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:40:33.42ID:Losfm0a10
>>27おおお(´∀`)正解ー♪難しかったかな
大きな地図で見る
んじゃ次
おまいらも問題出してー
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:46:49.19ID:Losfm0a10
ヒント
この湖は北半球にあります。
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:48:29.06ID:lEl3NlFG0
>>28
スウェーデンか!
ベーネル湖やね
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:51:40.65ID:Losfm0a10
>>30おおおお正解(・∀・)ウマー
あの湖観光でいったけど、岸辺は殆どみぞれになってた笑
大きな地図で見る
次 かんたんなの行こう
ってかVIPすげえな、関心
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:59:26.46ID:lEl3NlFG0
>>31は阪神間だわな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:01:22.54ID:Losfm0a10
>>32正解( ゚д゚ )
大きな地図で見る
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 14:59:26.46ID:lEl3NlFG0
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:01:22.54ID:Losfm0a10
おk俺も頑張って解くわ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:05:39.71ID:lEl3NlFG0
とりあえず>>32のヒントとしてはどこかの首都な
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:09:20.94ID:JtZQr1hD0
>>35
中東?
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:10:57.35ID:lEl3NlFG0
>>36
NO
南半球
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:12:39.78ID:klXBiMs7P
確かあの丸いのは雨が降らない地域によく見られる畑だから
アフリカの予感
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:14:07.40ID:Losfm0a10
やべえwwわからんww
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:15:41.75ID:lEl3NlFG0
15分経ったと言うことで正解はオーストラリアのキャンベラでした
1911年に建設された計画都市で人口的な道路の敷き方がヒントになるかなと思ったんだけどねw
大きな地図で見る
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:16:56.99ID:q2UENzGS0
なんだ、アフリカの宮殿探してたわ・・
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:17:46.53ID:Losfm0a10
おおお( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
オーストラリアの首都メルボルンだと思ってた笑
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:22:36.55ID:lEl3NlFG0
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:25:19.60ID:Losfm0a10
>>44 フロリダ州マイアミ
ってか俺もこれ出そうとww
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:25:59.21ID:lEl3NlFG0
>>47
正解w
フロリダキーズは形が特徴的だから地理クイズにピッタリだわなw
大きな地図で見る
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:26:02.11ID:JtZQr1hD0
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:28:12.74ID:Losfm0a10
>>49 おkがんがる(・∀・)キラン
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:33:13.40ID:lEl3NlFG0
>>49
ヘルシンキか
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:35:37.92ID:JtZQr1hD0
>>53
正解 すごいな
大きな地図で見る
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:38:36.27ID:Losfm0a10
>>53すげえな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:33:37.02ID:klXBiMs7P
Iphoneからのカスみたいな画像だけど一個だけ出題させてほしい
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:38:36.27ID:Losfm0a10
>>54がんがるお
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:44:03.06ID:Losfm0a10
>>54ドバイ?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:46:14.69ID:klXBiMs7P
>>57
ドバイじゃないよー
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:50:46.14ID:Losfm0a10
>>54の勝ちー(´Д`)マケター
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:50:50.14ID:JtZQr1hD0
>>54
これはどういう施設?
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:58:04.34ID:klXBiMs7P
>>61
上のはショッピングセンター
下のは公園
5分くらいで答え晒す
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:58:04.34ID:klXBiMs7P
>>54のヒント
夏は40度以上冬は0度以下にもなる
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:01:55.12ID:JtZQr1hD0
>>65
てことは砂漠地帯の国かな
じゃあサウジアラビア
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:04:17.78ID:klXBiMs7P
>>54はトルクメニスタンの首都アシガバード
元ソビエト連邦の一部でカスピ海に面する永世中立国
独裁国家で大統領の好物メロンを祭るための祝日、メロンの日があるのでの有名
大きな地図で見る
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:06:44.77ID:Losfm0a10
>>68 あっちに失礼かもしれんがマニアック杉ワロタww
これでまた賢くなりました(・∀・)
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:09:06.02ID:lEl3NlFG0
Google mapでアシガバード開いても>>54の施設にたどり着けねえwww
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:12:26.07ID:klXBiMs7P
>>70
検索してデフォの場所からまっすぐ南に行くとあるよ
ちょっと郊外なんだ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:54:03.69ID:Losfm0a10
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:55:13.67ID:Cs33k4j9P
>>62
どっからどう見ても使徒です
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 15:57:53.71ID:vStVaI6p0
テラ野附半島
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:00:40.83ID:Losfm0a10
>>64正解(・∀・) 最初見てびっくりした
大きな地図で見る
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:18:16.95ID:Losfm0a10
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:19:05.67ID:JtZQr1hD0
ICチップにしか見えん
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:21:09.79ID:klXBiMs7P
フロリダ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:22:59.96ID:Losfm0a10
>>75正解~♪ フロリダはネタの宝庫
大きな地図で見る
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:25:00.83ID:lEl3NlFG0
マジかよすげえw
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 16:25:30.10ID:5FFkOnfz0
ぜんぜんわかんねぇ(´・ω・`)
翔泳社
売り上げランキング: 176275
(゚-゚)
カメハメハ カメハメハ カメハメハメハメハ~♪
いつかのまとめブログを評価してた気持ち悪い女の臭いがする
なんでこの人達正解できちゃうの すげェ・・・
北海道だけ分かったぜ
楽しそうだなこれ
良スレだな
キャンベラなら答えられたかもしれんがブラジリアとの区別の付け方が分からんな
逆にトルクメニスタンだけ分かったw
米3さんへ。
言い方悪くない?
大学で地理やってたし、地図よく見てるから自信あったんだが…
過信だったことに今気づかされた。
日本以外全然分からんかった。
おもしろいな~
まったく分かんなかったけど
なんでお前ら分かるんだって
野付半島の形おもしれー
野付半島の形おもしれー
何だこの馴れ合いな1は
きもちわり
※16 同意
顔文字が気持ち悪すぎるwwww
アジアとか欧州~は予想できても
具体的となると難しいな
VIPでここまでの馴れ合いが見られるとは。
こいつら常連なのか?