まめ速TOP ≫  雑学  ≫  受験生だけどまじで英語やばい…助けて

受験生だけどまじで英語やばい…助けて



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:03:44.23ID:jF/1ioHuO

長文はふいんきというか勘でやってる…


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:09:35.96ID:Mrtl2wpm0

ふいんきでやっちゃいけないって分かってるのにどうして改めようとしないのか


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:22:53.17ID:BSyKc+OO0

こんなとこで油売ってる暇あったら単語の一つでも…ってもう遅いか。


来年頑張るか、この時期はとりあえず問題を多く解きな
点数さえ取れりゃあいいんだから


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:32:46.03ID:A6lJIGtPO

今から単語はもう遅い。俺がテクニックを教えてやる!

thatの手前で読めない動詞にぶち当たったら"think"か"say"で訳せ!
例えば
"I argue that more and more people buy online."
だったらargueは上記のどっちかで訳すんだ。
字引通り行くなら『私は~と主張する』だが、『私は~と言う』でも×くらわないぜ!

あと、案外出来ない受験生多いからSVOCが正しくふれるか確認しとくのがいいと思う。


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:34:09.01ID:jF/1ioHuO

>>37
これいいかも!!!!!!

ありがとう(´;ω;`)


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:36:16.35ID:A6lJIGtPO

センターに限らず発音問題は稼ぎどころだ!
テクニックをやっとくべし!
特に日常生活で使う外来語が強調問題で出題された場合、普段と違うアクセントが正確だ。
例えばハンバーガーなら、普段は"バーガー"に強調するだろうから正解は"ハン"。こんな感じ


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:37:06.52ID:DsHyqCw20

単語はセンター過去問やって覚えろ
今からなら一番効率的
長文からだけじゃなく全体から拾うんだぞ?


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:37:17.73ID:PHV9/2WHI

マジレスすると

単語帳、熟語帳で語彙を増やす。
センター試験10年分をやる。文章は最低一回音読。答え合せだけじゃなくて、解説、全訳に目を通す。
あとなんか気に行った文章を一つ徹底的にやる。具体的には音読して論の展開の流れを頭でつかむ。毎日やる。


まあ、諦めないならこんなかんじか?


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:42:58.13ID:A6lJIGtPO

文法問題で良いことを教えてあげるぜ!!

まず選択肢を眺めろ!
その中に『助動詞+have+過去分詞』が選択肢にあったらそれが答えだ!

例えば
"should have gone"があったらそれ!

それと、センターの配分は長文が150、文法が50ぐらいの割合だから、文法に自信がないならもうもう勉強するんじゃないよ!
これから先は長文やりまくれ!!

本番の時は文法問題だと思ったら全部適当にマーク!
残った時間を全て長文にさけば、下手に文法考えるより得点アップだぜ!


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:46:37.61ID:jF/1ioHuO

A6lJIGtPO
ありがとう(´;ω;`)


あと最近気分が落ち込みまくってるんだけど入試までどういう気持ちで生きればいいのかな?


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:58:12.46ID:A6lJIGtPO

>>51
落ち込んだっていいし、挫折したっていい。
だってまだ本番じゃないんだから!!

練習で100回同じミスさたとしても、俺たちは本番で1回成功すればいいんだからさ!


いいじゃない。普段泥だらけでも。
だっておれらは本当に大切な時に黄金色に輝けるんだから


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:05:53.49ID:jF/1ioHuO

>>63
ありがとうありがとう(´;ω;`)

すごい実践的でやる気と元気出たよありがとう…







58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 00:53:56.78ID:A6lJIGtPO

こうなったらとことんテクニックを伝授してやる!

長文、文法に限らず、副詞は全部読まないでいけ!!
具体的に言うぞ。単語の末尾が"happily"のように"ly"のものだ。

例えば
We are relatively happy men.

字引通り訳せば
"私たちは比較的幸せな人だ"
だが、
"私たちは幸せな人だ"
で訳してかまわん!

もし消去が怖かったら、『凄い』もしくは『十分な』で切り抜けろ!

"私たちは十分幸せな人だ"
でも意味通じるだろ?


ただし否定の副詞は消すな!
hardly.bearly.sceasery.marelyのことだ!
これらは消去すると意味が通じなくなる。
だから文法ならnot、長文なら"少しはある"で訳せ!

He barely study at school.
文法なら『彼は学校で勉強しない』
長文なら『彼はたまに学校で勉強する』
こんな感じだ。


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:07:31.00ID:IS2jcnjGO

ID:A6lJIGtPO
すげえな…
俺予備校カウンセラーやってるんだけど、英語が苦手だったから生徒にうまいことアドバイスできなくて心底落ち込んでるんだ…
お前みたいなカウンセラーなら本当に生徒のためになるんだろうなぁ
変わって欲しいよ…


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:13:19.89ID:A6lJIGtPO

何かあったら出来る限り答えるよ。
幸い英語なら少しはアドバイスできるよ。

携帯だから打ち込みは遅いけどね…







68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:17:37.97ID:jbVJHnyA0

長文が苦手
単語が明らかに覚えていない
発音問題が出来ない
文法はそこそこ自信ある
やる気はあるがやろうとしない

こんな俺に勉強法とかでアドバイスしてくれ


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:25:25.07ID:A6lJIGtPO

>>68
文法出来るのは強い!
本番は"見たことがある"のを選べばまず文法は合格点いくから安心していいよ。
本番だと下手に疑心暗鬼になるだろうけど、"見たことがある"のを最優先!
これで大丈夫。
あとは志望校の文法問題は学部を問わず1日1題は解いてね。
他学部の使い回しは受験の世界ではあたりまえなんだ…手抜きだよなぁw
2レスにわけるね、
長くなるから


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:34:34.15ID:A6lJIGtPO

>>68
続き

そうさな…長文は"筆者が何を意図してその文を書いたか"を意識して読む練習してみて。
センターは実はむずいから、高校入試の過去問がいいよ。

例えば、
『私は昨日テレビで管総理が〇〇の政策について※※と発言していたが、私は××と思う』
って言ったら何がいいたいと思う?
政治家を否定?

まぁそれも間違ってないけど、この場合筆者が何よりもいいたいのは『私は××と思う』これだけ。

なぜか。これは文化の違いなの。
日本だと他人と違う意見をいうと圧力かけられよね、でも向こうは"意見を言うこと"が美徳なの。

だから筆者が何をいいたいのか、それをおうことが重要なんだ


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:51:52.34ID:jbVJHnyA0

>>70
とても分かりやすい説明をありがとう。
なかなかこんな話し聞けないから助かるよ。

とりあえず単語のテキストっていまテレビで話題になってるとかいうやつでいいのかな?







71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:27:49.47ID:C8fPlMEl0

単語やって読めるようになってきたけど設問でコケる。読解出来てないのか時間が足りてないのか・・・


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:29:43.05ID:SOuPIp0Z0

>>71
構文がちゃんと取れてないんじゃないの
あと読むのが遅いってのもある

読み方や解き方にも問題があるかもしれない


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:36:25.24ID:BSyKc+OO0

ID:A6lJIGtPOは現役受験生だろ?

>>71
時間配分はセンターの鉄則だけど
先に問題を見てから文章読むようにしたら?
「読み方」がわかるから時間短縮になるよ


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:50:28.63ID:C8fPlMEl0

>>74
他アドバイスくれた方々㌧

確かに漠然と読んでて捉えなきゃいけないところが抑えられてなかったかもしれない・・・

にしてもVIPにも暖かい人々がいて感動したwww


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:28:44.27ID:Z2Ypnr790

大学行く気ないけどID:A6lJIGtPOがすげぇ解りやすい


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:38:30.36ID:jF/1ioHuO

A6lJIGtPOの説明わかりやすい(´;ω;`)

ありがとう(´;ω;`)







81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:40:14.36ID:A6lJIGtPO

長文が解けないって言う人、解けるけど安定しないって言う人はね、全体の論理…つまり筆者がいいたいことがつかめてない。これだけなの。

よく"単語を覚えろ!"って聞かされるじゃん?
でもそれで点数あがった?偏差値70越えた?
越えてなかったら何か間違ってるんですよ。

今日は割愛するけど、俺たちが国語の文を読むときだってわからない単語ぐらい出会うよね。
でもいちいち辞書を引かなくても内容がわかる。
それは書き手が何をいいたいのかわかってるから。単純だけどそんなもんなんだ。


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:42:44.53ID:A6lJIGtPO

なんで俺がテクニックテクニック言うかっていうとね、ほとんどの奴は夏頃から勉強はじめてるわけ。
だから他のみんながやってきたことと同じことをやったら差が縮まるわけないの。
『じゃぁみんなの倍やれ!』なんて無責任なこと言う人もいるけど、
どう?1日20時間勉強出来る?多分東大生でも無理です。

じゃぁどうすればいいのか?
実はね、"頭が良くなる"と"大学に受かる"ってのは違うんだよ。

『頭がよくなりたい』なら参考書一冊覚えてください。
『大学にうかりたい』ならその大学の赤本を解いてください。って俺は教えてる。
なぜか。

やっぱ大学によって好みがわかれるわけ。
さっきセンターなら助動詞+have+過去完了が答えになるって言ったけど、出題内容なんて限られてるの。
だから出題パターンを把握する…それだけで俺たちは有利にたてるんだ


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:48:44.07ID:A6lJIGtPO

…リスニングについては専門外だから何にもいえないです。
これは慣れとしか言いようがない…

まずセンターリスニングは問題文を二回読むところには注意したい。
だから解法としては、一回目は聞き流して、先に選択肢をひかくする。
そして、だいたい何を聞いてくるか予想しながら二回のテープ内容を聞く。
これが一応一般的に言われてることかな。

そんなに無茶な問題は出ないけど、これは個人差が顕著だね…
それぐらいしかわからないです。申し訳ない







97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 01:57:11.78ID:wH68ESU+O

長文で構文とり、単語、イディオムには自信があるんだけど、どうしても「ざーっと」読むことができない…
全訳しないようにすると全く流れがとれなくなるんですがどうすれば…


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:04:36.38ID:A6lJIGtPO

>>97
裏テク追加!

まず設問に内容一致があったら長文を読む前にチェックして!

次に、最終段落を読んで筆者の言いたいことをつかみ、そこからはずれないようにしてください!

例えば、筆者が最終段落で『人間は環境を破壊した』と書いていたら、そのことと矛盾する内容は無視して大丈夫。

最後に、長文中のhowever、butなど逆説の単語の後ろは内容をつかんでください。
ここも設問とかかわってきます


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:14:42.62ID:wH68ESU+O

>>105
ありがとうございます><
追加の質問なんですが、設問を「チェック」するとは具体的にどうすればいいんですか?読むだけでは意味ないですよね…


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:24:17.85ID:A6lJIGtPO

>>117
読むだけで解けるならそれで大丈夫!
でも苦手って人の場合を言っとくと、

チェックってのは文書のどこに書いてあるのかを調べる作業なんだ。
だから選択肢をみて、目立つ固有名詞があったらそれをラインマークしておく。

例えば
In Japan,Mary Thinks...
って形だったら、japanとMaryをチェックしておくんだ。
で、英文中に出てきたらやっと選択肢を和訳し、その周辺と選択肢を照らしあわせる…それで正誤判定をするんだ。

複数回登場する場合もあるから、杓子定規にはならないでね。


131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:42:42.03ID:wH68ESU+O

>>122
ありがとうございます、固有名詞にチェックしてみます!







118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:15:54.61ID:gsz/en6gO

高3だけど英語がやばい\(^o^)/
文法知識が全然なくて大問2がいっつも運ゲーと化してます
それなのに長文もちょくちょく落としてしまうという…目標7割、今6割であと1ヶ月で文法ほぼ0からやるか、長文読解のトレーニング続けるかどっちがいいですかね?
2次では英語使わないです…


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:28:29.99ID:A6lJIGtPO

>>118
2次でいらないなら、時期が時期だし他の教科に時間を回すべき!

よく、大学入試は英語で決まるといいますが、それは大体の学校が英語に高い配点をしてるから。それが無いならもったいない!他の科目へ!


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:33:58.78ID:gsz/en6gO

>>126
アドバイスありがとうございます!
ただ傾斜配点で英語のウェイトがすごく高いんですよね…
それでセンター7割はとっておきたいのですが…


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:40:29.79ID:AkMEdbDd0

>>127
もう12月なのにそんだけやばいのわかってながらも放置してるようなやつは
1月になってもやらんよ
勉強法聞いたら大丈夫と思うのがおかしいんだって気付けよ

でも逆に言えばお前みたいにいつまでもやらないやつが意外と多いから
本当に少しずつでもやればその分絶対アドバンテージになるから頑張れ

と通りすがりでマジレスする


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:43:36.40ID:A6lJIGtPO

>>127
なるほど。
長文に関しては皆様が書いている感じです。
とにかく"筆者はなぜこの文を書いたのか"を把握してください。

例えばこんな文があったとします。
『勉強(study)することと学ぶ(learn)ことは同系統のものとみなされがちである』
これを見たら、『つまり勉強することと学ぶことは違う』と頭に置く。
次に、違うと明記したからには"筆者はどちらを指示するのか"
これを常に意識してください。

私大文法に関して……

上位校を狙うなら語法を。
それ以外なら文法を勉強してください。

つまり例えば前者なら
seemの使い方

後者なら例えば
完了形、助動詞の使い方
を覚えることです


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:44:41.11ID:K+IY6Q0aO

英語は慶應のSFCか早稲田の国際教養の超長文を(問題は解かないでいいから)毎日読めば、センターなんて余裕

そのかわり構造とか理解して本当に毎日読む
英語は覚えることより慣れが一番重要
っていうのが俺の持論


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:48:54.64ID:A6lJIGtPO

>>133
同感w
でも時間無いからそれだと難しい…
この時期だと自分はテクニックを優先させますね。

読めない名詞は『もの』または『考え』で訳せとか、
わからない形容詞は『凄い・充分な』もしくは"読まない"とか

まぁあと少しだから頑張らないとね
まだ2ヶ月!ガバショ!







104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:04:33.12ID:bb9Uuahc0

俺も受験生だけど英語ヤバい
単語帳はシスタン使ってるんだけど、派生語が一切覚えられない・・・(軽く拒否反応的な)
長文も左から右に流して読んでるつもりだけど、ただの単語の拾い読みと言えば違うとは言えない
解釈本もやるべきだろうか・・・(´・ω・`)


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:09:17.45ID:BSyKc+OO0

ID:A6lJIGtPOの抜群の信頼感がうらやましい

>>104
派生語って覚えなきゃいけないの?
今のセンターってそんな問題あんの?

「流し読み」で全部流しちゃ駄目だよね
文章の流れの中から、答えという砂金を拾わなきゃいけない
だから問題を読m(ry


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:14:24.05ID:bb9Uuahc0

>>112
設問&選択肢の英文を完全に理解してから読解しろ、ということでしょか
センターの長文はまぁまぁ解けるんだけど、私大英語が・・・(´;ω;`)オゥゥッ…


129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:35:13.80ID:A6lJIGtPO

>>116
私大といってもピンキリですが、もし志望校に英作文がないのなら単文暗記は必要ありません。
もしやっていたらやらなくて大丈夫です。

また、私大文法(とくに上位)は出題パターンが極めてワンパターンです。
他学部からの変形もしょっちゅうでるので、志望学部に限らず、志望校全体の赤本を"覚えて"ください。

また、学校によっては設問が日本語ではなく英語でかかれているので、パターンになれてください!


長文は先ほどから色々な方がおっしゃっているものを是非参考にしてください。


125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:27:46.12ID:BSyKc+OO0

>>116
問題の意味さえ取れればいいけど…設問が難しいときは
僕も何度も見合わせてました。
とりあえず長文の配点はでかいので、確実に解き切ることを
念頭に置くべきです
私大受験は僕やってないので…ID:A6lJIGtPO
お願いします。


135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 02:52:02.77ID:bb9Uuahc0

>>125
ありがとうございます

英作文が課されており、世間一般では一応難関大学と分類されると思います。
赤本はセンター試験を終えたらやろうかと考えているのですが、遅すぎますか?(単語・熟語・文法&語法が未完成の状態なので…)


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 03:13:00.61ID:A6lJIGtPO

>>135さんの実力しだい!
赤本やれやれえらそうに喋らせていただきましたが、例外は必ずあります。
赤本解かずにそうけい全勝した人、マーチはダメだったけど早稲田受かった人、そんな人を何人も知ってます。

今日おれが話したことはあくまで参考にしてください。


よくこの時期の2ヶ月は短いといいますが、そんなことはない。普通の2ヶ月と同じ、長いです。ここでやれれば大丈夫!
焦る気持ちは痛いほどわかります。でも学校では友達とバカ話して大丈夫!大切なのは勉強漬けではなくメリハリ!

いい?勉強することは変化することなんだ。
みんなは来年大学にうかるわけだけど、勉強しなかった期間もあわせ、
この一年受験によって気付かされた自分の至らぬ点をみつけ、
それに立ち向かった努力は一生の糧にしてほしい。

ではお休み!!


138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 03:15:16.59ID:bb9Uuahc0

>>137
ありがとうございます!
この恩は一生忘れません!!
おやすみなさい。


139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 07:51:49.09ID:XHtoIpcK0

安田講堂



赤門



正門



総合図書館



法文学部



医学部



弥生門



工学部1号館





工学部2号館



工学部6号館



化学館



銀杏並木







中央食堂



153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 13:53:18.38ID:Lz8jT+gLO

センター本番193、TOEIC915の京大生だけど
1時間くらい時間あるから質問あれば答えるよ

個別の参考書のことは知らんから勉強法的なことで


154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 13:59:49.57ID:gr82aSpsO

>>153貴方はどうやって英語を覚えたんですか?
長文を記憶する良い方法はありますか?


155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 14:16:53.75ID:Lz8jT+gLO

>>154
単語でいえば沢山意味があるもの中で一番普遍的な意味だけ覚えて、あとは文脈で訳してた

何で長文を覚えたいのか分からんけど
長文の趣旨と論の流れを把握して文と文を結び付けて覚えればいいんじゃないかな
脈絡のない文を覚えるより楽なはず


157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 14:52:21.33ID:Lz8jT+gLO

もう見てる人いないかな
遺言書いとくわ

数学なんかと違って計算ミスやヤマが外れるってことが
少ないから英語を得点源にするのはオススメ
苦手意識でやらないのは勿体ないよ


166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 17:06:44.91ID:cwFScFko0

9割安定の浪人生だけど
まずなにより語彙力が大切だと思うよ。
英語出来ない人に限って「長文読解力」とか「テクニック」とか不鮮明なものに凝りすぎている。
単語の意味が大体分かれば、それらの意味を断片的に拾いながら「読み飛ばす」ことも出来る。
まず単語集の第1章や第2章の「センターレベルまで」の単語がほぼ完璧でないならまずそこから。
語彙力は文法とか構文とか、あらゆる英語の勉強において前提とされているものだからね。
正直今からじゃキツいかもしれんが、あと1年頑張ってみてもいいかもしれない。


173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 21:19:12.51ID:A6lJIGtPO

うん。やっぱり一番の理想は>>166みたいにテクニックに走らず王道で攻められるようにすることなんだ。
試しに全部日訳された英語の入試問題を解けばわかるけど、どれも腹が立つくらい簡単な内容ばかりでテクニックの必要が感じないものばかりのはずなんだ。
では何故俺たちは間違えるのか?

あのね、センスある人は意識しなくても経験やセンスから答えが導きだせてるの。本文の趣旨が自然と理解できていて、途中で多少筋道からずれても自分で直せるの。
でも、俺自身が偏差値43からスタートして78まであげた身だから出来ない人の気持ちが良くわかるんだけど、英語に苦手意識を持つ人は推測が不得手なの。

例えば譲歩表現でその事実が実に顕著なんだ。例えば『確かにXはYだと思う。でもXはZである。』って文ね。
センスある人やなれてる人は『あぁ、X=Zか』って理解できるんだけど、
苦手意識な人は『X=Y=Zなのか!』って風に勘違いするんだよ。
英語でかかれてるから余計混乱するし…。

修正は時間をかけて身につけるのが一番なんだけど、身に付くのに最低でも半年はかかる。
だから俺はテクニックって武器をもって、今直ぐセンスのある人と同じ思考能力を持たせることが


175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 21:43:23.07 ID:FMaHXWX60

東大受験で全く不自由しない程度の英語力ってどれくらい?TOEFL600超?英検1級?


177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 22:27:45.70ID:A6lJIGtPO

>>175 偏差値65ありゃ大丈夫。


197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 07:14:47.64ID:2LSWumSX0

センター近い…


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/07(火) 12:26:42.51ID:IS2jcnjGO

がんばれ受験生


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1291647824/


はてなブックマークに追加   はてなブックマークに追加 



まめ速 週間人気記事

まめ速 最新記事

Powered By 我RSS
2010年12月10日 | 雑学 | comment(104) |
  • ※1. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 10:22 ID:cWtWeYuJ0

    ふいんき言ってる時点でまず日本語から危ないw
    ふんいきだ!

  • ※2. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 10:33 ID:wzZeuZ7e0

    D:A6lJIGtPOは一流のペテン師だなwww

  • ※3. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 10:35 ID:tDxoxwJP0

    なにこのクソつまんねぇスレ
    コメント欄も※1からして終わってるし

  • ※4. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 10:37 ID:mBg9YIMT0

    ドラえもんに頼めばおk

  • ※5. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 10:44 ID:l3VjQyhY0

    こういうところで求められてるのは「短期間で点を少しでも取るテクニック」なのに
    王道の勉強法を答えたりしている理解能力の低い人がいるね

  • ※6. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 10:45 ID:bdtidwoN0

    英語をほとんど勉強してなくても、国立の理学部なら配点低いから受かるよ!
    他の教科が出来る&大学で超苦労するって前提だけど。

  • ※7. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 10:50 ID:5oBfqNCf0

    まぁ実際アドバイス聞いただけじゃ変わんないよな

  • ※8. 名前: 投稿日:2010年12月10日 10:53 ID:BV3VK07XO

    京大生人気なさすぎワロタwwww

  • ※9. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 10:56 ID:rUBDwhwA0

    たぶんこのアドバイスも使いこなせないで終わるだろうよ

  • ※10. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 11:01 ID:FiI1cUV20

    2chに書き込んでる暇があるなら勉強しろって感じだな
    つか英語なんて「慣れ」だと留学中の俺が言ってみる

  • ※11. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 11:04 ID:vqxfX50B0

    結局「受験英語」対策なのね

  • ※12. 名前:(´∀`) 投稿日:2010年12月10日 11:06 ID:dgsoCdEQO

    泥船にのったら沈むにきまっている。

  • ※13. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 11:06 ID:werR0Xfd0

    A6lJIGtPOがいってる「勘違いの例」は「センター試験のツボ現代文」に書かれていることを英語に当てはめればかなり簡単に改善できると思う

  • ※14. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 11:14 ID:7t3vO5bc0

    良く携帯でここまで長文レス打ち続けられるなww

  • ※15. 名前: 投稿日:2010年12月10日 11:15 ID:tnPA0VSeO

    みんな優しすぎ泣いた
    こういうスレは無条件に叩かれるもんだと思ってた
    すごく励まされたよ

  • ※16. 名前:orz 投稿日:2010年12月10日 11:15 ID:JaNFPgVt0

    否定はしたくないけど、いざ本番になると受験テクニックなんて無意味

  • ※17. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 11:16 ID:lwBILLif0

    アドバイスしようと思ったが思い出せねえわwww
    とりあえずセンターでは選択肢の切り方があるので解説みながら傾向を掴むといいな。
    それとエール出版からガチのテクニック本が出版されてたはず。キワモノ系っぽかったが。

    あと国語が中経出版の参考書がくっそ良かったのでそれだけお伝えしたい。

  • ※18. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 11:20 ID:cdYshlQh0

    これって点取れる奴は無意識でもやってるよな。

    それより単語帳ってどうよ。あれ苦痛じゃね?
    中文読解を繰り返した方が早いと思うんだけどなぁ。

  • ※19. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 11:32 ID:JBWXaIWZ0

    マジレスすると、落ちるやつはあせっていろんな本に手をだす。
    受かるやつは各分野自分が続けられる難易度の参考書と赤本だけを
    繰り返す。

    受験前は確かに焦るし、一冊だけじゃ足りないと思いがちだけど、
    同じ本を何回も繰り返してものにするのが結局、一番効率がいい。

  • ※20. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 11:34 ID:o.yMYmYn0

    ※18
    読解するのが苦痛なレベルで単語覚えてない人はゴマンといるのよ。
    そういう人は「簡単なのから徐々に~」って言っても続けられるかどうかも怪しい。

    個人的には、使い方さえ間違えなければ単語帳はかなり有用だと思う。

  • ※21. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 11:47 ID:X0Cqsvl00

    Lee先生のテクニックだな

  • ※22. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:00 ID:1HFJUNYZ0

    英語なんて単語も文法も全部勘だろ

  • ※23. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:07 ID:YdyGnGoo0

    ※1半年ROMってろカス

  • ※24. 名前: 投稿日:2010年12月10日 12:08 ID:IQgMjTonO

    副詞の綴り間違ってね?

  • ※25. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:13 ID:oyllHhlo0

    できない奴ほど一見それっぽいテクニックに飛びつくけど結局点にならないという事実

  • ※26. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:14 ID:4uz6AZ8CO

    son of the bitchが言えたら、大丈夫。

  • ※27. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:22 ID:G1iSeHyv0

    今から東大に変えてフランス語かスペイン語でもやってろや(笑)

  • ※28. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:22 ID:g3C4qjn30

    ※1と※23のやりとりは最近見なくなったなw
    ※1は「ふいんき」でぐぐってくればいいよ。

  • ※29. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:28 ID:WdyvLJaQ0

    なにこのスレつまんない・・・
    つか京大生wwww

  • ※30. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:28 ID:LaCg.13n0

    ふいんきwww

  • ※31. 名前: 投稿日:2010年12月10日 12:29 ID:YwwPm.hP0

    すげぇ...わかりやすい...ありがとう!ためになった!!

  • ※32. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:35 ID:g8MplbCT0

    文型が分かれば単語分からなくても大体の意味は分かる。SVとSVOは推測するしかないけど。

  • ※33. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:36 ID:qibRBKQ20

    テクニックも繰り返しやって覚えなければイミないからな。
    いま訓練するなら、筋トレよりはマシってわけだ。

  • ※34. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:37 ID:LaCg.13n0

    釣られたw

  • ※35. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:52 ID:W1.OJi840

    ネットで海外のエロい小説読めば入試レベルの英語は解決する

  • ※36. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:52 ID:PYgOTTGg0

    問題集をやりまくればなんとかなる

  • ※37. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 12:57 ID:OMF5M.320

    こういうテクニックも役に立つんだろうけど一番最強なのは普通に読んで普通に回答することだよな
    センターの長文なら読めれば満点近く取れる
    問題自体は小学生の国語みたいなもんなんだから

  • ※38. 名前:. 投稿日:2010年12月10日 12:59 ID:CX9rq14kO

    A6なんたらがマジで気持ち悪すぎる
    黄金色がどうたらのくだりで昼飯吐いたわ

  • ※39. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 13:19 ID:ZHv5xLD80

    普通に前から小説なんかを読み下す感じで、that, -とかの節を
    くくってくんじゃダメなの?
    それに問題に答えるのがメインなんだから、長文読解と言っている
    時点でアウト。答えだけさがしてくりゃイイ。

  • ※40. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 13:38 ID:pEZCoabc0

    ID:A6lJIGtPOは予備校講師だったら確実に信者がついてるな。
    うまいわ。

  • ※41. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 14:17 ID:wwZahwdW0

    英語を「日本の大学」に入るために勉強か、、、、無意味もいいとこだな。勉強したあと話せるわけでもないのにな。「語学は話すために学ぶ」っていう精神日本にはあまりないよな~~、、、、、とアメリカに来て気づいた俺がいる。歌丸です。(歌丸だっけ?LOL)

  • ※42. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 14:44 ID:6tEGyIpz0

    1で完璧な英文が出てくることを期待してたのに・・

  • ※43. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 15:01 ID:Vi1PYrHd0

    ためになったねぇ~

  • ※44. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 15:03 ID:rYSdhAyk0

    エイカイワガーさんって最近多いけど、何を話すつもりなの?

  • ※45. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 15:07 ID:aqmTjk9s0

    ※41
    当たり前だろ。受験は日常生活に役立てるためにあるわけじゃないぞ。
    一定のルールに従ってよーいドンしてどれだけ要領よくやれるか競ってるだけ。
    だから企業も有名大学から採るんだろ。
    センスがあるか、努力できるか、要領がいいヤツならいいとこ行くからな。そんなのは中学くらいで気づいとけ。

    後、話すために学ぶのも大事だが、正しく話す、正しく書くってのは日本よりも英語圏の方が厳しいだろう。
    教養やら格やらを計る基準になるからな。
    語学留学なんて大した意味ないぞ。アメリカにくれば高く飛べると思ってたら試合終了ですよ。

  • ※46. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 15:29 ID:aD5.amV40

    すごい・・

  • ※47. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 15:43 ID:C0hilMzB0

    ※41
    大学は研究機関で、大学で使う英語はまずは文献を読むこと
    次に論文を書くこと、英語で発表するのは極秘と握りです。

    お喋りのためだけに英語を学ぶと勘違いしてないか?

  • ※48. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 15:45 ID:p7avGiwa0

    試験3日前じゃないんだから、正攻法勧めるのは当然。ネットで弱音はくような奴にはまだまだ伸び代あるんだから、1か月あれば実力伸びるだろう。

    この時期問題なのは逆に苦手意識に執着しすぎること。全体のバランス感覚を持つことが重要です。自分の立ち位置を分かってる奴だけが勝利をつかむ資格を持つ。実際勝てるかどうかは分からないけどね。

  • ※49. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 15:46 ID:hqGv7MHG0

    まず動詞見つけてそれに丸を付けろ、そして文型を見極めろ。
    と、よく言われたがまさにそのとおりだった。

  • ※50. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 16:16 ID:tkRFWyuK0

    ID:A6lJIGtPO この人知ってるかもしれない
    全く同じ境遇で全く同じ事言ってる人知ってるわ

  • ※51. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 16:29 ID:Q3z3vfNv0

    A6lJIGtPOの長文を
    ふいんきで読んだ俺にしかくはなかった

  • ※52. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 16:29 ID:A494pzUZ0

    私もID:A6lJIGtPOの言っていることは怪しいと思う。
    しかし、今更どうしようもないレベルの人は、この手法でも使うほかないだろうから、
    テクニックを教えるのはその点で妥当なのだろう。
    とはいえ、その手のテクニックに頼ったことが無いので、内容が正当かどうかは分らないが。

  • ※53. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 17:08 ID:rewGwliS0

    内容が理解できなきゃ答えにたどり着けないでしょ……

  • ※54. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 17:33 ID:wjLsfT4V0

    中高一貫に入っていれば楽勝なのに
    小学校の時努力すれば良かったのにね

  • ※55. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 17:46 ID:IA9U7TOp0

    勉強が辛くて2chを見てしまう人に一番必要なアドバイスは
    「勉強する気力を出させる言葉」だと思う。
    そういう意味じゃ、ID:A6lJIGtPOの助言は凄く適切で有意義な物だと思うよ。
    勉強方や考え方が有効かは知らんが、反応を見る限りやる気が出た人は多そうだし。
    これでPCなり携帯なりを閉じて机に向かってくれれば十分ってもんだ。
    にしても意外と優しいレスが多いのねw

  • ※56. 名前: 投稿日:2010年12月10日 18:04 ID:ILOJUssJO

    長文は読む前にS、V、O、C以外の単語を斜線でも引いて読まないようにする
    センターなら対応する段落以外の問題はその段落にいくまで読まない

    って感じでなんとでもなった
    ついでに英語とはいえ読解は読解なんだから日本語の読解を完璧にしとくと英語長文も雰囲気がわかりやすく

  • ※57. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 18:07 ID:JNUIWn6g0

    ※55
    同意。ID:A6lJIGtPOのことをカウンセラーみたいな立場と見れば凄いと思う
    でもやっぱり受験では小手先のテクニックよりも普通に読んで普通に解答することが一番合格への近道だと思う

  • ※58. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 18:13 ID:p.u.r.Ar0

    今の時期に単語だとか熟語とかいってるのは死亡フラグだろ
    時々文法ができれば長文読めるとかいう人いるがそういう人は長文読むのすげー遅い気がする

  • ※59. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 18:47 ID:1E4Bw42O0

    ※57
    ID:A6lJIGtPOも「普通に勉強して理解した上で解く」のが理想ってか王道って言ってるな
    ただ、この時期に勉強法聞くようなのが夏頃から積み上げてる人間と同じ事しても追いつけない、
    現実的に考えて勉強量増やすのも無理ってんで小手先のテクニックで点を拾わせるしか無いってスタンス

  • ※60. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 19:00 ID:qzI0GB0c0

    英語できないから推薦入試に逃げたけど、これ読んでたら正直受かる気がしてきた。
    でも、一般入試狙ってたらおそらくこんなサイトは見なかったと思う、、
    推薦でよかったのかな

  • ※61. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 19:57 ID:.Da0.n.I0

    SVOCの文型+(接続詞or前置詞+名詞)。もしくは先頭の主語、述語を倒置にするとか、あと疑問文。この文に徹底的に慣れて(これらは過去問でOK)後はひたすら単語のみ。
    良い点獲れよ。
    実は俺らの理解度も試されるよな。

  • ※62. 名前: 投稿日:2010年12月10日 20:19 ID:XF48hFM40

    scarcelyな...

  • ※63. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 20:46 ID:gCGJp2Ww0

    速読英熟語+リンガメタリカ+英頻で偏差値70いきました

  • ※64. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 20:52 ID:fTIwTzwA0

    むっちゃ参考になったわ
    ありがとう…

  • ※65. 名前:名無し 投稿日:2010年12月10日 20:55 ID:QDgKwjDnO

    ふいんきって何?日本語?

    雰囲気(ふんいき)だろ?

    お前ホントに受験生か?

  • ※66. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 21:35 ID:AWf3ZsU.0

    まじで受験生 応援する。がんがれ

  • ※67. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 21:35 ID:.7D.L3tC0

    3年生は無理だけど1年2年生なら洋画とか洋ゲやるとリスニング得意になるぞ(洋楽は微妙)
    勉強じゃなく遊びだから気楽にできるしやる気も出る
    英語圏の喋り方のリズムがわかるようになると聞くのが取っても楽になる
    遊びなら喋ってる内容も興味をもてるしがんばって情報を読み取ろうとするだろ?
    できれば一本お気に入りを見つけてDVD買って英語音声英語字幕でみるといい
    ついでに発音問題もちょこっとできるようになるオマケ付き

    かといって「英語の勉強だ」って思って見るんじゃないぞw
    勉強する気があるなら素直に問題集やったほうが絶対にいい
    ツタヤでDVDを選ぶときに迷ったら洋画にしようかなとかその程度で

    メインは息抜きです

  • ※68. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 22:06 ID:.Uz3Ug1S0

    この人知ってるかもしれんw
    昔予備校でお世話になってた先生と言ってることが凄い被る!
    その先生も相当悪いところから偏差値70くらいまで上げた人で出来ない奴に教えるのがうまかった。
    茨城の人なら多分そうだw

  • ※69. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 22:11 ID:xo85ZdoH0

    最近、行き詰ってて文構の英語ですら6割五分くらいしか行かない
    やべえ

  • ※70. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 23:16 ID:9e67K6h.0

    東大英語偏差値65ってド嘘だから信じんなよ
    予備校では東大志望の奴はどんな模試でもコンスタントに80弱だから

  • ※71. 名前:名無し 投稿日:2010年12月10日 23:29 ID:kozdtRNrO

    いっぱいアドバイスしてる人、予備校の先生と全く同じ事言ってる…もしかして本人かな。

  • ※72. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月10日 23:53 ID:hmMxbNkz0

    現役139点→浪人142点だった俺からはアドバイスは無理かw
    国語と英語の勉強の休憩に他の科目の勉強してたくらい国・英は嫌いだった。しかも本番は国語80点だしw
    物理・化学・数学を8~9割で取り返したけど、国語から自己採点したもんだからコードレスバンジーしたくなったのはいい思い出。

    まだ1ヶ月以上あるんだからやれることはいっぱいある。数学とかと違って短期でも劇的に伸びる科目だしね。

  • ※73. 名前:講師 投稿日:2010年12月11日 00:13 ID:BpANkhpe0

    リードって言う山川出版の問題集たたたきこめ。かなり実用的な問題がつまってる。
    俺も予備校講師で英語教えてるからスレ見てたら何か言えたかもしれん。頑張る受験生は救いたい。

  • ※74. 名前:講師 投稿日:2010年12月11日 00:23 ID:BpANkhpe0

    書き忘れ。速聴速読とフォレスト片桐の頻出で俺は偏差値85いった。
    頑張れ受験生。アホだった俺でもなんとかなったんだ。センターはスピードと解く順が鍵だ。細かいこと教えてやれないのが歯がゆい。

  • ※75. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月11日 03:19 ID:P.N12LSx0

    ふいんきにつっこんでるやつ多くてワロタ

  • ※76. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月11日 04:41 ID:kPyLAPUC0

    センター英語で一番ネックなのはスピードじゃね?

  • ※77. 名前:名無し 投稿日:2010年12月11日 05:09 ID:088ua7MfO

     
    徹底的に文法的に構文を取る練習をした方が良いよ
     

  • ※78. 名前:  投稿日:2010年12月11日 05:29 ID:f.Nk4xs0O

    しかしアレだな。
    皆さん誰にアドバイスしてんの?

    受験生がコピペblogの※欄見ると思ってんの?

  • ※79. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月11日 09:05 ID:Awi.lpvr0

    そんな曖昧なテクニックだけに頼るなよ。
    練習では合ってるかも!でテクニックを使えても
    本番では合ってなきゃいけないから、それに疑心暗鬼になっちゃうよ。

    テクニックってのはまず王道の選択方法が最初にあって、次に明らかに違う選択肢を省くのに使うフィルタだよ。一意にこれ!って答えが見つかるものはありえない。

    例)should have 過去分詞が必ず正答になるとかは決まってない。
    そうかもな~程度のバイアスはあると役にはたつけどね。

  • ※80. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月11日 10:07 ID:mQylrEDsO

    これがVIPヌクモリティか…。

  • ※81. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月11日 15:29 ID:Tv1Eo1ZC0

    全員落ちる

  • ※82. 名前: 投稿日:2010年12月11日 16:16 ID:XCRRm3KJO

    ID A6さんかっこよすぎ

  • ※83. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月11日 19:47 ID:TTbFCTCr0

    理系なら英語や国語捨てるっていう選択肢もあるけどな。
    得意科目だけで旧帝受かることも十分可能。

    ※70
    平均偏差値で60後半の奴が東大受ける奴の大半。
    65くらいでも全然問題ねーよ。

  • ※84. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月11日 20:38 ID:WNwRP3w10

    管理人ありがとう

  • ※85. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月11日 21:32 ID:eRayCMbS0

    管理人ホントありがとう。
    こういうスレは高2の俺にはすげぇためになるし励まされる。
    最近アフィブログがネタにばっか走ってこういう有意義なスレがなくなってきてる。
    本当にありがたい。

    このスレつまんない、とか言ってるニートはブラブラか妹Vでもいっとけやks

  • ※86. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月11日 21:36 ID:ev6h4LKf0

    段落の端っこだけ読んで要旨掴む

  • ※87. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月12日 09:33 ID:.0XDI.l.0

    これで受かって卒業時には立派なニートになってたらなんの意味もないけどなw

  • ※88. 名前: 投稿日:2010年12月12日 13:41 ID:wJ0vrKy6O

    英語はテクニックという奴は例外なく単語と文法・語法の知識が杜撰になっている。
    そのテクニックが最低限の単語と文法・語法知識(参考書の範囲)が前提だということが解ってないんだろう。
    たかが2000語程度の単語帳が覚えられないと言ってる時点でオワットル。どんなアホでも夏からコツコツやってりゃこの時期には9割強は定着しているんだから。

  • ※89. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月12日 14:38 ID:v.hW7Pp50

    自分は勉強本当に出来ないのでスレで書いてあることがまず理解できなかったよ
    勉強出来なくて(やらなくて)社会人になった今、大学も出ていなくて苦労してるので
    超氷河期って言われてるけど、いい人生が送れるといいね

    自分も勉強頑張らなきゃなって思いました。管理人さんありがとう~

  • ※90. 名前: 投稿日:2010年12月12日 15:21 ID:nnZf.dtjO

    見てる奴はあんまりいないと思うが「英文解釈マニュアル」という俺の読解力を変えた参考書がある。英文を単語を拾ってしか読めない奴にぴったりだ。先に動詞を数えろとか言う講師がいるが、英語は言葉だ文頭から順番に意味がとれるようになってる。この参考書は英語が読める奴が無意識的にやってる読み方を教えてくれる。興味がある奴はでかい本屋で立ち読みしてみてくれ!

  • ※91. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月12日 17:04 ID:STf.A8LT0

    長文読む場合は
    1、設問見てから、何聞かれてるか把握してから
    2、SVOCを意識しながらささっと読む(何がどうなのか把握すること)
    3、副詞、形容詞は 良(肯定)か悪(否定) だけ把握、細かい意味はわからなくても大体おk

    こんな感じでもセンター192点だった!ガンバレ受験生

  • ※92. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月12日 17:16 ID:lsNA9MOC0

    桐原英頻とセンター過去問と黒本青本だけでセンター9割は余裕。他はいらん。二次は知らん。

  • ※93. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月12日 17:37 ID:C2f3iFKu0

    できないやつはさっさと予備校行けよ
    地方の三流大卒の英語講師より、代ゼミのサテラインとったほうが
    100倍いいわ

  • ※94. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月13日 00:33 ID:TytbKXdL0

    ※70
    知ったか乙
    お前絶対偏差値低いだろ

    80オーバーとか日本一レベルだよボケ

  • ※95. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月13日 07:04 ID:QUciBqFb0

    私アメリカに住んでるから英語は話せるけど、こんなに教えられないな。

    でも英語が少し苦手な学生達にアドバイス。単語や文法を覚えるにはその単語を使って文章を自分で作ってみること。
    例文があったら参考にしても良いけど、それと別に文章を作る。
    覚えたい単語2、3個を全部混ぜるのオススメ。単語全部混ぜ込むのって結構難しいし、脳を使って考えるから頭に残って覚えられるよ。訳も書いてね。

    その単語や文法を使って会話文を自分で作っても覚えやすいよ。
    それでチャンスがあればそれを先生に見せてその単語・文法の使い方で合ってるかどうか聞く。

    私はこの方法で学生時代英語(だけ)はほとんど完璧だったよ。英語好きだったってのもあるけど。頑張ってね。

  • ※96. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月13日 20:23 ID:w55sKaP10

    一冊覚えた単語帳も今となっては欠片さえ記憶に無いから
    付け焼き刃はやめて素直に落ちてもう一年頑張れ

  • ※97. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月14日 21:03 ID:OIl4o5Bn0

    ※95
    ただの馬鹿。入試まであと何日か考えろ

    あと効率悪すぎ
    私立文型臭がプンプンするぜ

  • ※98. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月15日 21:27 ID:l4YHln.3O

    VIPは本当に中高生しかいなくなった

  • ※99. 名前:名無しさん 投稿日:2010年12月15日 22:16 ID:XbAvYmpz0

    英語偏差47→70からも一応アドバイス。正攻法の勉強で身に付かない人向けっぽいアドバイスだが。
    単語が読めるのなら、後は内容一致問題から何がテーマかとか物語の流れを理解すればやりやすいかな。
    それと、センター現文の読み方テクニックが書いてある薄いのを一冊やるといいと思うぜ。
    内容の構成とか解る様になるからね。

    語彙が少ない奴は、単語帳を早口でボソボソ呟く方法で1冊を1週間以内にやると良い。
    何となく覚えている程度で良いんだよ。その単語がポジティブな意味かどうか、どんな場面に使われる単語かアバウトに覚えていれば良い。
    それが出来たら後はセンター長文を解きまくるんだ。
    今からやっても140位はそれで行く筈だ!
    頑張れ! 

  • ※100. 名前:ん? 投稿日:2010年12月28日 10:30 ID:L59PUGhJO

    こういうの市販の参考書でも結構あるよね

  • ※101. 名前:名無しさん 投稿日:2011年01月31日 05:50 ID:Ag.vtAzO0

    受験勉強の話になると※97みたいなヤツが幅を利かせてくるから困る
    「私立文系臭」(笑)一生お受験してろ^^

  • ※102. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月09日 01:12 ID:Hq.iF9FL0

    切迫した雰囲気が伝わってくるなww

    英語は音読が基本。それでリスニングにも役立つし、語彙力も上がる。文章も前からすらすら読めるようになる。


    このスレの存在を知っていたら書いておきたかったな

  • ※103. 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月26日 03:23 ID:8vnEsEuZ0

    浪人だが模試で英語が100を超えられない。

    もうやだ

  • ※104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年01月26日 17:05 ID:BCjnhWwq0

     雰囲気をふいんきって言ってる時点で英語どころか日本語も…。あ、ネタか。

コメントの投稿
名前

コメント




※本文は「>>○○」、コメント欄は「※○○」「米○○」と記入いただきますと、安価のレスがポップアップで表示されます。
※アンカーをクリックしますと、対象レスにジャンプします。Escキーで戻ります。